古部町(北海道)の運河・河川景観

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • Shotaさんの古部の大滝の投稿写真1
    • 鍬兎郎ですさんの古部の大滝の投稿写真1

    1 古部の大滝

    運河・河川景観

    3.6 6件

    恵山国道には、見所が意外に隠れています。知床半島にオシンコシンの滝とかありますが、普通に国道沿いから...by しんしゅうさん

    古部海岸にあり,20mの絶壁から飛沫をあげて落ちる。 【規模】落差20m

    1. (1)鹿部駅 バス 80分 函館ターミナル バス 80分
  • sklfhさんの白糸の滝の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの白糸の滝の投稿写真1

    2 白糸の滝

    運河・河川景観

    • 王道
    3.4 57件

    古部海岸、獅子鼻岬を過ぎてすぐ、聖夜の滝と並んで落ちている滝です。すぐ隣の聖夜の滝よりも流量が多いよ...by 花ちゃんさん

    【規模】落差25m

    1. (1)鹿部駅 バス 75分 函館ターミナル バス 75分
  • 花ちゃんさんの聖夜の滝の投稿写真1

    3 聖夜の滝

    運河・河川景観

    4.5 2件

    古部海岸、獅子鼻岬を過ぎてすぐの場所にある滝です。国道脇の高い崖から国道に向けて流れ落ちています。流...by 花ちゃんさん

    周辺の景観の荒々しさの中に中性的な美しさをみせる。 【規模】落差25m

    1. (1)鹿部駅 バス 75分 函館ターミナル バス 75分

    4 つつじ渓

    運河・河川景観

    3.0 1件

    【規模】延長0.1km

    1. (1)函館タ-ミナル バス 75分

その他エリアの運河・河川景観スポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    釜の仙境

    運河・河川景観

    磯谷渓谷

    運河・河川景観

    磯谷川上流2km、泣面山を背にしてある。 【規模】延長10km

  • 三味線滝の写真1

    三味線滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ7件

    特に滝に行くのに目印になるものがなかったのでわかりずらかったです。長さがある滝て゛幅はあまりなかった...by dddddさん

    国道278号線にある滝です。流れ落ちている音が三味線の音色に似ていることや、滝が三筋の糸のように流れていたことから、「三味線滝」という名前がついたといわれています。 【規模...

    矢櫃峡

    運河・河川景観

    4.5 口コミ2件

    なかなか行く機会が無いかもしれないですが、北海道にきたからには行っとこうと思いいきました!いいところ...by ダイスケさん

    仏像岩などの奇岩と美しい渓流が見事。 【規模】延長5km

  • yosshyさんの鳥崎渓谷八景の投稿写真3
    • コヂコヂさんの鳥崎渓谷八景の投稿写真1
    • yosshyさんの鳥崎渓谷八景の投稿写真2
    • yosshyさんの鳥崎渓谷八景の投稿写真1

    鳥崎渓谷八景

    運河・河川景観

    3.8 口コミ8件

    函館本線森駅から車で10分くらいのお手軽スポットです。滝が結構豪快に流れていて、でもまだ寒かったです...by しんしゅうさん

    噴火湾へ注ぐ鳥崎川を上流に進んだこの渓谷は、その美しさから「鳥崎渓谷」と呼ばれており、特に風光明媚な場所は「鳥崎渓谷八景」と名づられ案内板が設置せています。紅葉の美しい場...

  • kamaさんの薬研渓流の投稿写真1
    • kingtutさんの薬研渓流の投稿写真3
    • kingtutさんの薬研渓流の投稿写真1
    • ゆかさんの薬研渓流の投稿写真1

    薬研渓流

    運河・河川景観

    • 王道
    3.8 口コミ70件

    とても自然豊かな気持ちの良いスポットです。家族で訪れましたが、のんびりと過ごすことができて良かったで...by りょここさん

    滝・淵・岩が美しい渓流美を見せ新緑紅葉が特に見事。渓流沿いに続く遊歩道は1周すると約6km、2時間ほどの距離で、川のせせらぎを聞きながら森林の中を歩くことが出来る。途中、樹...

