1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 甲信越の観光(303ページ目)

甲信越の観光スポット(303ページ目)

9061 - 9090件(全14,987件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 天宗寺

    長野/その他神社・神宮・寺院

    4.5 2件

    千曲市の屋代から現地に向かったのですが大岡村というのはすでに無くなっていて長野市になっていました。こ...by きよしさん

    - (株)おびなた

    長野/産業観光施設

    4.6 3件

    おなかいっぱい蕎麦を食べたかったらここが戸隠でNo1! あらかじめ電話しておくと安心です。 混んでると...by きよしさん

    1. (1)長野ICから車で50分
    2. (2)信濃町ICから車で40分(⇒下車徒歩5分)

    - 驥山館

    長野/博物館

    4.5 2件

    驥山館は、書家・川村驥山のほか、赤羽雲庭・小坂奇石らの書を収蔵する美術館。川村が戦時疎開をし、晩年を...by きよしさん

    - 裾花川

    長野/漁業体験・潮干狩り・地引網

    4.5 2件

    千曲川 以前の据花川は現在の長野県庁付近から東流し、新田町・七瀬・長池あたりを乱流して屋島で千曲川に...by きよしさん

    - 塚原園 西源

    長野/りんご狩り

    4.5 2件

    入り口は少し狭いですが、人間味溢れる応対にとても感動しました。四人の友人と行ってリンゴ狩りをしました...by きよしさん

    1. (1)長野ICから車で30分
    2. (2)JR北陸新幹線長野駅からバスで10分(⇒下車徒歩15分)

    - 白鳥神社(長野県長野市)

    長野/その他神社・神宮・寺院

    4.5 2件

    海野宿の入り口にあります。 由緒ある神社で、御神木が立派です。今は海野宿の氏神さんですが、とても歴史...by きよしさん

    - 羽衣池

    山梨/湖沼

    3.5 2件

    数ある八ヶ岳高原ハイキングコースの一つになっています。 美し森の北側、地下水が窪地に集まるのかな、池...by アーキさん

    美し森の北側・雪解け水が地下水になって,くぼ地に集まったもの。

    1. (1)清里駅 バス 10分 清里駅 徒歩 60分

    - ペンション パペット&カフェガーデン

    山梨/ペンション等

    4.0 1件

    優しい雰囲気のゆっくり出来る宿でした。細かい気配りが心地良く感じました。ビジネスユースだったので、朝...by きよしさん

    2004年5月、徒歩15分ほどのところに温泉が新設予定。林の道をゆっくり散歩して、温泉に入れば心身ともにリフレッシュ!

    1. (1)JR小海線甲斐大泉駅下車、徒歩18分
  • shinge01さんの観音平歩道の投稿写真1

    - 観音平歩道

    山梨/自然歩道・自然研究路

    4.0 1件

    八ケ岳連峰最南に位置する編笠山(2524m)の中腹、標高1560mのところに展望所があります。武田家の狼煙台の...by きよしさん

    八ケ岳連峰最南に位置する編笠山(2524m)の中腹、標高1560mのところに展望所がある。武田家の狼煙台のあったところで、南アルプス、富士山、そして眼下に小淵沢の大パノラ...

    - 牧水の碑

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    大正から昭和にかけて若山牧水が度々滞在したそうです。若山牧水記念館では牧水の生涯がわかりやすく展示さ...by アーキさん

    小淵沢町福祉活動センターの庭園に、旅の歌人・若山牧水の歌碑が建てられている。『甲斐の国の小ふちさはあたりの高はらのあきすえつかたの雲のよろしさ』。大正13年秋の作である。

    1. (1)小淵沢駅 徒歩 10分

    - 城山跡

    山梨/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)小淵沢駅から徒歩で40分

    - 相生ノマツ

    山梨/動物園・植物園

    4.0 1件

    根廻り6.65m・幹囲5.40m・樹高16m花色は紅が濃い樹種はエドヒガン科に属します。立派でとても見ごたえが...by アーキさん

    植物 マツ 時期 通年

    1. (1)小淵沢駅 徒歩 30分

    - モミの木

    山梨/動物園・植物園

    4.0 1件

    モミの木はマツ科モミ属の常緑針葉樹です。日本に自生するモミ属で最も温暖地に分布し、その北端は秋田県、...by アーキさん

    時期 通年

    1. (1)小淵沢駅 徒歩 30分

    - すずらん池

    山梨/湖沼

    4.0 1件

    昼間はとてもいいとこだと思います。 枝垂れ桜とコブシの花見が一人静かにできますby アーキさん

    すずらん池は、もともと農業用のため池として活用されてきましたが、平成14年に周辺の環境整備を行い本格的な公園として生まれ変わりました。 一周しても10分程度の小さな池ですが、...

