西城町油木の観光スポット

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 比婆山伝説地の写真1

    1 比婆山伝説地

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    比婆山伝説地に行きました。古事記にいう伊邪那美尊を葬った、比婆山であるとして古来信仰の対象となってい...by ぎたけさん

    古事記に「神さりましし伊邪那美神は出雲の国と伯伎の国との境、比婆の山に葬しまつりき」と伝わる霊峰。 文化財 都道府県指定史跡

    1. (1)備後西城駅 タクシー 30分 県民の森に 徒歩 120分 比婆山伝説地へ
  • ともさんの比婆山連峰の投稿写真1
    • 比婆山連峰の写真1

    2 比婆山連峰

    山岳

    3.7 口コミ4件

    比婆山連峰に行きました。とても気持ち良い空気の山です。景観も良く、弁当を広げてゆっくり過ごすことがで...by のりみさん

    ブナ原生林とイチイの老木に囲まれた山頂一体は,「古事記」にイザナミノミコトを葬ったと記された伝説地。竜王山,池ノ段等とともに五連峰を成す。比婆山連峰縦走路あり,展望抜群。...

    1. (1)備後西城駅/山麓県民の森六の原までタクシー/30分更に山頂まで徒歩/130分。車可。中国自動車道庄原IC/50分。
  • 比婆山のブナ純林の写真1

    3 比婆山のブナ純林

    動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    比婆山のブナ純林を見ることができましたブナの枯木がたくさん残ってます。小鳥のさえずりも聞こえて最高の...by のりみさん

    比婆連峰に広がる約100haに及ぶブナの原生林で、太平洋型と日本海型の特性をあわ持つものとしては、わが国ブナ林の南限として注目され、最大のものは胸高幹囲4mに及ぶ。 文化財 国指...

    1. (1)備後西城駅 タクシー 30分 県民の森 中国自動車道 庄原IC 車 50分

    4 六の原製鉄場跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    六の原製鉄場跡に行きました。庄原市にある県指定の史跡で、明治時代初期にかけて、砂鉄の採取から製鉄まで...by のりみさん

    たたら製鉄の全工程の遺溝が残るたたら場跡で県史跡。現在は埋め戻してあるが、金屋子神社や復元された洗池がある。 時代 近世以降

    1. (1)備後西城駅/タクシー/30分で県民の森に。さらに徒歩/5分。中国自動車道庄原IC/50分。
  • ネット予約OK
    まつりさんのひろしま県民の森の投稿写真1
    • グッチーさんのひろしま県民の森の投稿写真1
    • まつりさんのひろしま県民の森の投稿写真1
    • tomsanさんのひろしま県民の森の投稿写真1

    5 ひろしま県民の森

    ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ60件

    自然を近くに感じることができる場所になっていますよ。自然と戯れていくことができました。いい気分転換に...by ゆうさん

    宿泊所(ホテル)、キャンプ場、スキー場、ハイキングコース等。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • カナさんの比婆山温泉 熊野湯旅館の投稿写真2
    • いわぴいさんの比婆山温泉 熊野湯旅館の投稿写真1
    • カナさんの比婆山温泉 熊野湯旅館の投稿写真3
    • カナさんの比婆山温泉 熊野湯旅館の投稿写真1

    6 比婆山温泉 熊野湯旅館

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.3 口コミ3件

     宿泊しました。温泉は低温度からの沸かし湯かつ薄味ですが、掛流です。食事も価格帯を考えると品数多めで...by オレだよオレさん

    岡山,島根,鳥取の3県に境を接する県の北東部の町西城にある温泉宿。近郊からの行楽客が多く、川魚料理,山菜料理が名物。 近くに県民の森があり,登山,ハイキング,スキーの足場に良い...

    1. (1)備後落合駅からタクシーで10分
    2. (2)中国自動車道 庄原ICから車で40分

    7 比婆山御陵

    史跡・名所巡り

    日本神話「古事記」に登場する国生みの神「伊邪那美命(イザナミノミコト)」が葬られたとされる比婆之山。山頂、国の天然記念物として指定されているブナの純林の中に、開けた円丘が...

