西浅井町塩津浜の観光スポット

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ねこちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里の投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里の投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里の投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里の投稿写真1

    1 道の駅 塩津海道 あぢかまの里

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 34件

    「あぢかま」とは、聞きなれない言葉です。万葉集で塩津を指すまくら言葉、琵琶湖の水辺で冬を越す鴨に由来...by あおちゃんさん

    「あぢかま」とは塩津の地域をさす枕言葉で、びわ湖の水辺で冬を越す鴨に由来しています。 案内所としてだけでなく、琵琶ますや鮎など、びわ湖でとれる水産物や鴨肉、地域ならではの...

    1. (1)木之本IC 車 10分 JR近江塩津駅 徒歩 30分 レンタサイクル10分
  • リュウさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1
    • ルートゼロさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1
    • みけさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1
    • リュウさんの奥琵琶湖パークウェイの投稿写真1

    2 奥琵琶湖パークウェイ

    湖沼

    • 王道
    • 友達
    4.1 49件

    桜満開の奥琵琶湖パークウェイです。海津大崎も満開です。 今週末4月8日.9日は規制日ですが、散り初めにな...by トシさん

    静なる自然の美しさを、今もなお保ち続ける奥琵琶湖。その変化に富んだ景観をひと目に楽しめる絶好のドライブウェイは全長18・8km、月出峠からつづら尾崎までの山並みを縫うように走...

    1. (1)北陸道木之本ICよりR8、R303、県道512経由20分
  • しどーさんのつづら尾崎展望台の投稿写真1

    3 つづら尾崎展望台

    海岸景観

    4.0 4件

    琵琶湖北部の菅浦半島の突端にある岬です。 淳仁天皇がこの地へと落ちのびた際に、天皇の葛籠が流れ着いた...by しどーさん

    つづら尾崎展望台から見渡す眺望は最高です。奥琵琶湖と竹生島特有の自然美を楽しむことができます。またこの展望台には「どうぶつの森」もあり、子どもたちもたっぷり遊べます。 ...

    1. (1)その他 [公共交通]JR永原駅よりバスにて20分、バス停より徒歩にて90分 [自動車]北陸自動車道木之本I.Cより40分 [駐車場]有
  • イルカくんさんの大川の投稿写真1
    • ぼりさんの大川の投稿写真1
    • イルカくんさんの大川の投稿写真2
    • ひろさんの大川の投稿写真1

    4 大川

    その他名所

    3.3 3件

    滋賀県の米原駅から日本海側の福井や金沢などに行く際「北陸本線」を使うのですが、琵琶湖を通り過ぎた後の...by イルカくんさん

    琵琶湖に注ぐ淀川水系の河川である大川は、水質が良好で、アユやマスをはじめ多様な魚類や水生昆虫が生息する。初夏になれば闇夜に飛び交うホタルの幻想的な光景を楽しむことができる...

    1. (1)JR北陸本線近江塩津駅下車徒歩約30分
    2. (2)北陸道松本ICから約15分

その他エリアのスポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    福田寺庭園

    公園・庭園

    3.6 口コミ3件

    福田寺庭園に行きました。戦国武将浅井長政の小谷城から移してきたと伝えられる書院の南に、山石を力強くお...by すくさん

    福田寺(長沢御坊)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    福田寺にお参りしました。滋賀県米原市長沢にある浄土真宗本願寺派の寺院です。かなり立派な建物です。静か...by れいすちゃんさん

  • papamamuさんの神明浜の投稿写真1

    神明浜

    海岸景観

    5.0 口コミ1件

    サイクリングで琵琶湖一周 目的地の長浜の手前で日が暮れてしまいました。 琵琶湖に移る夕焼け空が最近で...by papamamuさん

  • トニーさんの神明キャンプ場の投稿写真1
    • 神明キャンプ場の写真1

    神明キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

  • とくちゃんさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみの投稿写真3
    • てつきちさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみの投稿写真3
    • asahiさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみの投稿写真1
    • MASU-Yさんの道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみの投稿写真2

    道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみ

    道の駅・サービスエリア

    3.5 口コミ10件

    湖北みずどりステーション〜長浜城と寄った後に立ち寄りました。 小さめですが地場産の販売所があります。...by MASU-Yさん

    道の駅「近江母の郷」内にある産直施設です。市内で獲れた野菜や花などの農産物や湖北地域の特産品を提供する物産コーナーをはじめ、近江地域特産のフルフル麺(シルクパウダーを練り...

