電鉄魚津駅周辺の観光スポット(7ページ目)

エリア
全国
ジャンル

181 - 210件(全399件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真5
    • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真2
    • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真4
    • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真3

    - 弥陀ヶ原

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    • 王道
    4.2 53件

    ここは弥陀ヶ原ホテルから散策できます。夏は高山植物が生い茂る場所です。木道のまわりはラムサール条約で...by デンカさん

    平成24年7月、国際的に重要な湿地を保全することを目的としたラムサール条約湿地に登録。東西4km南北2kmに広がる高層湿原で、「餓鬼の田」と呼ばれる地塘が3,000個程あり、湿原特...

  • w-masaさんの魚の駅「生地」観光案内所の投稿写真1

    - 魚の駅「生地」観光案内所

    黒部市生地中区/観光案内所

    3.5 2件

    魚の駅「生地」のできたて館にある生地観光案内所は、土曜日曜の10:30〜14:30のみの営業です。訪問した時は...by w-masaさん

    営業時間 (日土祝) 10:30?14:30 <営業日は、GW?11月末> ※休業日は、12月?4月下旬・年末年始

  • w-masaさんの生地台場の投稿写真1
    • 生地台場の写真1

    - 生地台場

    黒部市生地芦崎/歴史的建造物

    4.0 4件

    加賀藩が外国船の来航に対応するために作った大筒台場が復元されています。土塁の雰囲気もいいです。近くに...by w-masaさん

    生地鼻の突端近くに、江戸時代末期、加賀藩が築いた砲台跡がある。幅約8m、長さ約63m、高さ約3.5mという巨大なもので、現在2門の砲台が備えられ、昔の姿が忠実に復元されている...

    1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 15分
  • berryさんの朝日町立ふるさと美術館の投稿写真1
    • とくちゃんさんの朝日町立ふるさと美術館の投稿写真1
    • berryさんの朝日町立ふるさと美術館の投稿写真3
    • berryさんの朝日町立ふるさと美術館の投稿写真2

    - 朝日町立ふるさと美術館

    朝日町(下新川郡)横水/美術館

    4.2 4件

    小さな美術館。小さくても美術館ですから館内は撮影禁止です。しかし、小さいから展示物もそれなりと思いま...by kateさん

    1. (1)【電車の場合】あいの風とやま鉄道泊駅から約5q、駅からタクシーで約8分
    2. (2)【自動車の場合】北陸自動車道朝日I・Cから約4q、約6分
  • 石田フィッシャリーナの写真1
    • 石田フィッシャリーナの写真2

    - 石田フィッシャリーナ

    黒部市浜石田/マリーナ・ヨットハーバー

    2.0 6件

    フィッシュ(魚)とアリーナ(劇場)を組み合わせた名前のフィッシャリーナは、レジャーボード保管施設と海上に続く桟橋がある公共マリーナです。海水浴場に隣接した海洋レクリエーシ...

    1. (1)地鉄石田駅 徒歩 15分 北陸自動車道黒部IC 車 20分
  • よっちんさんのありそドームの投稿写真2
    • ねこちゃんさんのありそドームの投稿写真4
    • ねこちゃんさんのありそドームの投稿写真3
    • ねこちゃんさんのありそドームの投稿写真2

    - ありそドーム

    魚津市北鬼江/展望台・展望施設

    • 王道
    4.0 38件

    体育館や、イベントなどがあるが、自分は、ジムによく行く。指導員の方々もとても親切で、ジムの雰囲気もよ...by ピーちゃんさん

    魚津テクノスポーツドーム(通称“ありそドーム”)は、産業展示からスポーツまで様々なニーズに対応できる施設です。 展望塔は、高さが約46mあり、富山湾や立山連峰の素晴らしい景...

    1. (1)魚津駅から車で
    2. (2)魚津ICから車で
  • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真2
    • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真3
    • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真7
    • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真6

    - くろべ牧場まきばの風

    黒部市宇奈月町栃屋/牧場・酪農体験

    4.1 11件

    動物が放牧されていて、触れたり、中ではソーセージ作りやバター作りを体験できたり、子供がとても楽しんで...by ピーちゃんさん

    黒部扇状地と富山湾を一望できる絶景スポットで、晴れた日には能登半島まで見渡せます。のどかな雰囲気の牛・ポニー放牧場、ヤギやヒツジ、ウサギとのふれあい広場など、見どころは満...

