広島市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全396件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 原爆ドーム
大手町/文化史跡・遺跡
- 王道
ずっと夏にテレビで見ていたドーム。実物を見て本当にあった事なのだな、と実感しました 原爆資料館も是非...by ぶちねこさん
チェコ人の建築家、ヤン・レツル氏の設計で1915年(大正4年)に開館。かつて市の中心街にあった「広島県産業奨励館」跡。昭和20年8月6日の原爆の実状を伝えるため永久保存されている...
-
-
中島町/博物館
- 王道
先月、拝観しました。日本に起きた惨事、想像以上な内容でした、、、外国の方々も多く、みな熱心に見入ってい...by Berryさん
1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。まちはほとんどが破壊され、多くの人びとの生命がうばわれました。かろうじて生き残った人...
-
-
3 平和記念公園
中島町/公園・庭園
- 王道
ゆっくり時間をとって回るといいと思います。気持ち良い空間です。 あの時の広島の人たちはこの地がこんな...by ぶちねこさん
平和記念公園は、原爆死没者を慰霊し、世界恒久平和を祈念する場として整備された。公園内には、世界遺産に登録された原爆ドームや国の重要文化財である広島平和記念資料館、国立広島...
-
-
南蟹屋/スポーツリゾート施設
- 王道
- 子連れ
- カップル
カープファンのみならず、楽しめる球場です。球場内を一周できます。球場飯お勧めは、なんといってもカープ...by きよみんさん
広島の新球場。東洋カープなど、主にプロ野球の試合が行われる。
-
-
5 広島の路面電車
大手町/郷土景観
- 王道
便利でよいですが、外国人の方が多いのでポケトークかAI対応にすると運転手さんも運転に集中できそうですね...by えいとさん
広島市に残る路面電車では,かつて京都や大阪で活躍した電車が色も形も以前のままで走っている。他にドイツ・ドルトムント市電や大正時代の小さな車両もある。
-
-
ネット予約OK
6 おりづるタワー
大手町/その他エンタメ・アミューズメント
- 王道
ポイント2%最上階は広島市内が見渡せ、風が気持ち良い場所。 木をふんだんに使っていてスロープもたくさん。帰りはス...by sck-gonさん
広島観光の新スポットが原爆ドームの東隣にオープン。屋上展望台はメッシュで周囲が覆われたウッドデッキの展望スペース。広島の空気や風や光を肌で感じながら、原爆ドーム、平和記念...
-
-
7 平和大通り
河原町/町めぐり・食べ歩き
- 王道
- 子連れ
道幅100メートルの大きな道路。歩道も広く整備されていて樹木も植えられている公園道路になっているので...by のりゆきさん
市中心部を東西に横断する約4kmの通り、別名「100m道路」と呼ばれ日本の道100選の一つ。 通りにある平和記念公園が有名、公園近くには県庁や広島バスセンター、商業施設が集まる紙屋...
-
-
8 平和の門
中島町/史跡・名所巡り
- 王道
目的があってここに来たわけではなく、近くに車を駐車していたので偶然見かけ、綺麗だったのでくぐって写真...by さ-ちんさん
世界平和を願って制作され、2005年に完成した平和の門。フランス政府の後援によるプロジェクト「平和の壁」を推し進める芸術家のアルテール氏と建築家のヴィルモット氏によって制作さ...
-
-
9 元安川
大手町/観光コース
- 王道
原爆ドームや原爆犠牲者追悼施設が集まる平和記念公園内を流れる元安川。爆心地に近い事もあり、元安橋際で...by トシローさん
広島市内を流れ広島湾に注ぐ元安川では、原爆が投下された後、爆風や熱線で傷ついた数多くの被爆者たちが水を求めたどりつき、力尽きて亡くなった。原爆ドームの前をも流れるこの川で...
-
-
10 爆心地(島病院)
大手町/史跡・名所巡り
- 王道
広島平和記念資料館で原爆の爆心地が島病院だったことを知りました。たまたま車を近くに駐車していたため立...by まつぼんさん
1933年に外科病院として開業した島病院は、その上空で原子爆弾が炸裂したという調査結果から、原爆の爆心地とされている。原爆により壊滅したものの、1948年、同じ場所に再建された。...
-
-
- いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 広島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 高松城跡
可部/文化史跡・遺跡
- 王道
すごく石垣がたくさんあり、城跡としてどこか哀愁漂うような場所で、すごく雰囲気が良くお城巡りしてる方々...by たくさん
承久の変後、新補地頭として入ってきた熊谷直実の子孫が、荘内の奥地可部町大林の伊勢坪平城に拠った。戦国時代初期に熊谷信直が高松城を築き、山麓には巨岩を積んで石垣とした居館跡...
