安曇の観光スポット(3ページ目)

エリア
全国
松本市
ジャンル

61 - 81件(全81件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • いぬまんさんの奥穂高岳の投稿写真1
    • ミッキーさんの奥穂高岳の投稿写真1
    • kaseiさんの奥穂高岳の投稿写真1
    • haseさんの奥穂高岳の投稿写真1

    61 奥穂高岳

    山岳

    • カップル
    4.5 49件

    何度訪れたか、数え切れないほど。でも北アルプス好きな人には、ますはここ奥穂高岳が最初に挑戦する山でし...by よあちゃんさん

    穂高岳の主峰。山頂からは、360度の大パノラマが広がります。南にジャンダルムが見えます。 【規模】標高:3190m

  • eriさんの岳沢小屋の投稿写真1
    • ごまさんの岳沢小屋の投稿写真2
    • ごまさんの岳沢小屋の投稿写真1

    62 岳沢小屋

    民間の宿

    4.6 5件

    昨年から始めた登山。今シーズン最初は、上高地から岳沢小屋へ一泊。ほぼ雪の上を歩きましたが、アイゼンを...by eriさん

  • さわんど温泉梓湖畔の湯の写真1
    • さわんど温泉梓湖畔の湯の写真2
    • さわんど温泉梓湖畔の湯の写真3

    63 さわんど温泉梓湖畔の湯

    日帰り温泉

    4.0 3件

    駐車場で割引券(駐車券が割引券になっています)。 シャワー待ちになるほど混んでいました。 それでも露...by マスターさん

    上高地への拠点沢渡にある日帰り専用入浴施設。中の湯からの引き湯で、かけ流しの天然温泉になっている。梓湖の最奥にあって、湖面や周囲の山々の四季の風情を眺めながら入る大展望の...

    1. (1)長野道松本ICよりR158経由、上高地方面へ50分
  • あべっちさんの乗鞍岳の紅葉の投稿写真1
    • annさんの乗鞍岳の紅葉の投稿写真3
    • annさんの乗鞍岳の紅葉の投稿写真2
    • リコちゃんさんの乗鞍岳の紅葉の投稿写真1

    64 乗鞍岳の紅葉

    動物園・植物園

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.6 26件

    紅葉は畳平付近は終わりかけでした。 御来光バスが9月末で、終わりですし、乗鞍岳入山も10月20日付近とい...by みっちゃんさん

    標高約2,700mから約2,400mの地点では、槍穂高・南アルプス等の眺望や雲海ともに乗鞍岳ならではの紅葉を楽しむことができる。 標高約2,400m〜約1,800mの地点...

    1. (1)松本IC 車 45分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 30分 ⇒バス45分
  • れおんさんのさわんど温泉観光案内所の投稿写真2
    • れおんさんのさわんど温泉観光案内所の投稿写真1
    • Happyさんのさわんど温泉観光案内所の投稿写真1
    • usaさんのさわんど温泉観光案内所の投稿写真1

    65 さわんど温泉観光案内所

    観光案内所

    3.7 7件

    温泉巡りをしようと思っている人はここに行ってみましょう。おすすめの温泉について知ることができるかもし...by ゆうさん

    観光案内、宿泊施設案内 営業 通年 休業日 不定休

    1. (1)松本IC 車 50分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 30分
  • イーストウッドさんの上高地涸沢の紅葉の投稿写真3
    • イーストウッドさんの上高地涸沢の紅葉の投稿写真2
    • イーストウッドさんの上高地涸沢の紅葉の投稿写真1
    • 梅ちゃんさんの上高地涸沢の紅葉の投稿写真1

    66 上高地涸沢の紅葉

    動物園・植物園

    4.3 6件

    横尾山荘に連泊し、涸沢へは日帰り。紅葉のピークに当たり北アルプスの雄大な山並みと紅葉とのコラボレーシ...by イーストウッドさん

    日本を代表する山岳紅葉美のメッカ。真っ赤なナナカマド、ダケカンバの黄葉など、その美しさはまさに感動的。上高地から徒歩で6時間半。

    1. (1)松本IC 車 50分 ⇒バス30分⇒徒歩330分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 70分 ⇒下車徒歩330分
  • endatsuさんの中岳の投稿写真2
    • endatsuさんの中岳の投稿写真1

