1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の史跡・名所巡り
  3. 山口の史跡・名所巡り

山口の史跡・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 26件(全26件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    長府毛利邸の写真1
    • 長府毛利邸の写真2
    • 長府毛利邸の写真3
    • 長府毛利邸の写真4

    1 長府毛利邸

    下関・宇部/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 53件

    (交通)下関駅よりサンデンバスご乗車。城下町長府下車。徒歩約20分。城下町長府へ行くバスは複数ありま...by 名無しさん

    明治36年、長府毛利家14代元敏によって建てられた邸宅で、明治天皇の行在所としても使われたところです。 重厚な母屋と白壁に囲まれた純和風の庭園が往時を偲ばせてくれます。 湯茶...

    1. (1)JR下関駅からバスで23分 「城下町長府」バス停から徒歩で10分
    2. (2)JR長府駅からバスで10分 「城下町長府」バス停から徒歩で10分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    重要文化財 菊屋家住宅の写真1
    • 重要文化財 菊屋家住宅の写真2
    • 重要文化財 菊屋家住宅の写真3
    • 重要文化財 菊屋家住宅の写真4

    2 重要文化財 菊屋家住宅

    萩・長門/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 34件

    萩市内は、旧藩・それも大藩かつ明治維新の原動力となった長州藩の首府が、ほぼそのままの形で残っている日...by Tedさん

    菊屋家住宅は、世界遺産の構成資産に登録された国指定の重要文化財で、江戸時代初期に建築され、現存する町屋としては最古に属するものです。 史跡萩城城下町の中心部にあり、白壁と...

    1. (1)中国自動車道美祢東JCTから車で30分 小郡萩道路絵堂ICから車で20分(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ) 萩博物館駐車場から徒歩で3分(中央公園駐車場から徒歩約6分)
    2. (2)萩博物館バス停から徒歩で5分(まぁーるバス西回りコース利用)
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 重要文化財 旧下関英国領事館の写真1
      • 重要文化財 旧下関英国領事館の写真2
      • 重要文化財 旧下関英国領事館の写真3
      • 重要文化財 旧下関英国領事館の写真4

      3 重要文化財 旧下関英国領事館

      下関・宇部/史跡・名所巡り

      • 王道
      4.1 106件

      日本史、世界史、地理、地政学、社会学などすべてを交えた解説は貴重です。こどもはもちろんですが大人も郷...by らいちゃんさん

      当館は国指定の重要文化財です。 1906年(明治39年)に竣工した、現存する最古の領事館建築物です。 1階は展示室があり、公式キャラクターピーターラビット?のグッズなどを...

      1. (1)JR下関駅からバスで7分 「唐戸」バス停から徒歩で2分
    • 花ちゃんさんの乃木将軍銅像の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの乃木将軍銅像の投稿写真1
      • のりゆきさんの乃木将軍銅像の投稿写真1
      • 乃木将軍銅像の写真1

      4 乃木将軍銅像

      下関・宇部/史跡・名所巡り

      3.8 5件

      紅葉に囲まれて、何かのお堂の前に立っています。乃木神社では、奥さんと一緒でした。こちらの覚苑寺では、...by 花ちゃんさん

      乃木希典は日清・日露戦争で活躍した軍人で、ロシア将軍ステッセルとの会見は有名。 大正元年9月13日、明治天皇崩御に際し妻とともに殉死し、社会に大きな衝撃を与えました。 長府...

      1. (1)JR長府駅 バス 7分 「城下町長府」バス停 徒歩 15分 中国自動車道下関I.C 車 20分 JR下関駅 バス 23分 「城下町長府」バス停 徒歩 15分
    • PESさんの吉川広嘉公銅像の投稿写真1
      • トシローさんの吉川広嘉公銅像の投稿写真1
      • BOBさんの吉川広嘉公銅像の投稿写真1
      • ぼりさんの吉川広嘉公銅像の投稿写真2

      5 吉川広嘉公銅像

      岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

      3.3 12件

      錦帯橋を架けられた岩国藩の第三代の当主だそうで、錦帯橋を渡って、岩国城の方に歩くと見えます。 この方...by PESさん

      岩国藩三代藩主吉川広嘉公の像で、錦帯橋創健の偉業をたたえて建てられたもの。しかし、岩国藩では二代藩主から十一代藩主までの肖像画が残されておらず、この銅像は、初代藩主と子孫...

