東海の産業観光施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全149件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)
静岡/産業観光施設
- 王道
お天気が良くなかったので、こちらに訪れました。 実際に操縦先に乗ることもでき、ランチも食べれて 楽し...by 直子さん
- (1)浜松駅 バス 30分
-
-
-
-
4 焼津さかなセンター
静岡/産業観光施設、特産物(味覚)
- 王道
以前に比べるとかなり店舗が減っており驚きました。 お店のサービスは以前からとかわりなかったです。 お...by ちちさん
市場の雰囲気を味わって楽しめる水産地総合市場。世界的観光地、サンフランシスコの「フィッシャーマンズワーフ」と友好提携を結んでおり、年間約170万人の利用者があるという。水産...
- (1)電車:静岡駅から東海道新幹線で焼津下車 北口から2キロ(車で5分)
- (2)車:東名焼津ICから0.2キロ(車で1分)、新東名藤枝岡部ICから5キロ(車で10分)
-
-
5 ノリタケの森
愛知/産業観光施設
- 王道
ノリタケさんは食器のイメージが強いのですが、無料の資料館があって勉強になります。有料の展示は見る価値...by 海さん
「文化と出会い、森に憩う。」をコンセプトに2001年10月5日に開場した「ノリタケの森」。 建設の際は新しい建造物を作らずに、元からあった既存の建物を改装・補強して再利用したこ...
- (1)亀島駅 徒歩 5分 地下鉄東山線「亀島」駅 2番出口 メーグル バス 15分 名古屋駅8番乗り場かメーグルにご乗車。トヨタ産業技術館経由
-
-
6 めんたいパーク伊豆
静岡/産業観光施設、テーマパーク・レジャーランド
子供達が楽しめます 伊豆へ遊びに行った帰り道で寄って 子供達が遊んでる間に大人達は休憩 切れ子を買っ...by さつきさん
明太子に関する様々な知識が楽しく学べ、明太子の製造工程が見られる工場見学、できたての明太子をはじめ、いろいろな明太子商品が購入できる直売店、明太子を使った軽食が楽しめるフ...
- (1)伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆仁田駅」から徒歩約20分/JR「三島」駅からバス・タクシーで約20分。「伊豆ゲートウェイ函南」隣/三島駅南口 4番のりばより『大平車庫』行き東海バスにご乗車いただき、「伊豆ゲートウェイ函南」で下車
-
-
7 ふじのくに茶の都ミュージアム
静岡/産業観光施設
- 王道
お茶処静岡を代表する牧ノ原台地のなかにあり、博物館、ショップ、食事処、茶室、日本庭園などがある大きな...by キヨさん
- (1)東名相良牧之原I.C./車/10分・金谷駅/徒歩/20分・新東名島田金谷I.C./車/10分 JR金谷駅からバスで5分(静鉄バス萩間線・勝間田線二軒屋原お茶の郷停留所下車)
-
-
8 西天城高原牧場の家
静岡/産業観光施設
急坂で狭い山道をのぼったところにあり 宿泊施設もあります 空気がよく見晴らしが良く 平日は人もいなく...by みこさん
標高750mの爽やかな西天城高原にあるおしゃれな山小屋風の建物です。レストランでは自慢の牛乳たっぷりな濃厚ソフトクリームや、そば・うどん・カレーなどの軽食もご用意しております...
