三方(福井県)の観光スポット

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マイBOOさんの三方石観世音第1・第2・第3展望所の投稿写真1
    • 御嶽さんの三方石観世音第1・第2・第3展望所の投稿写真1
    • 御嶽さんの三方石観世音第1・第2・第3展望所の投稿写真1

    1 三方石観世音第1・第2・第3展望所

    展望台・展望施設

    4.0 15件

    三方石観世音第1・第2・第3展望所に行きました。リアス式海岸を見ることができて、景色が最高でした。オス...by きよしさん

    梅丈岳からとは違った三方五湖が望める。

    1. (1)三方駅 徒歩 20?60分
  • トシローさんの三方駅の投稿写真1

    2 三方駅

    レンタサイクル

    4.0 2件

    電動サイクルで、三方湖を一周しました。梅園の花も満開で、最高でした。水鳥も間近で見れます。サイクルも...by あばうとさん

  • 御嶽さんの三方石観世音の投稿写真1
    • 御嶽さんの三方石観世音の投稿写真1
    • マイBOOさんの三方石観世音の投稿写真1
    • しどーさんの三方石観世音の投稿写真1

    3 三方石観世音

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 13件

    本尊は磨崖仏の「聖観世音菩薩」と珍しい。弘法大師作とされ、秘仏で、33年に一度のご開帳とのこと。本堂...by やんまあさん

    本尊は弘法大師が刻んだといわれる片手観音。古くから手足の不自由な人々の信仰が厚い。 創建年代 1804?1818

    1. (1)三方駅 徒歩 10分 舞鶴若狭自動車道 若狭三方IC 車 5分
  • とくちゃんさんの三方五湖周遊道路の投稿写真2
    • モロさんの三方五湖周遊道路の投稿写真9
    • モロさんの三方五湖周遊道路の投稿写真3
    • poporonさんの三方五湖周遊道路の投稿写真3

    4 三方五湖周遊道路

    自然歩道・自然研究路

    • カップル
    4.1 11件

    三方五湖には、いつも車でレインボーラインを走り展望を楽しみましたが今回はサクラ満開の五湖をレンタサイ...by ブンタさん

    三方石観世音で参拝し,三方湖,菅湖,水月湖をめぐる歴史性と自然散策に適した道路です。 起終点・経路 若狭町、三方石観世音?三方湖・菅湖・水月湖畔? 延長 23km

    5 臥龍院

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 3件

    15世紀前半の寺院で「薬師如来」を安置している。永平寺の直轄で、この地域の曹洞宗の中心として栄えた。50...by やんまあさん

    永平寺の直轄寺で、由緒ある寺院。 創建年代 鎌倉中期

    1. (1)三方駅 徒歩 5分 舞鶴若狭自動車道 若狭三方IC 車 5分

    6 若狭自然遊歩道(三方石観世音線)

    自然歩道・自然研究路

    4.0 2件

    福井県若狭町三方にある自然遊歩道です。三方石観世音から第三展望台にかけて、日本海が一望のもとに見渡せ...by まめちゃんさん

    三方石観世音経由で第3展望台からは三方五湖,日本海が一望でき,秋には紅葉が楽しめる。 起終点・経路 若狭町三方 延長 5km

    7 たたき網漁

    地域風俗・風習

    4.0 2件

    タタキ網漁を見ることができました。福井県若狭町の三方湖に伝わる伝統漁法で、若狭の冬の風物詩となってい...by きよしさん

    12月初旬から3月末まで。三方五湖の冬を彩る風物詩タタキ網は,湖底に眠っている魚を,青竹で驚かせて網に追い込む独特の漁法。平成31年2月に日本農業遺産に認定されています。

その他エリアのスポット

1 - 23件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • フルスピードさんの屏風ケ滝の投稿写真1
    • 屏風ケ滝の写真1

    屏風ケ滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    美浜町にある人気の癒しスポットのひとつです。水量が豊かで迫力があり、マイナスイオンも感じられとても癒...by フルスピードさん

