奥州・平泉・一関の観光スポット(8ページ目)
- ジャンル
-
全て >
211 - 240件(全361件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 後藤新平の像
奥州市/史跡・名所巡り
岩手県奥州市の水沢公園の野球場と陸上競技場の間の公園一等地に凛々しく立つ後藤新平の銅像、水沢の三偉人...by トシローさん
1857?1929年。初代満鉄総裁、内相、外相、東京市長を歴任し、関東大震災復興に尽力した。 水沢公園には新平像が2基ある(日本ボーイスカウト初代総裁姿、南満州鉄道(株)初代総裁姿)...
- (1)水沢駅 徒歩 10分
-
-
- 後藤新平旧宅
奥州市/歴史的建造物
先に見た奥州市武家住宅資料館の内田家屋敷とは異なり、小さく質素な武家住宅です。明治維新後活躍する後藤...by トシローさん
屋根は寄棟、茅葺きで、江戸中期ごろの下級武士住宅の姿をよく保存している。岩手県指定文化財。 【料金】 無料
- (1)水沢駅 徒歩 10分
-
-
- 北上川流域まちの駅水沢 みずさわ観光物産センターZプラザアテルイ
奥州市/観光案内所
岩手県奥州市の水沢公園に程近い場所に在る地場産品の直売所です。地場の生鮮野菜を中心に販売していますが...by トシローさん
-
- 宮沢賢治詩碑
一関市/文化史跡・遺跡
公園の中にあって、ゆっくり散歩がてら歩いて行きました。 小説も読んでいたので一回は行きたかったので、...by もえぴーさん
詩人・宮沢賢治は、昭和6年から亡くなるまでの3年間、東北砕石工場に技師として招かれた。戦後の復興を願い、地元の青年有志によって建立された碑には「農民芸術概論綱要」の一節が...
- (1)猊鼻渓駅 徒歩 15分 東山農協前 徒歩 5分 岩手県交通バス
-
- 大光寺薬師堂
一関市/その他神社・神宮・寺院
昔の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気たっぷりの建物で、ゆっくり見ながらまわりました。またゆっ...by もえぴーさん
大光寺に祀られる木造薬師如来立像。平安末期に寄木造りの技法で作られた均整のとれた 柔和な姿は仏像美術のうえからも高く評価されています。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文...
- (1)千厩駅 徒歩 20分
-
- 束稲山
平泉町(西磐井郡)/山岳
中尊寺へ向かう月見坂から束稲山(たばしねやま)・北上川・衣川と平泉の景色を一望できます。東北の山らし...by myunさん
- (1)平泉駅から車で30分
- (2)前沢駅からバスで20分
-
- 川崎スポーツステーション(運動広場・体育センター・テニスコート)
一関市/その他スポーツ・フィットネス
イロイロな運動が出来る広い敷地です。 久しぶりにいい運動になりました。のびのびと過ごすことが出来まし...by もえぴーさん
- (1)陸中門崎駅 車 12分 一関IC 車 35分
-
-
-
-
- グリーンヒル見分森
奥州市/公園・庭園
桜や紅葉の景色が綺麗です。遊歩道があり、散策ができます。その他はアスレチックやプールなどもあるのでお...by いわとびちゃんさん
水沢の西に位置し、緩やかな丘陵地の地形を利用してアスレチックコースや自然散策路を整備した自然公園のようなグリーンヒル見分森。春には桜、秋には紅葉と四季を通じて楽しむことが...