    こはら農園

    いちご狩り

  • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里の投稿写真5
    • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里の投稿写真4
    • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里の投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 近江母の里の投稿写真2

    道の駅 近江母の里

    道の駅・サービスエリア

    3.7 口コミ11件

    彦根から長浜に向かう途中に立ち寄りました。食事処は14時まででしたので閉まっていましたが、物販センタ...by ねこちゃんさん

    琵琶湖畔の宇賀野浜に面した「学び、憩い、遊ぶ」をテーマとする複合文化施設で、屋外テニスコート・ふれあいドームでスポーツを楽しめ、宿泊もできます。 【規模】入館者数(年間)...

  • ネット予約OK
    七夕いちご園の写真1
    • 七夕いちご園の写真2
    • 七夕いちご園の写真3
    • 七夕いちご園の写真4

    七夕いちご園

    いちご狩り

    ポイント2%
    4.4 口コミ10件

    イチゴは高品質で、大きくてとても甘いです。 いちご狩りの場所とトイレはきれいです。間違いなく友達に勧...by Zoeさん

  • 山内一豊公母法秀院の墓の写真1

    山内一豊公母法秀院の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    山内一豊公母法秀院の墓に寄ってみました。夫盛豊が亡くなった後、法秀院として出家し、次男らを連れて居を...by れいすちゃんさん

    織田家の内紛により岩倉城を追われ一豊と共に移り住み、当地で生涯を終えました。一豊の妻・千代を見出したのも法秀院であり、名馬を買わせた黄金十枚の主も法秀院との説もあります。

  • ネット予約OK
    トルコランプ教室イズニックの写真1
    • トルコランプ教室イズニックの写真2
    • トルコランプ教室イズニックの写真3
    • トルコランプ教室イズニックの写真4

    トルコランプ教室イズニック

    その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    5.0 口コミ2件

    中年夫婦で参加致しました。 主人は「トルコランプって何?」という感じの人でしたが、私よりも楽しんでい...by わん@さん

    トルコの宮殿やモスクを飾っていたエキゾチックなランプ。 色とりどりのガラスパーツを貼り付けて、あなただけのオリジナルトルコランプを作ってみませんか? じゃらんでは開催場所...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 坂田神明宮の写真1

      坂田神明宮

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ1件

      坂田神明宮に行ってお参りしました。線路が境内を分断している珍しい神社です。パワーを感じる場所でありが...by れいすちゃんさん

      『日本書紀』に「更に還りて近江国に入りて、東美濃を廻りて伊勢国に到る」とある天照大神の近江国における鎮座地であり「元伊勢」とも呼ばれます。毎年4月29日の春の例祭には「蹴り...

    • ウォーレンさんの蛭子神社の投稿写真1
      • 蛭子神社の写真1

      蛭子神社

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ2件

       蛭子神社の七夕石と呼ばれている自然石が朝嬬皇女の墓です。一方、天野川の南側にある朝妻神社の石塔が星...by ウォーレンさん

      境内には、自然石とよばれる「朝嬬皇女」の墓があります。もともと古墳で天野川上流にありましたが、洪水でわずかに残った石を皇女が世継へ御幸されたことを後世に伝えたいという村人...

    • 日撫神社の写真1
      • 日撫神社の写真2
      • 日撫神社の写真3

      日撫神社

      その他神社・神宮・寺院

      国土経営の神・医薬神・無病息災の神である少毘古名命と神功皇后の父である息長宿禰王と皇后の子応神天皇をまつっています。社宝として薬師如来の懸仏と小野道風自筆の下乗札が納めら...

