上松本(岩手県)の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ききょう荘の写真1
    • ききょう荘の写真2

    1 ききょう荘

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 口コミ3件

    紫波町にある公共温泉で紫波インターから4〜5kmのところにある。すぐ近くにラ・フランス温泉もあるがこちら...by ガツチャマンさん

    アルカリ性単純温泉の泉質は入浴すると肌がツルツルすることから美人の湯として親しまれています。3時間は湯冷めしないと評判です。刺激が無くて柔らかい湯は、少しの入浴でもぽかぽ...

    1. (1)JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 10分

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • しょうちゃんさんの徳丹城跡の投稿写真1
    • ytaka23さんの徳丹城跡の投稿写真2
    • ytaka23さんの徳丹城跡の投稿写真1
    • 徳丹城跡の写真1

    徳丹城跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    国道沿いにあり、車からでもその風景をみることができます。広い敷地をみて、まわるのもいいかもしれません...by 大輔さん

     徳丹城は、西暦812年(弘仁3年)頃、時の征夷将軍文室綿麻呂によって造られた律令制最後の城柵で、長年、徳丹城は志波城が水害に遭ったため廃止を余儀なくされ移した城柵と捉えられ...

  • しおりさんのいしどりや懐石新亀家の投稿写真1

    いしどりや懐石新亀家

    郷土料理

    4.5 口コミ8件

    花巻にある和食どころです。 宴会を行う、というよりは、家族や会合で酒+食事を取ります。そんなお店のよ...by とーしさん

    懐石料理,和風料理,仕出し 営業時間 11:00〜14:00 ディナーは予約のみ 定休日 不定期 収容人員 150

  • やはぱーく(矢巾町活動交流センター)の写真1

    やはぱーく(矢巾町活動交流センター)

    センター施設

    活動スペース、図書センター、子育て支援センター等の複合施設。「交流・教養・子育て」の機能を集約した利便性の高い施設で、様々な人・モノ・情報との出会いや交流により、子どもと...

    佐々木屋

    郷土料理

    手打ちそばが人気の店。 営業時間 11:00〜19:00 定休日 1・11・21日 土日祝祭日は営業

    新堀城跡

    文化史跡・遺跡

    新仙寺の上方。稗貫氏の一族であった新堀氏の居城であった。奥州仕置き(1590年)の後、江刺市の居城となる。階段状の構築の後、空堀等、山城としての当時の形態が残っている。 文化...

  • 長善寺の桜樹(エドヒガン)の写真1

    長善寺の桜樹(エドヒガン)

    動物園・植物園

    樹齢350年越・高さ20m・根元の直径1.3mの大木。 植物 サクラ エドヒガン 文化財 市町村指定天然記念物 指定年: 1976 宗派 (浄土)真宗 大谷派 本尊:阿弥陀如来 ...

    好地旧一里塚

    文化史跡・遺跡

    「奥州街道」改修前の一里塚。 【料金】 無料

  • ネット予約OK
    岩手登山教室の写真1
    • 岩手登山教室の写真2
    • 岩手登山教室の写真3
    • 岩手登山教室の写真4

    岩手登山教室

    トレッキング・登山

    ポイント2%

    岩手登山教室では、安全を図ることはもちろん、登山を楽しんでいただくこと、心から喜んで帰っていただくことを基本とし、行動しながら登山技術や山の基礎知識を伝えることで、レベル...

    南昌山麓水辺の里

    自然歩道・自然研究路

    木立の中をぬって,川辺に沿って歩く自然散策路。四季折々の風景を楽しむことができ,宮沢賢治の句碑や水と親しめる広場などがある。 【料金】 無料

    杜氏の里パークゴルフ場

    スポーツリゾート施設

    4.0 口コミ1件

    道の駅石鳥谷の敷地内にあります。気軽に利用できるのでみなさんにもオススメです。お休みの日が週に何度か...by いわとびちゃんさん

    道の駅「石鳥谷」の敷地内にある、木々に囲まれた緑いっぱいのコースでは、子供から大人までのびのびとパークゴルフをプレーすることができます。(用具貸し出し無料)  行楽やドラ...

    石鳥谷農業伝承館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    入場料が大人は250円でした。南部の酒造りの歴史を物語る酒造用具が納められ、酒造工程が紹介されており、...by いわとびちゃんさん

    昭和初期の農具や当時の農作業をモチーフとした展示。宮沢賢治と石鳥谷町との関わりをジオラマやパネルで紹介しています。 【料金】 大人: 250円 200円 大学生: 200円 150円 高校生:...