      1. (1)山陽自動車道岩国IC 車 7分 JR山陽本線岩国駅 バス 20分 「錦帯橋」下車 JR山陽新幹線新岩国駅 バス 10分 「錦帯橋」バス停 徒歩 5分 ?10分
    • 花ちゃんさんの笠井順八翁像の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの笠井順八翁像の投稿写真1

      6 笠井順八翁像

      下関・宇部/史跡・名所巡り

      3.5 4件

      小野田セメントの創業者です。一起業家ですが、地域が発展しなければ自分の事業も発展できないと考えていた...by 花ちゃんさん

      笠井 順八は明治14年日本初の民間セメント会社(現太平洋セメント株式会社)を設立。近代小野田発展の礎を築く。山陽小野田名誉市民。石像が若山公園内にあります。 像の高さは3m...

      1. (1)南小野田駅 徒歩 12分
    • ネット予約OK
      NPO萩まちじゅう博物館の写真1
      • NPO萩まちじゅう博物館の写真2
      • NPO萩まちじゅう博物館の写真3
      • NPO萩まちじゅう博物館の写真4

      7 NPO萩まちじゅう博物館

      萩・長門/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%
      5.0 2件

      萩博物館から城下町の町並みと歴史を地図を見ながら丁寧に説明し一緒に歩いてくださいました。 とてもわか...by ケーキ大好きさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK
        月性展示館の写真1
        • 月性展示館の写真2
        • 月性展示館の写真3
        • 月性展示館の写真4

        8 月性展示館

        岩国・柳井・周南/その他観光施設

        ポイント2%
        4.2 4件

        文香しおりづくりを体験しました。施設の方が親切丁寧に指導していただいたおかげで落ち着いた雰囲気の中良...by テラケンさん

        幕末に活躍し、吉田松陰にも大きな影響を与えたとされる勤王の僧、月性が生まれたお寺(妙円寺/みょうえんじ)の境内にある展示館です。敷地内(境内)には資料館と、清狂草堂(せい...

        1. (1)JR山陽本線柳井港駅から徒歩で15分
        2. (2)山陽自動車道玖珂ICから車で30分
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          この施設のプランをもっと見る

        • ひでちゃんさんの佐々木小次郎の銅像の投稿写真1
          • いわぴいさんの佐々木小次郎の銅像の投稿写真2
          • yukietuさんの佐々木小次郎の銅像の投稿写真1
          • junさんの佐々木小次郎の銅像の投稿写真1

          9 佐々木小次郎の銅像

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          • 王道
          3.5 36件

          山口県岩国市にある岩国城麓にある佐々木小次郎の銅像。物干竿と言われた長尺な太刀を構えた勇ましい銅像で...by ひでちゃんさん

          吉川英治の小説「宮本武蔵」で、佐々木小次郎は錦帯橋畔で、柳の枝が燕を打つのを見て「燕返し」の術を得たと岩国に来て自ら創作した。

          1. (1)山陽自動車道岩国IC 車 7分 JR山陽本線岩国駅 バス 20分 「錦帯橋」下車 JR山陽新幹線新岩国駅 バス 10分 「錦帯橋」バス停 徒歩 5分 ?10分
        • 木造阿弥陀如来坐像の写真1

          10 木造阿弥陀如来坐像

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          3.5 2件

          木造阿弥陀如来坐像を見ることができました。ホームページを通じて、当山の歴史や仏教文化を学びました。静...by すくさん

          光市の伊藤公資料館に蔵されています。 平安時代後期の作で、ヒノキ材の一木造り、像高は90cm。 本像は、もとこの地の林照寺の本尊であったが、明治初年の廃寺にともない、行方...