- (1)東名沼津IC 車 60分 60km 修善寺 車 30分 西天城高原道路経由
-
-
9 浜名湖体験学習施設「ウォット」
静岡/産業観光施設
- 王道
舞坂観光案内所でレンタル自転車をして行きました。自転車で5分ほどでした。 入場料は320円で中学生以下の...by ちーちゃんさん
- (1)弁天島駅から徒歩で
-
-
10 アイコクアルファ(株)
愛知/産業観光施設
アイコクアルファと言ったら、ラクラクハンドの代名詞です。 自動車工場等で使用されております。とても親...by トミーさん
見学内容 輸送用機械器具製造工程
- (1)森上駅 徒歩 5分
-
11 鍛造技術の館
愛知/産業観光施設
鍛造の技術を後世に伝承するために作られた建物です。 モノづくりの心を学びました。 工業高校生や理系の...by トミーさん
原則として自動車でのご利用。「鍛造技術の館」は「エントランス」、「大野鍛冶展示コーナー」、「自動車鍛造品展示コーナー」で構成されています。 【料金】 無料(予約制)
- (1)伊勢湾道路東海IC 車 1分
-
12 KADODE OOIGAWA
静岡/産業観光施設
地元の農産物や海産物を販売しているマルシェや、ラーメン屋、お茶漬け、などのフードコート、売店などの施...by たっちゃんさん
- (1)新東名高速道路島田金谷IC 車 1分 東名高速道路相良牧之原IC 車 25分 大井川鐵道「門出駅」直結 列車
-
-
13 富士高砂酒造
静岡/産業観光施設
2019年4月初めに訪れて、試飲をすることができた。酒のアイスがあります。また、訪れてみたい場所です...by 嶋さん
営業時間 09:00〜17:00 (平日) 10:00〜17:30(土日祝) 定休日 1月1日・1月2日
- (1)新東名新富士ICから 車で 約20分
-
14 JA伊豆太陽みかんワイナリー
静岡/産業観光施設
- 王道
伊豆へ行く度に立ち寄りみかんのワインを購入していましたが、2月で閉店だそうです。試飲もさせてくれ、店...by 咲子さん
- (1)伊豆稲取駅から車で7分
-
-
15 足湯かにえの郷
愛知/産業観光施設
近くに尾張温泉(日帰り温泉施設)もありますが、 手軽にはいてる足湯に入ってきました。 そんなに大きく...by HIKO2さん
愛知県下では貴重な源泉掛け流しの公共足湯です。 泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) 温泉療法医がすすめる日本名湯百選の尾張温泉から引湯しています。 どなたでもお気...
- (1)近鉄蟹江駅 バス 9分 蟹江町営お散歩バス利用(最短時間)足湯かにえの郷下車 JR蟹江駅 タクシー 7分 東名阪道蟹江IC 車 3分
-
-
16 清宝窯
三重/産業観光施設
清宝窯を見に行きました。大きさは上部穴直径約10.5cm×高さ約19.5cmです。中古ですので多少の傷汚れはあり...by かずしさん
萬古焼の工場見学。 営業時間 10:00〜17:00 休業日 (日祝) その他 駐車場10台
- (1)東名阪四日市IC 車 10分
-
17 富士正酒造
静岡/産業観光施設
旅行初日、なかなかぶ厚い雲の中から顔を出さない富士山にがっかりしつつも、朝霧高原の道の駅に立ち寄り、...by みーさん
富士正酒造あさぎり蔵の酒には、富士山や朝霧高原の気候、水、空気といった自然が映り込み、この土地でしか造れない酒となっています。ぜひ富士正酒造あさぎり蔵を訪れていただき、そ...
- (1)新東名新富士ICから 車で 約55分
-
-
18 大垣市情報工房(ソフトピアジャパン・アネックス)
岐阜/産業観光施設
大垣市情報工房に行きました。ここでは様々な情報素材から新たなモノを生みだしており、情報の台所という意...by けんとさん
大垣市情報工房は、様々な情報素材から新たなモノを生みだす、いわば「情報の台所」という意味から「マルチメディアキッチン」と名づけられている。なお岐阜県の施設「ソフトピアジャ...
- (1)大垣駅 バス 10分
-
-
19 体験工房与左衛門
岐阜/産業観光施設
体験工房与左衛門に行きました。陶芸教室の他に、予約制で随時作陶・絵付け体験ができます。なかなか面白か...by かずれさん
時間外をお望みの場合はあらかじめご相談ください。作陶体験:湯呑茶碗程度の大きさ1個1,000円 上絵付け体験:湯呑・飯茶碗・マグカップ1個600円 子供から大人まで気軽に...
