北陸の公園・庭園(3ページ目)
- ジャンル
-
全て >
61 - 90件(全196件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 県民公園頼成の森
富山/公園・庭園
遊歩道がたくさんあり、ゆっくり散歩するのにちょうど良い場所だと思いました。緑豊かで、歩いていて気持ち...by ゆりさん
立山杉,増山杉などにおおわれていくつも遊歩道が設けられている。森林浴の森として親しまれている。 6月には、花しょうぶ祭りが開催される。 【規模】面積:115ha
- (1)北陸自動車道砺波ICから車で約20分 北陸自動車道小杉ICから車で20分
-
-
62 春日公園
富山/公園・庭園
- 王道
足湯があり、ゆっくり景色を楽しみながら入れます。それほど広くはない公園ですが、人も少なくゆっくりする...by ゆりさん
庭内には無数の桜樹と松があり、季節の変化を楽しむことができる。また園内には無料の足湯、名水・殿様清水もあり、心身を癒すひと時を過ごすことができる。 【規模】面積:1.8ha
- (1)JR笹津駅 徒歩 8分 1.0km 北陸自動車道富山IC 車 20分 12.0km
-
-
63 花木園
石川/公園・庭園
子供と遊ぶなら花木園は良い場所だと思います。行ったのが8月で、天候も微妙だったことから、ほぼ貸し切り...by まつりさん
- (1)金沢駅からバスで 望湖台下車から徒歩で5分
-
64 西山公園
福井/公園・庭園
- 王道
鯖江駅から徒歩でいけます。つつじがちょうど咲いていてとても綺麗でした。レッサーパンダいる小さな動物園...by ジョガーさん
「日本の歴史公園100選」認定の公園。5月には約5万株のツツジが咲き乱れるつつじの名所。四季折々の景観を楽しめる日本庭園、中国との友好関係のシンボル・レッサーパンダを見学でき...
- (1)鯖江駅 徒歩 20分 西山公園駅 徒歩 3分 鯖江IC 車 5分
-
-
65 大原台自然公園
富山/公園・庭園
大原台自然公園は行くのが少し大変なところがありますが平和の像や展望台からの眺めなどとてもいいところだ...by ブルー10さん
大原台自然公園は、僧ケ岳林道の途中海抜550m地点の大原山の肩にあり、ここはスキー場の最上部にあたります。公園の奥地広場に旧宇奈月町出身佐々木大樹作の平和の像が、温泉街を見...
- (1)宇奈月温泉駅 車 20分
-
-
-
-
67 行田公園
富山/公園・庭園
- 王道
菖蒲の季節に行きました。とても沢山咲いていて良かったです。緑が沢山あって、散歩するのにもオススメの公...by みさん
行田公園は、面積が約6.6ヘクタールあります。 かつて、京都祇園社の荘園の一部だったことから祇園田(ぎおんでん)と呼ばれ、それが訛って、行田(ぎょうでん)と呼ばれるようにな...
- (1)富山地方鉄道中滑川駅 徒歩 15分
-
-
68 江沼神社庭園
石川/公園・庭園
自然豊かな公園となっています。自然を見ながらゆっくり過ごしたい人はここに行ってみるのがいいでしょうね...by たけさん
- (1)北陸自動車道加賀ICから6分
- (2)JR加賀温泉駅から17分(周遊バスキャン・バス加賀越前線「深田久弥山の文化館・長流亭」バス停降車(1日3便。帰り便38分)0.25Km)
-
69 加賀市中央公園
石川/公園・庭園
春にはきれいな花も咲くようなきれいな公園になっています。面積は広いので、活発に動き回る人にはちょうど...by たけさん
多目的な芝生運動広場、ちびっこ広場、冒険の丘、おとぎの国、野外音楽堂、屋内温水プールなどがある。広さと丘陵の傾斜を利用した芝生の公園には県外からもファミリーが多く訪れる。...
- (1)加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉大聖寺線 「中央公園口」バス停から0.2Km 北陸自動車道加賀IC 車で約11分 7.4km
-
-
70 丸山公園
石川/公園・庭園
6月になると、上旬にゲンジボタル、下旬からヘイケボタルが見られます。6月末にはホタル観察会も行われるの...by みっきー2さん
丸山公園を流れる手取川で、6月初めからゲンジボタル、末からヘイケボタルが見られる。生息地を保護する「尾口ホタルの会」では、6月下旬に「ホタル観察会」を開催。よく見える場所に...
- (1)JR北陸本線金沢駅から北鉄バス白峰駅行き1時間20分、瀬戸下車、徒歩10分
- (2)北陸道小松ICから50分
-
-
72 梅田氏庭園
福井/公園・庭園
福井から池田町に向かう旧県道沿いにある庭園。個人の屋敷で、今は住まわれてないが、毎日お手入れのおばさ...by ひげはんさん
禅の林泉庭園で、自然の地形を活かした全体の構成や石組みの手法には当時の庭園文化が色濃く表れている。 営業 予約により対応 ※12〜3月の積雪時は公開なし。 文化財 国の名勝 ...