    1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 20分
  • ぼぶさんの称名峡谷の投稿写真1
    • カトQさんの称名峡谷の投稿写真1
    • ダイヤモンドガストさんの称名峡谷の投稿写真1
    • poporonさんの称名峡谷の投稿写真1

    - 称名峡谷

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    3.8 6件

    称名滝に行く途中にこの渓谷沿いを通りますが、なかなかの絶景が続きます。絶壁というのがふさわしい「悪城...by ぼぶさん

    称名滝下流の悪城の壁等峡谷景勝地。峡谷沿いに自動車道が通じ探勝は便利。紅葉峡としても知られる。 【規模】延長8km

    1. (1)立山駅 バス 15分
  • ねこちゃんさんの魚津市観光協会の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの魚津市観光協会の投稿写真1

    - 魚津市観光協会

    魚津市釈迦堂/観光案内所

    4.2 4件

    蜃気楼の町魚津市の観光情報が知りたくて立ち寄りました。とても親切に、各施設への行き方などやお薦めの場...by ねこちゃんさん

    旅館・観光地の紹介 窓口時間 (月火水木金) 8:30?17:00 休業 祝日、年末年始

  • ねこちゃんさんの扇状地湧水公苑の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの扇状地湧水公苑の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの扇状地湧水公苑の投稿写真1
    • キヨさんの扇状地湧水公苑の投稿写真2

    - 扇状地湧水公苑

    入善町(下新川郡)下飯野/その他名所

    3.5 2件

    この辺りは黒部川の扇状地なので、至る所に湧水がありますが、ここもその一つです。小さな噴水もありました...by ねこちゃんさん

    日本有数の黒部川扇状地湧水群を持つ入善町。環境庁が名水百選に指定した、この清らかな水と親しめる空間が扇状地湧水公苑だ。整然と並ぶモニュメントが古代ギリシャの神殿を思わせる...

    1. (1)JR北陸本線西入善駅より徒歩20分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    - ハーバルバレーおがわ

    朝日町(下新川郡)山崎/公園・庭園

    4.3 3件

    奥のおがわ温泉に行く途中と帰り道に通りました。道路と川の間にあります。ちょうど,桜が満開で,たいへん...by akikiさん

    ラベンダー・ペパーミントなど44種約5万株のハーブを植栽。 【料金】 無料 【規模】面積:2.4ha

    1. (1)泊駅 車 20分
  • sklfhさんの深層水体験施設タラソピアの投稿写真1
    • 姫淋さんの深層水体験施設タラソピアの投稿写真1
    • poporonさんの深層水体験施設タラソピアの投稿写真1
    • いずみさんの深層水体験施設タラソピアの投稿写真1

    - 深層水体験施設タラソピア

    滑川市三ケ/プール

    4.5 4件

    数時間でしたが、スパプールで楽しんできましたぁ♪ ヾ(〃^∇^)ノ 曇りでも雨でも関係ないもんねwby 姫淋さん

    1. (1)滑川駅から徒歩で8分
  • イワダイさんの鼻の滝の投稿写真2
    • イワダイさんの鼻の滝の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの鼻の滝の投稿写真1
    • 鼻の滝の写真1

    - 鼻の滝

    黒部市福平/運河・河川景観

    4.2 4件

    潜流瀑(大地から染み出る形で水が注ぎ出る滝)自体が珍しいが、さらに水の出口の形も奇妙奇天烈。 周囲の...by イワダイさん

    人面滝。布施川の上流、僧ヶ岳から流れ出した急流は、標高450m付近にある切り立った断崖から30m下へ一挙に落下しています。二筋に分かれたこの滝は、まるで人の鼻から流れ出ている...

