宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年06月03日〜2025年07月01日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 57,750円〜 /人 (大人2名利用時)
全室露天風呂付き離れの贅沢 カルデラの地が生んだ大自然にひたる
阿蘇くじゅう国立公園にあり、全12棟の露天風呂付一戸建ての客室が点在する贅沢な宿。 自然に囲まれた離れ客室で、プライベート感溢れる開放的なおこもり滞在をお楽しみいただけます。
最安料金(税込) 12,000円〜 /人 (大人2名利用時)
1日1組限定★Premium full courseプラン販売開始♪
【1日1組限定プレミアムフルコース★ドンペリニヨン付】プランを販売開始致しました。 阿蘇くじゅう国立公園の片隅に佇む、当館。 まるで異国に訪れたような空間で 極上の休日を過ごされてみませんか?
最安料金(税込) 28,600円〜 /人 (大人2名利用時)
標高1000mに位置する、美食と静養のためのオーベルジュへようこそ
大自然に抱かれた当館。阿蘇五岳を望む大パノラマとフレンチのマリアージュを楽しめます。レストラン・客室からも刻一刻と色を変える絶景が広がり、満点の星空は息をのむ美しさ。<黒川温泉まで約10分>
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年07月02日〜2025年07月01日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 22,000円〜 /人 (大人2名利用時)
ハマリョウさん (男性 / 70代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
此処に泊まるために来ました
投稿日:2025/06/30
昨年の秋に続き2回目の宿泊です。
宿の方が前回とは別の部屋を割り当ててくれました。部屋にある半露天風呂が前回とは異なり趣が変わり良い時間を過ごせました。また、マッサージチェアも高級なもので一日の疲れを癒せました。
食事は、夕飯、朝食とも個室で落ち着いてとることができました。
夕食は、山女魚の塩焼きた黒毛和牛のステーキなどが温かい状態でテーブルに乗るよう配慮していました。
小さな宿ですが、庭園もしっかり手入れされており心休まります。
予約が難しい宿ですが、やっと予約キャンセルに合わせて予約でき、良い旅ができました。
また、お邪魔したいと思います。
ハマリョウさん / 男性 / 70代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】<1泊2食>半露天風呂付き客室■秀逸素材こだわり懐石プラン 和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
にしやんさん (男性 / 60代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ようやく
投稿日:2025/06/10
以前にじゃらんで予約していましたが、用事があってキャンセル。
口コミが高い評価なとで、いつか、、、と思って、ようやく宿泊出来ました。古い建物ですがリニューアルして、モダンにしています。風呂は掛け流しで、ドバドバ出ています。閉め切ると熱くなるので、窓はオープンの方がいいです。マッサージ機があるのは、お風呂入ってマッサージと気持ちよかったです。夕食も朝食も満足、満足。また、来たいホテルのひとつが出来ました。^_^
にしやんさん / 男性 / 60代
【2025年06月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】22,001〜23,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】<1泊2食>半露天風呂付き客室■秀逸素材こだわり懐石プラン 和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
最安料金(税込) 22,000円〜 /人 (大人2名利用時)
涼さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
今回で2回目
投稿日:2025/06/28
前回泊まった時はお風呂のお湯が熱くて調整してはいってましたが今回は自動で調整してくれてて気持ちよくはいれました。筋湯温泉は気に入っていて何度も来ているのですが喜安屋さんはそのなかでも食事もお風呂も素晴らしいと思います。前回も今回も雨だったのですがスタッフの方が車まで傘を持ってきてくれたり対応が良かったです。
涼さん / 男性 / 60代
【2025年06月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】□■客室露天付.*8畳の寛ぎ空間でココロ癒すプレミアムな休日 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
ミッシーさん (女性 / 70代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
緑あふれる宿
投稿日:2025/06/06
温泉、食事、部屋、接客、どれも大満足です。
中でも食事、とても美味しかったです。器も含め素材を引き立てる調理とはこういうのを言うんだなと思いました。夕食はもちろん朝食も手を抜くことなく作られていると思いました。
また施設も、よく手入れ・維持管理されていると思います。別棟の家族風呂の入り口辺りの改修は天候や時間によっては有難い改修だと思いました(以前の飛び石と苔も風情がありステキでしたが…)。
