雄冬の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	  1 雄冬岬展望台展望台・展望施設 名古屋を出発、日本三大夕日の一つ留萌の日の出岬の夕日を見て感動して留萌市内で一泊。 次の日、日本海を...by suraisa-さん 遊歩道を登った所にある標高135mの展望台。晴れた日には積丹半島や天売焼尻島を望むことができる。 【料金】 無料 - (1)増毛駅 車 20分
 
- 
										
その他エリアのスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
- 
	  
- 
										
- 
	  ビーチ・海水浴場 日本海オロロンラインを旅する途中寄ってみました。砂浜海岸が長くてびっくりしたのですが、冬は雲が厚くて...by 大将さん 黄金岬と浜中海浜公園の間に位置する人工海水浴場であり、全長1000mの突堤と潜堤(水中リーフ)に囲まれているため、波はおだやかです。 【料金】 利用無料(駐車場使用時は普通車1日... 
- 
										
- 
	  文化史跡・遺跡 戦争が終わった後、約束を破って侵略してきたソ連軍が、民間人を大量虐殺したことを示す碑です。事件が起き...by 花ちゃんさん 戦後1週間後の昭和20年8月22日,老人,子ども,婦人ばかり5,082人を乗せた小笠原丸ほか2隻の樺太引き揚げ船が,留萌沖で旧ソ連の潜水艦の魚雷攻撃を受けた。死亡した1,... 
- 
										
- 
	  展望台・展望施設 - 王道
 千望台にあるハートランドのウニ丼は、とても粒が大きく甘く、ミョウバンを使用していない美味しうにです。...by まささん 留萌港を中心に広がる市街地を一望する事ができる景勝地です。北の水平線には国定公園の天売島・焼尻島の島影、条件が整えば利尻富士のシルエットが浮び、南には暑寒別国定公園の秀峰... 
- 
										
- 
	  
- 
										
- 
	  展望台・展望施設 留萌の中心・十字街から北西の方へ進み、案内板にの従って左折すると、住宅地が続きます。本当に観光地に向...by 5241さん 施設内には留萌の歴史を道具や映像・レプリカ等によって再現している常設展示室、日本海を一望できる展望ラウンジなどがあります。 営業時間 4月下旬?10月中旬 9:00?18:00 
- 
										
- 
	  観光案内所 海のふるさと館の中に、観光案内資料が並べてあります。人はいるのですが、声を掛けても出てくる様子があり...by 花ちゃんさん 海のふるさと館の開館は4月下旬から10月中旬の午前9時から午後6時です。留萌の歴史をレプリカ等で展示する常設展示室があります。観光協会では、観光行事事業の実施や留萌管内の観光... 
- 
										
- 
	  海岸景観 - 王道
 夕陽百選の地ですが昼間も素晴らしい景色でした。駐車場が目の前で、展望広場には立派な黄金岬の碑と「若者...by あきぼうさん 海岸景勝地で,海水浴,釣り,磯遊びにも最適。とくに日本海に沈む夕陽は「日本の夕陽百選」にも選ばれており、水平線に沈む夕陽が染め上げる岬の奇岩は独特の景観を醸し出すお勧めの... 
- 
										
- 
	  公園・庭園 留萌市中央公民館に隣接した公園です。花が植えられ、遊具もある普通の公園のようですが、ここにはD61形蒸...by たかちゃんさん 日本に一台しかない蒸気機関車D61形3号機がある。 【規模】面積:10.4 
- 
										
- 
	  
- 
	  
- 
	  レンタカー 駅から20分は歩かないといけなかった。でも、お店があるだけでも助かります。増毛や小平にも観光しに行くこ...by 大将さん 休業日 1月1日?1月4日 営業 1月5日?3月31日 9:00?18:00 営業 4月1日?10月31日 8:00?18:00 営業 11月1日?12月30日 9:00?18:00 営業 12月31日 9:00?16:00サービス情報 ラク楽... 
- 
	  
- 
	  
- 
										
- 
	  山岳 夏山登山道の暑寒ルートは、冬は勿論、春までスキーが楽しめます。 休日ともなると、麓の暑寒沢野営場の2...by うさぎさん 暑寒別連峰の主峰。80種余りの高山植物に彩られ,頂上から日本海を一望。ゲートパークから6時間。 【規模】標高:1,491m 
- 
										