-
-
12 平和の灯
中島町/その他レジャー・体験
- 王道
元安川と本川に挟まれた広島の平和記念公園の中、手首を合わせて拡げた形の台座に灯り続ける火。頼りなげで...by トシローさん
日本の近代建築の巨匠といわれる、当時東京大学教授の丹下健三氏が設計したもの。手首を合わせて、手のひらを大空にひろげた形を表現している。 建立の目的は水を求めてやまなかった...
-
-
13 にしき堂 光町本店
光町/特産物(味覚)
- 王道
本店は一息ついて、お茶も無料でいただけます。格式が高いのに、とても庶民的で入りやすいです。また訳あり...by さくらちゃんさん
広島を代表する“もみじまんじゅう”の店。新鮮な卵とはちみつをたっぷり使った味は,甘すぎず素朴な風味。
-
-
ネット予約OK
14 ひろしま美術館
基町/美術館
- 王道
ポイント2%近くのホテルからいただいた招待券で入場させていただきました。四角い敷地内の真ん中にあった円筒形の建物...by きみちゃんさん
広島市の中心部、緑に囲まれた中央公園にあるひろしま美術館は、1978年に広島銀行の創業100周年を記念して設立。「愛とやすらぎのために」をテーマに、被爆地広島の鎮魂の祈りと平和...
-
-
15 縮景園
上幟町/公園・庭園
- 王道
普段こういう場所には行かない私がとても感動した場所です! 一周ぐるっとのんびり歩いて一時間程度で回...by ひーぽんさん
歴代藩主に愛好された名園 元和5年(1619年)に福島正則(ふくしままさのり)が信濃国川中島(かわなかじま)に移封(いふう)された後、紀州和歌山から浅野長晟(あさのながあきら)が新しい...
-
-
16 広島城
基町/城郭
- 王道
関ケ原で敗れた毛利氏に代わって福島正則が入府するも、城の石垣の無断修理を理由に改易され、紀州の浅野長...by Shotaさん
大大名毛利氏の新たな本拠地として 鯉城(りじょう)とも在間城(ざいまじょう)とも呼ばれるこの城は、毛利輝元(てるもと)が築いたものです。 毛利氏は、鎌倉時代に起きた承久(じょう...
-
-
17 広島市郷土資料館
宇品御幸/博物館
- 王道
陸軍糧秣廠倉庫だった建物を利用した郷土資料館です。天井の鉄骨の梁が爆風で折れ曲がった様子もそのまま展...by ゆうなパパさん
常設展示は、地場産業の歴史が一目で分かる。例えば、かき養殖や山まゆ織り・かもじづくり・木造船と舟運に関するもの他、生活文化の貴重な資料が展示されている。建物は明治時代に造...
-
-
18 相生橋
基町/史跡・名所巡り
- 王道
本川と元安川の分岐点に架かる相生通りと広島電鉄が通る併用橋です。全国的にも珍しいT字型の橋になってい...by ゆうなパパさん
広島市中心部を流れる元安川と本川(旧大田川)の分岐点に架かり、平和記念公園の北の入口にあたる相生橋。原爆投下の目標であったと言われているこの橋は、広島の歴史を語るうえで、...
-
-
19 広島市安佐動物公園
安佐町大字動物園/動物園・植物園
- 王道
ここの動物園には珍しいマルミミゾウやシカの仲間のシフゾウなどがいて、またチータービューという、運が良...by ヒデさん
アフリカ産とアジア産の動物を中心に約160種1,700点の動物がオリの少ない自然な環境で飼育・展示され、広大な園内では野生動物のダイナミックな生活が観察できる。動物について楽しく...
-
-
ネット予約OK
20 ホテル広島サンプラザ
商工センター/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
ポイント2%ポイント消化での予約でしたが、とても良い選択でした。 広島駅から宮島に向かう途中に寄らせていただきま...by たろさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【地域クーポン対応】《ランチ》★クレセントランチ★★日替わりランチ★食べ放題バイ...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 《クレセント》のランチは料理長のこだわりが満載!! クレセントランチか日替わりランチを選べるうえに食べ放題のバイキング付き!! ご家族で、お友達など、お気軽にお越しください!!
- クレセントランチ 1,500円〜
-
-
- いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 広島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 フジグラン広島
宝町/ショッピングセンター
- 王道
東広島市内のショッピングセンターで最大規模の商業施設面積とテナント数を持つ商業施設です。いつも多くの...by ゆうなパパさん
中区宝町にある4階建ての「コミュニティー型ショッピングセンター」。1階には、新鮮な食材やできたてのお惣菜がそろう「食品館」のほか、薬局や靴修理と合鍵のお店、銀行や信用金庫の...
-
-
22 東千田公園
東千田町/公園・庭園
- 王道
芝生あり、石畳あり、また被爆建物あり(但し立ち入り禁止)、また広島大学キャンパスだった当時からあった...by たけじいさん
広島大学本部の広大な跡地の一部にある公園。貴重な被爆遺構である広島大学旧理学部1号館の建物に隣接している。この建物は老朽化が進んで危険なため近づくことはできないが、保存・...
