1. 観光ガイド
  2. 自然歩道・自然研究路

自然歩道・自然研究路

1 - 30件(全1,166件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • くまもんさんの大観峰の投稿写真1
    • かおりさんの大観峰の投稿写真1
    • てっぺいさんの大観峰の投稿写真1
    • poporonさんの大観峰の投稿写真2

    1 大観峰

    熊本/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.4 口コミ1,339件

    大自然の中に有る雄大な景色行く度に感動します。嫌な事や悲しい事とかを癒す場所ですし、心温まる場所でも...by ミキティさん

    阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望むことができるこの場所からの眺めは、仏の涅槃像にもたとえられている。以前は、遠見ヶ鼻という名前だったが、...

    1. (1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ1時間
  • yu‐cyanさんの五色沼自然探勝路の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの五色沼自然探勝路の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの五色沼自然探勝路の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの五色沼自然探勝路の投稿写真1

    2 五色沼自然探勝路

    福島/自然歩道・自然研究路、湖沼

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ286件

    何度か行ったことがあるが 天気が良ければ 最高の景色です。水の色が場所によって 変化しており遊歩道・...by がんちゃんさん

    全長3、6kmの裏磐梯を代表するハイキングコース。五色沼入り口(駐車場60台)から入り、毘沙門沼、赤沼、深泥沼、弁天沼、るり沼、青沼、柳沼を磐梯高原駅(駐車場2ケ所各60台)ま...

    1. (1)JR磐越西線猪苗代駅より会津バス休暇村・磐梯高原行23分、五色沼入口よりすぐ
  • sumiさんの大沼公園散策路の投稿写真1
    • エスさんの大沼公園散策路の投稿写真1
    • エスさんの大沼公園散策路の投稿写真2
    • エスさんの大沼公園散策路の投稿写真3

    3 大沼公園散策路

    北海道/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.1 口コミ475件

    まだまだ雪を被った姿の雄大な駒ヶ岳を望みながらの小一時間の散策はちょうどいい運動です。 初春の景色も...by のんすけさん

    大沼公園広場を起点として、所要約15分〜50分ほどの4本の散策路があります。 「大島の路」は所要約15分、名曲「千の風になって」のモニュメントがあり、駒ヶ岳のビューポイントも点...

  • ルパン7777777さんのメタセコイア並木の投稿写真1
    • み。さんのメタセコイア並木の投稿写真1
    • ルパン7777777さんのメタセコイア並木の投稿写真3
    • aurinkoさんのメタセコイア並木の投稿写真1

    4 メタセコイア並木

    滋賀/動物園・植物園、自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 口コミ548件

    有名なメタセコイア並木ですが、10年前に仕事で行った時とは風景が違うくらい、道の駅は出来ているし、宿泊...by たまさん

    マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高12mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、...

    1. (1)湖西道路比良ランプよりR161、県道287経由50分
  • みーちゃんさんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1
    • まささんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1
    • ぽこちゃんさんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1

    5 鶴仙渓遊歩道

    石川/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.2 口コミ408件

    きちんと整備されているので、お散歩にはちょうどいいと思います。川床は時間によるかと思いますが、ゆっく...by みっこさん

    山中温泉を流れる大聖寺川沿い、黒谷橋〜あやとりはし〜こおろぎ橋までの1.3kmにわたる自然遊歩道。奇岩怪石と、木々の緑を映す川を眺めながら約30分ほどの散策を楽しめる。芭蕉堂や...

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車 で役19分 12.4km 「あやとりはし」駐車場からあやとりはしまですぐ JR加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉山中線 栢野行きで34分「菊の湯前」バス停からあやとりはしまで0.3Km
  • のりたまさんの龍宮窟の投稿写真1
    • わかちゃんさんの龍宮窟の投稿写真1
    • loloさんの龍宮窟の投稿写真1
    • JOE COOLさんの龍宮窟の投稿写真2

    6 龍宮窟

    静岡/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.1 口コミ392件

    駐車場からすぐなので、割と時間もかからずに見に行けました。入場料がない分、駐車場代が500円かかるイメ...by くーにゃんさん

    透明度抜群の田牛海水浴場と、サンドスキー場の中間地点に位置し、天井がポッカリ空いた不思議空間「龍宮窟」。それを見下ろす遊歩道からなる竜宮公園。「龍宮窟」は伊豆ジオパークと...