    • 若年寄さんの観音寺(伊富貴山観音護国寺)の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの観音寺(伊富貴山観音護国寺)の投稿写真3
      • 花ちゃんさんの観音寺(伊富貴山観音護国寺)の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの観音寺(伊富貴山観音護国寺)の投稿写真1

      観音寺(伊富貴山観音護国寺)

      その他神社・神宮・寺院

      • シニア
      4.7 口コミ10件

      車で近づくにつれて、石田三成の名前があちこちに見えて期待感が高まりました。ところが着いてみると参道ま...by かよちゃんさん

      弥高寺・太平寺・長尾寺の三ヶ寺と共に伊吹山四大寺の一つに数えられていた古刹です。また、観音寺は豊臣秀吉と石田三成ゆかりの地でも知られています。観音寺本堂・鐘楼・惣門と、木...

    • 山室湿原の写真1
      • 山室湿原の写真2
      • 山室湿原の写真3
      • 山室湿原の写真4

      山室湿原

      特殊地形

      成立は2万?2.5万年前と推定されています。湿原では白鷲が舞うような姿が特徴の「サギソウ」をはじめ、湿原ならではの動植物を見ることができます。 【規模】面積:1.5ha(東西約90m...

    • ネット予約OK
      山脇源平商店の写真1
      • 山脇源平商店の写真2
      • 山脇源平商店の写真3
      • 山脇源平商店の写真4

      山脇源平商店

      伝統工芸

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 息長陵の写真1

      息長陵

      文化史跡・遺跡

      4.0 口コミ1件

      息長陵に行きました。近江を支配した息長真手王の娘で、敏達天皇の皇后となった、息長広姫の御陵です。静か...by れいすちゃんさん

      第30代敏達天皇の皇后・息長広姫の御陵で、今からおよそ1400年以上前のものとされています。

    • sklfhさんの米原市近江はにわ館の投稿写真1
      • てつきちさんの米原市近江はにわ館の投稿写真5
      • てつきちさんの米原市近江はにわ館の投稿写真4
      • てつきちさんの米原市近江はにわ館の投稿写真3

      米原市近江はにわ館

      博物館

      3.0 口コミ1件

      第1展示室、第2展示室、かたりべホールから構成されている多目的展示施設です。 市保有の絵画・文化財の展示や市芸術展覧会の開催等さまざまな企画展示を行います。 【料金】 無料

    • ネット予約OK

      GRANDIR surfstyle

      サップ・SUP(スタンドアップパドル)

      ポイント2%
      5.0 口コミ2件

      夫婦で初SUP体験。運動に自信のないアラフィフですが、とても分かりやすいアドバイスと気配りで一度も落ち...by まなさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ブルーベリー狩り吾一農園の写真1
      • ブルーベリー狩り吾一農園の写真2

      ブルーベリー狩り吾一農園

      農業体験

      5.0 口コミ1件

      ブルーベリー食べ放題。 食べてみて美味しい木の実は全部美味しい。畑の中で美味しい木を見つけたときは、...by スティッチさん

      10品種以上のブルーベリーが栽培されているブルーベリー農園。開園時期は7月上旬から9月中旬頃。ブルーベリー狩りでは、食べ放題コース、摘み放題コース、摘み取りコースの3コースが...

    • ネット予約OK
      ローザンベリー多和田の写真1
      • ローザンベリー多和田の写真2
      • ローザンベリー多和田の写真3
      • ローザンベリー多和田の写真4

      ローザンベリー多和田

      その他クラフト・工芸

      • 王道
      ポイント2%
      3.7 口コミ70件

      暑い中で覚悟していきましたが、ちょうど上まで行くトレインが発車間際だったので、乗り込みました。1人500...by とこさん

      五感で感じる自然の癒しをテーマとした観光庭園「English Garden ローザンベリー多和田」 13haものガーデンには、約400種類1,000株以上のバラと、四季折々の宿根草が植栽されていま...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • やんまあさんの山津照神社の投稿写真1
        • やんまあさんの山津照神社の投稿写真1
        • やんまあさんの山津照神社の投稿写真1
        • 山津照神社の写真1

        山津照神社

        その他神社・神宮・寺院

        5.0 口コミ3件

        祭神は「国常立尊」で創建で定かではないが、興福寺の書物に「山津照神」とあり、時代は称徳天皇なので古社...by やんまあさん

        祭神は国常立尊で、奈良時代に息長氏の祖神を祀って創建されました。参道拡張工事で発見された前方後円墳の山津照神社古墳は、神功皇后の父息長宿禰王の墓といわれています。祭礼は5...