    りんどう亭

    郷土料理

    郷土料理や地酒を楽しめる。道の駅石鳥谷内。 営業時間 11:00〜16:30 ラストオーダー15:30 定休日 第2木曜日。要確認

  • マスタングさんの南部杜氏伝承館の投稿写真2
    • マスタングさんの南部杜氏伝承館の投稿写真1
    • マコティーさんの南部杜氏伝承館の投稿写真1
    • 南部杜氏伝承館の写真1

    南部杜氏伝承館

    博物館

    4.5 口コミ6件

    道の駅石鳥谷に併設している、南部杜氏伝承館。小ぶりながらもしっかりとした資料館です。発酵学に関心があ...by マコティーさん

    南部杜氏の酒造りの技術・歴史を紹介。直径2メートルの仕込み桶・各種酒造用具等を展示しています。 【料金】 大人: 400円 350円 大学生: 250円 200円 高校生: 250円 200円 中学生:...

  • クラさんの道の駅 石鳥谷 酒匠館の投稿写真1

    道の駅 石鳥谷 酒匠館

    道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    4.1 口コミ7件

    酒粕アイスがオススメです。 甘酒が好きな人にとっては最高だと思います。 後味サッパリに仕上がっていま...by ヨッピ〜さん

    南部杜氏の銘酒を試飲・販売,その他町内及び県内の特産品販売。郷土料理が楽しめるお食事処「りんどう亭」もある。道の駅石鳥谷内。 開館時間 4月〜10月 9:00〜18:00 11月〜3月 9...

  • 江戸家化猫さんの不動温泉百万石の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの不動温泉百万石の投稿写真3
    • 江戸家化猫さんの不動温泉百万石の投稿写真2

    不動温泉百万石

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 口コミ2件

    盛岡〜矢巾〜紫波までの山沿いルートはいいお風呂が多い。ここもアルカリ泉が良い感じ。こじんまりしたお風...by やまさんさん

  • やよいさんの道の駅 石鳥谷の投稿写真1
    • 鶴太郎さんの道の駅 石鳥谷の投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 石鳥谷の投稿写真2
    • shoottyさんの道の駅 石鳥谷の投稿写真2

    道の駅 石鳥谷

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 口コミ93件

    酒ケーキがおすすめです。日本酒を浸したスポンジケーキで、日本酒好きには絶対気に入ってもらえると思いま...by あぶちゃんさん

  • 道の駅 石鳥谷 南部杜氏の里の写真1

    道の駅 石鳥谷 南部杜氏の里

    道の駅・サービスエリア

    4.5 口コミ4件

    よく家族でトイレ休憩で寄っています。建物の中にはお食事をする場所やお土産品なども販売してる場所もあり...by ゴンザレス☆さん

    建設省(現:国土交通省)が平成5年に「道の駅」に指定。酒造りの文化を伝える「南部杜氏伝承館」や「歴史民俗資料館」、南部杜氏の銘酒や郷土の特産品を数多く取り揃えているお土産...

  • 石鳥谷歴史民俗資料館の写真1

    石鳥谷歴史民俗資料館

    博物館

    国指定重要文化財南部杜氏の酒造用具1,788点や、石鳥谷に関する考古・歴史、民具・農具等を展示。 【料金】 大人: 250円 200円 大学生: 200円 150円 高校生: 200円 150円 中学生: 15...

  • 石鳥谷アイスアリーナの写真1
    • 石鳥谷アイスアリーナの写真3
    • 石鳥谷アイスアリーナの写真2

    石鳥谷アイスアリーナ

    アイススケート場

    3.3 口コミ3件

    フィギュアスケートの安藤美姫選手と、織田信成選手が、合宿を行ったことでも有名ですが、平日の昼間は、閑...by まっきぃさん

    平成10年冬季国体フィギュア競技が開催された屋内スケートリンク。シーズンオフは、テニスコートや屋内競技、イベントスペースとして利用されます。 営業 11月1日〜3月31日 8:30〜21...

  • 城内山展望台の写真1
    • 城内山展望台の写真2

    城内山展望台

    展望台・展望施設

    矢巾町煙山の城内山(328m)山頂にある展望台です。 展望台からは盛岡市・矢巾町・紫波町を見渡せます。 天気が良い日は岩手山や姫神山、早池峰山も一望できる絶景スポットです...

  • 清水野桜並木の写真1

    清水野桜並木

    その他名所

    南昌山を背景に約80本の桜が咲き誇り、訪れる人を出迎えます。 沿道にはソメイヨシノやシダレザクラ、ヤエザクラと様々な種類の桜の花を楽しめます。

  • 瀧源寺のシダレカツラの写真1

    瀧源寺のシダレカツラ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ4件

    天然記念物に指定されているとのことで、大きさもあり、存在感がありました。樹齢どれくらいだろうかと想像...by みつさん

    盛岡市内のシダレカツラはこの木を原木としています。瀧源寺(りゅうげんじ)の境内にあるシダレカツラは、400年余り前に、瀧源寺の開祖が早池峰山ふもとで天然生のものを発見し、こ...

