甲信越の観光スポット(361ページ目)
- ジャンル
-
全て >
10801 - 10830件(全14,968件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 船形神社
山梨/その他神社・神宮・寺院
石英角閃石安山岩製の石鳥居がある。 「甲斐国志」によると、古来より釜無川沿いに崩壊した古墳があり、そこに諏訪神社がありました。崩れた古墳の石室が舟のように見えたことからそ...
- (1)JR塩崎駅南口 タクシー 3分 1.1km 双葉スマートIC 車 10分 4.7km
-
-
-
- 慈徳院
山梨/その他神社・神宮・寺院
高さ1mの五輪塔1基が残っている。五輪塔は、平安時代の末期から仏塔としてあらわれ、鎌倉中期以来一般にも墓塔として盛んに造立されるようになりました。 この塔は高さ1.48m、石...
- (1)JR竜王駅北口 タクシー 6分 2.8km JR竜王駅南口 コミュニティバス 6分 2.8km (9:45・13:55発、敷島中学校下車、徒歩5分、火・土)(11:53・16:08発、敷島中学校下車、徒歩5分、月・火・木・金) 双葉スマートIC 車 7分 3.2km
-
-
- 峰観音堂
山梨/その他神社・神宮・寺院
敷地の空スペースに停めました。 小さなお堂で、梅が咲き始めていました。 高台に建っていて、富士山が見...by ゆみぶさん
牛句地区の水田風景の中に建立されている。観音堂は「甲斐国志」によれば弘法大師が創立されたと伝えられ、馬頭観音像を安置します。 堂は、桁行き3間、梁間3間、一重、入母屋造り茅...
- (1)JR竜王駅北口 タクシー 9分 4.1km JR竜王駅南口 コミュニティバス 20分 (11:53・16:08発、牛句下車徒歩5分、月・火・木・金) 双葉スマートIC 車 9分 4.5km
-
-
- 仙ノ倉山
新潟/山岳
平標山までは急な道も多いのですが、平標山と仙の倉山の間は比較的なだらかな尾根道です。まっすぐ行くと谷...by 桜ぺんぎんさん
三国山脈の最高峰。四方の山々を眺望できる。 【規模】標高:2026
- (1)上毛高原駅または後閑駅からバスで 徒歩で((頂上まで))
-
-
-
- 渓谷美の風景館
長野/その他風呂・スパ・サロン、旅館
ここには写真で仙人風呂というお風呂がパンフレットに載っていて宿泊しました。50段以上?の外の階段を下り...by こんさん
階段で渓谷を下った先にある、水面に突き出した露天風呂は野趣、夏は特に涼味満点(時間交代制)。その露天風呂と、渓谷を見渡す大浴場の立寄りができる。渓谷の中の露天風呂、渓谷一...
- (1)JR長野駅乗換、長野電鉄須坂駅よりバス35分またはタクシー20分
-
-
-
- ほたるの里公園
新潟/公園・庭園
じょんのび館という日帰り温泉のすぐ近くにある河川敷公園です。日帰り温泉の近くということで人や車が近く...by りんこさん
角田山山麓、多くの沢から清新な湧き水が集まる福井地区には、ホタルが数多く生息する。ゲンジボタルが見られる6月初旬から下旬にかけて、たくさんの人が訪れ賑わいをみせる。
- (1)JR越後線巻駅から車で15分
- (2)北陸道巻潟東ICから20分
-
-
- 三面ダム周辺
新潟/ダム
はじめて行きました。 ピクニック程度にいったのですがまだ寒くでした。湖畔中央に島がありフロート橋で行...by タクボさん
三面ダムの清流とダム湖は、新潟景勝百選に選ばれた景観のよい緑の楽園だ。ダム湖に浮かぶ2つの島は二子島森林公園 として整備され、キャンプ場、バンガロー、アスレチック、食堂、...
- (1)JR羽越本線村上駅より新潟交通北バス三面ダム行40分、発電所前より徒歩15分
-
-
- 信濃国分寺史跡公園の藤の花
長野/動物園・植物園
信濃国分寺資料館の横には,藤棚があります。 カバンのフジという看板がありました。 何年か前から,藤の...by ドラさん
明治13年に黒沢鷹次郎が南佐久郡の農家からカバンに入れて苗を運んだためカバンの藤と呼ばれています。 その他 駐車場普通車80台 大型車3台
- (1)上田菅平IC 車 15分 しなの鉄道線信濃国分寺駅 ⇒下車徒歩5分
-
-
-
-
- みるみる沢海まちあるきガイド
新潟/史跡・名所巡り、町めぐり・食べ歩き
沢海(そうみ)地域のボランティアまち歩きガイド団体です。歴史の知識なくても同地域を楽しくご紹介いたします。 阿賀野川と小阿賀野川に挟まれた沢海地域は、現在は大地主伊藤家の...