    1. (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 50分 北陸自動車道黒部IC 車 50分
  • ちゃたろうさんの立山自然保護センターの投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの立山自然保護センターの投稿写真1
    • ちゃむさんの立山自然保護センターの投稿写真1
    • しどーさんの立山自然保護センターの投稿写真1

    - 立山自然保護センター

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.5 8件

    室堂駅に隣接していて周囲の散策前の情報入手にはうってつけの場所です。ここではライチョウ国のパスポート...by 坊ちゃんさん

    立山の自然について展示や映像で紹介しており、高山植物や野鳥などについて、詳しく知ることができる。また、みくりが池等をナチュラリストが案内する自然解説ツアーを無料で開催して...

  • ちゃたろうさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真1
    • カメチャンさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真5
    • カメチャンさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真4
    • カメチャンさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真3

    - 弥陀ケ原の高山植物群落

    立山町(中新川郡)芦峅寺/動物園・植物園

    4.3 6件

    弥陀ヶ原は散歩できるような散策路があって、散策路を歩いているとたくさんの草や高山植物に出会えました。...by ちゃたろうさん

    弥陀ケ原は起伏に富んだ草原。チングルマやワタスゲ、イワイチョウなどの高山植物が見られる。遊歩道を散策する1時間と2時間のコースがある。 植物 高山植物 時期 7月?8月

    1. (1)美女平駅 バス 35分
  • ちゃたろうさんの黒部市宇奈月国際会館セレネの投稿写真1
    • マイBOOさんの黒部市宇奈月国際会館セレネの投稿写真1
    • 黒部市宇奈月国際会館セレネの写真1

    - 黒部市宇奈月国際会館セレネ

    黒部市宇奈月温泉/文化施設

    3.7 4件

    宇奈月の駅近くにある大きな建物です。中にあるセレネ美術館に行くために行きました。美術館以外にもホール...by ちゃたろうさん

    800名収容の大会議室をはじめ、6ヶ国語同時通訳設備を備えた国際会議場。セレネ美術館を併設。 管理者 宇奈月国際会館 部屋数 9室 収容人員 1,500人

    1. (1)富山地方鉄道宇奈月温泉駅 徒歩 3分
  • スタジオYOUさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • 山里親父さんのハンノキ滝の投稿写真1
    • カトQさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • とくちゃんさんのハンノキ滝の投稿写真1

    - ハンノキ滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    4.4 10件

    立山高原バスの車内から眺めました。称名滝の右側で流れ落ちているのがハンノキ滝。落差は500m。称名滝よ...by イーストウッドさん

    落差日本一の称名滝の右側に、雪解け時期や大雨後にしか現れない落差500mの滝。またの名を「アウンの滝」ともいう。 【規模】落差500m

    1. (1)立山駅 バス 15分 北陸自動車道立山IC 車 60分
  • イーストウッドさんの立山杉の投稿写真1
    • マイBOOさんの立山杉の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの立山杉の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの立山杉の投稿写真1

    - 立山杉

    立山町(中新川郡)芦峅寺/動物園・植物園

    4.4 13件

    立山杉とは立山に自生するスギの総称。その中でも特に有名な木がいくつかあります。アルペンルートで立山高...by イーストウッドさん

    弥陀ヶ原の西端部にある標高980mの美女平には、立山杉やブナ・ツガなどが原生林をつくっている。美女平駅前には美女杉があり、立山が女人禁制であったころ、禁を犯して山に入った女...

    1. (1)立山駅 その他 7分

    - 浄蓮寺

    入善町(下新川郡)上野/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    浄蓮寺を訪問しました。とても静かで、こころが落ち着きます。ゆっくりとお詣りすることができました。いい...by すみとさん

    当寺には新品種の桜コシノフクカサネ(越の福かさね)があります。 二季咲き性で晩秋と春に開花します。花は一重から半八重咲きが混在し、花の色が白色から、赤色に変化します。 昔...