    1. (1)小淵沢駅 徒歩 30分

    - ギャラリーこいで

    山梨/美術館

    4.0 1件

    ギャラリーこいでは南アルプスを一望できる静かな田園にあります。 八ヶ岳山麓の四季を描いた油彩画作品を...by アーキさん

    1. (1)JR長坂駅 タクシー 5分 中央自動車道長坂IC 車 3km

    - 高原アートG八ヶ岳

    山梨/美術館

    4.0 1件

    手に入る贅沢を、絵画や絨毯や器や雑貨で提供しています。高原アートG八ヶ岳のギャッベ最新情報やギャッベ...by アーキさん

    1993年に八ヶ岳の南麓に週末ギャラリーをオープンしてから毎年春開催しています。インテリアアートとして部屋に飾れる絵画やアート作品を展示販売しています。 開館 10:00?17:00 開...

    1. (1)中央道長坂IC、小淵沢IC 車 15分 JR甲斐小泉駅 徒歩 20分

    - 川俣東沢渓谷自然観察園

    山梨/自然歩道・自然研究路

    4.0 1件

    四季折々とても美しい渓谷です。渓流沿いにと整備された散策道が付いており足元は比較的良く散策道は東沢大...by アーキさん

    - 芭蕉の句碑

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    北杜市大泉町に芭蕉句碑が建っている。 麦の穂をたよりにつかむ別れかな  元禄7年(1694)5月11...by アーキさん

    1. (1)長坂駅からバスで30分

    - 美し森のオオヤマツツジ

    山梨/動物園・植物園

    4.0 1件

    清里駅からバスで15分。美し森のオオヤマツツジを見に行きました。とても綺麗で静かに見ることできて良かっ...by アーキさん

    美し森を中心にスズランやサラサドウダンツツジ・オオヤマツツジの大群落がある 植物 ツツジ 時期 6月

    1. (1)清里駅 バス 15分

    - 天女山のツツジ

    山梨/動物園・植物園

    4.0 1件

    標高1,529mで頂上まで車で行くことができます。 天女山はその昔、八百万の神々が年に一度、日本の真ん中に...by アーキさん

    植物 ツツジ 時期 6月中旬

    1. (1)甲斐大泉駅 徒歩 70分
  • 寺所の大ヒイラギの写真1

    - 寺所の大ヒイラギ

    山梨/動物園・植物園

    4.0 1件

    ここのヒイラギは盆栽式に手が加えられている点が、県下の他のヒイラギとは異なります。惜しいことに、火災...by アーキさん

    本ヒイラギは盆栽式に手が加えられている点、県下の他のヒイラギとは異なります。惜しいことに、、火災にあっているため根元の部分を中心にして大きく欠損しております。規模は根廻り...

    1. (1)長坂駅 バス 15分

    - 三味線滝

    山梨/滝・渓谷

    4.0 1件

    三味線滝は落差20mの直瀑で、均整のとれた姿をしています。 流れ落ちる水音が三味線の音色のように聞こえ...by アーキさん

    細い糸が数本張られているような流れる水の様子から、三味線滝と呼ばれていて、南八ヶ岳地域の豊かな自然を育む清流の誕生の地です。三味線滝はやがて高川となって麓へと流れていきま...

    1. (1)甲斐小泉駅 徒歩 130分 中央自動車道「小淵沢IC」 車 25分

    - 清春旅と空想の美術館

    山梨/美術館

    4.0 1件

    清春 旅と空想の美術館の1つめのテーマは「旅」です。 2つめは「空想」です。 そして3つめは「クリスマス...by アーキさん

    旅の雰囲気を味わう大人の隠れ家的美術館。併設「オールシーズン・クリスマスショップ」では、一年中クリスマスグッズを展示販売。随時企画展あり。 【料金】 大人: 500円 中学生: 3...

    1. (1)長坂IC 車 10分
  • sklfhさんの北杜市郷土資料館(旧長坂郷土資料館)の投稿写真1

    - 北杜市郷土資料館(旧長坂郷土資料館)

    山梨/資料館

    4.0 1件

    縄文土器の制作の折、貴重な資料を頂きました。感謝です。農林48号などこの地域の特色ある文化について学べ...by アーキさん

    杜市郷土資料館(本館)は、八ヶ岳、金峰山、富士山、甲斐駒ケ岳を望む清春の丘の上にあります。季節の移り変わりを映す山々や里の風景を楽しみながら、地域に生きた私たちの祖先の営...

