中原(熊本県)の運河・河川景観

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • kiyochanさんのマゼノ渓谷の投稿写真2
    • HIDE139さんのマゼノ渓谷の投稿写真1
    • kiyochanさんのマゼノ渓谷の投稿写真4
    • kiyochanさんのマゼノ渓谷の投稿写真1

    1 マゼノ渓谷

    運河・河川景観

    3.6 6件

    たまたま看板を見つけて行ってみました。 期間限定(11月1日〜15日)でしか公開されいないそうでかなりラ...by みほんさん

    1. (1)阿蘇駅から車で50分

その他エリアの運河・河川景観スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • くまちゃんさんの下城滝の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの下城滝の投稿写真1
    • ゅぅさんの下城滝の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの下城滝の投稿写真4

    下城滝

    運河・河川景観

    3.9 口コミ13件

    本来なら、大イチョウを見たかったのですが、今年は早くに落葉しており残念でしたが、滝の周囲は色づいてい...by つっちーさん

    落差約40mの断崖絶壁を一気に流れ落ちる豪快な滝で、下城大イチョウのすぐ側から見ることができます。滝見テラス(展望所)も設置されています。 【規模】落差40m

    白糸滝

    運河・河川景観

    3.8 口コミ9件

    トレッキングの途中に立ち寄りました。 滝そのものはそんなに大きくもないですが、 景観が美しかったです...by とくになしさん

    水量の多い時期には木々の間から白い糸のように岩盤を水が流れ落ちます。 【規模】落差20m

  • poporonさんの玖珠川の投稿写真1
    • すずめめだかさんの玖珠川の投稿写真1
    • 秋山さんの玖珠川の投稿写真1
    • poporonさんの玖珠川の投稿写真3

    玖珠川

    運河・河川景観

    4.3 口コミ8件

    豊後森駅から八鹿酒造を経て九重町にある夢大吊橋へ向かう道筋にありました。 途中もしかしたらこれが一番...by すずめめだかさん

    筑後川上流の1級河川、玖珠川の北側に耶馬日田英彦山国定公園、南には景勝地として溶岩台地の万年山。そして東にはくじゅう連山と眺望が素晴らしい。支流は野上川、野田川、森川。

  • 仏像さんの菊池渓谷の投稿写真2
    • はちさんの菊池渓谷の投稿写真1
    • 仏像さんの菊池渓谷の投稿写真3
    • 仏像さんの菊池渓谷の投稿写真1

    菊池渓谷

    運河・河川景観

    • 王道
    4.3 口コミ594件

    川のせせらぎと鳥の声だけが響く。あの静けさは、一生忘れられない。流れる水が冷たくて優しい。心の埃まで...by えみえみさん

    市の中心から東へ17km、阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。渓流の織り成す様々な瀬や滝をつくり、その景色はまさに絶景です。春は新緑、夏は天然クーラーの避暑地として、秋は紅葉と...

  • 花ちゃんさんの笹野峡谷の投稿写真1
    • ぽんぽこさんの笹野峡谷の投稿写真1

    笹野峡谷

    運河・河川景観

    4.2 口コミ4件

    自然を満喫したい時にオススメします。自然の雄大さにびっくりします。リフレッシュ出来て空気が澄んでいて...by パパちゃんさん

    俗化されていない自然峡谷が楽しめる。黄金の滝の他にも幾つもの滝を見る事ができる。 【規模】延長4km

  • まんまさんの四十三万滝の投稿写真1
    • あんちゃんさんの四十三万滝の投稿写真1
    • スヌ夫さんの四十三万滝の投稿写真1
    • poporonさんの四十三万滝の投稿写真2

    四十三万滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    今年熊本地震から2年振りに公開が再開された菊池渓谷です。その中にある四十三万滝は、今の時期、紅葉と滝...by まんまさん

    菊池渓谷の代表的な滝のひとつであり、日本の滝百選にも選定されている。昭和9年、九州日々新聞社が景勝地募集を行ったところ、43万票を獲得し第1位になったことからこの名が付けら...