    1. (1)伊豆急下田駅方面より国道136号「田牛入口」標識を左折。「サンドスキー場標識」の先に「龍宮窟」看板あり
  • 雷ちゃんさんの光前寺の投稿写真8
    • 雷ちゃんさんの光前寺の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの光前寺の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの光前寺の投稿写真5

    7 光前寺

    長野/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 口コミ295件

    宿から歩ける所だったので、朝イチに行く事ができました。 枝垂れザクラがとても綺麗でした。 また違う時...by かんちゃんさん

  • たかちゃんさんのジェットコースターの路の投稿写真2
    • まおたさんのジェットコースターの路の投稿写真2
    • オレンジ大好きさんのジェットコースターの路の投稿写真1
    • たかちゃんさんのジェットコースターの路の投稿写真3

    8 ジェットコースターの路

    北海道/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.0 口コミ191件

    写真でみてすごい直線道だなと感激し、期待して訪れてみましたがリアルに見た方がすごさをより体感できます...by shuzyさん

    のどかな北海道ならではの風景いかがでしょうか?ジェットコースターの路です。

    1. (1)富良野駅から車で約30分
  • かつさんの奥入瀬遊歩道の投稿写真1
    • yosshyさんの奥入瀬遊歩道の投稿写真1
    • きじ猫さんの奥入瀬遊歩道の投稿写真2
    • きじ猫さんの奥入瀬遊歩道の投稿写真3

    9 奥入瀬遊歩道

    青森/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.4 口コミ290件

    奥入瀬渓流は旅行会社のパンフレット、テレビのニュース等で見ていましたが、実際に行ってみると素晴らしい...by たーさんさん

    1. (1)十和田市から車で40分(石ケ戸休憩所)
    2. (2)青森駅からバスで120分(石ケ戸休憩所)
  • へのもへさんの溶岩なぎさ遊歩道の投稿写真1
    • マユさんの溶岩なぎさ遊歩道の投稿写真1
    • micky7777さんの溶岩なぎさ遊歩道の投稿写真1
    • かずさんの溶岩なぎさ遊歩道の投稿写真3

    10 溶岩なぎさ遊歩道

    鹿児島/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.2 口コミ128件

    右手に海岸を見ながら、散策できます。途中、森になり、また、そのあと、かなり開けた海岸になり、楽しめま...by ちびちゃんさん

  • 望月さんの多摩川の散歩道の投稿写真5
    • ししゃもさんの多摩川の散歩道の投稿写真1
    • いぬまんさんの多摩川の散歩道の投稿写真1
    • 望月さんの多摩川の散歩道の投稿写真1

    11 多摩川の散歩道

    神奈川/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ203件

    春、等々力緑地近く「多摩川の散歩道」の桜を眺めながら散策を楽しみました。 土手には色々な種類の桜が植...by よっちんさん

    1. (1)JR南武線稲田堤駅から徒歩で
    2. (2)JR南武線宿河原駅から徒歩で
  • kenさんの姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原)の投稿写真1
    • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原)の投稿写真1
    • hekokimanさんの姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原)の投稿写真4
    • ぽんぽこさんの姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原)の投稿写真2

    12 姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原)

    長野/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    3.9 口コミ64件

    春頃いった時と印象が全く違いました。 草たちが背が高くなっていました。この時期、熊が出るから気をつけ...by PInk&Blueさん

  • 雪乃さんの哲学の道の投稿写真1
    • 雪乃さんの哲学の道の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの哲学の道の投稿写真2
    • カメチャンさんの哲学の道の投稿写真1

    13 哲学の道

    京都/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.1 口コミ718件

    道が狭いので、2人で並んでは歩きにくいところがあります。なので、一人旅にはもってこいでした。すれ違う...by みこちゃんさん

  • こぼらさんの東海自然歩道(宇治〜鷲峰山)の投稿写真1
    • こぼらさんの東海自然歩道(宇治〜鷲峰山)の投稿写真1
    • スマイルさんの東海自然歩道(宇治〜鷲峰山)の投稿写真1
    • スマイルさんの東海自然歩道(宇治〜鷲峰山)の投稿写真1