  • マスタングさんの湯野川の投稿写真1
    • あおしさんの湯野川の投稿写真2
    • マスタングさんの湯野川の投稿写真3
    • マスタングさんの湯野川の投稿写真2

    湯野川

    運河・河川景観

    3.8 口コミ6件

    雪深い湯野川温泉 いつもは濃々園での日帰りコースでしたが、今回は寺島旅館での一泊となりました。この時...by マスタングさん

  • nokkoさんの大滝の投稿写真5
    • nokkoさんの大滝の投稿写真4
    • nokkoさんの大滝の投稿写真3
    • nokkoさんの大滝の投稿写真2

    大滝

    運河・河川景観

    4.1 口コミ9件

    青森県のむつ市に位置しています。大滝は紅葉シーズンを見ることができて大満足でした。新緑の季節も見てみ...by ななさん

    湯野川の下流、特に新緑・紅葉期は圧観。 【規模】落差5m

  • 甘辛熊さんの川内川渓谷の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの川内川渓谷の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの川内川渓谷の投稿写真1

    川内川渓谷

    運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    青森県のむつ市に位置する川内川渓谷です。途中に白糸の大滝もありました。森林浴をするのにお勧めの渓谷で...by ななさん

    渓流の長さは20kmあり、渓流沿いには約3.2kmの遊歩道が整備されており、途中には白糸のように流れる大滝もある。 ※現在、遊歩道の一部が通行止めとなっているのでご注意くだ...

  • のりゆきさんの田名部川の投稿写真4
    • のりゆきさんの田名部川の投稿写真3
    • のりゆきさんの田名部川の投稿写真2
    • のりゆきさんの田名部川の投稿写真1

    田名部川

    運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    むつ市内を流れる川。早朝にホテル周辺を散策しました。晴れた日の穏やかな川岸をのんびり歩いてきました。by のりゆきさん

    河川

    雲石峡

    運河・河川景観

    3.0 口コミ1件

    オオシュブンナイの滝

    運河・河川景観

    3.0 口コミ1件

  • yosshyさんの壮瞥滝の投稿写真1
    • たかちゃんさんの壮瞥滝の投稿写真3
    • たかちゃんさんの壮瞥滝の投稿写真3
    • たかちゃんさんの壮瞥滝の投稿写真2

    壮瞥滝

    運河・河川景観

    4.3 口コミ20件

    洞爺湖から壮瞥町へ下った信号を左に∪ターン、歩道に乗り上げる様にして川の対岸道路を進んだ先に駐車場が...by あきぼうさん

    洞爺湖唯一の流出口です。遊歩道が整備されており、夏のマイナスイオンいっぱいの散策は爽快です。 【規模】落差18m

  • パンケ川の写真1

    パンケ川

    運河・河川景観

    うっそうとした森の中を流れる川で、澄んだ水には時折魚を見かけることもあります。 【規模】延長12km

    不動の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    景色も空気も綺麗でマイナスイオンがたっぷり。深呼吸をするとすごく気持ちが良かったです。リフレッシュで...by いわとびちゃんさん

    川沿いに遊歩道があり,さまざまな川の造りなどを知る事ができる。新緑・紅葉が美しい。 【規模】落差20m

  • 後志利別川の写真1

    後志利別川

    運河・河川景観

    国土交通省の水質調査で、全国最多の21回(令和4年現在)も水質が最も良好な河川に選定されている、道南唯一の一級河川。 長万部岳を水源とし、今金町の田園地帯を潤しながら日本...

  • 白水川の写真1

    白水川

    運河・河川景観

    【規模】延長13km

    ポンベツの滝

    運河・河川景観

  • junさんのウヨロ川の投稿写真1
    • ウヨロ川の写真2
    • ウヨロ川の写真1

    ウヨロ川

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    のどかで広大な風景を眺めながらの散策が、とても気持ちいいです。 オススメ時期は、やはり秋ですね。頑張...by junさん

    川周辺を中心にフットパスが設定されており、自然を感じながら気持ちいい散策が楽しめる。 秋には鮭の遡上がすぐ間近で見る事ができる。

  • yosshyさんの白絹の床の投稿写真2
    • yosshyさんの白絹の床の投稿写真1
    • ここさんの白絹の床の投稿写真1
    • カッパえんしょーさんの白絹の床の投稿写真1