      • ヒロシさんのニッポンレンタカー  米原駅西口店の投稿写真1

        ニッポンレンタカー 米原駅西口店

        レンタカー

        5.0 口コミ1件

        米原駅西口から徒歩約2分です。 とてもわかりやすい場所にあります。 タイムズカーレンタルの隣です。by ヒロシさん

        ※予約や臨時休業等、詳細は下記公式URLでご確認ください。この営業所には、2TL車より大きいトラックは乗捨できません。

      • ネット予約OK

        はれと休日 byクチートとみおか

        その他クラフト・工芸

        ポイント2%

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ヒロシさんのトヨタレンタリース滋賀 米原駅前店の投稿写真1

        トヨタレンタリース滋賀 米原駅前店

        レンタカー

        4.3 口コミ3件

        米原駅西口から徒歩約3分です。 駅を出てまっすぐ歩くと着きます。 他のレンタカー屋に比べて遠いですが...by ヒロシさん

      • しどーさんの三島池自然公園の投稿写真1
        • ひろさんの三島池自然公園の投稿写真6
        • ウォーレンさんの三島池自然公園の投稿写真1
        • ひろさんの三島池自然公園の投稿写真1

        三島池自然公園

        公園・庭園

        4.4 口コミ5件

        グリーンパーク山東で泊まった際に立ち寄りました。観光地化されておらず、たまに地元民と思われる人が散歩...by ひろさん

        伊吹山を湖面に写し,カモが繁殖する水鳥の楽園となる公園。マガモ自然繁殖南限地。 【規模】面積:3万9000平方メートル(三島池の面積)

      最新の高評価クチコミ(滋賀周辺)

      西浅井町塩津浜周辺で開催される注目のイベント

      • 小谷城戦国まつりの写真1

        小谷城戦国まつり

        2025年10月5日

        0.0 0件

        戦国時代、浅井家が3代にわたり活躍した小谷城下町を舞台に、「小谷城戦国まつり」が開催されま...

      • 長浜出世まつり 長浜火縄銃大会の写真1

        長浜出世まつり 長浜火縄銃大会

        2025年10月12日

        0.0 0件

        地元国友(滋賀県長浜市)と種子島(鹿児島県西之表市)、堺の3団体の火縄銃鉄砲隊による火縄銃...

      • 長浜出世まつり「豊公まつり」の写真1

        長浜出世まつり「豊公まつり」

        2025年10月12日

        0.0 0件

        長浜で初めて城主になり、最後は関白にまで上りつめた豊臣秀吉にちなんで行われる「長浜出世まつ...

      • 彦根城・玄宮園 観月の夕べの写真1

        彦根城・玄宮園 観月の夕べ

        2025年9月20日〜10月13日の土日祝

        0.0 0件

        ライトアップされた彦根城の名勝、玄宮園で「観月の夕べ」が催されます。月の満ち欠けにより醸し...

      西浅井町塩津浜のおすすめホテル

      西浅井町塩津浜周辺の温泉地

      • 長浜太閤温泉

        秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

      • 尾上温泉

        泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

      • 須賀谷温泉

        滋賀の湖北の山間、小谷城の麓にひっそりと涌く秘湯は、浅井長政や信長の妹お...

      • 彦根千乃松原温泉

        2007年築城400年を迎えた彦根城が有名な彦根の湖畔に湧く温泉。泉質は無色透...

      西浅井町塩津浜の旅行記

      (C) Recruit Co., Ltd.