    67 中岳

    山岳

    4.0 2件

    中岳に登りました。長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる飛騨山脈南部に位置する標高3,084 mの山でとても...by アーキさん

    槍ヶ岳・北穂高岳の縦走路となっています。 【規模】標高:3084m

    68 大野田のフジキ

    動物園・植物園

    4.0 1件

    大野田のフジキを見ました。鳥居をくぐって参道を上ると、神楽殿に寄り添うように立つフジキの太い幹に目を...by アーキさん

    このあたりでは見かけない種類なので、地元では「ナンジャモンジャの木」とよばれています。幹の周囲3.5m、高さ20mに及ぶ大木です。 その他 駐車場

    1. (1)松本IC 車 20分 ⇒下車徒歩5分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 5分 ⇒下車徒歩5分

    69 水殿ダムの紅葉

    動物園・植物園

    4.0 1件

    水殿ダムの紅葉を見ました。東京電力の発電用ダム。梓川アーチ三兄弟の次男のダムです。見ごたえがあって良...by アーキさん

    ピーク時の全山紅葉は見事。まさに錦秋の梓川渓谷となる。鵬雲崎の桂の大木も見事。 駐車場普通車30台

    1. (1)松本IC 車 35分 ⇒下車徒歩3分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 18分 ⇒下車徒歩3分

    70 稲核ダム

    ダム

    4.0 1件

    稲核ダムに行きました。奈川渡・水殿・稲核は全国的に有名な3連続アーチダムです。観察すると構造に興味が...by アーキさん

  • いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    71 松本市安曇資料館

    博物館

    4.5 2件

    松本市安曇資料館に行きました。館内には、杣仕事や一時期さかんであった養蚕業の道具類、生活用具などを中...by アーキさん

    72 万能「鍬」

    自然現象

    4.0 1件

    万能「鍬」を使ってみました。家庭菜園の土つくりを効率よく進めるためにお勧めの鍬です。とても使いやすか...by かずしさん

  • 雷ちゃんさんのさわんど温泉の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんのさわんど温泉の投稿写真2
    • セイコさんのさわんど温泉の投稿写真2
    • セイコさんのさわんど温泉の投稿写真4

    73 さわんど温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.3 3件

    沢渡温泉は上高地行きのバスを利用する人たちの駐車場がたくさんある 無料の足湯もあるがシーズン中は混雑...by ひでさん

  • なごみ湯 白樺の写真1
    • なごみ湯 白樺の写真2
    • なごみ湯 白樺の写真3
    • なごみ湯 白樺の写真4

    74 なごみ湯 白樺

    貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    4.5 2件

    風呂は決して新しくはないが、男湯・女湯に内湯と露天風呂があり、また貸切露天風呂もある。 部屋数が少な...by 光圀さん

    長野県北アルプスの山ふところ乗鞍高原にある温泉宿です。源泉掛け流しの白濁の湯は、硫黄の香り豊かな優しい温泉です。木々に囲まれた閑静な場所にあり、豊かな自然の中で、ゆったり...

    1. (1)松本インターよりR158で約60分。松本駅より電車バス利用時間90分徒歩7分
  • 木漏れ日の湯の写真1
    • 木漏れ日の湯の写真2
    • 木漏れ日の湯の写真3

    75 木漏れ日の湯

    日帰り温泉

    4.0 1件

    上高地でかなり歩いたので、疲れた体には心地よい温泉でした。夕暮れも近くなりましたが遅くまでやっている...by ばるちゃんさん

    上高地や乗鞍高原など名だたる観光地の玄関口にあたる沢渡にある、日帰りの温泉施設。清潔感あふれる浴槽には、無色透明の湯がなみなみとあふれている。午前10時まではそばやうどんな...

