安曇の観光スポット(3ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
61 - 80件(全80件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
-
64 なごみ湯 白樺
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
風呂は決して新しくはないが、男湯・女湯に内湯と露天風呂があり、また貸切露天風呂もある。 部屋数が少な...by 光圀さん
長野県北アルプスの山ふところ乗鞍高原にある温泉宿です。源泉掛け流しの白濁の湯は、硫黄の香り豊かな優しい温泉です。木々に囲まれた閑静な場所にあり、豊かな自然の中で、ゆったり...
- (1)松本インターよりR158で約60分。松本駅より電車バス利用時間90分徒歩7分
-
-
65 上高地観光旅館組合事務所
観光案内所
上高地にバスで到着しました。 いよいよ上高地を登山?というよりも、ただただ歩きます。 台風が太平洋側...by マイBOOさん
観光案内、宿泊施設案内 営業 4月下旬?11月上旬、5:00? 休業日 毎週木曜日(夏期は無休)
- (1)松本IC 車 50分 ⇒バス30分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 70分
-
-
-
67 はたおり体験
機織り
はたおり体験をしました。準備から制作まで機織りの手順や織り機の仕組みなどが良く分かって良かったです。by アーキさん
安曇地区に古くから伝わる深山織りの体験ができます。料金は体験により異なります。7日前までに要予約。 【料金】 コースター500円 花瓶敷き1000円 テーブルセンター1500円
- (1)松本IC 車 35分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 18分 ⇒下車徒歩3分
-
-
69 さわんど温泉観光案内所
観光案内所
温泉巡りをしようと思っている人はここに行ってみましょう。おすすめの温泉について知ることができるかもし...by ゆうさん
観光案内、宿泊施設案内 営業 通年 休業日 不定休
- (1)松本IC 車 50分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 30分
-
-
70 乗鞍高原温泉旅館組合案内所
観光案内所
観光センター前に広い無料駐車場があって、そこから階段を下りた道路脇にあります。中は広くはありませんが...by ゆみぶさん
観光案内、宿泊施設案内、宿泊予約 営業 通年、9:00? 休業日 無休
- (1)松本IC 車 60分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 55分
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
71 雲間の滝
運河・河川景観
雲間の滝を見に行きました。落差60mもあります。名前からして大きな滝でした。秋の紅葉もきれいでした。by アーキさん
上高地へ向かう国道の車中から見える滝。紅葉の頃、まわりとのコントラストがすばらしい。
- (1)松本IC 車 55分 松本電鉄上高地線新島々駅 タクシー 30分
-
-
72 北穂高岳
山岳
涸沢ヒュッテのテラスから見上げると、涸沢小屋の向こうにどーんとそびえるのが北穂高岳。険しい岩稜と紅葉...by イーストウッドさん
北峰、南峰、ドームの3峰に分かれています。特に、飛騨側の滝谷は‘鳥もかよわぬ‘といわれる峻険な岩場です。 【規模】標高:3106m
-
-
73 乗鞍岳の紅葉
動物園・植物園
- 王道
- カップル
- シニア
紅葉は畳平付近は終わりかけでした。 御来光バスが9月末で、終わりですし、乗鞍岳入山も10月20日付近とい...by みっちゃんさん
標高約2,700mから約2,400mの地点では、槍穂高・南アルプス等の眺望や雲海ともに乗鞍岳ならではの紅葉を楽しむことができる。 標高約2,400m?約1,800mの地点で...
- (1)松本IC 車 45分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 30分 ⇒バス45分
-
-
74 上高地のカラマツの芽吹き
動物園・植物園
田代橋の近くにある中の瀬園地。トイレや東屋などが整備されて、トレッキングをするときのちょっとした休憩...by SHINさん
大正池から、小梨平にかけて、カラマツの新緑がすばらしい。 駐車場
- (1)松本IC 車 50分 ⇒バス30分⇒徒歩5分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 70分 ⇒下車徒歩5分
-
-
75 木漏れ日の湯
日帰り温泉
上高地でかなり歩いたので、疲れた体には心地よい温泉でした。夕暮れも近くなりましたが遅くまでやっている...by ばるちゃんさん
上高地や乗鞍高原など名だたる観光地の玄関口にあたる沢渡にある、日帰りの温泉施設。清潔感あふれる浴槽には、無色透明の湯がなみなみとあふれている。午前10時まではそばやうどんな...