このクオリティで料金が良心的なのも嬉しい限りです。
また行けるといいなと思っています。
ミッシーさん / 女性 / 70代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】□■露天付10畳以上の広々客室で過ごすハイクラスな休日 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
最安料金(税込) 17,150円〜 /人 (大人2名利用時)
さやかさん (女性 / 30代)
3
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 3 |清潔感 3
ポツンと一軒家。
投稿日:2025/06/02
緑の中のポツンと一軒家でした。駐車場は隣接していましたが、食事処へは歩いて行くため、足が不自由な方や天候が悪い場合は、少し大変かもしれません。また風呂場に脱衣所がなく、扉もないため家族内でも不自由さを感じることがありました。足が不自由な方は、室内でも階段があったり、風呂場には手すりがないため、注意が必要です。料理はとても美味しかったです。素敵な時間をありがとうございました。
さやかさん / 女性 / 30代
【2025年06月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【「特別室」訳ありプラン】【松田シェフ監修】厳選食材フレンチ懐石コース 贅沢を尽くした1日1室限定離れ 和洋室 朝・夕
マフィンさん (女性 / 50代)
4
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 5
設備が古くても最高のロケーションの宿
投稿日:2025/05/07
夫婦二人で山登りを趣味にしています。私たちにとって、久織亭さんは日ごろの疲れを癒してくれる理想の宿で、年に数回利用させていただいています。多少、設備が古くとも内湯から眺める九重連山とタデ原湿原はここでしか味わえない素晴らしい景色だからです。
ただ、食事内容については、昨今の物価高でコストカットを余儀なくされたようで、残念な質量に変更になってしまい大変がっかりしました。また、シェフが変わった事、外国人のホールスタッフがかなり増えて全体的にぎこちない雰囲気だった事など、宿の変化も感じてしまいました。
今までのような大人の隠れ家的な雰囲気が無くなってしまわない事を切に願っています。私達夫婦と同じ様な思いのリピーターの方は多いはずです。料金が高くなってもかまわないので、せめて食事内容のグレードアッププランを用意していただければ有難いとおもいます。
マフィンさん / 女性 / 50代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【松田シェフ監修】厳選食材フレンチ懐石コース ミシュラン掲載全8室半露天付き離れー大自然と美人の湯ー 和洋室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年07月02日〜2025年07月01日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 22,000円〜 /人 (大人2名利用時)
涼さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
今回で2回目
投稿日:2025/06/28
前回泊まった時はお風呂のお湯が熱くて調整してはいってましたが今回は自動で調整してくれてて気持ちよくはいれました。筋湯温泉は気に入っていて何度も来ているのですが喜安屋さんはそのなかでも食事もお風呂も素晴らしいと思います。前回も今回も雨だったのですがスタッフの方が車まで傘を持ってきてくれたり対応が良かったです。
涼さん / 男性 / 60代
【2025年06月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】□■客室露天付.*8畳の寛ぎ空間でココロ癒すプレミアムな休日 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
ミッシーさん (女性 / 70代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
緑あふれる宿
投稿日:2025/06/06
温泉、食事、部屋、接客、どれも大満足です。
中でも食事、とても美味しかったです。器も含め素材を引き立てる調理とはこういうのを言うんだなと思いました。夕食はもちろん朝食も手を抜くことなく作られていると思いました。
また施設も、よく手入れ・維持管理されていると思います。別棟の家族風呂の入り口辺りの改修は天候や時間によっては有難い改修だと思いました(以前の飛び石と苔も風情がありステキでしたが…)。
このクオリティで料金が良心的なのも嬉しい限りです。
また行けるといいなと思っています。
ミッシーさん / 女性 / 70代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】□■露天付10畳以上の広々客室で過ごすハイクラスな休日 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
最安料金(税込) 22,000円〜 /人 (大人2名利用時)
ハマリョウさん (男性 / 70代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
此処に泊まるために来ました
投稿日:2025/06/30