    耳川上流,若狭自然歩道にあり,季節の変化に応じて,多種多様の景観を呈す。 【規模】落差5m/幅4m

    レインボーマリン

    マリーナ・ヨットハーバー

    2.5 口コミ2件

    レインボーマリーナに行きました。ボートにのって楽しく航海することができました。夏休みにオススメのスポ...by きよしさん

    営業 一般貸出 なし

    美浜町健康楽膳拠点施設こるぱ

    その他ショッピング

    5.0 口コミ1件

    大阪から三方五湖に行く途中、慣れない山道に車酔いした娘が腹痛と吐き気で我慢できずお邪魔して長々とお手...by ひょぴころさん

    レストランは食による健康づくりをテーマとし、旬の野菜や果物を使った料理などを楽しんでいただけます。 食と健康にまつわる楽しいセミナーも開催するほか、直売所ではくぼ丸なすな...

    フィッシングランド日向

    漁業体験・潮干狩り・地引網

    新庄大谷原いもほり園

    芋掘り

  • 北風さんの久々子湖の投稿写真4
    • PESさんの久々子湖の投稿写真1
    • 北風さんの久々子湖の投稿写真5
    • 北風さんの久々子湖の投稿写真3

    久々子湖

    湖沼

    4.3 口コミ9件

    雨天でしたが、こちらの湖が見えるテラスから見物しました。 良い景色ですねぇ。 晴れたらもっと良いでし...by PESさん

    南北に細長いひさご形の汽水湖。福井県立久々子湖漕艇場があり、北陸のボート競技の中心地でもあります。水月湖と並ぶ浦見川は両岸の緑が水辺にせまり,新緑,紅葉狩りの絶好地。 【...

  • リュウさんの若狭自然遊歩道の投稿写真1

    若狭自然遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    3.6 口コミ3件

    若狭自然遊歩道を歩きました。リアス式海岸の変化にとんだ海岸線を見れます。景勝地を訪ねながら雄大な景観...by きよしさん

    起終点・経路 美浜町・新庄?雲谷山?三方 延長 5km

  • poporonさんの九十百千の投稿写真1
    • w-masaさんの九十百千の投稿写真2
    • リュウさんの九十百千の投稿写真3
    • poporonさんの九十百千の投稿写真4

    九十百千

    その他ショッピング

    3.8 口コミ5件

    三方五湖ドライブの際に寄りました。道の駅のように思っていたけど道の駅ではないそうです。有料ですが足湯...by poporonさん

    ドライブイン五湖の駅が九十百千として新しく生まれ変わりました。 自家製うどんや、美浜町産のお米釜で炊いた自慢のおむすびなどの食文化を体感してください。豊かな風土美浜の食と...

  • 九十百千  KOTOMOCHIの写真1

    九十百千  KOTOMOCHI

    名産品

  • kingtutさんの日向湖の投稿写真1
    • Yanwenliさんの日向湖の投稿写真1
    • 北風さんの日向湖の投稿写真3
    • しどーさんの日向湖の投稿写真1

    日向湖

    湖沼

    4.4 口コミ9件

    三方五湖はレインボーラインの山頂公園から見るのが一番景色がいいですが、この日向湖に関しては、山頂公園...by あおしさん

    水月湖と隧道の嵯峨水道で結ばれた海水湖。北岸には、山と湖にはさまれた狭い湖岸の山陰に、細く長い日向集落が軒を連ね、漁村風景の趣が感じられます。 【規模】面積:100ha

    興道寺廃寺跡

    文化史跡・遺跡

    7世紀後半に若狭国三方郡の有力氏族により建立されたと考えられています。これまでの発掘調査で、金堂や塔、講堂、中門、南門の基壇などが確認されています。

    フィッシングレインボー

    漁業体験・潮干狩り・地引網

    4.1 口コミ12件

    フィッシングレインボーを見に行きました。全ての魚種が釣り放題です。釣り時間は約5時間半。手ぶらでも楽...by きよしさん

    三方五湖の一つ日向湖で、美しい風景を見ながら釣りを楽しむことができます。時期により放流される魚が違うので、季節ごとの釣りを楽しめます。 営業 第1部 6:00?11:30 5:30受付 ...

