甲信越の観光スポット(367ページ目)
- ジャンル
-
全て >
10981 - 11010件(全14,969件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
- 風の谷絵本館
長野/その他名所
ランチを兼ねて風の谷の絵本館へ行ってきました。子供は2階の絵本に大喜びで、さらに屋根裏に行けるのを知...by のんさん
山小屋風な建物で絵本に親しみながら自分なりの気ままな時間が過ごせる。1階は手作りケーキや家庭の温もりあふれる料理がドリンクとともに味わえる喫茶スペース。2階の屋根裏部屋に...
- (1)中央道駒ヶ根ICより飯田方面、または松川ICより駒ヶ根方面へ各広域農道経由15分
-
-
-
- 中軽井沢カントリークラブ
長野/その他スポーツ・フィットネス
中軽井沢と言っているが場所的には塩沢発地エリアの湯川側にある会員制のゴルフ場で18ホールある。 周り...by いずみさん
ホール数:18
-
-
- 妙勝寺の井戸
長野/その他名所
藤棚や草木が植えられている水量豊かな井戸です。妙勝寺の境内には、大正時代まで城下に時を知らせた旧念来寺の鐘楼があります。 その他 駐車場
- (1)松本IC 車 15分 JR篠ノ井線松本駅 ⇒下車徒歩20分
-
-
-
- 軽井沢風のガーデン
長野/その他自然景観・絶景
約6,000平米の広大な敷地には四季折々の鮮やかな花々が咲きます。森の小路(遊歩道)は15,000平米の土地に...by キャッスルさん
約6,000uの広大な敷地には四季折々の鮮やかな花々が咲きます。 森の小路(遊歩道)は15,000uの土地に、入り口の3,000uには軽井沢では初のリンゴ畑と、季節の花達が優しく迎えてく...
-
-
-
- 源泉館下部工場
山梨/その他ショッピング
湯治何度もここのお水を飲み、お土産にも買って帰りました。飲みやすくかつ効能もありそうで定期購入を検討...by めちゃさん
下部温泉の鉱泉水をびん詰め、ポリ容器で売っている。下部温泉の鉱泉水は絶対腐らず、またこの水で水割りをつくると二日酔い知らずという。 営業 8:30?17:00 休業 無休
- (1)下部温泉駅 車 15分
-
- 一般社団法人信州上田観光協会
長野/観光案内所
周りは古き良き時代の町並みを感じられる場所で、こちらの室内で軽く休憩をさせて頂きながらスタッフの方に...by aoiさん
観光案内 営業 通年 休業日 毎週土・日曜日/祝祭日/年末年始
- (1)上田菅平IC 車 15分 JR北陸新幹線上田駅 ⇒下車徒歩10分
-
-
-
- Hakuba47ゴンドラリフト「Line8」
長野/ケーブルカー・ロープウェイ
白馬47のゴンドラの特徴はゴンドラからの北アルプスの景色が良い事です。最初の峰を超えたあたりから進行...by まささん
-
-
- Redwood Inn
長野/センター施設
とにかくご飯が美味しいです。温泉も良いのですが、ご飯の美味しさには脱帽です。またぜひ伺いたいと思いま...by よーさん
- (1)須坂長野東ICから車で30分
-
-
-
-
-
-
-
- 岩殿山ふれあいの館
山梨/博物館
見上げるような断崖上にあるのが岩殿城。織田に追われた武田勝頼が、最後にこの断崖を頼りにこの城の小山田...by SAさん
岩殿山中腹の丸山公園に中世の城をイメージして建設されました。 1階には大月市出身 山岳写真家の白はた史朗氏の写真館が併設せれており、 迫力ある秀麗富嶽十二景からの富士山の...
- (1)大月駅 徒歩 30分
-
-
- 昇仙峡のみつばツツジ
山梨/動物園・植物園
昇仙峡の景色は四季折々で違いますが、春はつつじがきれいです。春といっても場所柄肌寒いです。その後の初...by かぎしっぽさん
- (1)JR甲府駅/バス/30分(昇仙峡口)/中央自動車道甲府昭和IC/30分
-
-
-
- 柏崎市陸上競技場
新潟/スポーツリゾート施設
とても広い競技場です! ここでは何でも揃っているので、学生の頃使っていた人お多いのではないでしょうか...by はるさん
- (1)JR信越本線「柏崎駅」から徒歩で15分
- (2)北陸自動車道「柏崎IC」から車で15分
-
-
- 五色の湯
長野/その他名所
日によってお湯の色が変わるという温泉。秘湯感は半端ないです!宿の外観はともかく、一度は入ってみる価値...by よーさん
天候によりお湯が5色に変化する、天然温泉。野天風呂は、混浴1つ、女性用が1つの計2つ。渓流の水の音を聞きながら、ゆっくりと温泉を楽しむ事ができる。内湯は素朴な木造り、ラン...
- (1)JR長野駅乗換、長野電鉄須坂駅よりタクシー40分
-
-
- 野口五郎岳
長野/山岳
裏銀座のコースでは北側に位置していて、大きく灰色した岩と山肌が続く。しかし登山道は整備されているので...by まささん
北アルプス裏銀座の中央にあるドッシリした山容の山。 岩がゴロゴロしているところからつけられたといいます。 【規模】標高:2924m
-
-
- 小海リエックスカントリークラブ
長野/その他スポーツ・フィットネス
キレイなコースです。特にインコースは開けてて景色がいい。16番が一番好きな景色です。お風呂にも入れて最...by あかさたなさん
- (1)長坂ICから車で70分
- (2)佐久ICから車で70分
-
-
-
甲信越に関するよくある質問
-
- 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス、中込農園、観光葡萄園 古柏園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、子供に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス、中込農園、観光葡萄園 古柏園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?