    1. (1)車 中国自動車道庄原・東城ICから県民の森公園センター、立烏帽子山、竜王山の各駐車場まで約50分 ※県道比婆山公園線(西城町熊野上尺田〜比婆山)は冬季(11月下旬〜3月)通行止め
  • いわぴいさんの県民の森キャンプ場の投稿写真2
    • いわぴいさんの県民の森キャンプ場の投稿写真1
    • 県民の森キャンプ場の写真1

    8 県民の森キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    林間。 【施設情報】テント:163サイト(内常設73サイト)

    1. (1)備後西城駅 タクシー 30分 中国自動車道 庄原IC 車 50分

その他エリアのスポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • tomsanさんの灰塚ダムの投稿写真1
    • にゃーぐる。さんの灰塚ダムの投稿写真3
    • にゃーぐる。さんの灰塚ダムの投稿写真2
    • にゃーぐる。さんの灰塚ダムの投稿写真1

    灰塚ダム

    ダム

    4.0 口コミ3件

    ダム湖で釣りをする人がいました。カヌーを愉しむ人もいます。個人持ちのカヌーを浮かべて楽しむのです。 ...by ハタ坊さん

    人や自然と共生できるダムとして様々な取り組みや仕掛けを行っている「灰塚ダム」。なかでも,平成19年4月に完成した日本最大級のビオトープ「知和ウエットランド」は注目。

  • ネット予約OK

    Camp+

    カヌー・カヤック、レンタサイクル、その他風呂・スパ・サロン、陶芸教室・陶芸体験

    ポイント2%

    中国自動車道三次東ICから約25分ほどのところにあるハイヅカ湖畔の森は、自然いっぱいの中でキャンプを楽しむことができる施設。コテージだけでなく林間学習舎、陶芸学習舎、レストハ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • みよしハーブ園の写真1

    みよしハーブ園

    農業体験

    4.4 口コミ5件

    広島県三次市にある、みよしハーブ園に行ってきました。 心地よいハーブの香りでリラックスできました。リ...by ともやさん

    一年を通してタイム、ローズマリー、カモミールなどの様々なハーブが見られますが、中でも6月はたくさんのハーブが咲いて良い香りでいっぱい。その他、料理に使えるバジルやイタリア...

  • 寺町廃寺跡の写真1

    寺町廃寺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    寺町廃寺跡を見ることができました。周囲を丘陵に囲まれており、北に山をおい南に谷川をひかえたこの場所に...by ぎたけさん

    法起寺式の伽藍配置をもつ第一級の古代地方寺院跡で,主要堂塔跡が残存。瓦窯跡とあわせて国指定史跡。 ※ 三次市教育委員会が昭和から令和にかけて断続的に実施した発掘調査によ...

    Cafe mame茶

    その他果物・野菜狩り、その他レジャー・体験

  • 三良坂平和美術館の写真1

    三良坂平和美術館

    美術館

    3.7 口コミ4件

    三良坂平和美術館に行きました。三良坂町出身で洋画家の柿手春三の作品を集めています。奥田美術館とセット...by のりみさん

    洋画家柿手春三の作品を常設、季節により様々な企画展あり。広島県北初の美術館。 【料金】 大人: 150円 特別展の場合は別途定める。 備考: 高校生以下,65歳以上及び身体障害者手帳...