- (1)水沢駅 車 15分
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 一関市立川崎市民センター(生涯学習ステーション)
一関市/文化施設
まだ新しい施設でした。^o^楽しかったです。^o^とってもオープンな場所にみえました。^o^またまた行きたい...by kokohaさん
- (1)陸中門崎駅 車 10分 一関IC 車 35分
-
- 川崎石蔵山林間広場
一関市/その他レジャー・体験
山頂にあります。^o^遊具などもあり、こどもと楽しく遊べました。^o^展望台から見える景色も綺麗でした。by kokohaさん
野外ステージ・遊歩道・林間広場・野外炊事場。 【料金】 無料
- (1)陸中門崎駅 車 20分 一関IC 車 60分
-
- 館ヶ森ファームマーケット
一関市/特産物(味覚)
地物、舘ケ森牧場の食材を使った料理を食べれたりする場所です。もちろん地元の食材を購入することも可能で...by しんばさん
隣接するアーク牧場をはじめ地場の新鮮な農畜産物が買えるマーケット。 【宿泊情報】
- (1)一ノ関駅 車 45分 若柳金成IC 車 35分
-
- 高野長英誕生の地
奥州市/その他名所
歴史が、すきなので立ち寄りました。^o^歴史好きにはすきな場所です。また岩手へ行く時よりたいと思います...by kokohaさん
1804?1850。蘭学者。“夢物語”で幕府批判を行い,1839(天保10)年投獄される。6年後脱走したが、その後幕吏に襲われて自刃。
- (1)水沢駅 徒歩 10分
-
-
- 日高神社
奥州市/その他神社・神宮・寺院
JR水沢駅の西、水沢藩の旧武家屋敷街に鎮座する創建が西暦810年と云われる歴史ある神社です。境内には...by トシローさん
弘仁元年の創建と伝えられる古社。日高火防祭にまつわる神社として有名。予約不要。 【料金】 無料
- (1)水沢駅 徒歩 15分
-
-
- 跡鳥海柵跡(国指定史)
金ケ崎町(胆沢郡)/文化史跡・遺跡
鳥海柵は安倍氏の重要拠点の1つであり、前九年の役の激戦地です。朝廷軍(源頼義の軍)との合戦中に安倍頼...by 人麻呂さん
奥六郡を支配した豪族・安倍氏の柵(拠点)の一つ。安倍氏と鎮守府将軍源頼義が争った『前九年合戦』について記録した『陸奥話記』に登場する。鎌倉幕府の記録書『吾妻鏡』では鳥海三...
- (1)JR東北本線金ケ崎駅 徒歩 10分 岩手県交通下城バス停 徒歩 10分 北上金ケ崎IC 車 10分 水沢IC 車 5分
-
-
- 姥杉(日高神社)
奥州市/動物園・植物園
大きく勢いがある素晴らしい大木です。見ているだけで圧巻されます。いろいろな時代のことをじっと見守って...by みつさん
別名義家杉とも呼ばれ前九年の役由来の杉。推定樹令約550年以上。 時期 通年
- (1)水沢駅 徒歩 15分
-
-
- 菊の滝
奥州市/運河・河川景観
紅葉の季節に訪れたからかもしれませんがとても風情のある滝でした。滝の流れ落ちる音が響いているだけの世...by みつさん
桜,紅葉が美しい。西岸に菊の花が咲き乱れる風景の見事さから滝の名が付けられた。 文治4年(1188)前後の頃、源義経と北の方が度々遊覧したと伝えられ、両者の歌も残されている。...
- (1)東北本線 前沢駅 車 20分 東北自動車道 奥州スマートIC 車 20分 東北自動車道 平泉前沢IC 車 30分 東北新幹線 水沢江刺駅 車 40分
-
- 経塚山のつつじ
奥州市/動物園・植物園
つつじが有名なスポットです。5月下旬が見頃なのでこの時期がオススメです。つつじのシーズン以外でも景色...by いわとびちゃんさん
経塚山頂上からは北上川の蛇行、胆沢扇状地、奥羽の山々が美しく見える。特に5月下旬のつつじ咲く頃は、つつじの赤と山の緑のコントラストがよりはえて美しい。 【料金】 無料
- (1)東北本線 前沢駅 車 15分 東北自動車道 平泉前沢IC 車 20分 東北自動車道 奥州スマートIC 車 30分 東北新幹線 水沢江刺駅 車 40分
-
- お物見公園の桜
奥州市/動物園・植物園
前沢城主の城跡で、桜並木の有名なスポットです。桜のトンネルが素晴らしくきれいです。ぼんぼりによるライ...by いわとびちゃんさん
前沢城主の城跡だったお物見公園は、ソメヨシノなど約200本の桜が見事な花を咲かせます。お物見公園は、市街地より標高が100メートルほど高台にあるので他よりちょっと遅めの開花とな...
- (1)東北本線 前澤駅 車 10分 東北自動車道 平泉前沢IC 車 10分 東北自動車道 奥州スマートIC 車 15分 東北新幹線 水沢江刺駅 車 30分
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
- 兜跋毘沙門天立像
奥州市/その他神社・神宮・寺院
成島毘沙門堂にある一本造りの仏像です。毘沙門天像としては日本で1番の大きさ。平安中期に作られたと言わ...by いわとびちゃんさん
嘉祥3年(850)慈覚大師の作といわれている。高さ175cm。鉈を使ったトチの木の一本彫りで、珍しい丸のみの目がはっきりと出ている。 通常は閉鎖。事前予約が必要。 【料金】 大人:...
