庄原市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全154件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 国営備北丘陵公園
三日市町/公園・庭園
- 王道
2泊3日の家族旅行で行きました。子供がアスレチックが好きなので、初めて行きました。対象年齢が小学生で...by オカピーさん
中の広場、ひばの里、花の広場(3ha)、大芝生広場(8ha)、林間アスレチックコース(39種類)、サイクリングコース、グランドゴルフコース(4コース32ホール)。 【料金】 大人: 450...
-
-
2 上野池
東本町/湖沼
- 王道
広島県北部の有名な桜の名所で全国の花見の百選にも選ばれている場所です。満開の桜は上野池の水面に映えて...by もの丸さん
1648?54年頃造成され、溜池と併せ公園として整備された。桜名所100選の地。 【規模】面積:12ha
- (1)備後庄原駅 徒歩 10分
-
-
3 上野公園
東本町/公園・庭園
- 王道
- カップル
広島県南部の満開の桜の時期の1週間後が満開のシーズンになるでしょう。 今回は、散り始めではありました...by 一期一会さん
桜の名所として知られ、池を中心に瓢山古墳・倉田百三文学碑などあり。 【料金】 無料 【規模】面積:16.9ha
- (1)芸備線 備後庄原駅 徒歩 10分
-
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
<三次・灰塚ダムSUP>夏だけじゃもったいない!安全・快適&アグレッシブに楽しむSUP体験!
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
- 夏だけじゃもったいない!春・秋も最高に面白い!お手軽・快適に季節を楽しむSUP!<灰塚ダム>
- 大人(中学生以上) 5,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
<たけはらビーチSUP>夏だけじゃもったいない!安全・快適&アグレッシブに楽しむSUP体験!
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
- 夏だけじゃもったいない!春・秋も最高に面白い!お手軽・快適に季節を楽しむSUP!<たけはらビーチSUP>
- 大人(中学生以上) 5,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
【ファーストSUPレッスン】きちんと基礎を学んでスキルを習得!!!(4級レベル)
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
- 基礎を確実に学んで、より素敵なSUPライフを楽しく!安全に!初めてで迷ったらコレ!今までレッスンを受講したことが無い方にもオススメ!
- 大人(中学生以上) 7,700円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
6 庄原カントリークラブ
板橋町/ゴルフ・ゴルフ場
コースも広く雄大で、コンディションも名門コース並みでとても良く、気持ちよくプレーができます。戦略性が...by もの丸さん
「雄大な自然を巧に生かした本格派のチャンピオンコース」 なだからな丘陵に広がるクオリティー抜群の18ホール。日本を代表する名門コースを数多く手がけた名匠、鈴木正一氏と安達...
- (1)中国自動車道 / 庄原ICより4km 庄原ICから案内標示に従い県道61号線を通りコースへ約5分
- (2)中国やまなみ街道 / 吉舎IC、三次東ICから約15分
-
-
7 熊野神社
西城町熊野/その他神社・神宮・寺院
- 王道
古事記で日本を生んだとされる伊邪那美命(イザナミノミコト)を葬った比婆山を遥拝する神社だそうです。 ...by 一期一会さん
境内にうっそうと茂る県天然記念物の巨杉群が見もの。二の宮、三の宮を登って那智の滝まで足を延ばすとよい。 文化財 都道府県指定天然記念物 巨杉群 創建年代 713
- (1)比婆山駅 バス 15分 徒歩 10分 車可 中国自動車道 庄原IC 車 50分
-
-
8 道の駅 遊YOUさろん東城
東城町川東/道の駅・サービスエリア
旧東城町、現在は庄原市東城町の道の駅です。 この道の駅あたりから国道から帝釈峡・神龍湖への道が分かれ...by あおしさん
- (1)中国自動車道東城ICから車で1分
-
-
9 六の原製鉄場跡
西城町油木/文化史跡・遺跡
六の原製鉄場跡に行きました。庄原市にある県指定の史跡で、明治時代初期にかけて、砂鉄の採取から製鉄まで...by のりみさん
たたら製鉄の全工程の遺溝が残るたたら場跡で県史跡。現在は埋め戻してあるが、金屋子神社や復元された洗池がある。 時代 近世以降
- (1)備後西城駅/タクシー/30分で県民の森に。さらに徒歩/5分。中国自動車道庄原IC/50分。
-
10 小奴可の要害桜
東城町小奴可/動物園・植物園
小奴可の要害桜を見ることができました。地元ではかなり有名な桜です。かなり大きくて、見ごたえがあります...by のりみさん
目通り幹囲5.9メートル,樹高約17メートルで,地上約4メートルの辺りから分岐した5本の支幹がよく発達して,整った大きい樹冠を形成している。例年4月下旬に淡紅色の花を開く。 植物...