- (1)福井駅・武生駅 バス 60分 福井IC・武生IC 車 40分 鯖江IC 車 30分
-
-
74 ベルギー庭園
石川/公園・庭園
奥卯辰山健民公園内に綺麗に手入れされた庭が、駐車場と公園センターのすぐ横にあります。金沢市とベルギー...by まっちゃんさん
- (1)金沢駅からバスで 卯辰山下車から徒歩で20分
-
75 柴田氏庭園
福井/公園・庭園
豪農・柴田権右衛門が、絵師・狩野探幽に地割り設計を任せたという 築山泉水庭です。 江戸前期に出来たも...by へし子さん
近世敦賀の有力農民であった柴田権右衛門の旧宅とその庭園です。敦賀一の名峰野坂山を借景とする美しい池泉庭園と武家調の屋敷構えや書院が特徴で、往時には小浜藩主休憩所ともなって...
- (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『金山線』・『菅浜線』・『若狭線』で約25分「市野々」下車 北陸自動車道・敦賀IC 車 10分 舞鶴若狭自動車道・敦賀南SIC 車 10分
-
76 きのこの森
福井/公園・庭園
- 王道
福居にある公園です。とても大きな公園で遊具もたくさんありました。展望台もあって景色がきれいです。巨大...by ちゃたろうさん
きのこについて学べる「きのこのものしり館」には映像体験施設もある。全長460mの「ローラー滑り台」など楽しい施設がいっぱい。 【料金】 大人: 200円 清掃協力金(入園料) 子...
- (1)若狭本郷駅 バス 15分 大飯高浜IC 車 3分
-
-
77 尾山神社庭園
石川/公園・庭園
- 王道
神門を通り右手、尾山神社境内にある神苑(旧金谷御殿の庭園)です。 池を渡る橋が幾つかあり、散策するの...by デンボさん
金沢城の金谷御殿の名残りをとめる庭園。水は兼六園から暗渠によって低地に流下させサイホンの原理により再び流上させたもの。 【料金】 無料
- (1)金沢駅 バス 10分 1.5km 北陸鉄道バス 南町下車 徒歩 3分 高速金沢東インター 車 20分 高速金沢西インター 車 30分 南町 徒歩 4分 香林坊(東横イン前) 徒歩 4分 金沢駅 バス 兼六園シャトルバス 金沢駅 バス 城下まち金沢周遊バス
-
-
78 城山公園
福井/公園・庭園
- 王道
車で城山公園の看板を頼りにPへ。 海岸前のPは10台程度で満車だったから他にPかあるのかもしれない。平日...by ひろさんさん
高浜海岸に突き出た小さな半島で,西側の城山が戦国時代の高浜城跡。この城山と東の天王山に展望台があり,それぞれ周遊出来る。その間に芝生広場があります。また、公園内には、八穴(...
- (1)若狭高浜駅 徒歩 15分
-
-
79 源泉公園
石川/公園・庭園
- 王道
旅の最終日は越前ではなく加賀温泉に入って帰ろうと、来た日のJR北陸本線から第3セクター化したハピライ...by トシローさん
開湯1300年の歴史を誇る山代温泉。総湯のすぐそばにある源泉公園には、文字通り源泉がこんこんと湧き出ている。だれでも気軽に足湯につかることができるので、靴を脱いで、歩き疲...
- (1)北陸道加賀ICよりR8経由、山代方面ヘ20分
-
-
80 松原公園
福井/公園・庭園
気比の松原周辺は松原公園として整備されていて、松林の中には散策路があって歩きやすかったです。 日本三...by しどーさん
気比の松原は三保の松原、虹の松原とともに日本三大松原のひとつに数えられる 国の名勝地です。青い海と白砂青松の織りなす光景は、まさに自然美の傑作です。かつては氣比神宮の神苑...
- (1)JR敦賀駅 ぐるっと敦賀周遊バス 観光ルートで15分「松原海岸」下車 北陸自動車道・敦賀IC 車 13分
-
-
81 木場潟公園
石川/公園・庭園
- 王道
南園地。ボートハウス。ココがレンタサイクル(90分300円)・貸しボート(20分310円)・流し舟(500円)の...by エギンガー12号さん
木場潟公園は、中央園地・西園地・南園地・北園地の4つ園地からなり、憩いの場として構成されており、潟の周囲約6.4キロは園路で周遊することができます。ウォーキング・ジョギング...