  • 森と暮らすどんぐり倶楽部の写真2
    • 森と暮らすどんぐり倶楽部の写真3
    • 森と暮らすどんぐり倶楽部の写真5
    • 森と暮らすどんぐり倶楽部の写真6

    森と暮らすどんぐり倶楽部

    絵画・版画体験、BBQ/バーベキュー、ピザ作り

    自然豊かな美浜町新庄の森の中で自然体験を楽しむことが出来ます。 【料金】2000円 キャンプ テント、タープ 2000円/区画(貸しテント・タープはありません)駐車料 普通車、バ...

  • ネット予約OK
    若狭美浜HAMABERRY~いちごの郷みはま~の写真1
    • 若狭美浜HAMABERRY~いちごの郷みはま~の写真2
    • 若狭美浜HAMABERRY~いちごの郷みはま~の写真3
    • 若狭美浜HAMABERRY~いちごの郷みはま~の写真4

    若狭美浜HAMABERRY~いちごの郷みはま~

    いちご狩り

    ポイント2%
    2.6 口コミ3件

    今が一番大きなイチゴができる季節ということで行ってきました! 品種もたくさんあり、なにより高い位置で...by まるまるさん

    皆さまには「美浜町で育ったいちご」を 《いちご狩り体験》\2022年12月15(いちご)日いよいよシーズンイン!!!/ 〜〜ご予約受付中!!https://hamaberry.com/reserve-form/ ...

  • ネット予約OK
    一般社団法人 若狭美浜観光協会の写真1
    • 一般社団法人 若狭美浜観光協会の写真2
    • 一般社団法人 若狭美浜観光協会の写真3
    • 一般社団法人 若狭美浜観光協会の写真4

    一般社団法人 若狭美浜観光協会

    史跡・名所巡り、アクセサリー作り

    ポイント2%

    心ほどける、美浜時間へようこそ 日本海に面した福井県美浜町は、都会の喧騒から離れて、心と体が喜ぶ「ちょうどいい」休日を過ごせる場所。エメラルドグリーンに輝く若狭湾では、透...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 60代のスノーボードおじさんさんの道の駅 若狭美浜はまびよりの投稿写真5
      • たっくんさんの道の駅 若狭美浜はまびよりの投稿写真5
      • たっくんさんの道の駅 若狭美浜はまびよりの投稿写真4
      • たっくんさんの道の駅 若狭美浜はまびよりの投稿写真1

      道の駅 若狭美浜はまびより

      道の駅・サービスエリア

      4.6 口コミ3件

      お土産を見に立ち寄りました 屋上からの景色もよく、食べるものいっぱいありました ソフトクリームも美味...by たっくんさん

    • トモアツさんの渓流の里の投稿写真1
      • 渓流の里の写真1

      渓流の里

      漁業体験・潮干狩り・地引網

      3.6 口コミ6件

      技術不足で中々釣れない中スタッフの方がこまめに気にかけてくれ 釣り方等丁寧に教えてくれました!おかげ...by ささきさん

      福井若狭の美浜町にある新庄地区は、豊かな自然に恵まれ、四季を体感できる場所です。深緑の山と澄んだ水、新鮮な空気がある環境で、渓流釣りやバーベキュー等が楽しめます。従来の一...

      飯切山遊歩道

      自然歩道・自然研究路

      4.0 口コミ2件

      福井県美浜町にある遊歩道です。総延長1kmとそれほど長くはありませんでしたが、とても眺めが良く自然豊か...by まめちゃんさん

      所要約15分 起終点・経路 美浜町・久々子?早瀬 延長 1.0km

    • 赤ネモさんの久々子海水浴場の投稿写真1
      • なるさんの久々子海水浴場の投稿写真1
      • なるさんの久々子海水浴場の投稿写真2
      • 久々子海水浴場の写真1

      久々子海水浴場

      ビーチ・海水浴場

      3.8 口コミ6件

      私が行ったときは網の手入れのためまだ魚が放されていませんでしたが、海の中のブイと網に囲われた部分に魚...by なるさん

      美浜で最も歴史のある海水浴場で、各種レジャーの起点でもあります。 ホテルから旅館、民宿まで宿泊施設も豊富。カップルやファミリー、グループまで幅広く利用できます。 海水浴の...