- (1)小奴可駅 徒歩 10分
-
- いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 広島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 口和総合運動公園
口和町湯木/スポーツリゾート施設
口和総合運動公園に行きました。グラウンド広いです。屋根付きで駐車場も広い。フットサルもできて楽しむこ...by ぎたけさん
その他 備考参照 グランド(野球,ソフトボール)・屋内ゲートボール場 地域名 口和町湯木 管理者 庄原市役所口和支所
-
12 ふるさとセンター田総
総領町稲草/その他ミュージアム・ギャラリー
ふるさとセンター田総に行きました。研修などで使うのに、安くておすすめです。静かで綺麗なよい施設です。by ぎたけさん
- (1)備後庄原駅 バス 20分 中国自動車道 庄原IC 車 15分
-
13 七塚原高原の桜
七塚町/動物園・植物園
七塚原高原の桜を見ることができました。畜産の試験研究機関があります。長閑なところに綺麗に咲いていまし...by ぎたけさん
ソメイヨシノ。 植物 サクラ 時期 4月10日前後
- (1)備後庄原駅 車 15分
-
14 えどひがん
総領町下領家/動物園・植物園
庄原市総領町にあるエドヒガンの巨木です。推定樹齢はおよそ500年で圧倒的な存在感で迫ってきました。by たびたびさん
樹齢推定500年の巨樹、例年4月20日前後に開花する。
- (1)庄原IC 車 15分
-
15 上野公園の桜
東本町/動物園・植物園
近くに広い無料の駐車場があり、桜は見頃が過ぎていたが、池に架かった橋を渡ると、竜宮の小島や濃いピンク...by カメチャンさん
ソメイヨシノを中心とした2,000本の桜。電飾に映える夜桜が特に美しい。「さくら名所100選の地」 植物 サクラ 時期 4月10日前後
- (1)備後庄原駅 徒歩 10分
-
-
16 口和特産品加工販売施設 モーモー物産館
口和町大月/その他観光施設
やまなみ街道『口和インター』を降りたらすぐの場所にあります。『ワニ』が食べられる!?と驚きましたが、...by にゃーぐる。さん
口和地域の観光交流拠点として、新鮮野菜やアイスクリーム、漬け物などの特産品を販売しています。
- (1)松江道 口和IC 降りてすぐ!
-
-
17 国営備北丘陵公園林間アスレチックコース
上原町/アスレチック(フィールドアスレチック等)
ちゃんと管理されているのできれいなアスレチックです。 階段などあるのでベビーカーは不向きかも? 小学...by シェンさん
管理者 備北公園管理センター ポイント数 39
- (1)庄原IC/4km
-
-
18 大富山城跡
西城町栗/文化史跡・遺跡
大富山城跡に行きました。西城の町からもよく見える位置にあります。静かでゆっくり過ごせます。オススメの...by すとしさん
宮氏7代景盛の築城。以来60年間宮氏の本拠となった。現在では多くの郭が残存している。戦国時代山城の典型。 文化財 市区町村指定史跡 時代 1532〜1600
- (1)備後西城駅 徒歩 15分
-
19 比婆山のツツジ
西城町熊野/動物園・植物園
比婆山のツツジを見ることができました。烏帽子山の名前のいわれとなった烏帽子の形をした烏帽子岩を見なが...by すとしさん
ダイセンミツバツツジやレンゲツツジ、高山植物を鑑賞でき、展望抜群。 植物 ツツジ 時期 6月中旬〜7月中旬
- (1)比婆山駅/バス/19分更に徒歩/150分。車可。中国自動車道庄原IC/50分。
-
20 釜峰山森林浴公園
口和町湯木/公園・庭園
釜峰山森林浴公園に行きました。西日本随一のアベマキの巨木群が見れます。遊歩道を登って展望台行けます。...by ぎたけさん
釜峰山一帯は、西日本一のアベマキの巨木群、遊歩道を20分程度登れば展望台に到着。途中、巨大な天狗の面が奉納された釜峰神社があります。
- (1)三次IC 車 40分
-
- いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 広島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 堀江家住宅
高野町中門田/歴史的建造物
堀江家住宅を見に行きました。創建時期は17世紀後半から18世紀前半とも言われています。当時の農家の三間取...by ぎたけさん
中国地方の山間の民家の歴史や、大工の技術を17世紀に遡って知ることが出来ます。国の重要文化財に指定されています。居室部分は、「かって」、「おもて」、「なんど」の三室からなり...