    1. (1)入善駅 徒歩 20分

    - 天香寺

    朝日町(下新川郡)大家庄/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    天香寺にお参りに行きました。静かで緑も多く、初夏の季節になると虫の声が心地よく聞こえてきました。落ち...by すみとさん

    1662年開基。禅宗曹洞派。 ユースホステルも行っている。 【宿泊情報】標準宿泊料金:素泊り/会員2,800円、一般3,500円(ユースホステル)

    1. (1)泊駅 バス 10分 公共バス
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • poporonさんのブナ林の投稿写真1
    • しどーさんのブナ林の投稿写真1
    • ブナ林の写真1

    - ブナ林

    立山町(中新川郡)芦峅寺/動物園・植物園

    3.0 2件

    標高400m?1,300mに多く生育、全国森林浴の森百選にも選定されている。

    1. (1)立山駅/ケーブルカー/7分/徒歩/60分
  • と も きさんの生地の清水の投稿写真1
    • トクチャンさんの生地の清水の投稿写真1
    • 生地の清水の写真1
    • 生地の清水の写真2

    - 生地の清水

    黒部市生地/その他名所

    • 王道
    4.3 39件

    湧水は何か所かありますが、意外と温度も味も違ったりします。飲み比べてみるのもおもしろいです。清水めぐ...by asdfgさん

    黒部川扇状地湧水群は「全国名水100選」に選ばれた清水の里。中でも生地(いくじ)地区は、家と家の間や細い小路など、至る所で湧き水を見ることができる。地域の人たちの共同の洗...

    1. (1)JR北陸本線生地駅より魚津方面へ車5分
  • またいちさんの生地中橋の投稿写真1
    • 生地中橋の写真1

    - 生地中橋

    黒部市生地/近代建築

    3.7 4件

    黒部漁港の港口に架かり、両岸の集落を結ぶ橋の下をくぐることが出来ない漁船の出入りに対応し24時間体制で...by つよしさん

    橋の一方を基点に全体が回転する日本初の片持式旋回可動橋。漁船が通過するとき、長さ38.4m、幅7m、重さ307tの橋体が持ち上がり、回転します。 建築年 昭和57年3月 料金/見...

    1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 15分 JR北陸本線生地駅 徒歩 25分
  • 笹川陶芸センターの写真1
    • 笹川陶芸センターの写真2

    - 笹川陶芸センター

    朝日町(下新川郡)笹川/その他名所

    3.0 1件

    1階は陶芸作品の展示販売、地下1階に工房がある。笹川焼は江戸時代後期に始まり、金沢九谷の流れをくんでいる。ご主人自ら調合する釉薬を使うので、独特な色合いを生み出すことがで...

    1. (1)JR北陸本線泊駅より笹川方面へ車15分
  • よっちんさんの魚津駅観光案内所の投稿写真1
    • れおんさんの魚津駅観光案内所の投稿写真1
    • ぼりさんの魚津駅観光案内所の投稿写真1
    • よっちんさんの魚津駅観光案内所の投稿写真2

    - 魚津駅観光案内所

    魚津市釈迦堂/観光案内所

    4.3 8件

    妻と二人で、3泊4日で飛騨・富山・長野を周遊する旅行へ行った際に立ち寄りました。魚津駅前にある観光案内...by れおんさん

    魚津市・新川地域・富山県内の観光案内。パンフレットの取り揃えも多数。観光コンシェルジュが常駐。 営業 (日月火水木金土祝) 9:00?18:00 休業日 年末年始 12/29?1/3

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 徒歩 1分 北陸自動車道魚津IC 車 10分
  • れおんさんのホタルイカ漁の投稿写真1
    • とくちゃんさんのホタルイカ漁の投稿写真1
    • ホタルイカ漁の写真1

    - ホタルイカ漁

    滑川市三ケ/郷土景観

    4.4 11件

    富山湾で採れるほたるいか漁を、船上から見学できます。写真のような美しい光景が見られますので、深夜2時...by れおんさん

    滑川沖合約1200mの海面はホタルイカが群遊し、網にかかったホタルイカが夜の海に光るのを見ることができる。滑川漁港からはホタルイカ見物の観光船が出ている。漁の最盛期は4月中旬?...

  • ひろこさんの穴の谷の霊水の投稿写真1
    • しどーさんの穴の谷の霊水の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの穴の谷の霊水の投稿写真1
    • 穴の谷の霊水の写真1

    - 穴の谷の霊水

    上市町(中新川郡)黒川/その他名所

    • 王道
    4.2 25件

    霊場の奥に冷水を汲むことができる場所がありました。大きな容器に水を汲むのは有料のようですが、2L くら...by 坊ちゃんさん

    北アルプスの剱岳に抱かれた山間に湧く水。寝たきりの女性がこの水を飲み、歩けるようになったという話から、万病に効くとの評判が広まった。真偽のほどはともかく、4年間腐らないと...

