黒川(香川県)駅周辺の町並み
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 9件(全9件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 JR琴平駅
琴平町(仲多度郡)五條/町並み
- 王道
外見、内部共にレトロな雰囲気です。参道側から写真を撮るのがお薦めです。スマホを固定して撮影できる台に...by ブーさん
琴平観光や参拝の起点。駅舎は大正12年の建造。金刀比羅宮にちなんだ金のマークが目印。(平成29年に、建造当時の姿に改築しています。)
-
2 笠島まち並保存地区
丸亀市本島町笠島/町並み
中世の城下町の趣や江戸、明治の町並みは重要伝統的建造物群として保存されてる笠島。笠島集落は格子や障子...by よっしゃんさん
島の東側にある笠島集落は、国の伝統的建造物群にも選定された古い町並みが今もなお残されており、独特の白壁や古い土塀が落ち着いたたたずまいをかもしだしている。マッチョ通り、東...
- (1)丸亀港 船 35分 本島汽船 本島港 徒歩 30分 本島港からレンタサイクルで約15分
-
-
4 内町参道
琴平町(仲多度郡)(その他)/町並み
- 王道
金刀比羅宮の表参道に入ると、参道脇には数々の店が賑やかに軒を連ねています。暫く行くと坂道が始まり、少...by トシローさん
金刀比羅宮で知られる典型的な門前町。象頭山の中腹にある本宮へ長い石段の参道が続く。駅の近くに高灯籠・並び灯籠があり、大門までの参道、石段脇に土産物屋、食堂が並ぶ。時代劇を...
- (1)土讃本線琴平駅またはことでん琴平駅
-
5 琴電琴平駅
琴平町(仲多度郡)五條/町並み
高知から特急に乗ってやってきました。鉄道好きで一度は琴電に乗ってみたいと漠然と思っていました。高松築...by ソフトな乗り鉄たか 58歳さん
金刀比羅宮の参拝に便利な、ことでん琴平線の終点駅。道中も楽しめる、大正・昭和のレトロ電車の特別運行もある。
-
-
7 阿波町
琴平町(仲多度郡)(その他)/町並み
阿波町に行きました。吉野川北岸にあります。すごくのんびりしています。レンタサイクルで半日観光をしまし...by すむさん
江戸時代、参詣路として高松・丸亀・多度津・伊予・阿波の「こんぴら五街道」があり、このうち阿波街道沿いに発達したのがこの阿波町。鍛冶や金物の職人が多く、参拝の帰りに人々はこ...
- (1)土讃本線琴平駅 徒歩 10分 琴平駅 徒歩 10分
-
8 宇多津古街(こまち)の町並み
宇多津町(綾歌郡)浜一番丁/町並み
宇多津古街はレトロな街です。昔からの建物などを活かして街おこしをしているようです。洋風の建物もあった...by カオリさん
宇多津町の旧市街地の古い町並み。 宇夫階神社に続く旧街道沿いを中心とした町内に、町家が立ち並ぶ。町家とは、間口が狭く、奥行きの長い「うなぎの寝床」(短冊形)のような敷地に...
- (1)JR宇多津駅 徒歩 15分
-
9 仁尾の街並み
三豊市詫間町詫間/町並み
香川県の西、三豊市にある仁尾(にお)は、かつて海運業や製塩業で栄えた地域。町の中心部には今も瓦屋根の昔懐かしい町並みが残っています。昔ながらのパン屋や中華そば屋、創業以来...
その他エリアの町並みスポット
1 - 5件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
黒川駅からの目安距離 約11.5km
三好市三野町清水/町並み
交通の要衝として、また、たばこ等の集積地として発展した池田の旧街道に残る古いたたずまいは、どことなくさびしげで、ひとりもの思いにふけりたくなるような町並みである。
-
黒川駅からの目安距離 約11.5km
三好市三野町清水/町並み
池田町の中心である本町通りは、うだつの町並みとして昔の商家が保存されています。うだつが上がる石畳の美...by トシローさん
-
黒川駅からの目安距離 約24.0km
美馬市美馬町/町並み
- 王道
その名前が示す通りの町並みをみることができます。古風な感じがしておすすめです。お寺好きはすごい楽しめ...by タヒロさん
奈良時代にはいち早く仏教が伝わり、四国でも最も早い時期に本格的寺院が建てられた。その名の通り、町の一角にいくつものお寺が建ち並ぶ、まさにミニ古都のおもかげです。寺から寺...
-
黒川駅からの目安距離 約24.9km
つるぎ町(美馬郡)貞光/町並み
二層うだつの建築物を見学することができました。 この辺り一帯が古きよき町並みで、散策が楽しかったです...by ラスさん
-
黒川駅からの目安距離 約26.0km
高松市新北町/町並み
仏生山町でデザイナーズ温泉を見つけて入ってみました。おしゃれで洗練された雰囲気の中、ゆっくりできまし...by かずゆきさん
仏生山は高松市から南へ約10kmのところにあり、藩政の頃の高松の風情を色濃く残す町。仏生山街道は“お成り街道”とも呼ばれ、歴代の藩主が墓参りの際に通ったとされている。寛文11...