- (1)三次駅 バス 60分
-
22 帝釈峡馬渡遺跡
東城町帝釈未渡/文化史跡・遺跡
帝釈峡馬渡遺跡に行きました。馬渡川右岸にある石灰岩の岩陰遺跡です。昭和36年の林道工事によって発見され...by ぎたけさん
堆積した砂礫層の間に、旧石器時代から新石器時代ヘ移行する時期の文化層が確認される。 文化財 都道府県指定史跡 時代 先土器〜縄文
- (1)東城駅 バス 25分
-
23 五品嶽城跡
東城町東城/文化史跡・遺跡
五品嶽城跡に行きました。中世遺構の上に近世初頭の技術が加えられている点に特色があるそうです。勉強にな...by ぎたけさん
石垣、石塁などに名ごりを残す。城山全体が緑地環境保全地域に指定。 文化財 都道府県指定史跡 時代 戦国時代
- (1)東城駅 徒歩 10分
-
24 神代垣内落鉄穴跡
東城町内堀/文化史跡・遺跡
神代垣内落鉄穴跡を見ることができました。東城町内堀字神代垣内の製鉄の作業は、鉄穴、鑪、鍛冶屋、の3工...by ぎたけさん
鉄穴洗場の跡が完全に保存されており貴重な遺跡。 文化財 都道府県指定史跡 時代 江戸時代
- (1)小奴駅 バス 20分
-
25 東城中央運動公園
東城町川東/スポーツリゾート施設
東城中央運動公園に行きました。登場の町にある、静かな公園です。歩いたりしてゆっくり過ごすことができま...by ぎたけさん
芝生のサッカー場、陸上競技場、野球場、テニスコート、体育館を備えた総合運動公園です。 その他 体育館○ その他 テニスコート4面 その他 野球場○ その他 陸上競技場○ ...
- (1)東城駅 徒歩 10分 中国道 東城IC 車 3分
-
26 比和総合運動公園
比和町三河内/スポーツリゾート施設
比和総合運動公園に行きました。色々設備も整ったよい公園です、でも坂があるので冬季は雪があって厳しいか...by ぎたけさん
福田頭(1252m)の麓に位置し、抜群の眺望が自慢、屋外・屋内の各種スポーツができる、和風の宿泊施設「かさべるで」とキャンプ感覚の「コテージ棟」で宿泊できる。 【料金】 多目的...
- (1)中国道 庄原IC 車 30分
-
-
28 グリーンサーキット高野
高野町下門田/テーマパーク・レジャーランド、その他スポーツ・フィットネス
グリーンサーキット高野に行きました。グラウンドゴルフ場と、林の中1キロメートルを歩きながらプレーでき...by ぎたけさん
広島県内初の公認コースであるグラウンドゴルフ場。ルールはとてもシンプルなので、初心者でも取り組めるうえ、ステップアップの楽しみもあって生涯スポーツとして人気です。グリーン...
- (1)中国道 庄原ICから車で約50分(国道432号線で高野町へ約50分) 松江道 高野ICから車で5分
-
29 神之瀬川及び神野瀬湖
高野町高暮/漁業体験・潮干狩り・地引網
神之瀬川、神野瀬湖に行きました。流域は広島県、島根県の両県にまたがっていて、とてもゆったり流れていま...by ぎたけさん
8月〜11月にかけてアユのやな漁を行ない直売。 観光漁業 釣り場 事業者 神之瀬川漁協 魚介名 アユ・コイ・ワカサギ・マス・ウグイ・ハヤ・ウナギ
- (1)備後庄原駅 バス 70分
-
30 蔀山城跡
高野町新市/文化史跡・遺跡
蔀山城跡を見ることができました。高野町新市を西流する神野瀬川に南流してきた毛無川が交わる上市の北東側...by ぎたけさん
山内通資の築城と伝えられる。本丸跡と思われる平坦地や土塁の一部が残る。 時代 1316〜1591
- (1)備後庄原駅 バス 60分
庄原市に関するよくある質問
-
- 庄原市で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 庄原市で、大人料金が安いプランTOP3は◆グループ割引◆【日帰り温泉】11名様以上で入浴料10%OFF!!、【パワースポット巡り】女性・カップルに人気!豊かな自然・神話・パワースポット巡り、【備北丘陵公園】初心者・お子様にオススメ!国兼池SUPです。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 庄原市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 庄原市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はふくふく牧場、一般社団法人庄原観光推進機構、てんちゃんのサーフィンクラブです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
庄原市の旅行記
-
道後温泉(四国)〜玉造温泉(中国)温泉と美術館巡りの旅
2018/10/3(水) 〜 2018/10/5(金)- 家族(親と)
- 2人
高齢の父と二人で出発地岐阜から温泉と美術館巡りをメインに計画しました。父の体調が心配でしたが無事...
10254 177 0 -
山陰地方のさくら100選を巡る
2014/4/5(土) 〜 2014/4/6(日)- 夫婦
- 2人
鳥取県で鳥取城〜打吹公園〜島根県で松江城山公園〜斐伊川堤防桜並木〜道の駅で車中泊。 広島県で庄原...
6099 175 0 -
毛利一族を巡る旅時
2020/11/27(金) 〜 2020/11/28(土)- 一人
- 1人
寒くなる前に山陰地方を旅してきました。今回はGoToキャンペーンも利用して格安で宿泊できました。 本当...
810 4 0