- (1)JR小松駅 車 15分 小松空港 車 20分 北陸自動車道小松IC 車 20分 国道8号線 木場・蓮代寺ICより 車 5分
-
-
82 足羽山公園
福井/公園・庭園
- 王道
足羽山には、お年寄りから子供まで楽しめそうな、たくさんの見所があります。大きなシダレザクラがある足羽...by こぼらさん
標高117mの足羽山全体が公園。サクラやアジサイの名所として知られ、ミニ動物園や自然史博物館などもあり市民の憩の場となっている。 【規模】面積:65ha
- (1)福井駅 バス 10分 (・京福バス 赤十字みのり線「足羽山公園下」下車 ・すまいるバス西ルート照手・足羽方面「愛宕坂」下車) 福井IC 車 20分
-
-
83 小丸山城址公園
石川/公園・庭園
七尾城を降りて七尾市街地へ。七尾市街地にはかつて前田利家が築城した小丸山城がありました。能登を領有し...by りゅうさん
前田利家が海辺に近いこの台地に新しく築いた小丸山城の城跡を整備して作られた公園である。七尾城下を見守るようにして「利家とまつ」像が建つ。眺望がよく,桜・ツツジの名所 【料...
- (1)七尾駅 徒歩 15分
-
-
84 那谷寺庫裡庭園
石川/公園・庭園
- カップル
- シニア
今日は晴天、境内の緑の苔と紅葉が相まってとても綺麗でした。また、来年も来観させてていただきたいと思い...by はつちゃんさん
庭園は、書院北部にある茶室に付属する露地として、利常が小堀遠州指導のもとに遠州の弟子に作らせたと伝えられている。岩山前の池から書院前を通って茶室に至るまで、大きな飛石が荒...
- (1)粟津駅/バス
-
-
85 芦城公園
石川/公園・庭園
- 王道
航空プラザを訪れたあと立ち寄りました。 小松市役所のすぐ近くで、散歩するにはうってつけの公園です。 ...by 六連星さん
加賀藩三代藩主、前田利常公が隠居としていた小松城の三の丸跡地で、公園内および公園周辺には博物館や図書館などさまざまな文化施設があります。 また、園内には110本のソメイヨシ...
- (1)JR小松駅 徒歩 15分 北陸自動車道小松IC 車 5分
-
-
86 若狭瓜割名水公園
福井/公園・庭園
一度行ってみたいと思っていました。駐車場も無料で散策に良いかも。皆さんたくさんの方がお水を求めて容器...by クリムトさん
若狭瓜割名水公園は、天徳寺境内の奥に広がる自然公園だ。ここに流れる瓜割の滝は真夏でも変わらぬ水量で近隣の人々を潤し、五穀豊穣と諸病退散の水として古くから敬われてきた。毎年...
- (1)JR湖西線近江今津駅よりJR西日本バス小浜行40分、天徳寺より徒歩5分、案内板あり
-
-
87 亀山公園
福井/公園・庭園
越前大野城跡は亀山公園として整備されています。通路は整備されていますが、最短距離の石段を選んで行くと...by トシローさん
越前大野城や金森長近公,土井利忠公の銅像がある。 春にはサクラ、秋には紅葉など季節の風景を歴史とともに楽しむことができる。
- (1)JR越前大野駅 徒歩 25分
-
-
88 遠島山公園
石川/公園・庭園
遠島山公園は自然豊かな公園でゆったりとした時間を過ごせました。公園内に資料館もあり歴史に触れることも...by ao10さん
穏やかな内浦の岬一帯にある公園で晴れた日には、見下ろせば能登半島内浦のリアス式海岸、仰げば遙かかなたに立山連峰がくっきりと浮かび上がる。城跡偲ばれる遠島山公園は、古くから...
- (1)能越自動車道 のと里山空港IC 車 30分 のと里山空港 車 20分
-
-
89 妙成寺庭園
石川/公園・庭園
妙成寺庭園は、妙成寺の拝観順序では終盤近い場所にある書院の庭です。横一直線に並ぶ三光堂・本堂・祖師堂...by こぼらさん
山畔を利用した池泉、枯山水併用の庭園。 【料金】 大人: 500円 高校生以上 子供: 300円 中学生以下
- (1)JR羽咋駅 バス 20分 妙成寺口バス停 徒歩 10分 のと里山海道柳田IC 車 14分
-
-
90 叡智の杜/苔の里
石川/公園・庭園
ノープランのぶらり北陸旅でした。たまたまはいった道の駅で、この苔の里の情報を入手。早速いってみました...by あおいくまさん
苔の名所「苔の里」は、杉の美林に囲まれた48種類も及ぶ苔むす庭園や神社、古民家など全国農村景観百選に選ばれた美しい里山集落の開放エリアを、ガイドから自然や生活文化について解...
- (1)小松空港 車 25分 JR小松駅 車 20分 粟津温泉 車 3分
-