  • zinさんの九酔渓の投稿写真4
    • moonさんの九酔渓の投稿写真1
    • 3110さんの九酔渓の投稿写真5
    • 旅好き凛ちゃんさんの九酔渓の投稿写真1

    九酔渓

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ279件

    何度も訪れるお気に入りの場所。季節ごとに表情が変わるし、空気も綺麗で癒される。これからの紅葉シーズン...by きょんさん

  • 花ちゃんさんの鳴子川渓谷の投稿写真1
    • poporonさんの鳴子川渓谷の投稿写真4
    • poporonさんの鳴子川渓谷の投稿写真3
    • poporonさんの鳴子川渓谷の投稿写真2

    鳴子川渓谷

    運河・河川景観

    5.0 口コミ3件

    九重夢大吊橋が架かる渓谷で吊橋から眺めるとスリル満点です。ちょうど紅葉シーズンだったので紅葉とともに...by poporonさん

    崖高100?150mの両岸に老木が茂り、幽玄境の趣を呈す。 【規模】延長2km

  • まー君さんの震動の滝の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの震動の滝の投稿写真1
    • zinさんの震動の滝の投稿写真4
    • ゆっこさんの震動の滝の投稿写真1

    震動の滝

    運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ48件

    湯坪温泉への一泊旅行の際に九重夢大吊橋へ立ち寄りました。この大吊橋からは九重連山を始めとして周囲の山...by すずめめだかさん

    雌滝は落差93m、滝つぼはないが大変美しい滝。特に新緑、紅葉の時期の眺望は絶景である。雄滝は落差83m、水量の多い時は周囲を震動させる様であり迫力がある。雌滝、雄滝とも展望所...

  • 花ちゃんさんの響渓谷の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの響渓谷の投稿写真2
    • つっちーさんの響渓谷の投稿写真3
    • つっちーさんの響渓谷の投稿写真2

    響渓谷

    運河・河川景観

    4.3 口コミ6件

    進撃の巨人のふるさと、大山町。 梅の里としても有名です。 2月初旬が満開です。 初春を肌で感じられま...by つっちーさん

    秋の紅葉と渓谷美は小耶馬渓といわれており、切り立った岩が壮観な響渓谷を紅葉が彩る。 【規模】延長100m

  • ひでさんの桜滝の投稿写真1
    • ひでさんの桜滝の投稿写真2
    • ヤッシーさんの桜滝の投稿写真3
    • まんまさんの桜滝の投稿写真1

    桜滝

    運河・河川景観

    • 王道
    4.3 口コミ149件

    滝のかなり近くまで行けるので細かい水飛沫を肌で感じることができました。苔むした岩肌や周囲のしっとりと...by ゆまたさん

  • トシローさんの桜滝の投稿写真1
    • 桜滝の写真1
    • 桜滝の写真2

    桜滝

    運河・河川景観

    5.0 口コミ1件

    天ヶ瀬駅から桜滝までは徒歩10分程、案内板も遊歩道も整備されていて迷わず行けました。近づくとゴーゴー...by トシローさん

    江戸時代より文人・墨客に愛された滝で、豊後国誌で「砕け散ること花の如く、流下することスダレの如し」と紹介されています。 高さは5丈余りあり、水が流れ落ちる途中に張り出した...

  • トシローさんの山伏の滝の投稿写真1

    山伏の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    神田の湯を過ぎて玖珠川と久大本線の間の道路を東に少し歩くと、ゴーゴーとまた大きな水音が聞こえてきまし...by トシローさん

    天ケ瀬温泉街の外れにある豊富な水量で流れ落ちる滝。滝の上と下から見ることができますが、下から見るには長靴が必要です。流れ落ちる音が心地よい極上のヒーリングスポットです。

  • 慈恩の滝の写真1
    • 慈恩の滝の写真2

    慈恩の滝

    運河・河川景観

    玖珠町の西に位置する「慈恩の滝」は、日田市天瀬町と玖珠郡玖珠町の境に位置し、上段20m、下段10mと、合わせて約30mの落差がある二段滝です。 また、滝の裏側へ向かうことができる...