          1. (1)JR山陽本線岩田駅 車 5分 山陽自動車道熊毛IC 車 6分
        • いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
        • 松尾寺(木造二天王立像)の写真1

          11 松尾寺(木造二天王立像)

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          3.5 2件

          松尾寺に行きました。JR山陽本線大畠駅からバスで10分のところにあります。木造二天王立像がとても立派で見...by りーさん

        • 無動寺/木造不動明王坐像/銅製錫杖の写真1

          12 無動寺/木造不動明王坐像/銅製錫杖

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          3.5 2件

          無動寺に行きました。JR山陽本線柳井駅から車で20分のところにあります。無動寺の本尊は、県の文化財に指定...by きよしさん

          1. (1)JR山陽本線柳井駅から車で20分

          13 浄西寺石塔婆

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          3.5 2件

          浄西寺石塔婆を見ることができました。周防大島町の浄西寺境内にあります。 鎌倉時代の初期の建仁二年のも...by りーさん

          1. (1)大畠駅からバスで70分(周防油宇」行き「終点」下車)
          2. (2)山陽道玖珂ICから車で80分
        • 西長寺【木造阿弥陀如来坐像】の写真1

          14 西長寺【木造阿弥陀如来坐像】

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          4.0 1件

          西長寺に行きました。木造阿弥陀如来坐像がとても見ごたえがあります。優しいお顔が素敵です。静かにお参り...by りーさん

          西長寺阿弥陀堂には、藤原末期に造られた木造の阿弥陀如来坐像が安置されています。 ヒノキ材の寄木造りで、漆箔着色の像。 像高は284cmで、県下では一番大きな座像とされてい...

          1. (1)JR山陽本線大畠駅 バス 26分 「日見」下車 徒歩 10分 山陽道玖珂IC 車 40分
        • 浄光寺/木造薬師如来坐像の写真1

          15 浄光寺/木造薬師如来坐像

          岩国・柳井・周南/史跡・名所巡り

          4.0 1件

          浄光寺に行きました。木造薬師如来坐像がとても立派なものでした。優しい感じの表情が良かったです。おすす...by すくさん

          1. (1)JR山陽本線柳井港駅から船で105分
        • 木造毘沙門天立像の写真1

          16 木造毘沙門天立像

          萩・長門/史跡・名所巡り

          3.5 2件

          木造毘沙門天立像に行きました。播磨国内における藤原時代初期の天部像を代表する作品で、精悍な顔をしてい...by むっちさん

          1. (1)JR山陰本線東萩駅 バス 30分
        • 仏光寺(木造文殊菩薩騎獅像)の写真1

          17 仏光寺(木造文殊菩薩騎獅像)

          萩・長門/史跡・名所巡り

          3.4 5件

          仏光寺に友人と行きました。毛利家ゆかりの寺で、木造文殊菩薩騎獅像が安置されています。とても優しい顔で...by かずれさん

        • 木造釈迦如来坐像【木喰五行上人】の写真1

          18 木造釈迦如来坐像【木喰五行上人】

          萩・長門/史跡・名所巡り

          3.3 3件

          木造釈迦如来坐像を見ることができました。JR山陰本線江崎駅からバスで30分のところにあります。江戸中期後...by かずれさん

          1. (1)JR山陰本線江崎駅 バス 30分 バス停 徒歩 20分
        • 木造釈迦如来立像・木造阿弥陀如来立像の写真1

          19 木造釈迦如来立像・木造阿弥陀如来立像

          萩・長門/史跡・名所巡り

          3.3 3件

          木造釈迦如来立像、木造阿弥陀如来立像を見ることができました。とても優しいお顔をしており、ほっとするこ...by かずれさん

          1. (1)JR山陰本線人丸駅から(大浦行きバス「二尊院口」下車)
        • u-minさんの安養寺(木造阿弥陀如来坐像)の投稿写真1
          • 安養寺(木造阿弥陀如来坐像)の写真1

          20 安養寺(木造阿弥陀如来坐像)

          下関・宇部/史跡・名所巡り

          3.7 4件

          安養寺に行きました。木造阿弥陀如来坐像が鎮座しています。国の重要文化財に指定されており、優しいお顔を...by あきよさん

        • いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
        • neyさんの大村能章の胸像の投稿写真1
          • 大村能章の胸像の写真1