    1. (1)Jr中央本線「長坂駅」 バス 10分 中央自動車道「長坂IC」 車 10分
  • 清光の墓の写真1

    - 清光の墓

    山梨/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    清光寺内。甲斐源氏の祖である新羅三郎義光の孫として生まれ仁安3年6月8日谷戸城において59歳で没した。町指定文化財。 文化財 市町村指定重要文化財

    1. (1)長坂駅 車 5分

    - 小荒間古戦場跡

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    三分一湧水から甲斐小泉駅に戻る途中に小荒間古戦場があるので寄っていきます。祠の近くの林の中に大きな岩...by アーキさん

    天文9年2月18日に武田晴信(信玄)が、信濃の村上義清の軍勢と夜合戦し、勝利を得た場所だといわれているところ。 時代 室町

    1. (1)甲斐小泉駅 徒歩 2分 中央道「須玉IC」 車 20分

    - 大井ケ森関所跡

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    武田信玄は、信濃攻略の戦略的必要性から、甲府と東北信濃を結ぶ最短距離の軍用道路を新たに必要としたそう...by アーキさん

    現在は、その当時使用したと伝えられる井戸が残っている。 時代 室町

    1. (1)長坂駅 タクシー 10分 中央道「長坂IC」 車 10分

    - 長閑屋敷跡

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    長坂氏の屋敷と伝えられる。長坂氏は甲斐源氏武田氏の支流栗原氏の分流と云われ、長坂釣閑斎光堅が著名です...by アーキさん

    戦国時代の武将の居館跡の原形を残している。戦国時代、武田信玄・勝頼に仕えていた長坂釣閑斎(ちょうかんさい)の館であったと言われています。しかし、釣閑斎の人物像は謎に包まれて...

    1. (1)長坂駅 タクシー 15分 中央道「長坂IC」 車 15分

    - 小荒間番所跡

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    ここは武田信玄が、湧水をめぐる農民の争いを治めるために、湧水の水を三つに分配したということから「三分...by アーキさん

    棒道に備えた番所で,天文年間に設置されたもの。 時代 室町

    1. (1)甲斐小泉駅 徒歩 7分

    - 日蓮聖人と高座石

    山梨/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    伝承によると、当時村には悪疫が流行し村人が難渋していたので、日蓮上人は三日三晩この岩に立って説法とと...by アーキさん

    日蓮聖人が立ち寄って清水をくんだ。その家の家主が歓待したときに石の上で三昼夜の説法をしたといわれている。 時代 興国2年(1341年)

    1. (1)JR長坂駅 タクシー 10分 JR日野春駅 タクシー 10分 中央道「長坂IC」 車 15分

最新の高評価クチコミ(甲信越周辺)

甲信越の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ネイチャーキッズ森の家の写真1

    ネイチャーキッズ森の家

    長野/ボルダリング・ロッククライミング、その他雪・スノースポーツ、木工

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 524件

    暑い中でも絶え間なく遊びたがる子供に困っていましたが、遊びながらクールダウンできる施設があ...by スーパーロミオさん

  • ネット予約OK
    ミズタコさんの金原園の投稿写真1

    金原園

    山梨/桃狩り、ぶどう狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 103件

    家族4人でブドウ狩りしました。大人2人、小学生1人、幼児1人で、 計12房食べましたー!!笑 黒...by なつこさん

  • ネット予約OK
    中込農園の写真1

    中込農園

    山梨/桃狩り、さくらんぼ狩り、りんご狩り、ぶどう狩り、梨狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 868件

    犬連れで参加しました。受付場所を見つけるのに少し迷いましたが、スタッフの皆さんも親切で、品...by りかすけさん

  • ネット予約OK
    古屋甲玉園の写真1

    古屋甲玉園

    山梨/ぶどう狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 118件

    2年連続で訪れました。 食べ放題だと最後は無理して食べることになり、苦しい思いをしてしまい...by こんじまりさん

甲信越に関するよくある質問

  • 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 甲信越で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 甲信越で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 甲信越で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス中込農園浅間園です。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

甲信越のおすすめご当地グルメスポット

  • YUKIさんのうずら家の投稿写真1

    うずら家

    長野/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 377件

    蕎麦が美味しいのは勿論、いも天がびっくりするぐらい甘く柔らかで美味しかった。お店の方のおす...by ひーさん

  • とまとさんの牛角 直江津店の投稿写真1

    牛角 直江津店

    新潟/焼肉

    4.5 17件

    お肉がとても美味しいです。 スタッフさんもハキハキとしていて、とても印象が良かったです。 ...by にしさん

  • おはるさんの甲州ほうとう・小作・河口湖店の投稿写真1

    甲州ほうとう・小作・河口湖店

    山梨/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 90件

    駅から離れているので日本人がほとんどです かぼちゃほうとうが1番人気で馬肉ともずく酢のセッ...by あっちゃんさん

  • norijunさんの越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館の投稿写真1

    越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館

    新潟/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 712件

    上越線の乗り換えに3時間も空いてしまい利用しました。爆弾おにぎり家でお腹を満たし、奥の酒風...by あつさん

(C) Recruit Co., Ltd.