- (1)長野道松本ICよりR158経由、上高地方面へ45分
-
-
76 乗鞍高原温泉民宿組合案内所
観光案内所
ここまで車で行って、バスに乗り換えて、乗鞍高原まで、行ってきました。黄色く色づいた、紅葉が絶景です。by チックさん
観光案内、宿泊施設案内、宿泊予約 営業 通年、9:00? 休業日 無休
- (1)松本IC 車 60分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 55分
-
-
77 山のパティシエ ちびっこケーキ教室
洋菓子・パン作り
●乗鞍高原 温泉の宿「雷鳥」にて、ちびっこケーキ教室を開催します。 ●ケーキ作り体験のあとには、源泉かけながしの最近話題のすごくいい温泉 乗鞍高原 雷鳥の温泉に入れます。 ...
- (1)『マイカー』・・・名古屋より ●@名古屋の各IC⇒(中央道)⇒岡谷JCT⇒(長野道)⇒松本IC下車→R158経由→前川渡→乗鞍高原 (所要時間は3.5時間強程です) ●A名古屋の各IC⇒小牧JCT⇒(中央道)⇒中津川IC下車→(R19)→木祖薮原→境峠経由→乗鞍高原 (所要時間は、4時間程) ●B名古屋の各IC⇒一宮JCT⇒(東海北陸自動車道)⇒清見IC⇒高山IC下車→R158→平湯温泉→(安房トンネル)→前川渡→乗鞍高原 (所要時間、3.5時間程) ●B東海環状自動車道の各IC⇒美濃・関JCTで東海北陸自動車道⇒清見IC⇒高山IC→R158→平湯温泉→前川渡→乗鞍高原 (所要時間、3.5時間程) 『高速バス』・・・名古屋より ●名古屋名鉄バスセンター⇒松本IC⇒松本バスターミナル 松本駅⇒新島々駅→乗鞍高原 (所要時間は、名古屋名鉄バスセンター⇒松本バスターミナルは3時間10分程、松本駅→乗鞍高原までは1.5時間程です)
- (2) 『マイカー』・・・大阪・京都より ●@大阪の各IC⇒(名神)⇒京都東IC⇒一宮JCT⇒(東海北陸自動車道)⇒清見IC⇒高山IC下車→R158→平湯温泉→(安房トンネル)→前川渡→乗鞍高原 (京都より所要時間、4.5時間程) ●A大阪の各IC⇒京都東IC⇒小牧JCT⇒(中央道⇒中津川IC下車→木曽路(一般道R19)→木祖薮原→境峠経由→乗鞍高原 (京都より所要時間、5.5時間程) ●B大阪の各IC⇒京都東IC⇒小牧JCT⇒(中央道)⇒岡谷JCT⇒(長野道)⇒松本IC下車→乗鞍高原 ((京都より所要時間、5時間程) 『高速バス』・・大阪・京都より ☆京都高速バス停の深草には、京阪本線(藤森)か、地下鉄烏丸線(竹田)近鉄京都線(竹田)から行けます。 ●大阪(梅田)⇒京都(深草)⇒松本IC⇒松本駅⇒新島々駅→(バスで)乗鞍高原 梅田発 8:00と16:00。京都(深草)は8:52と16:52。
-
-
-
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
安曇に関するよくある質問
-
- 安曇で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 安曇で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は上高地 ホテル白樺荘、上高地温泉ホテル、乗鞍観光センターです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
安曇周辺の温泉地
安曇の旅行記
-
乗鞍から上高地 明神
2017/9/6(水) 〜 2017/9/7(木)- 友人
- 3人〜5人
友人3人と大自然の散策 ならびに 温泉を目的に乗鞍から上高地 明神まで1泊2日の旅を満喫しに行きました...
5625 362 0 -
長野と岐阜3泊4日 温泉とグルメの旅へ♪@
2019/10/10(木) 〜 2019/10/13(日)- 夫婦
- 2人
長野県と岐阜県に3泊4日でグルメと温泉の旅にお出かけしてきました。 今回の旅の目的は、 @ずっと気に...
25817 168 0 -
北陸、飛騨、信州、7日間のドライブ旅行
2017/5/10(水) 〜 2017/5/16(火)- 夫婦
- 2人
仙台発、富山、金沢、能登半島、白川郷、飛騨高山、馬籠宿、上高地、松本、軽井沢をマイカーで巡る7日間...
19760 156 0