  • ココでもユキちゃん(・∀・)さんのおなめ滝の投稿写真2
    • ココでもユキちゃん(・∀・)さんのおなめ滝の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのおなめ滝の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのおなめ滝の投稿写真1

    おなめ滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    大きな滝ではないです。落差も実はたいしたことありません。ですが水量が多く、落差があってもちょろちょろ...by ココでもユキちゃん(・∀・)さん

    慈恩の滝より約2.5km 広い滝つぼに注ぐ。落差は小さいが水量が豊富。

  • み〜ちゃんさんの古閑の滝の投稿写真1
    • さちさんの古閑の滝の投稿写真1
    • みなこさんの古閑の滝の投稿写真1
    • poporonさんの古閑の滝の投稿写真1

    古閑の滝

    運河・河川景観

    • 王道
    3.8 口コミ42件

    冬場に来ると凍った滝が見られるらしいと聞いたときは「九州で滝が凍るわけないじゃん」と思いましたが、実...by ちゃこさん

    男滝女滝の2つの滝に分れ、厳冬期には滝が凍りつき見ごとな氷芸術ができます。 【規模】落差100m

  • 花ちゃんさんの権現滝の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの権現滝の投稿写真1
    • ぽんぽこさんの権現滝の投稿写真1

    権現滝

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    ちょっと分かりにくい場所にある滝ですが、前津江に行ったときには、是非訪ねて欲しい滝です。 県道673...by ぽんぽこさん

    前津江町出野地区にある御前岳を源に発する高瀬川上流に懸かる滝で、下り口に看板があります。苔や草の根付く懸崖にベールを掛ける滝で、美しい滝つぼに注がれる優美な直瀑です。 【...

  • ぽんぽこさんの矢谷渓谷の投稿写真5
    • ぽんぽこさんの矢谷渓谷の投稿写真3
    • ぽんぽこさんの矢谷渓谷の投稿写真1
    • ぽんぽこさんの矢谷渓谷の投稿写真4

    矢谷渓谷

    運河・河川景観

    • 王道
    4.3 口コミ53件

    使い捨てのバーベキューコンロをもって妻と遊びに行きました.涼しくて最高でした.川の水の冷たく,きれい...by とももさん

    山に囲まれた渓谷はこの地域の人気スポットです。 初夏の新緑から秋の紅葉まで目を楽しませてくれます。特に夏場は天然の滝すべりや清流等、涼を求める家族連れで賑わいます。 キャ...

  • ちりめさんの龍門の滝(大分県九重町)の投稿写真1
    • みんみんさんの龍門の滝(大分県九重町)の投稿写真1
    • ちりめさんの龍門の滝(大分県九重町)の投稿写真2
    • うさこpgさんの龍門の滝(大分県九重町)の投稿写真1

    龍門の滝(大分県九重町)

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ251件

    豪快な二段落としの滝で、夏場は子供達の滝滑りで賑わいます。 よくテレビでも紹介されます。 今回坂道を...by ラブリーさん

  • 龍門の滝の写真1

    龍門の滝

    運河・河川景観

    ※龍門の滝左側面の崖の一部が崩落しており危険な状況ですので「滝すべり」は現在中止をしています。 龍門の滝は、筑紫溶岩台地が削られてできた落差26m、幅40mの豪快な二段落としの...

  • yulaさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1
    • さやかさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1
    • hydeさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1
    • Jちゃんさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1

    数鹿流ヶ滝

    運河・河川景観

    3.5 口コミ11件

    阿蘇にて2016年の熊本地震で被害のあった阿蘇大橋を見に行きました。 当時の被災がたいへん凄まじかったこ...by hydeさん

    阿蘇大明神がこの場所を蹴破って阿蘇湖の水を流した時、数多く鹿が流れ落ちたことからこの名が付いたと言われる。「日本の滝100選」にも選ばれた。落差は約60m。熊本地震以降、その...