          21 大村能章の胸像

          山口・秋芳/史跡・名所巡り

          3.0 4件

          防府市の防府市公会堂前庭にある防府市出身の作曲家:大村能章の胸像です。「同期の桜」をはじめ「旅笠道中...by たびたびさん

          防府市出身の作曲家である大村能章の胸像があります。 昭和を代表する作曲家として、「同期の桜」「旅笠道中」「野崎小唄」など多数のヒット曲を生み出しました。

          1. (1)防府駅 徒歩 10分
        • 寝太郎権現像の写真1

          22 寝太郎権現像

          下関・宇部/史跡・名所巡り

          3.3 3件

          寝太郎権現像を見ることができました。権現は千町ケ原を開墾した寝太郎を祀ったとされています。歴史を感じ...by あきよさん

          日本昔話の「三年寝太郎」のモデルである寝太郎権現の銅像がJR厚狭駅在来線口前にあります。

          1. (1)JR厚狭駅在来線口 徒歩 1分 0.1km
        • 木造千手観音菩薩立像の写真1

          23 木造千手観音菩薩立像

          下関・宇部/史跡・名所巡り

          3.5 2件

          木造千手観音菩薩立像を見ることができました。一木彫成像で、蓮肉まで共木より彫出しています。すばらしい...by すあきさん

          1. (1)JR山陽本線小野田駅からバスで5分
        • 塑造寿円禅師坐像の写真1

          24 塑造寿円禅師坐像

          山口・秋芳/史跡・名所巡り

          3.5 4件

          秋芳洞入口脇の堂に安置されている寿円禅師の塑造坐像です。寿円禅師は、正平9年(1354)の干ばつ時に秋芳洞...by たびたびさん

          秋芳町秋吉にある自住寺の所蔵。 塑像で像高は49.2cm。 自住寺の寺伝によると、寿円禅師は自住寺を再興した僧で、正平9年(1354)この地の大干魃に際して、広谷の滝穴(今の秋芳...

          1. (1)新山口駅 バス 45分 美祢IC 車 20分
        • 高杉晋作陶像の写真1

          25 高杉晋作陶像

          下関・宇部/史跡・名所巡り

          4.0 5件

          高杉晋作は、萩に生まれ、松下村塾に学び、幕末の最強軍団『奇兵隊』を創設しました。長府功山寺の挙兵を機...by saberさん

          高杉晋作は、萩に生まれ、松下村塾に学び、幕末の最強軍団『奇兵隊』を創設しました。 長府功山寺の挙兵を機に長州藩を討幕運動の主役へと導きますが、維新実現を目前に、1867年...

          1. (1)JR下関駅 バス 2分 「細江町」バス停 徒歩 8分
        • ネット予約OK

          26 NTAトラベル(地旅ツアー)

          萩・長門/町めぐり・食べ歩き

          ポイント2%

        • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

            この施設のプランをもっと見る

          山口の遊び・体験スポット

          • ネット予約OK
            秋芳洞の写真1

            秋芳洞

            山口・秋芳/洞窟体験・ケイビング

            • 王道
            ポイント2%
            4.4 1,477件

            薄暗く最初は少し怖かったです 足が痛いので奥までは行けなかったのですが、百枚皿と洞内富士だ...by かなさん

          • ネット予約OK
            秋吉台自然動物公園サファリランドの写真1

            秋吉台自然動物公園サファリランド

            山口・秋芳/動物園・植物園

            • 王道
            ポイント2%
            4.3 663件

            エサやりできる機会が多く設けてあり、餌代も100円-300円位なので気軽に参加でき大満足でした。 ...by るぅさん

          • ネット予約OK
            山口萩焼ヤマトズギャラリーの写真1

            山口萩焼ヤマトズギャラリー

            山口・秋芳/陶芸教室・陶芸体験

            • 王道
            ポイント2%
            4.8 39件

            2025年4月に伺わせて頂きました! 初めての山口県への旅行で、旅の思い出になるものを。と思い...by マリコさん

          • ネット予約OK
            下関グランドホテルの写真1

            下関グランドホテル

            下関・宇部/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

            • 王道
            ポイント2%
            4.4 27件

            唐戸桟橋を背に静かな落ち着いた雰囲気のあるホテルで、夕刻からの桟橋やカモンワーフに観覧車の...by あきぼうさん

          山口の史跡・名所巡りに関するよくある質問

          山口のおすすめご当地グルメスポット

          • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

            唐戸市場(活きいき馬関街)