昨年の秋に続き2回目の宿泊です。
宿の方が前回とは別の部屋を割り当ててくれました。部屋にある半露天風呂が前回とは異なり趣が変わり良い時間を過ごせました。また、マッサージチェアも高級なもので一日の疲れを癒せました。
食事は、夕飯、朝食とも個室で落ち着いてとることができました。
夕食は、山女魚の塩焼きた黒毛和牛のステーキなどが温かい状態でテーブルに乗るよう配慮していました。
小さな宿ですが、庭園もしっかり手入れされており心休まります。
予約が難しい宿ですが、やっと予約キャンセルに合わせて予約でき、良い旅ができました。
また、お邪魔したいと思います。
ハマリョウさん / 男性 / 70代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】<1泊2食>半露天風呂付き客室■秀逸素材こだわり懐石プラン 和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
どんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
2回目も大満足でした^^
投稿日:2025/06/24
熟年夫婦の週末の楽しみ、温泉一泊旅行です。
2月に訪れたときとても良かったので、空室を発見して即予約しました。前回とは違うお部屋でしたがリニューアルされたところで、広々として大きな壁掛けテレビもあり、洗面台はまるでホテルのようにピカピカ、シャワールームもあるうえ、部屋付きとしては広めの半露天風呂もあり、心躍りました。梅雨の雨の中、お庭の植栽もよくお手入れされていて緑が輝いていました。夕食、朝食も大変なごちそうで思わず食べ過ぎてしまうほどでした。ご主人、女将さんをはじめサービスの方も笑顔でとても気持ちよく接していただきました。もったいないくらい良いお宿です。
どんさん / 男性 / 60代
【2025年06月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】<1泊2食>半露天風呂付き客室■秀逸素材こだわり懐石プラン 和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
最安料金(税込) 17,150円〜 /人 (大人2名利用時)
そーちゃんさん (男性 / 30代)
3
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 1 |接客・サービス 5 |清潔感 4
部屋の温泉が最高!だが
投稿日:2025/03/24
お部屋には抜群の開放感があり、
温泉は湯室もロケーションも最高です。
床暖房もありがたいですね!
晩御飯も以前は華美で豪勢なコースだったのですが、
今回は格段に内容が悪化しており、全体通して見た目も量も残念で、特に乾いたアミューズ、鳥のサラダ、魚のソースには全員が閉口してしまいました。
物価高以前に、調理の手抜きが伝わってきて
両親を誘ったのが、悔やまれます。
スタッフの皆様は相変わらず感じが良かったです。
そーちゃんさん / 男性 / 30代
【2025年03月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】厳選食材フレンチ懐石コース ミシュラン掲載 全8室半露天付き離れ 和洋室 朝・夕
まーくんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 3
寒い正月でしたが、気持ちよく宿泊できました
投稿日:2025/01/13
部屋のクオリティ、ソファー、ベット、アメニティなど満足できるものでした。お部屋までの案内などはなくギリギリのサービスでなんとか乗り切っている感じでした。部屋の清潔感は問題ありませんでした。よく掃除が行き届いています。部屋の温泉は少しとろみを感じ、お肌がつるつるになります。泉質が特にいいですね。熱くて入るのに時間がかかりました。部屋にはそれぞれテラスがついていますが、冬なので出ませんでしたが、床の木材と設置していた木製の椅子は少し朽ちていました。春には塗装をやり直して欲しい感じです。外部の大浴場と個別風呂は各部屋に半露天温泉が付いているので、利用する人が少ないため、少し掃除が行き届いていない感じでした。少し気を使っていただきたいところです。食事は夕食はフレンチのコースですが和のテイストを踏まえた最高の仕上がりです。品数も多く一品一品下処理が完璧で素晴らしい創作でした。サービスも適度に柔らかく感じのいいものでした。朝食は土鍋で炊いたご飯でお米も水も地元のもので素晴らしい出来でした。ご飯の甘味が素晴らしい。正月らしく華やかな料理の数々で朝食レベルではとても満足のいくものでした。新鮮な玉子もいいただきごはんも4杯いただきました。とても満足して最後にもう一度部屋の露天温泉に入りとても満足なお正月を過ごせました。清算後もお見送りなどなく、はっきり割り切って経営していると感じましたが、最後まで不満や嫌な感じは一切しませんでした。山奥で部屋数も少ないので経営も大変でしょうが、絶対満足できる素晴らしいお宿ですので皆さん一度泊まってみてください。機会があれば私もリピートしたいと思います。とにかく一番は部屋から見える雄大な山々や自然の素晴らしさです。部屋の半露天温泉からはその雄大な景色を一切遮ることなく見渡すことができます。イノシシや猿ぐらいしか覗くものはいませんから。
まーくんさん / 男性 / 60代
【2025年01月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【松田シェフ監修】厳選食材フレンチ懐石コース ミシュラン掲載全8室半露天付き離れー大自然と美人の湯ー 和洋室 朝・夕