- (1)瑞浪IC 車 25分
-
20 山岡陶業文化センター
岐阜/産業観光施設
山岡陶業文化センターに行きました。山岡町の粘土を使い陶器づくりや絵付けを楽しむことができました。おす...by きりさん
- (1)瑞浪ICから車で30分
- (2)恵那ICから車で30分
-
21 南駿河湾漁業協同組合吉田支所
静岡/産業観光施設
南駿河湾漁業協同組合吉田支所に行きました。富士山と牧の原大地と御前崎が見えます。岩壁から釣りもできま...by のりみさん
- (1)東名吉田ICから車で15分
-
-
23 川越電力館テラ46
三重/産業観光施設
- 王道
名古屋から伊勢湾岸道で1時間ほどで行ける場所です。 電気がどうやって作られているか、どうやって家まで...by ゆっきーさん
遊んで学べる,地球46億年。10名以上の団体は予約。霞4号幹線の橋脚工事のため、緑地公園の一部をご利用いただけません。 工事予定 2012年8月?2017年頃 【料金】 無料
- (1)川越富洲原駅 タクシー 10分
-
-
24 御前崎市観光物産会館(なぶら館)
静岡/産業観光施設
規模はそれ程大きくありませんが、新鮮なお魚が売られています。お食事処も併設されており、しらすソフトは...by いわもとさん
御前崎市の観光案内施設で、遊びスポットや見所を映像で案内、特産物や文化財の展示、宿泊案内があり展望室からは駿河湾や富士山が見える。2階の会議室は事前予約・有料で会議等、一...
- (1)菊川駅 バス 70分 徒歩あり
-
-
25 静岡県立森林公園 木工体験館
静岡/産業観光施設
工作して作るものが実用的なら良いのにと思うが、実用的な物にすると安い家具屋で売っている雑貨品よりも一...by duududさん
- (1)遠州鉄道小松駅からバスで
-
-
26 土岐市産業文化振興センターセラトピア土岐
岐阜/産業観光施設
イベントのあるときに行きました。中も広いスペースで楽しめました。お祭りのときには建物の外でもいろんな...by aki5628さん
産業・文化の育成強化を図るための活動拠点として、会合の場、見る場、勉強する場、交流の場など様々な機能を備えた施設です。多目的ホールの他、美濃焼ギャラリー、美濃焼歴史コーナ...
- (1)中央自動車道土岐ICから車で5分 JR土岐市駅より徒歩5分
-
-
27 たじみ創造館
岐阜/産業観光施設
陶器の町・多治見らしく、様々な陶器が置いてありました。もちろん、売店もありました。 この日は、陶器ま...by ゆりかごさん
本町オリベストリートの街並みに残る蔵のイメージを外観に取り入れたモダンな建物。かつて美濃焼の陶器商のまちとして栄えた周囲には、今も残る蔵を活かしたまちづくりが進められてい...
- (1)多治見駅 徒歩 10分 中央道多治見ICを降り「音羽町交差点」で国道19号へ左折、「弁天町」交差点を右折、多治見橋を渡り直進50m左手側。
-
-
28 酔月窯
三重/産業観光施設
酔月窯に行きました。起き上がり小法師の絵柄が味があって良かったです。とても静かで、ゆっくり過ごせまし...by かずしさん
萬古焼の伝統的な粘土を使用し、カップやお皿、お茶碗などをつくります。電動ろくろ体験もいたします。絵付け体験も可能です。 【料金】 各種体験3500円〜
-
29 中部電力(株)四日市火力発電所
三重/産業観光施設
中部電力(株)四日市火力発電所に見学に行きました。木質ペレットやパーム椰子殻を燃料とする発電を知るこ...by かずしさん
発電所見学は1ヶ月前までに電話予約要 【料金】 無料。1ヶ月前までに電話予約要
- (1)四日市駅 バス (三交バス・東新町経由JR四日市駅行) 東新町 徒歩 15分
-
30 あさぎりフードパーク
静岡/産業観光施設
- 王道
道の駅の裏側にあります 犬連れでおさんぽできます 各お店は美味しいものばかりで、どれも当たりでした ...by tiny-snowさん
あさぎりフードパークは、『食と自然が融合した、林の中の食品工房』をコンセプトに、食に携わる6社がコラボレートした「食の工房団地」です。 お茶・お菓子・乳製品・お酒などの各...
- (1)新東名新富士IC から 車で 約55分
-