甲信越の観光スポット(350ページ目)
- ジャンル
-
全て >
10471 - 10500件(全14,968件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 棚山
山梨/山岳
標高1171mくらいの山でほったらかし温泉方面のコースから山登りをしました。山頂からの景色もきれいで...by おいおいさん
南から見た山容が屋根の形をしているところから破風山と名づけられています。西破風と東破風に分かれますが、標高が高く三角点の置かれた西破風が山頂とされています。 直接破風...
- (1)山梨市駅 車 20分
-
- 村上市岩船港鮮魚加工直売所
新潟/その他ショッピング
新鮮なものが食べられそうだったので、岩船漁港にあるこの直売所におじゃましました。 新鮮な魚介類の直売...by mon-tさん
平成20年4月に岩船港水揚げ場・セリ市場に隣接して、岩船港の新名所、漁師市場と漁師食堂、農産市場がオープンいたしました。 漁協直営だからこそ、水揚げされたばかりの究極の産地...
- (1)JR羽越本線「村上駅」 車 20分
-
-
-
-
-
-
-
- 松源寺
長野/その他神社・神宮・寺院
柴咲コウさん主役で放送された大河ドラマで、ゆかりの地という事で有名になりました。観光バスで、連れて行...by こうむさん
2017年のNHK大河ドラマは、戦国時代に男性の名で城主となった女性・井伊直虎(次郎法師)、次郎法師のいいなずけだった井伊直親(井伊家23代当主)(幼名・亀之丞)が20歳まで...
-
-
-
-
- ゆ?ぷるにらさき
山梨/健康ランド・スーパー銭湯
温泉施設内は結構広く、内風呂は数種類あります。露天はやや狭い印象。ミストサウナが気持ちよかった。飲食...by セントバさん
巨大なガラスドームが目印の、日帰り天然温泉。ジェットバスや露天風呂の温泉施設と45mの流れる温水プールや子供用プールなどがある。2階は休憩室を完備。 【料金】 大人: 850円 ...
- (1)JR韮崎駅 バス 15分 韮崎IC 車 8分
-
-
-
-
- 姫ケ淵
山梨/文化史跡・遺跡
武田勝頼が終焉を迎えたとき、この場所で夫人と侍女たちがこの世を去られた場所で、石碑にはその様子が刻ま...by おいおいさん
レリーフも立てられ整備されている 時代 1582
- (1)甲斐大和駅 車 5分
-
- 宝珠寺百番観音
山梨/文化史跡・遺跡
笛吹市芦川町の宝珠寺にある百体の観世音菩薩です。足利将軍の縁者といわれる足利常元が足利氏の武門安寧を...by まめちゃんさん
足利常元が安置したと伝えられる百体の観世音菩薩
- (1)石和温泉駅 バス 55分 甲府南IC 車 40分
-
-
- 椎崎諏訪神社能舞台
新潟/歴史的建造物
加茂湖湖畔の宿のすぐ隣に神社が有り、それが椎崎諏訪神社でした。佐渡旅行していると、所々に能のポスター...by こうむさん
1924年の建築です。 最古の演能記録は1863年以前にさかのぼり、現在は不定期の演能などで使用されています。 この能舞台は椎崎温泉の高台にあり、加茂湖を見おろす諏訪神社の広い...
- (1)車で5分
- (2)車で55分
-
-
- 小木農山漁村活性化施設 宿根木体験学習館
新潟/体験観光
宿根木の玄関口にある建物です。私たちは裏手の方から宿根木の細い路を通り抜けて出てきた所がここでした。...by こうむさん
- (1)車で70分
- (2)車で15分
-
-
-
-
- 鴬宿峠のナンジャモンジャ
山梨/動物園・植物園
笛吹市の鴬宿峠頂上にあるナンジャモンジャという名がつけられている巨木です。木の種類がよくわからないの...by まめちゃんさん
- (1)甲府駅からバスで90分 徒歩で30分
-
-
- 鶴瀬関所跡
山梨/文化史跡・遺跡
かつては関所だったとのことですが、今はそのようなものはなく面影はありませんでした。案内板があるのみで...by おいおいさん
甲州街道の鶴瀬宿にあった関所跡。 文化財 市区町村指定史跡 時代 不詳
- (1)甲斐大和駅 徒歩 10分
-
- 有馬晴信謫居の跡
山梨/文化史跡・遺跡
市の指定文化財にも認定されていて、キリシタン大名である有馬晴信が謫居された場所で小さな柵に囲まれた中...by おいおいさん
仏霊名「晴信院殿迷誉宗転大禅定門」、切支丹霊名ドン・ヨハンネ。キリシタン大名有馬晴信は、九州肥前有馬の日野江城主であったが、慶長17年(1612年)幕臣の奸策に陥り、初鹿野の丸...
- (1)甲斐大和駅 徒歩 15分
-
- 牧丘町観光ぶどう園
山梨/農業体験
牧岡町の特産品であるぶどうはとても美味しくてお土産分も購入しました。街のいたるところでブドウの木を見...by おいおいさん
ぶどうの王様と言われる巨峰は、牧丘の特産であり一度味わうと忘れられない味である。 【料金】 入園1人500円
- (1)山梨市駅 車 20分
-
- 大源太山・大源太キャニオン登山口
新潟/山岳
娘を連れてオカリナの絵付け体験とピザ焼き体験をしに行きました。 着いてすぐに、キレイな川にびっくり。...by ルナさん
- (1)関越自動車道「湯沢IC」から車で30分
-
- 金山資料館ゴールデン佐渡
新潟/博物館
佐渡金山の坑道見学コースを見た後に自動的にこちらに誘導されます。絶対無理とわかっていても、大きな金塊...by こうむさん
- (1)車で60分
- (2)車で60分
-
-
-
- 忠婦福女の墓
山梨/文化史跡・遺跡
臨済宗妙心寺派の長昌寺は、のどかな住宅街にあるお寺で忠婦福女の墓があります。お寺に入るとお堂や鐘が見...by おいおいさん
福女は南都留郡忍草村の人で、夫との死別後、村の豪農五郎右衛門のもとで奉公していた。五郎右衛門がハンセン氏病を患うと、使用人はすべて去ったが、福女は独り残り、主人を背負って...
- (1)山梨市駅 タクシー 15分
-
-
- 栖雲寺開山宝篋印塔
山梨/文化史跡・遺跡
栖雲寺は武田家ゆかりのお寺だけあって、大きさも大きく見どころのたくさんある場所です。開山宝篋印塔も風...by おいおいさん
総高1.84m。石英閃緑岩。塔身は無地で、正面に「晋同塔」、背面に「文和葵巳歳自恣日建立」と刻まれている。甲斐には珍しい関西様式の宝篋印塔で、鎌倉末期の特徴を示す貴重な遺構で...
- (1)甲斐大和駅 車 15分
-
-
-
-
甲信越に関するよくある質問
-
- 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス、中込農園、観光葡萄園 古柏園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、子供に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス、中込農園、観光葡萄園 古柏園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は一古園、中込農園、御坂農園グレープハウスです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新