    盛岡南ゴルフ倶楽部

    その他スポーツ・フィットネス

    4.6 口コミ3件

    とてもプレイしやすいコースでビギナーから上級者まで幅広い方におすすめできます。また、アクセスも良いの...by ゴジラさん

    ホール数:27

  • ウエスタンイーストさんの煙山ひまわりパークの投稿写真1
    • もんさんの煙山ひまわりパークの投稿写真1
    • 煙山ひまわりパークの写真1
    • 煙山ひまわりパークの写真2

    煙山ひまわりパーク

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    とにかくどこを見てもひまわりです。 大好きな花なので、テンションあがります。 ずっと見ていられますよ...by もんさん

    県林業技術センター東側、煙山森林公園の隣にある約2.8haの敷地内に約40万本のひまわりが咲き誇ります。例年8月中旬頃が見ごろとなります。 オープン 夏 8月中旬が見ごろ

  • 戸塚森森林公園の写真1

    戸塚森森林公園

    公園・庭園

    梅・桜・つつじ約31,000本,球技場(10,400平方m)・バンガロー・キャンプ施設・木製遊具・野外活動施設も整備されている。 【料金】 【施設使用料】キャンプ用テント(5人用)...

  • ネット予約OK
    朝島観光りんご園の写真1
    • 朝島観光りんご園の写真2
    • 朝島観光りんご園の写真3

    朝島観光りんご園

    りんご狩り

    ポイント2%
    4.4 口コミ5件

    少し時期的にはリンゴが赤くなってなかったのですが、新鮮なりんご を持ち帰れて良かったです。卓球台であ...by Mboxさん

    化学肥料を適度に抑え、着色をよくするための菜摘みは必要最小限にとどめ、着果数も少なくしているので、りんごの大きさはそれほどではないが、果汁が多く日持ちのよいリンゴが特徴。...

  • 戸塚森森林公園キャンプ場の写真1

    戸塚森森林公園キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    花と緑豊かなアウトドアフィールド。キャンプ・スポーツ・ハイキング・レクリエーション…自然の中でおもいっきり楽しもう!! 【料金】 【施設使用料】キャンプ用テント(5人用)20...

    戸塚森森林公園の桜・梅・つつじ

    動物園・植物園

    桜・梅・つつじ31,000本 植物 サクラ 植物 ツツジ 植物 ウメ 時期 4月中旬〜6月下旬

    松本りんご園ブルーベリー園

    農業体験

    4.0 口コミ3件

    ブルーベリーは目にいいので大好きです。そのブルーベリーが食べ放題なのです。甘酸っぱい小さな粒なのでい...by みつさん

    代々続くりんご農家です。宮沢賢治の童話にも登場する岩手の山々を見渡せる畑で、りんごをはじめとして、ブルーベリーやプルーン等、家族で果樹生産を行っています。 営業 11:00〜17...

最新の高評価クチコミ(岩手周辺)

上松本周辺で開催される注目のイベント

  • 第45回河北新報錦秋湖マラソンの写真1

    第45回河北新報錦秋湖マラソン

    2025年5月25日

    0.0 0件

    錦秋湖が新緑に染まるさわやかな風の中、45回目となる「河北新報錦秋湖マラソン」が開催されます...

  • 毘沙門まつり・全国泣き相撲大会の写真1

    毘沙門まつり・全国泣き相撲大会

    2025年5月4日〜5日

    0.0 0件

    約300年前から三熊野神社の例大祭神事として毎年9月19日に行われている「泣き相撲」の“春場所”...

  • 遠野ふるさと村 春の村まつりの写真1

    遠野ふるさと村 春の村まつり

    2025年5月3日〜6日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク期間中、遠野ふるさと村では「春の村まつり」と題して、郷土芸能(5月3日〜5...

  • 遠野春まつりの写真1

    遠野春まつり

    2025年4月11日〜5月11日

    0.0 0件

    花見シーズンからゴールデンウィーク期間中に「遠野春まつり」が、遠野市内各所で開催されます。...

上松本のおすすめホテル

上松本周辺の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉峡からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 夏油高原温泉郷

    夏油川沿いに、瀬美温泉、夏油温泉などの温泉が点在する温泉郷。瀬美温泉は、...

(C) Recruit Co., Ltd.