- (1)集合場所の北方文化博物館西門広場まで 「自家用車」…新津ICから7分
- (2)「バス」…JR新津駅から16分、JR新潟駅万代口バスターミナル13番線から50分
-
-
- 妙琴公園キャンプ場
長野/キャンプ・バンガロー・コテージ
なつやすみ前のこの時期はまだまだすいていました。それでも5組程バーベキューを楽しんでいました。トイレ...by ゆっくさん
- (1)飯田ICから車で10分
- (2)JR飯田線飯田駅からバスで10分(⇒下車徒歩5分)
-
-
-
-
- 高村光太郎文学碑
山梨/文化史跡・遺跡
「うつくしきものミ(満)つ」と光太郎直筆で書かれた文学碑。光太郎は、昭和17年取材のためこの地を訪れ、ここからの富士の姿を見て、その立派さに感嘆した。また、このあたりはダイ...
- (1)中部横断道路南アルプスICよりR52バイパス経由南へ、県道406を高下方面へ30分
-
-
- 阿南町新野
長野/その他名所
ここ3年続けて盆踊りを見に行っております。哀愁のある素朴な盆歌がとても心地よくいつまでも聴いていたい...by サブさん
新野地区は、地元の有志の方々による「ホタルの会」が環境整備に努めたことにより、毎年多くのゲンジボタルやヘイケボタルが飛び交っている。闇夜に浮かぶホタルの光を眺めながら、夏...
- (1)JR飯田線温田駅から車で40分
- (2)三遠南信自動車道天龍峡ICから30分
-
-
- ハーブスタンド
山梨/その他ショッピング
最近ハーブにはまっているので買い物に来ました。商品も充実していてかなり癒されました。また行きたいですby まりさん
ハーブのことならなんでもおまかせの専門店。ドライハーブや輸入雑貨、オリジナルリース、ハーブ苗、ガーデン用品まで扱っている。休憩にはハーブティーを中心としたお茶(ハーブクッ...
- (1)中央道長坂高根ICより県道28経由、甲斐大泉駅方面へ15分、八ヶ岳高原ライン手前すぐ
-
-
- 白樺リゾート 売店・お土産 花小町
長野/その他ショッピング
色々な種類の お土産が買えます。が、私が気に入ったのは店の入り口手前に有るドライフルーツの種類と美味...by みなちゃんさん
ホテルの滞在にあったらよいなという品が揃っていて便利。オリジナル地ビール、モーモーロール、信濃スイーツ・ベイクドケーキは3大人気商品。ホテル限定商品の、あんこに栗を混ぜ込...
- (1)車:中央道諏訪南IC40分/上信越道佐久IC50分
- (2)電車:中央本線茅野駅からバスで白樺湖へ/新幹線佐久平駅からバスで白樺湖へ
-
-
-
- つくもスケートリンク
新潟/アイススケート場
スケート靴は無料で貸出されている。スケート場の他にそりも楽しめる。 そりは休憩室に貸出してあるので手...by ごっくんさん
【料金】 無料
- (1)士別駅 バス 10分
-
-
-
-
- 神湯温泉倶楽部
新潟/日帰り温泉
15年ぶりに来ました。 以前は、磐越道もなかったので、只見からの峠越えで水戸から一日がかりでやっ...by ponyさん
神湯温泉は山々に棲む神様をもてなす温泉と、古くから言い伝えのある温泉。館内は大きなガラス窓を使い、周辺の景色が良く見え、風呂に入りながらリラックスした気分にひたれる。大理...
- (1)関越道小出ICよりR17経由新潟方面へ、R252経由20分
-
-
- 佐渡ダイビングセンター
新潟/スキューバダイビング
観光へ訪れた際、こちらのダイビング体験をしてきました。初めての経験だったのですが、インストラクターの...by あかねこびんさん
佐渡島の海洋生物の知識が売りです。 季節毎に見られる生物情報を発信します。 体験ダイビングはマンツーマンで実施します。 【料金】 詳しくはお問い合わせください。
-
- 大町温泉郷観光協会
長野/観光案内所
立山黒部アルペンルートを構成する,北アルプス交通・アルピコ観光の路線バスも停車する温泉街です.緑が多...by たらますさん
観光案内、宿泊施設案内、宿泊予約 営業 通年 休業日 無休(1月1日を除く)
- (1)安曇野IC 車 45分 長野IC 車 59分 JR大糸線信濃大町駅 バス 13分 JR北陸(長野)新幹線長野駅 特急バス 70分
-
- 軽井沢プリンスホテルゴルフコース
長野/その他スポーツ・フィットネス
毎年夏の暑い時期には、軽井沢の避暑地でゴルフをしてます。標高が高い所にあるゴルフ場なので球は飛ぶし涼...by 東京ペンタさん
ホール数:18
-
-
- 三才山峠
長野/山岳
松本や伊那の方面に行く時によく利用します。 山道の運転に慣れてない方は高速使った方が安全かと思います...by みはようさん
- (1)東部湯の丸ICから車で45分
- (2)松本ICから車で35分
-
- 飯田文化会館
長野/文化施設
文化会館の隣にある人形劇場に、人形劇を観に行ってきました!毎月定期的に行われています。この日は、バイ...by ゆっくさん
昭和47年の開館以来、地域の文化・芸術の発表の場として利用も多く、自主事業にも力を入れています。
- (1)飯田ICから 7km 15分 JR飯田線 飯田駅下車 タクシー5分
甲信越に関するよくある質問
-
- 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス、中込農園、観光葡萄園 古柏園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、子供に人気の施設TOP3は御坂農園グレープハウス、中込農園、観光葡萄園 古柏園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は一古園、中込農園、御坂農園グレープハウスです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新