上神梅駅周辺の運河・河川景観
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 高津戸峡
みどり市大間々町大間々/運河・河川景観
- 王道
わたらせ鉄道、大間々駅近く。鉄ちゃんじゃない自然派の僕は、緑溢れる高津戸峡の小陰で一休み。マイナーな...by まっちゃんさん
渡良瀬川左岸に伸びる約500mの遊歩道からゴリラ岩やポットホールなどの景勝地を見ることが出来ます。はねたき橋から見る高津戸渓谷は絶景です。紅葉に染まる渓谷美をお楽しみ下さい...
- (1)大間々駅 徒歩 10分
-
-
2 不動滝
みどり市東町座間/運河・河川景観
草木ダムの堤頂を渡り、渡良瀬川左岸側の県道を5分程下ると左側に不動滝観光用の駐車場があった。車を停め...by モロさん
東町座間の柱戸川に落ちる落差20メートルの滝。県道沢入桐生線から遊歩道を30メートル下がった展望台からは、滝を正面にみることができます。
- (1)電車:わたらせ渓谷鐵道「神戸駅」下車2.3km (車で約5分、徒歩で約25分、 バス停「滝の上橋」(路線バス)下車すぐ)
-
その他エリアの運河・河川景観スポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
上神梅駅からの目安距離 約7.7km
前橋市粕川町中之沢/運河・河川景観
- 一人旅
涼を求めて不動大滝へ妻と息子の3人で行ってきました!小学4年の息子と一緒でも前不動駐車場から約1時間で...by かぁくんさん
粕川にかかる赤城山随一の大滝。新緑や綿織りなす秋、氷結する厳冬期など、四季折々の表情で訪れる人を迎えてくれる。 滝へは前不動駐車場から続く遊歩道で約60分の道のり。途中に...
-
-
-
-
上神梅駅からの目安距離 約23.2km
日光市足尾町/運河・河川景観
遠くは七段の滝とも呼ばれ、庚申山に登山し猿田彦神社に参詣する「庚申山講」の人達から、庚申山のシンボルとして愛されていました。庚申川と合流する地点にある七段からなる滝で一段...
-
上神梅駅からの目安距離 約23.7km
佐野市秋山町/運河・河川景観
佐野市にある人気のビューポイントのひとつです。思っていたよりも水量が少なかったですが、とても癒される...by フルスピードさん
-
上神梅駅からの目安距離 約26.2km
沼田市利根町追貝/運河・河川景観
- 王道
吹割渓谷の片品川に架かる浮島橋と吹割橋から見る上・下流の風景。遊歩道から見る片品川の清流と吹割の滝や...by 甘辛熊さん
-
-
-
上神梅駅からの目安距離 約28.9km
日光市足尾町/運河・河川景観
大きな堰堤の脇に駐車場があり、その向こう側に広がる松木渓谷を眺めることができます。冬にいったせいもあ...by まめしばさん
明治時代に一帯を襲った煙害や山火事の影響でゴツゴツとした岩肌があらわになった山並みが続き、切り立った岩壁が天を突くように雄々しくそびえ立つ松木渓谷は、その姿から「日本のグ...
-
-
上神梅駅からの目安距離 約29.4km
吉岡町(北群馬郡)上野田/運河・河川景観
駐車場に車を停めてから登り坂のアスファルト道路を結構歩きます。滝自体は小さいです。風光明媚といったも...by ロビンさん
高さ60mからまっすぐに流れ落ちる滝。周囲の景色と調和して、四季折々の自然が楽しめます。 ふもとの駐車場に車をとめて、約20分遊歩道をのぼると、滝が見えるところまで到着いた...
-
-
上神梅駅からの目安距離 約32.5km
川場村(利根郡)川場湯原/運河・河川景観
とってもきれいな仙の滝、流れる滝の音は豪快にひびきました、森林力にマイナスイオンたっぷりで全身にパワ...by クロさん
川場谷にあり2?3メートルの滝が三条並んでいる。 【規模】落差3m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約34.1km
みなかみ町(利根郡)下津/運河・河川景観
決して規模は大きくありませんが、岩肌と木々のコントラストが愉しめます。 道路沿いに見る事ができますが...by ちょとツさん
赤谷川の両岸に岸壁がそびえたち清流が岩にくだけ水しぶきをあげている。新緑、紅葉シーズンはみごと。 【規模】延長0.7km
-
上神梅駅からの目安距離 約34.2km
日光市足尾町/運河・河川景観
国道122号線・日足トンネルの足尾側入口付近にあり、勇壮で水量豊富な落差10mの滝です。新緑や紅葉に飾られた地蔵滝も良いが、厳冬期に凍結した姿も壮大です。 【規模】落差10m
-
上神梅駅からの目安距離 約35.4km
日光市中宮祠/運河・河川景観
結構歩いてこの滝にたどり着きました。この滝は水の勢いがすごくて迫力がありました。紅葉の時期にも見に行...by アリスさん
柳沢の上流にかかる落差100メートル、巾7メートルの滝。西の湖入口からおよそ4キロ分け入った秘滝。途中、渡渉箇所があります。 【規模】落差100m/巾7m
-
上神梅駅からの目安距離 約36.5km
日光市中宮祠/運河・河川景観
- 王道
紅葉の竜頭の滝です。 丁度良い時期に来られて良かったです。 30年から40年前は滝の中間点で滝の中に...by クリパパさん
湯川の急流が岩をはみ奔流する長さ210メートルの流れる滝。展望台や落着いた茶屋などがある。 【規模】長さ210m/巾10m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約36.7km
行田市須加/運河・河川景観
- 王道
日本一の流域面積を持つ、利根川。埼玉県内ではそこまで大きくはありませんが、利根大堰の作りは独特です。...by しんしゅうさん
大堰上流はボートセイリング、ジェットスキーなどの水上スポーツのメッカで、県内外から多くの若者が訪れる。 10月?12月にはサケの遡上も間近で見られる。 【規模】全長691.7m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約36.8km
鹿沼市草久/運河・河川景観
大芦渓谷は全長20kmにわたる渓谷で、周囲を広葉樹林が取り囲んでいることから、豊かで清らかな水が流れていて、途中には大小20本余りの滝があります。広葉樹林のため新緑や紅葉が...