  • あおしさんの出雲大社備後分院の投稿写真5
    • あおしさんの出雲大社備後分院の投稿写真4
    • あおしさんの出雲大社備後分院の投稿写真3

    出雲大社備後分院

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    出雲大社備後分院に行きました。出雲大社に行って来ましたが、三良坂町にもあります。出雲大社に負けないく...by のりみさん

  • たけさんの佐々木豆腐店の投稿写真1
    • たけさんの佐々木豆腐店の投稿写真2

    佐々木豆腐店

    その他レジャー・体験

    4.2 口コミ5件

    こちらのお豆腐をお土産にするととても喜ばれます。 どの商品もおいしいです。 人気のものは売り切れのこ...by もえくんさん

  • 灰塚ダムトライアルパークの写真1

    灰塚ダムトライアルパーク

    スポーツリゾート施設

    4.0 口コミ1件

    灰塚ダムトライアルパークにいきました。オートバイで岩や斜面を乗り越えるトライアル競技です。見ているだ...by ぎたけさん

    オートバイで岩や斜面を乗り越えるトライアル競技。ここでは,中国トライアル選手権なども開催されている。自転車トライアル専用の練習エリアもある。 【料金】500円 一人1日(練習...

  • はなみずきさんの広島県立みよし公園の投稿写真1
    • たけのこさんの広島県立みよし公園の投稿写真1
    • たけのこさんの広島県立みよし公園の投稿写真2
    • 広島県立みよし公園の写真1

    広島県立みよし公園

    公園・庭園

    4.4 口コミ12件

    ここのふわふわドーム?は靴を履いて遊ぶらしい! ふわふわドームも大きく、ローラー滑り台も長いし、人も...by たけのこさん

    6月?7月には,約4万株のしょうぶ園,アリーナ,温水プール,テニスコート,パークゴルフ場,こども広場など。 【料金】 無料(施設によっては有料) 【規模】面積:約23

  • JOEさんの岩屋寺の投稿写真1
    • 一期一会さんの岩屋寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの岩屋寺の投稿写真1
    • 一期一会さんの岩屋寺の投稿写真5

    岩屋寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ21件

    備後西国霊場の17番札所になります。 山の中腹に位置します。 ご住職もおられます。そこまで車で登るこ...by 一期一会さん

    行基菩薩の草創と伝えられる由緒深い古寺。市内を一望できる。秋から早春にかけて霧の海を見ることができる。 【料金】 無料

  • 比叡尾山城跡の写真1
    • 比叡尾山城跡の写真2
    • 比叡尾山城跡の写真3
    • 比叡尾山城跡の写真4

    比叡尾山城跡

    城郭

    鎌倉時代初期の築城と伝えられ、三吉氏歴代の居城として、天正19年(1591年)の比熊山城(三次町)移転までの約400年間、三次盆地の政治・軍事の中心地となった。 現在は、郭(く...

    きさ安田パークゴルフ場

    スポーツリゾート施設

    4.0 口コミ1件

    きさ安田パークゴルフ場に行きました。全27ホールあり、道具のレンタルは無料です。山々に囲まれたのどかな...by ぎたけさん

  • ネット予約OK

    TEAM TERASO

    その他乗り物

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • いわぴいさんの熊野神社の投稿写真5
      • いわぴいさんの熊野神社の投稿写真3
      • いわぴいさんの熊野神社の投稿写真1
      • いわぴいさんの熊野神社の投稿写真4

      熊野神社

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.1 口コミ30件

      社伝には、今から1500年ほど前に若一王子を祭ったのが始まりで、のちに雄略天皇が紀伊国熊野権現の分霊を勧...by 一期一会さん

      5世紀頃の創建と伝わる由緒深い古社。中世に三次盆地を領した三吉氏の崇敬社としても栄えた。 創建年代 古代

    • 一期一会さんの熊野神社のシラカシの投稿写真1

      熊野神社のシラカシ

      その他自然景観・絶景

      5.0 口コミ1件

      シラカシは、本州(宮城・新潟県以西)、四国、九州、済州島および中国大陸中南部に分布する常緑広葉樹だそ...by 一期一会さん

      とみしの里

      レジャースポット

      とみしの里は、登美志山のちょうど中腹くらいの場所にあるリゾート施設である。施設内には喫茶店、バーベキューハウス、多目的広場などがあり、のどかな雰囲気を味わいながらゆったり...