    14 東海自然歩道(宇治〜鷲峰山)

    京都/自然歩道・自然研究路

    3.8 口コミ7件

    岩間山正法寺から奥宮神社に続く道の様子です。周りを森林に囲まれ、マイナスイオンたっぷりの文字通りの自...by こぼらさん

    西国33カ所札所の岩間寺から史跡の多い宇治を通り,古スギの森林につつまれた鷲峰山までのコ-ス。 起終点・経路 備考参照 宇治市・岩間寺〜志津川〜大吉山〜宇治上神社〜天ケ瀬つ...

  • 塩谷さんの洞川自然研究路の投稿写真1
    • カメチャンさんの洞川自然研究路の投稿写真1
    • ちょこさんの洞川自然研究路の投稿写真1
    • えりぞさんの洞川自然研究路の投稿写真1

    15 洞川自然研究路

    奈良/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 口コミ23件

    洞川自然研究路コース 9.6km 約2時間45分 スギ・ヒノキが植えられた林から トチやブナなどの広葉樹が生...by てつきちさん

    鍾乳洞や大吊り橋を楽しみながら森林浴ができる。道中には面不動鍾乳洞やかりがね大吊橋,大原山展望台などがある。自然の本当の美しさと神秘が生きている吉野熊野国立公園。特に洞川...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行きバス終点『洞川温泉』下車 洞川温泉バス停 徒歩 5分 研究路入り口まで5分
  • 殿さんの玉原湿原遊歩道の投稿写真1
    • にゃんたろうさんの玉原湿原遊歩道の投稿写真1
    • hijikigokeさんの玉原湿原遊歩道の投稿写真1
    • あきぼうさんの玉原湿原遊歩道の投稿写真5

    16 玉原湿原遊歩道

    群馬/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ6件

    花の季節は雪解けから6月初旬ですが、良く整備された木道はとても歩き易く子供から年配まで手軽に湿原ウォ...by あきぼうさん

    「小尾瀬」と呼ばれる玉原湿原を、四季おりおりの湿原植物を観察しながら歩くコース。駐車場から近く、30分ほどで一周できるので老若男女問わず楽しめます。 起終点・経路 玉原湿...

    1. (1)関越自動車道沼田IC 車 30分 (センターハウス駐車場まで)
  • イイ爺ライダーさんの清流通りの投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの清流通りの投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの清流通りの投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの清流通りの投稿写真1

    17 清流通り

    山口/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ4件

    駐車場から1段上がった所にあります。きれいに整備されていますが、誰も歩いていなかったです。周辺道路か...by イイ爺ライダーさん

  • 菊ちゃんさんの等々力渓谷公園の投稿写真3
    • 菊ちゃんさんの等々力渓谷公園の投稿写真2
    • 菊ちゃんさんの等々力渓谷公園の投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの等々力渓谷公園の投稿写真4

    18 等々力渓谷公園

    東京/自然歩道・自然研究路、公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ40件

    等々力駅より訪問。駅から3分程度の成城石井の後ろ辺りに降る場所があります。 他の方々のコメントにある...by ああああさん

    1. (1)東急大井町線『等々力駅』から徒歩約3分
    2. (2)東急バス、都営バス『等々力』下車徒歩約5分
  • マイBOOさんの栗駒山登山自然観察路(産沼コース)の投稿写真1
    • マイBOOさんの栗駒山登山自然観察路(産沼コース)の投稿写真1
    • イーストウッドさんの栗駒山登山自然観察路(産沼コース)の投稿写真1

    19 栗駒山登山自然観察路(産沼コース)

    岩手/自然歩道・自然研究路

    4.1 口コミ6件

    これが、産沼です。といっても自然観察路なのかな? 途中から、完全に登山道だったので、最初の15分くら...by マイBOOさん

    自然観察路(産沼コース)コースは、「四苦八苦坂」という段差の大きい階段や「三途の川」という沢があるなど変化に富んだ登山を楽しむことができる。産沼(うぶぬま)から山頂までは...