            下関・宇部/居酒屋

            • ご当地
            4.3 1,638件

            料金的にはとてもお安く新鮮なお寿司を堪能できたと思う。ふく刺しもあるし、ふく汁、お寿司は二...by ゆうさん

          • ルチルさんの瓦そばたかせの投稿写真1

            瓦そばたかせ

            下関・宇部/うどん・そば

            • ご当地
            4.3 427件

            夫婦旅行の途中で立ち寄りました。2人とも初めて瓦そばを食べました。店員さんの接客も良く、美...by ヒデポンさん

          • つ〜ちゃんさんのいろり山賊の投稿写真1

            いろり山賊

            岩国・柳井・周南/居酒屋

            • ご当地
            4.1 747件

            夫婦でソバとうどん、山賊焼をいただきました。どれも美味しかったのですが鶏肉の山賊焼は格別で...by HIROさん

          • popoさんの唐戸市場新鮮お寿司街の投稿写真1

            唐戸市場新鮮お寿司街

            下関・宇部/海鮮

            • ご当地
            4.7 14件

            毎週金土日に開催される活き活き馬関街 どのお店も新鮮でお値打ちに美味しいお寿司がいただけま...by さくら姫さん

          山口で開催される注目のイベント

          • 下関海響マラソン2025の写真1

            下関海響マラソン2025

            下関・宇部

            2025年11月2日

            0.0 0件

            瀬戸内海(周防灘)と日本海(響灘)の2つの海に臨む、国内屈指のシーサイドコースが特徴のマラ...

          • 稲穂祭(きつねの嫁入り)の写真1

            稲穂祭(きつねの嫁入り)

            岩国・柳井・周南

            2025年11月3日

            0.0 0件

            下松の奇祭「きつねの嫁入り」は、花岡福徳稲荷社がある法静寺から周防花岡駅までを、神輿や花神...

          • 三日相撲の写真1

            三日相撲

            下関・宇部

            2025年11月3日

            0.0 0件

            忌宮神社境内にある荒熊稲荷神社の例祭で、「三日相撲」が奉納されます。荒熊稲荷神社本殿祭、山...

          • 寂地峡の紅葉の写真1

            寂地峡の紅葉

            岩国・柳井・周南

            2025年10月下旬〜11月上旬

            0.0 0件

            寂地山(1337m)に源を発する寂地川にある寂地峡では、例年10月下旬になると、清流を彩る紅葉が...

          山口のおすすめホテル

          山口の温泉地

          • 湯田温泉とその他の温泉

            湯田温泉とその他の温泉の写真

            山陽路唯一の温泉郷として栄え、今もなお華やかな雰囲気に包まれている。その...

          • 萩温泉郷

            萩温泉郷の写真

            従来、萩市内の温泉は「萩本陣温泉」「萩温泉弘法寺」「千春楽泉」など各施設...

          • 長門湯本温泉

            長門湯本温泉の写真

            温泉街の中央に音信川が流れ、街全体が深い緑に包まれて、昔ながらの温泉情緒...

          • 川棚温泉とその他の温泉

            川棚温泉は関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジ...

          • 長門5大名湯 その他の温泉

            山口県長門市にある5大名湯のうち、長門湯本温泉以外をここでは紹介する。リ...

          • 山口県内その他の温泉

            山口県内には昔ながらの湯治場の姿を残す「俵山温泉」、「海上アルプス」と呼...

          山口の旅行記

          • ひとり バイクで日本一周

            2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
            • 一人
            • 1人

            夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

            186764 1146 7
          • 2泊3日で四国周遊グルメ旅行♪@

            2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
            • 夫婦

            2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四...

            119570 764 0
            • 夫婦
            • 2人

            リフレッシュを目的に山陽の宮島から岩国、広島市内、山陰の出雲や大田などを周遊しました。限られた時...

            4360 707 0
          (C) Recruit Co., Ltd.