    • はた坊さんの登美志山の投稿写真1
      • はた坊さんの登美志山の投稿写真1
      • ハタ坊さんの登美志山の投稿写真1
      • ハタ坊さんの登美志山の投稿写真1

      登美志山

      山岳

      3.6 口コミ3件

      登美志山に登りました。展望台から見ることのできる、霧の海の大パノラマを見ることができ感動しました。オ...by ぎたけさん

      備後小冨士とも呼ばれる円錘型の美しい山。山頂の展望台は360°の大パノラマ。秋?冬には霧の海も見られる。 【規模】標高:471m

    • はた坊さんの登美志山霧の海の投稿写真1
      • ハタ坊さんの登美志山霧の海の投稿写真1
      • ハタ坊さんの登美志山霧の海の投稿写真1
      • ハタ坊さんの登美志山霧の海の投稿写真1

      登美志山霧の海

      自然現象

      5.0 口コミ1件

      登美志山頂から10mの位置にある、展望台から見た雲海の景色と日の出の様子です。霧の海から出ている登美...by ハタ坊さん

      登美志山山頂より眺める360°の霧の海(10月〜4月)

    • 知波夜比古神社の写真1

      知波夜比古神社

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ1件

      知波夜比古神社に行きました。高杉にある落ち着いた神社です。雰囲気も良く、すごく爽やかな気持ちになりま...by ぎたけさん

      旧郷社、「二宮さん」の呼び名で知られる。中世の高杉城跡(県史跡)でもある。

    • miyasanさんの浄楽寺七ツ塚古墳群の投稿写真1
      • シェンさんの浄楽寺七ツ塚古墳群の投稿写真1
      • 浄楽寺七ツ塚古墳群の写真1

      浄楽寺七ツ塚古墳群

      文化史跡・遺跡

      4.0 口コミ3件

      いろいろな形の古墳があり、古代のロマンを感じます。 盆休みだったので非常に暑かったですが、人も少なく...by miyasanさん

      浄楽寺古墳群は120基の前方後円墳・円墳等,七ツ塚古墳群には52基の前方後円墳・円墳あり。中国地方最大級の古墳群で国史跡。 ※ 「みよし風土記の丘」として環境整備されている...

    • 三次市民ホールきりりの写真1

      三次市民ホールきりり

      センター施設

      ホールの白い外観から三次市に現れる、幻想的な霧の海を連想し「きりり」と言う名前になりました。3階層1,006席の音響性能を重視した大ホール、練習から公演まで多彩な利用が可能なサ...

    最新の高評価クチコミ(広島周辺)

    西城町油木のおすすめご当地グルメスポット

    西城町油木周辺で開催される注目のイベント

    • 春の三次ワイン祭の写真1

      春の三次ワイン祭

      2025年5月3日〜5日

      0.0 0件

      心地よい春の陽気の中、「春の三次ワイン祭」が、広島三次ワイナリーの芝生広場で開催されます。...

    • 世羅高原農場 チューリップ祭の写真1

      世羅高原農場 チューリップ祭

      2025年4月5日〜5月8日

      0.0 0件

      世羅高原農場の6万5000平方mの丘一面が、約200品種75万本のチューリップで埋め尽くされ、展望台...

    • 香山ラベンダーの丘 ポピーフェスタの写真1

      香山ラベンダーの丘 ポピーフェスタ

      2025年4月中旬〜5月下旬

      0.0 0件

      ハーブやブルーベリーの摘みとりなどができる観光農園「香山ラベンダーの丘」では、例年4月中旬...

    • カキツバタの里の見頃の写真1

      カキツバタの里の見頃

      2025年5月中旬〜6月上旬

      0.0 0件

      北広島町の八幡高原に点在する湿原では、広島県で唯一カキツバタが自生し、例年5月中旬から6月上...

    西城町油木のおすすめホテル

    西城町油木周辺の温泉地

    • 広島県北部の温泉

      広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...

    西城町油木の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.