-
-
23 広島東照宮
二葉の里/その他神社・神宮・寺院
- 王道
徳川家康公を御祭神にお祀りした神社です。家康公薨去後33年忌に当る慶安元年(1648年)、当時の広島藩主浅...by 一期一会さん
広島東照宮は慶安元年(1648)、当時の広島藩主浅野光晟公によって、広島城の鬼門(東北)の方向に当たる二葉山の山麓に造営されました。 社殿は、「二葉山山麓に位置し、観望の美麗...
-
-
ネット予約OK
袋町/キャンドル作り(アロマキャンドル等)
ポイント2%お店は本通りからすぐの場所にあり交通手段も便利でした。おしゃれでアロマの良い香りのする空間で娘と2人...by マーブルさん
4月1日 移転OPEN!(旧Base of Candles) 沢山のドライフラワーを使ったキャンドル作りを体験してみませんか? 店舗もキャンドルワークショップでは日本一の広さ。 お花の種類も香...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【広島県・広島市】100種類以上のお花と50種類以上の香りが選べるお花のキャンド...
- クラフト・工芸 > キャンドル作り(アロマキャンドル等)
- 旧Base of Candles。4月1日移転しました。 お花の種類と香りも増え、押し花を使ったキャンドルも作れるようになりました。 可愛いお花を使ったキャンドル作り、体験してみませんか。
- おひとり様 3,300円〜
-
-
25 そごう広島店
紙屋町/その他ショッピング
- 王道
広島で大きなデパートと言えば、ここです。 バスセンターも併設されていて、西日本各地からの人の足を受け...by 一期一会さん
紙屋町地区のランドマークの一つとなっているそごう広島店は広島バスセンターに本館、基町クレドに新館と2つのファッションビルがらなっています。店舗内にはレディースファッション...
-
-
26 広島市まんが図書館
比治山公園/資料館
- 王道
漫画に特化した市立図書館です。こどもからおとなまで幅広く無料で楽しめるスポットで多くの人が訪れていま...by ゆうなパパさん
1997(平成9)年に公立では、日本ではじめて漫画図書館として開館。図書のうち漫画の作品の占める割合が99%を超え、子どもから年配の人たちまで幅広い世代に人気だ。 漫画の古書や...
-
ネット予約OK
27 オリエンタルホテル広島
田中町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
ポイント2%オリエンタルホテル広島さんは、コロナ前よく利用させていただいておりました。 今日は家族でする久しぶり...by sumisatoさん
-
-
28 平和の時計塔
中島町/史跡・名所巡り
- 王道
広島平和記念公園の北側にあり毎朝、8時15分にチャイムが鳴ります。この音を聞くと平和を願わずにはいられ...by ゆうなパパさん
世界人類の恒久平和実現への願いの込められた高さ20mの時計塔。60度ずつ一捻りされた3本の鉄の柱の上に載る三方を向いた直径2mの球体の時計。このデザインは、世界人類を象徴した球...
-
-
-
-
ネット予約OK
30 ホテルメルパルク広島
基町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
ポイント2%街中にあり、買い物の後 優雅にランチをいただきました。雰囲気もよく、利便性、美味しさ 満点です。また...by まどんなさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- バスセンター直結!陶板ステーキ・天麩羅・お刺身など旬を彩る【御膳9品】*ファミリ...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 「紙屋町西電停」すぐ、世界遺産の「原爆ドーム」などの観光地に囲まれたロケーションで、旬の和食コースをお楽しみください☆
- 大人 3,300円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【ランチ】ソフトドリンク付き!陶板ステーキ・天麩羅・お刺身など旬を彩る【御膳9品...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 「紙屋町西電停」すぐ、世界遺産の「原爆ドーム」などの観光地に囲まれたロケーションで、旬の和食コースをお楽しみください☆
- 大人 3,800円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 好評につきバージョンUPメニューご用意いたしました☆デラックス版国産牛ステーキ御...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 好評につきバージョンUPメニューをご用意いたしました!国産牛ロース肉の陶板ステーキや握り寿司、お造り、天麩羅などを贅沢に!お1人でもご利用頂きやすいロケーションでゆったりとした時間をお過ごしください☆
- 大人 5,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
広島市周辺の温泉地
-
宮島・宮浜・広島の温泉
「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...
-
湯来・潮原温泉
「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...
広島市の旅行記
-
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)
- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
34908 1256 1 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
161788 730 6 -
2015/9/5(土) 〜 2015/9/6(日)
- 1人
私の《住んでみたい街》の1つである【広島県】へ新幹線で一泊旅行してきました。 1日目=新幹線 福山...
34487 448 0