    1. (1)長野道松本ICよりR158経由、上高地方面へ45分
  • 岳さんの乗鞍岳畳平の夕日の投稿写真2
    • 岳さんの乗鞍岳畳平の夕日の投稿写真1
    • yukinkoさんの乗鞍岳畳平の夕日の投稿写真1
    • ロッキーさんの乗鞍岳畳平の夕日の投稿写真1

    76 乗鞍岳畳平の夕日

    自然現象

    • シニア
    4.7 19件

    夕日が見たかったのですが、その時間まで、ここにいるのは、どう考えても無理そうだったので、お昼ごろには...by ロッキーさん

    乗鞍岳頂上付近から眺めた、夕陽、夕焼けの美しさ。 その他 駐車場

  • askanさんの乗鞍高原温泉民宿組合案内所の投稿写真1
    • 乗鞍高原温泉民宿組合案内所の写真1
    • 乗鞍高原温泉民宿組合案内所の写真2
    • 乗鞍高原温泉民宿組合案内所の写真3

    77 乗鞍高原温泉民宿組合案内所

    観光案内所

    4.5 2件

    ここまで車で行って、バスに乗り換えて、乗鞍高原まで、行ってきました。黄色く色づいた、紅葉が絶景です。by チックさん

    観光案内、宿泊施設案内、宿泊予約 営業 通年、9:00〜 休業日 無休

    1. (1)松本IC 車 60分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 55分
  • 山のパティシエ ちびっこケーキ教室の写真1
    • 山のパティシエ ちびっこケーキ教室の写真2
    • 山のパティシエ ちびっこケーキ教室の写真3
    • 山のパティシエ ちびっこケーキ教室の写真4

    78 山のパティシエ ちびっこケーキ教室

    洋菓子・パン作り

    ●乗鞍高原 温泉の宿「雷鳥」にて、ちびっこケーキ教室を開催します。 ●ケーキ作り体験のあとには、源泉かけながしの最近話題のすごくいい温泉 乗鞍高原 雷鳥の温泉に入れます。 ...

    1. (1)『マイカー』・・・名古屋より ●@名古屋の各IC⇒(中央道)⇒岡谷JCT⇒(長野道)⇒松本IC下車→R158経由→前川渡→乗鞍高原 (所要時間は3.5時間強程です) ●A名古屋の各IC⇒小牧JCT⇒(中央道)⇒中津川IC下車→(R19)→木祖薮原→境峠経由→乗鞍高原 (所要時間は、4時間程) ●B名古屋の各IC⇒一宮JCT⇒(東海北陸自動車道)⇒清見IC⇒高山IC下車→R158→平湯温泉→(安房トンネル)→前川渡→乗鞍高原 (所要時間、3.5時間程) ●B東海環状自動車道の各IC⇒美濃・関JCTで東海北陸自動車道⇒清見IC⇒高山IC→R158→平湯温泉→前川渡→乗鞍高原 (所要時間、3.5時間程)  『高速バス』・・・名古屋より ●名古屋名鉄バスセンター⇒松本IC⇒松本バスターミナル 松本駅⇒新島々駅→乗鞍高原 (所要時間は、名古屋名鉄バスセンター⇒松本バスターミナルは3時間10分程、松本駅→乗鞍高原までは1.5時間程です)
    2. (2) 『マイカー』・・・大阪・京都より ●@大阪の各IC⇒(名神)⇒京都東IC⇒一宮JCT⇒(東海北陸自動車道)⇒清見IC⇒高山IC下車→R158→平湯温泉→(安房トンネル)→前川渡→乗鞍高原 (京都より所要時間、4.5時間程) ●A大阪の各IC⇒京都東IC⇒小牧JCT⇒(中央道⇒中津川IC下車→木曽路(一般道R19)→木祖薮原→境峠経由→乗鞍高原 (京都より所要時間、5.5時間程) ●B大阪の各IC⇒京都東IC⇒小牧JCT⇒(中央道)⇒岡谷JCT⇒(長野道)⇒松本IC下車→乗鞍高原 ((京都より所要時間、5時間程)  『高速バス』・・大阪・京都より ☆京都高速バス停の深草には、京阪本線(藤森)か、地下鉄烏丸線(竹田)近鉄京都線(竹田)から行けます。 ●大阪(梅田)⇒京都(深草)⇒松本IC⇒松本駅⇒新島々駅→(バスで)乗鞍高原 梅田発 8:00と16:00。京都(深草)は8:52と16:52。