    1. (1)一ノ関駅 バス 90分
  • こぼらさんの安乗の道の投稿写真7
    • tamo.nagoyaさんの安乗の道の投稿写真1
    • こぼらさんの安乗の道の投稿写真8
    • こぼらさんの安乗の道の投稿写真4

    20 安乗の道

    三重/自然歩道・自然研究路

    3.7 口コミ4件

    安乗の岬をめぐる散策路です。カラー舗装されていて快適に歩くことができます。安乗岬の灯台や的矢湾、太平...by こぼらさん

  • 九州自然歩道(犬ヶ岳コース)の写真1

    21 九州自然歩道(犬ヶ岳コース)

    福岡/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ3件

    あるきつかれました(((o(*゚▽゚*)o)))あしがぱんぱんになりましたも。また行きたいですね。by さやさん

    求菩提山(782m)は千五百年の歴史を秘めた修験道のメッカで、山内には多数の修験場遺跡がある。犬ケ岳(1131m)には、国の天然記念物のツクシシャクナゲ大群落があります。...

    1. (1)東九州自動車道豊前IC 車 20分 東九州自動車道豊前ICより約20分 JR宇島駅 バス 30分 「宇島駅前」バス停から豊前市バス「岩屋線」「求菩提資料館前行き」へ乗車、30分
  • 大将さんの龍王峡 自然研究路の投稿写真1
    • イーストウッドさんの龍王峡 自然研究路の投稿写真1
    • アッコちゃんさんの龍王峡 自然研究路の投稿写真2
    • イーストウッドさんの龍王峡 自然研究路の投稿写真2

    22 龍王峡 自然研究路

    栃木/自然歩道・自然研究路

    4.1 口コミ25件

    龍王峡駅から1〜2分歩いて直ぐに渓谷自然研究路へ。白龍峡、青龍峡、紫龍峡と三つの渓谷に分かれそれぞれ異...by zinさん

    鬼怒川に沿って造られた、龍王峡探勝コースである。下流から順に、白龍ケ淵、青龍ケ淵、紫龍ケ淵に大別され、様々な色や形のおもしろい石が続いている。龍王神社、虹見ノ滝、かめ穴、...

  • mhさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真1
    • キムタカさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真1
    • ありんこすずむしさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真2
    • ありんこすずむしさんの伊勢堂岱遺跡の投稿写真1

    23 伊勢堂岱遺跡

    秋田/文化史跡・遺跡、自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ8件

    秋田内陸鉄道縄文小ヶ田駅を出て右手に進み、踏切を越えるとすぐに案内板があり、右に入る歩行者専用の道を...by 5241さん

    伊勢堂岱遺跡は標高40?45mの台地上に位置する、縄文時代後期後半(約4000年前)の大規模な祭祀場です。平成7年度に、大館能代空港のアクセス道路建設に先立つ発掘調査で発見され、環状...

    1. (1)秋田内陸縦貫鉄道「縄文小ヶ田駅」より徒歩10分
    2. (2)JR奥羽本線「鷹ノ巣駅」より車で15分
  • しどーさんの大江山連峰縦走コースの投稿写真2
    • しどーさんの大江山連峰縦走コースの投稿写真1

    24 大江山連峰縦走コース

    京都/自然歩道・自然研究路

    4.2 口コミ4件

    全てを歩くと約16kmになる縦走路らしいのですが、私が歩いたのは千丈ヶ獄〜鳩ヶ峰〜鍋塚と歩き、折り返しま...by しどーさん

    鬼退治の伝説で名高い大江山は、標高833mの千丈ケ嶽を主峰として2市1町にまたがる約6kmの連峰である。綾線はやさしい曲線を描き、美しい自然を満喫できるコースとなっている...