    • 田烏海水浴場の写真1

      田烏海水浴場

      ビーチ・海水浴場

      4.3 口コミ3件

      わたしが行った時は曇り。もうすぐ降り出しそうな・・・と思ってたら1時間後には降り出した!!というよう...by なげさん

      静かなたたずまい、澄んだ海をめざして訪れる観光客が多い。また、田烏から程近い大浜には「国立若狭湾少年自然の家」があり、カッターや水泳の訓練、アスレチックなどを通して子供た...

    • まりもさんの美浜町歴史文化館の投稿写真1
      • sklfhさんの美浜町歴史文化館の投稿写真1
      • chichinさんの美浜町歴史文化館の投稿写真1
      • 美浜町歴史文化館の写真1

      美浜町歴史文化館

      博物館

      3.5 口コミ2件

      32枚の文化遺産カードが発行されています。今後も新カードが発行されるようですので、また収集に訪れたいと...by chichinさん

      美浜町歴史文化館では、縄文時代までさかのぼる先人たちによって生み出された多くの文化財、歴史・文化に関する資料などを収集・保存し、また調査研究を行い、美浜町の歴史と文化を町...

    • しどーさんの彌美神社の投稿写真1
      • 北風さんの彌美神社の投稿写真5
      • 北風さんの彌美神社の投稿写真4
      • 北風さんの彌美神社の投稿写真3

      彌美神社

      その他神社・神宮・寺院

      3.5 口コミ2件

      大宝2年創建の式内社です。豪族「耳別氏」の先祖を祀る。若狭地方では「王の舞」という五穀豊穣を祈る神事...by 北風さん

      彌美神社は毎年5月1日の例大祭で奉納される王の舞が有名。王の舞は福井県及び美浜町の無形民族文化財に指定されている。

      日向釣船センター

      漁業体験・潮干狩り・地引網

      4.0 口コミ1件

      日向釣船センターに行きました。若狭、美浜にあるカニ・魚介類を販売するお店です。ゆっくり楽しむことがで...by きよしさん

      20年以上の経験を持つ船長が皆様を釣りを最高に楽しめるポイントへ的確にご案内します。 観光漁業 釣り船 事業者 日向釣船センター 魚介名 キス,アジ,タイ,カレイなど

    最新の高評価クチコミ(福井周辺)

    三方のおすすめご当地グルメスポット

    • よねじさんの源与門の投稿写真1

      源与門

      居酒屋

      • ご当地
      4.2 54件

      美味しい、凄く美味しいです。 鰻の概念がガラッと変わりました。 炭火でパリッとした鰻は忘れ...by おかちゃんさん

    • 宇野食堂

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)
    • らいとハウス(来人館)

      洋食全般

      -.- (0件)
    • 太良久

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)

    三方周辺で開催される注目のイベント

    • つるが鉄道フェスティバルの写真1

      つるが鉄道フェスティバル

      2025年11月8日〜9日

      0.0 0件

      鉄道ファンに人気の「つるが鉄道フェスティバル」が、きらめきみなと館で開催されます。Nゲージ...

    • レインボーライン山頂公園 秋のバラ園の写真1

      レインボーライン山頂公園 秋のバラ園

      2025年10月中旬〜11月中旬

      0.0 0件

      5つのテラスから大パノラマを堪能できるレインボーライン山頂公園では、例年10月中旬から11月中...

    • せんべい焼きの写真1

      せんべい焼き

      2025年11月20日

      0.0 0件

      歴史を誇る伝統行事「せんべい焼き」が、天満神社境内にある恵美須神社で行われます。神殿の庭で...

    • ゴコイチバスの写真1

      ゴコイチバス

      2025年4月26日〜11月24日の土日祝(予定)

      0.0 0件

      若狭三方五湖をぐるっと一周できる便利な路線バス「ゴコイチバス」が運行します。JR敦賀駅、美...

    三方のおすすめホテル

    三方周辺の温泉地

    • 敦賀トンネル温泉

      北陸本線・北陸トンネルを掘ったときに湧き出た温泉。高台に位置していること...

    三方の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.