    79 ペンション グリンデルワルト

    貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    80 上高地 森のリゾート小梨

    BBQ/バーベキュー

  • いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    81 ヴィラのりくら

    日帰り温泉

最新の高評価クチコミ(長野周辺)

安曇に関するよくある質問

安曇のおすすめご当地グルメスポット

  • toroさんの五千尺ホテル上高地の投稿写真1

    五千尺ホテル上高地

    フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.2 53件

    いつも混雑しています。今回は窓際の席に座れたのでラッキーでした。カッパ橋、梓川を眺めながら...by マリーさん

  • トニーNYさんの上高地帝国ホテル アルペンローゼの投稿写真1

    上高地帝国ホテル アルペンローゼ

    洋食全般

    • ご当地
    4.1 78件

    バスツアーで添乗員さんに、帝国ホテルは東京・上高地・大阪のみと聞き、ぜひ見てみようと思い、...by オラフママさん

  • ioさんの煤香庵の投稿写真1

    煤香庵

    郷土料理

    • ご当地
    4.0 24件

    投じ蕎麦を食べたい!と思って白骨温泉の煤梅庵さんにお邪魔しました。白骨温泉街に入ってすぐの...by どらぴさん

  • アンソニーさんの上高地食堂の投稿写真1

    上高地食堂

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 20件

    上高地に行ったら必ず食べてます! 肉厚な信州サーモンと、粗くすりおろされた本わさびがマッチ...by ゆさん

安曇のおすすめホテル

安曇周辺の温泉地

  • 乗鞍高原温泉

    乗鞍岳の東山麓に広がる標高1200m〜1500mにかけての一帯が乗鞍高原。自然園...

  • 白骨温泉

    白骨温泉の写真

    鎌倉時代に湧出したという、数百年の歴史を持つ名湯。山間にひっそりと佇む秘...

  • すずらん温泉

    乳白色の乗鞍高原温泉とは別に乗鞍高原に平成12年12月にオープンしたばかりの...

  • さわんど温泉

    上高地の玄関口、沢渡に平成10年に開湯した温泉地。周囲には乗鞍高原や白骨...

  • 渋沢温泉

    野麦峠スキー場にも近く、白樺に囲まれた高原にある温泉。泉質は単純炭酸ナト...

  • 上高地温泉

    堂々と立ちはだかる穂高連峰。清冽な水を湛えて流れる梓川。外国の絵画のよう...

安曇の旅行記

  • 乗鞍から上高地 明神

    2017/9/6(水) 〜 2017/9/7(木)
    • 友人
    • 3人〜5人

    友人3人と大自然の散策 ならびに 温泉を目的に乗鞍から上高地 明神まで1泊2日の旅を満喫しに行きました...

    5443 362 0
  • 長野と岐阜3泊4日 温泉とグルメの旅へ♪@

    2019/10/10(木) 〜 2019/10/13(日)
    • 夫婦
    • 2人

    長野県と岐阜県に3泊4日でグルメと温泉の旅にお出かけしてきました。 今回の旅の目的は、 @ずっと気に...

    24018 164 0
    • 夫婦
    • 2人

    仙台発、富山、金沢、能登半島、白川郷、飛騨高山、馬籠宿、上高地、松本、軽井沢をマイカーで巡る7日間...

    19380 156 0
(C) Recruit Co., Ltd.