- (1)JR水沢駅 バス 50分
-
- 産直山ちゃん
一関市/特産物(味覚)
リーズナブルでボリュームがありました。食べ応えがありました。天ぷらがすごくおいしかったのでみなさんに...by いわとびちゃんさん
一関市と陸前高田市を結ぶ国道343号線沿いにある、産直施設です。地元産の野菜や果物の他、工芸品などを販売しています。また、季節ごとに収穫祭なとさまざまなイベントを開催してい...
- (1)一関IC 車 60分
-
- 祥雲寺田村記念館
一関市/博物館
祥雲寺の隣にあります。予約が必要です。一関藩田村家に関する資料が展示してあります。歴史が好きな方にオ...by いわとびちゃんさん
一関藩田村家に関する資料等を展示。見学は事前に連絡が必要。要予約。 【料金】 大人: 300円
- (1)一ノ関駅 バス 10分
-
- 一関カントリークラブ
一関市/その他スポーツ・フィットネス
レストランのお料理がおいしかったです。宿泊施設は建物も綺麗で静かに過ごすことができました。みなさんに...by いわとびちゃんさん
ホール数:27
-
- 須川野営場
一関市/キャンプ・バンガロー・コテージ
キャンプ場をリーズナブルな価格で利用できます。電車とバスでも行けますが、車で向かわれることをオススメ...by いわとびちゃんさん
キャンプ場付近には須川高原温泉(千人風呂・足湯)などがある。栗駒登山の基地にもよい。 【料金】 100円 ※1日1人100円(1泊200円/人)野営場に隣接する須川ビジターセンターにて...
- (1)一関IC 車 60分
-
- 一関遊水地記念緑地公園
一関市/公園・庭園
桜が咲くシーズンは素晴らしい景色です。もし行かれるなら桜の時期をオススメ致します、ランニングロードも...by いわとびちゃんさん
【料金】 無料 【規模】面積:17.4
- (1)一ノ関駅 車 10分
-
- 泥田廃寺跡
一関市/文化史跡・遺跡
岩手県指定史跡に指定されています。珍しい遺跡。平泉前史を知るうえでも極めて重要な遺跡とされています。...by いわとびちゃんさん
平泉文化前史の仏教遺跡で、昭和29年4月5日に岩手県指定史跡に指定されています。 泥田廃寺跡が、文献で取り上げられるのは、宝暦13年(1763)の風土記であり、これによれば「堂跡...
- (1)一ノ関駅から車で10分
-
- 旧後藤家住宅
奥州市/歴史的建造物
予約が必要ですが、無料で見ることができます。元禄年間の建築と推定されています。民家としては全国的にも...by いわとびちゃんさん
旧後藤家住宅は、南部藩の曲家に対し、伊達藩の直屋として典型的な民家です。元禄年間(1688?1703)の建築と推定され、民家としては全国的にも屈指の古建築とされています。 屋内...
- (1)水沢駅 バス 20分
-
- 阿原山高原
奥州市/高原
美味しいお水があるとお友達からの口コミで行ってまいりました。お水をもらいに来てる方が私の他にも数人い...by いわとびちゃんさん
蓬莱山と種山高原の中間に位置し、北上山地、奥羽山脈の連山、北上盆地が一望できます。阿原山牧場があり5月下旬から6月上旬にかけて、レンゲツツジの群落が満開となります。 【規...
- (1)水沢駅 バス 40分
奥州・平泉・一関に関するよくある質問
-
- 奥州・平泉・一関で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 奥州・平泉・一関で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はフルーツパーク ベリーの森 いわて、岩手サファリパーク、猊鼻渓・舟下りです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 奥州・平泉・一関で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 奥州・平泉・一関で、子供に人気の施設TOP3は岩手サファリパーク、フルーツパーク ベリーの森 いわて、奥州湖交流館です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 奥州・平泉・一関で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 奥州・平泉・一関で、大人料金が安いプランTOP3は【岩手県奥州市・陶芸体験】2kgの粘土でお好きなものを作り放題♪ゆったりとした空間で陶芸を楽しみましょう〜ファミリー、女性におすすめ〜、【入園チケット】好きな時間に入場可!ファミリー・女性・カップルに◎、【木造校舎のパーツ活用した懐かしい空間】粘土の色が選べる★手びねり陶芸体験!\初心者の方大歓迎/ です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
奥州・平泉・一関の温泉地
奥州・平泉・一関の旅行記
-
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
37890 1105 1 -
みちのく桜絵巻の旅
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
24433 1053 0 -
2016年夏休み 東北旅行
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
33947 472 3