-
-
上神梅駅からの目安距離 約36.9km
日光市中宮祠/運河・河川景観
- 王道
エレベーターでベストポジションに行ける滝の眺めは最高でした。 写真を撮ってたくさん思い出が出来ました...by レイジさん
日本三大名瀑の一つ。中禅寺湖の流出口にある。観瀑台までエレベーターが通じ、97メートルの岩壁を一気に落ちる様がみられる。 【規模】落差97m/巾10m
-
-
-
上神梅駅からの目安距離 約37.2km
日光市中宮祠/運河・河川景観
明智平ロープウェーで行くことができる展望台から眺められます。遠くに中禅寺湖と華厳の滝が見られ、華厳の...by にょろどんさん
華厳滝の左手に落ちる。地下水が熔岩のすき間から湧出して滝となっており、明智平からその姿をみられる。 【規模】落差42m/巾7m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約38.4km
藤岡市下日野/運河・河川景観
ゴールデンウィークの初めに入ってみました。 駐車場には他の車はなく、とても空いていました。 遊歩道も...by さっちゃんさん
春から夏にかけた時期は、緑の木々が生い茂る中、緑泥片岩の緑と白い水しぶきのコントラストが調和し、自然を満喫できます。四季折々の変化の富んだ素晴らしい景観が見られます。 【...
-
上神梅駅からの目安距離 約39.2km
日光市湯元/運河・河川景観
- 王道
駐車場料金かかりますが 行く価値あり! 細長い滝 ではなく 太く強い滝! 癒やされます 夏は滝の下に...by あっちゃんさん
湯ノ湖の水が三岳熔岩流の高さ60メートルの岩壁を流れ落ち、湯川となって戦場ヶ原を流れる。 【規模】落差60m/巾20m全長110m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約40.3km
寄居町(大里郡)寄居/運河・河川景観
荒川の河岸に拡がる河原では、ミニキャンプを楽しむ観光客も見られました。8月最後の週末で小中学校の夏休...by トシローさん
鉢形城跡下の絶壁をのぞみ、荒川の濃い淀み「玉淀」。 北條まつりや寄居玉淀水天宮祭花火大会が行われるほか、6月には鮎釣りが解禁されます。また夏には多くのバーベキュー客でにぎ...
-
-
上神梅駅からの目安距離 約41.1km
みなかみ町(利根郡)小日向/運河・河川景観
- 王道
湯檜曽温泉へ宿泊した帰りに寄りました。紅葉もあと少しという感じでした。今年は熊の被害が心配なので昼頃...by カズちゃんさん
水上温泉から近く、みなかみを代表する渓谷。遊歩道もある。現在は見晴から銚子橋まで通行止めになっている。 【規模】延長3.5km
-
-
上神梅駅からの目安距離 約41.3km
みなかみ町(利根郡)藤原/運河・河川景観
- 王道
裏見の滝は、群馬県の利根郡に位置している大きな滝です。落差が50メートルもあるので、迫力満点の景観を楽...by ななさん
豪快な水脈が滝壷へ落ちる。現在は裏からは見られないが観瀑台が設置されている。 【規模】落差60m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約41.5km
東吾妻町(吾妻郡)原町/運河・河川景観
不動の滝は三段だそうですが、滝壺からは下段しか見えません。それでも冬前の割に水量は豊富でした。案内図...by トシローさん
観音山入口の不動堂脇の崖上から力強いしぶきを上げる滝。滝壺まで簡単にいくことができる。観音山に洞窟があり探検もできる。 【規模】落差30m
-
-
上神梅駅からの目安距離 約41.6km
日光市丹勢/運河・河川景観
- 王道
熊出没の注意喚起があり、多数の地域で熊出てるので躊躇したが駐車場から500メートルなので挑戦、日光の3大...by リッキーさん
安良沢川上流にかかる高さ45メートルの名滝。昔、滝の裏に自然道があり裏から見られた。 【規模】落差20m/巾2m
-
-
-
上神梅駅からの目安距離 約42.7km
日光市日光/運河・河川景観
2、30分くらい歩いてこの滝につきました。水の流れが綺麗で、歩いてよかったと思います。達成感がありさら...by アリスさん
田母沢にかかる落差60メートル、巾6メートルの滝。樹林に囲まれているが林道からみることができる。 【規模】落差60m/巾6m