    白絹の床

    運河・河川景観

    3.5 口コミ18件

    深さが足首ぐらいしかなかったので、素足で入ってみましたが、冷たすぎて、5分と入っていられません。 流...by ここさん

    火山灰が河床に堆積してできた七色の「緑色凝灰岩」が美しい自然の造形美を見せている。天女の白絹のような美しさからこの名がついたという。 【規模】延長1.5km

  • 利別川の写真1

    利別川

    運河・河川景観

    3.0 口コミ1件

    昭和62年「清流日本一」と認められたその流れは、今も変らず美しい。 【規模】日本海に注ぐ延長約80km

  • 真駒内川さけ観察広場の写真1

    真駒内川さけ観察広場

    運河・河川景観

    3.7 口コミ4件

    秋になるとサケのそ上を見ることができます。ピクニックもできるので楽しく過ごせますよ。なかなか見ること...by へしさん

    サケ観察をはじめとする親水性豊かな河川公園。観察水路を設け、サケの遡上、自然産卵、サケの捕獲を観察する水辺の広場を整備しています。遡上期以外は水辺のピクニック、炊事遠足な...

  • T-ORIさんの三階滝の投稿写真1
    • もとひろさんの三階滝の投稿写真1
    • 北キツネさんの三階滝の投稿写真1
    • 結花さんの三階滝の投稿写真1

    三階滝

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ83件

    雨がふっていたのですが、ちょうど滝についたらやんだので、お水を汲んで帰りました。 車をすぐ近くには止...by のりまきさん

    長流川の上流三階滝川にある落差15mの滝。周辺には親水施設やレストハウスなどがある。紅葉の時期は山々が赤黄に染まる見事な色彩となる。 【規模】落差15m

    泊川渓谷

    運河・河川景観

    3.7 口コミ4件

    季節ごとに様々な表情を見せる渓谷です!かなりいいですね!私は春にいったのですが、それはそれはもう素晴...by ダイスケさん

    若葉紅葉が美しい。 【規模】延長10km

    狩場渓谷

    運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    ほんとうにきれいな渓谷でしたねかんどうしましたよ。あきがおすすめby あおきさん

    馬場川上流沿いに続く約10kmの渓谷。夏は森林浴、秋には見事な紅葉を見ることができます。 【規模】延長1km

  • 熊戻り渓谷の写真1

    熊戻り渓谷

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    ここの渓谷はまさに絶景です。癒されます。夏にきたので、緑がすごかった。秋は紅葉ですごくきれいになるん...by あやさん

    真駒内川上流10km,吊り橋から眺める新緑紅葉がよい。狩場山真駒内登山口。 【規模】延長10km

古部町(北海道)のおすすめジャンル

  1. 1運河・河川景観(4)

古部町周辺で開催される注目のイベント

  • はこだてクリスマスファンタジーの写真1

    はこだてクリスマスファンタジー

    2025年11月29日〜12月25日

    0.0 0件

    約15万個のイルミネーションで装飾されたツリーが、赤レンガ倉庫群前の海上に浮かぶ「はこだてク...

  • 函館市旧イギリス領事館(開港記念館)のアジサイの写真1

    函館市旧イギリス領事館(開港記念館)のアジサイ

    2025年8月中旬〜9月下旬

    0.0 0件

    市の有形文化財、函館市旧イギリス領事館(開港記念館)では、夏から初秋にかけて、ガクアジサイ...

  • どすこい朝市の写真1

    どすこい朝市

    2025年5月(予定)〜10月の毎週日曜

    0.0 0件

    福島町青函トンネル記念館前の駐車場に、5月から10月の毎週日曜に地元の農家などが集まり、朝市...

  • 大沼国定公園の紅葉の写真1

    大沼国定公園の紅葉

    2025年10月中旬〜下旬

    0.0 0件

    秀峰駒ケ岳と大沼湖・小沼湖などの湖沼から成る大沼国定公園では、例年10月下旬に紅葉がピークを...

古部町のおすすめホテル

古部町周辺の温泉地

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 八雲周辺の温泉

    道南の国道5号線に面した海岸台地にあり、野趣豊かな露天風呂も楽しめる。源...

  • 大沼周辺の温泉

    函館から国道5号で森町方面へ約25km、大沼国定公園の玄関口にあり、秀峰・...

  • 松前エリアの温泉

    西は日本海、南は津軽海峡に面し、海岸沿いには絶景が続く。松前城の城下町と...

  • 南茅部温泉郷

    縄文遺跡の里南茅部には、江戸時代から浜の人達に愛されてきた川汲、大船下の...

  • 北檜山温泉

    無味、透明の湯はツルツル感があり、美肌の湯と言われています。露天風呂は岩...

古部町の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.