    1. (1)富山地方鉄道本線上市駅 タクシー 10分
  • にゃんこねこさんのバーデン明日の投稿写真2
    • にゃんこねこさんのバーデン明日の投稿写真1
    • しぜんちゃんさんのバーデン明日の投稿写真1
    • 山里親父さんのバーデン明日の投稿写真2

    - バーデン明日

    入善町(下新川郡)舟見/健康ランド・スーパー銭湯

    3.8 8件

    宇奈月温泉に向かう途中にある温泉施設です。フロントで「お泊りですか?」と聞かれて初めて宿泊できること...by 坊ちゃんさん

    1. (1)黒部宇奈月温泉駅から車で20分 入善スマートICから車で8分
  • 鉄腕さんの大岩日石寺石仏の投稿写真1
    • しどーさんの大岩日石寺石仏の投稿写真1
    • となかいさんさんの大岩日石寺石仏の投稿写真1
    • ariさんの大岩日石寺石仏の投稿写真1

    - 大岩日石寺石仏

    上市町(中新川郡)大岩/文化史跡・遺跡

    4.7 7件

    日石寺の本堂の中に石仏があります、というより、石仏のある場所に本堂を立てたというのが正解でしょう。遠...by 坊ちゃんさん

    国指定重要文化財の磨崖仏は、不動明王像、二童子像(矜羯羅童子・制咤迦童子)、阿弥陀如来像、僧形像の5体あり、中でも3mを超える大きさの不動明王像は、その大きさや美しさ、保存...

    1. (1)上市駅 バス 20分
  • 坊ちゃんさんの穴の谷霊場の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの穴の谷霊場の投稿写真1
    • しどーさんの穴の谷霊場の投稿写真1

    - 穴の谷霊場

    上市町(中新川郡)黒川/その他神社・神宮・寺院

    4.5 4件

    カーナビの案内で、細い道を登って辿り着きました。夕方5時前だったので、駐車場の係員の姿も見えず、本当...by 坊ちゃんさん

    霊水は、全国名水百選に選ばれている。 万病に効果があるという伝説があり、遠くから水を汲みにくる人々も多い。 【料金】 50円 水管理料10リットルにつき

    1. (1)上市駅 タクシー 15分

最新の高評価クチコミ(富山周辺)

電鉄魚津駅周辺に関するよくある質問

電鉄魚津駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • 黄泉さんの四十萬食堂の投稿写真1

    四十萬食堂

    魚津市諏訪町/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    店内は狭いですが、元気なお母さん達が切り盛りしています。人気の五目中華をいただきました。熱...by 黄泉さん

  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)の投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 131件

    私は海鮮丼、家内は三色丼を頂きました。間違いなく漁港直送、鮮度抜群、サーモン、鰤、ヒラメ、...by 甲陽堂さん

  • 植万

    黒部市三日市/寿司

    4.5 2件

    地元の人におすすめの鱒寿司を教えてもらいました。 「富山名産 ますの寿司」笹の葉をイメージ...by しわらさん

  • こつまるさんの山久ラーメンの投稿写真1

    山久ラーメン

    魚津市上村木/ラーメン

    • ご当地
    4.1 17件

    味噌野菜ラーメンは、濃厚なのにまろやかな品のある味。醤油ラーメンも、お出汁がきいていて、ス...by ryuさん

電鉄魚津駅周辺で開催される注目のイベント

電鉄魚津駅周辺のおすすめホテル

電鉄魚津駅周辺の温泉地

  • 宇奈月温泉

    宇奈月温泉の写真

    黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

  • 立山山麓温泉

    春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

  • 北山鉱泉

    北山鉱泉の写真

    魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

  • 金太郎温泉

    地下約1000メートルの掘削により湧き出た含塩食土類硫化水素泉。湯量豊富...

(C) Recruit Co., Ltd.