  • ☆まろん☆ちゃんさんの室戸岬乱礁遊歩道の投稿写真1
    • poporonさんの室戸岬乱礁遊歩道の投稿写真3
    • たまごのごまさんの室戸岬乱礁遊歩道の投稿写真1
    • 章男君さんの室戸岬乱礁遊歩道の投稿写真2

    25 室戸岬乱礁遊歩道

    高知/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 口コミ71件

    土地が隆起するというのは、地質的にはこういうこと。中央右奥に人がいますので、大きさは分かると思います...by かけ☆ぶとんさん

    室戸岬周辺2.6kmにわたり遊歩道がつけられています。アコウ、ハマユウなどの亜熱帯植物、岩礁に砕け散る荒波、空海ゆかりの場所として悟りをひらいたとされる御厨人窟(みくろど)、...

    1. (1)土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 50分 室戸岬下車すぐ 高知道南国IC 車 120分
  • tosさんの天狗高原セラピーロードの投稿写真1
    • すみっこさんの天狗高原セラピーロードの投稿写真1
    • しんじさんの天狗高原セラピーロードの投稿写真1
    • kenkenさんの天狗高原セラピーロードの投稿写真1

    26 天狗高原セラピーロード

    高知/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ18件

    日本一標高の高い位置にある森林セラピーロードです。敷き詰められたヒノキウッドチップがとても心地よい香...by すみっこさん

  • マイBOOさんの雲仙自然研究路の投稿写真1
    • スターさんの雲仙自然研究路の投稿写真1
    • スターさんの雲仙自然研究路の投稿写真1
    • poporonさんの雲仙自然研究路の投稿写真5

    27 雲仙自然研究路

    長崎/自然歩道・自然研究路

    4.1 口コミ11件

    雲仙温泉の観光名所・雲仙地獄の景色を眺めながら地獄めぐり・散策を楽しむことができる「雲仙自然研究路」...by よっちんさん

  • ヒロシさんのフットパス 中島1周探検コースの投稿写真1
    • kazuさんのフットパス 中島1周探検コースの投稿写真1
    • mituさんのフットパス 中島1周探検コースの投稿写真1
    • ayaayaさんのフットパス 中島1周探検コースの投稿写真1

    28 フットパス 中島1周探検コース

    北海道/自然歩道・自然研究路

    • シニア
    4.2 口コミ15件

    一周は約3時間弱でした。森の中のキツツキのドラミングや鳥の声など、かなり賑やかで歩いていても楽しかっ...by やまこさん

    フットパスは、イギリスで発達した”歩くための小径”。湖に浮かぶ中島の豊かな自然を堪能する約8kmのコース。トレッキング用シューズと飲み物の準備を忘れずに。 オープン 中島に...

    1. (1)洞爺湖汽船駅 船 20分
  • okeiさんの癒しの森の投稿写真2
    • okeiさんの癒しの森の投稿写真3
    • okeiさんの癒しの森の投稿写真5
    • okeiさんの癒しの森の投稿写真4

    29 癒しの森

    福島/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ3件

    只見駅からガイドさんと集合場所の森林の分校ふざわまで車で30分、そこから車で移動して5分ほど奥に行った...by dfrfkさん

    只見町と金山町との町境にある松坂峠付近に整備されたトレッキングコース。県道352号線沿いの入り口(案内看板)から杉林をぬけて「国界の大ブナ」まで片道20分。見晴らしの良い戸板...

    1. (1)只見駅から国道289号線を約14キロ、伊南川を渡ってすぐ左折、そのあとすぐ右折、布沢、松坂峠、癒しの森の看板に従います。県道352号線沿い。車で、只見駅から約25分。
  • フルスピードさんの南阿蘇外輪山自然歩道の投稿写真1
    • poporonさんの南阿蘇外輪山自然歩道の投稿写真1

    30 南阿蘇外輪山自然歩道

    熊本/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ3件

    昨年と今年の2年連続でゴールデンウィーク期間に縦走しました。萌の里から高森峠(そのまま高森中央バス停ま...by かえるさん

    南外輪山から南郷谷と阿蘇の中央火口丘を一望に収められる展望の優れた歩道で、高千穂野を最高とする森林と原野を交互にぬってとおり、原はアセビの白い花、夏はコオニユリ、アソノコ...

(C) Recruit Co., Ltd.