  • 清ちゃんさんの黄牛の滝の投稿写真1
    • むらさんさんの黄牛の滝の投稿写真2
    • ダイヤモンドガストさんの黄牛の滝の投稿写真1
    • みつおさんの黄牛の滝の投稿写真1

    黄牛の滝

    運河・河川景観

    • シニア
    4.5 口コミ14件

    SNSで教えてもらって、長湯温泉に宿泊し朝の10時頃到着。 竹田市にある清滝より、CMの撮影で使われたせい...by はしぶーさん

  • 黄牛の滝の写真1

    黄牛の滝

    運河・河川景観

    駐車場から徒歩約5分、遊歩道を過ぎて河原を歩いてゆくと、目の前にダイナミックな滝が現れます。豪快に水しぶきを散らして轟く滝に圧倒されます。伝説によれば龍が棲んでいたとか・・・...

  • 花ちゃんさんの中塚不動尊の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの中塚不動尊の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの中塚不動尊の投稿写真1
    • 中塚不動尊の写真1

    中塚不動尊

    運河・河川景観

    3.8 口コミ7件

    チョロチョロとした滝とその傍にある大岩が、確かに滝に打たれる仏さんに見えます。この仏さんは、飢饉や疫...by 花ちゃんさん

    中塚大日不動明王は約千年前に、自然の岩石に神として出現したという言い伝えが残っている。東方向きの滝に打たれる神姿は全国でも珍しい。

  • 花ちゃんさんの清水瀑園の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの清水瀑園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの清水瀑園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの清水瀑園の投稿写真1

    清水瀑園

    運河・河川景観

    4.0 口コミ7件

    木陰の遊歩道を歩くと、次から次へと滝が現れます。しかも渓流沿いですので涼しいです。非常に見応えがあり...by 花ちゃんさん

  • フルスピードさんの金龍の滝の投稿写真1

    金龍の滝

    運河・河川景観

    3.8 口コミ5件

    垂玉温泉にある滝です。 水量はさほどでもないのでダイナミックな景色ではないですが、 繊細で雅な景色で...by とくになしさん

    滝の上から吹きだし、流れ落ちる滝。夕陽に映えて、まるで黄金の龍が昇天するような荘厳さである。

  • カンダイな人さんの清滝(大分県竹田市)の投稿写真1
    • sakkyさんの清滝(大分県竹田市)の投稿写真1
    • しぇるさんの清滝(大分県竹田市)の投稿写真1
    • ごじらさんの清滝(大分県竹田市)の投稿写真1

    清滝(大分県竹田市)

    運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ67件

    駐車場から200〜300m程歩きますが足元はそう悪くなかったです。細く長い滝で女性的な上品な滝でした。マイ...by やまさんさん

  • 清滝の写真1
    • 清滝の写真2

    清滝

    運河・河川景観

    落差40mの清滝(きよたき)は、霧状のシャワーのように岩山からしみ出てきます。このあたりは紅葉の名所でもあり、滝見散歩道や飲泉場もあります。

    鮎返りの滝

    運河・河川景観

    3.8 口コミ7件

    駐車場からも眺めることが出来ますが、是非近くまで行ってみてほしい です。 水量が多く迫力があります。by とくになしさん

    栃木温泉の近く,白川にかかる唯一の滝。落差40メートルあり、鮎が登ろうとして引き返したという言い伝えがある。 【規模】落差40m

中原(熊本県)のおすすめジャンル

  1. 1運河・河川景観(1)

中原のおすすめご当地グルメスポット

中原周辺で開催される注目のイベント

  • 瀬の本高原の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    阿蘇北外輪山と九重連山の間の標高850〜900mに位置する瀬の本高原では、例年10月下旬になるとス...

中原のおすすめホテル

中原周辺の温泉地

  • 黒川温泉

    黒川温泉の写真

    全国的にもその名が知られる人気温泉地。標高700m、筑後川の支流である田...

  • 小国の温泉

    九州・山口じゃらん行って良かった人気観光地ランキング(12年6月)2年連続1...

  • 南小国の温泉

    黒川温泉を取り囲むように点在する「小田・田の原・満願寺温泉」は秘湯・名湯...

中原の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.