- 
	  健康ランド・スーパー銭湯 昭和の観光旅館の雰囲気が漂う旅館にある温泉です。リゾートホテルや高級温泉宿ではありません。しかしそれ...by 花ちゃんさん 留萌駅の東方約3km、国道232号線から1kmほど山あいに入った温泉。近隣の湯治客が多い。 【料金】 大人: 500円 子供: 200円 【宿泊情報】総定員:78人、宿泊施設軒数:1軒 ... 
- 
										
- 
	  公園・庭園 留萌市の郊外の山あいに造られた総合公園です。パークゴルフ場や遊具、キャンプ場などもあります。訪れたと...by たかちゃんさん ツツジの森、サクラの森があり5月中旬よりツツジ2,000本、サクラ500本が咲きほこる。フィールドアスレチック、パークゴルフ場があり。大人1日310円。 
- 
										
- 
	  
- 
	  山岳 雨竜沼湿原があることで有名な雨竜町と新十津川町の境に位置する山です。ラムサール条約登録の湿原は植物た...by u-minさん 暑寒別岳の南東に連なる山で,ゲートパークから4時間。 【規模】標高:1,296m 
- 
										
- 
	  
- 
	  動物園・植物園 北海道の水芭蕉は4月終わりから咲き始めていて、葉の高さは本州のものに比べてかなり高いです。北海道の多...by u-minさん 雨竜沼湿原内に群生する。 植物 ミズバショウ 時期 6?7月 
- 
										
- 
	  湖沼 大阪から、テレビで紹介されているのを観て 行って来ました。管理棟で、クマ情報を教えて貰い 還暦前の夫...by ようたさん 暑寒別連峰に囲まれた高層湿原。浮島の漂う多くの池塘が点在し堀川が蛇行。スゲ類を主に湿原植物の宝庫。 【規模】面積:1,015ha 
- 
										
- 
	  キャンプ・バンガロー・コテージ キャンプ場の山小屋で一泊してきました。とてもきけいきれいなキャンプ場施設も充実していました。料金も安...by hさん 南暑寒荘は雨竜沼、暑寒別岳登山のベースとなる山小屋で、ここに隣接してキャンプ場が設けられている。暑寒別岳はここから頂上まで13km。 【施設情報】テント:60 
- 
	  ビーチ・海水浴場 引き潮だったのかも知れませんが、それでも随分と奥行きのある砂浜を持つ海水浴場です。防波堤はすぐ目の前...by 花ちゃんさん 穏やかな海と広い砂浜が人気の海水浴場です。遠浅のため幅広い年代が安心して楽しめます。 管理者 臼谷観光協会 汀線 480 砂浜幅 70 利用者数(年間) 2万人 時期 7月上旬?8... 
- 
										
- 
	  運河・河川景観 友人と雨竜沼にハイキングに行った際に立ち寄りました。 とても綺麗でまた雨竜に行くことがあれば、立ち寄...by aoichanさん ペンケペタン渓谷随一の高さを誇る壮観な飛瀑。 【規模】落差25m 
- 
	  自然現象 銀山温泉に宿泊したついでに散策で行きました。温泉街からすぐ行くことができます。 意外に水量がすごくて...by ふくふくさん 垂直に近い岩壁を一気に落ちている姿は圧巻。冬季間は滝が凍り、また別の姿を見せる。 【規模】高さ50m 
- 
										
- 
	  その他スポーツ・フィットネス、プール ヨット、カヌーなどが体験できます、宿泊の研修にも利用できる施設もありお子様と体験するには良いと思いま...by aiさん 多目的グランド、体育館、武道館、舟艇格納庫を合わせ持った総合体育施設。 【料金】 要問い合せ 
- 
	  
- 
										
- 
	  スポーツリゾート施設 お天気も良く、パークゴルフは楽しく最高ですね、とてもいい運動が出来ました。初心者の方でも十分楽しめる...by aiさん 「ゆったりかん」に隣接し、日本海を眺めながらプレーが満喫できるパークゴルフ場です。コースはなぎさコース、みさきコース合わせて18ホールあり、何度プレーしても飽きない多彩なコ... 
- 
										
雄冬周辺の温泉地
雄冬の旅行記
- 
			  マイナー北海道 留萌・増毛と天売・焼尻島の旅2016/4/30(土) 〜 2016/5/4(水)- 一人
- 1人
 ゴールデンウィークでも静かな北海道はどこかな?と考え、5日間かけて16年12月で廃線になるJR留萌ー増... 3182 10 0
 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
								 
								 
								 
										 
										 
								 
								 
										 
								 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
								 
										 
										 
								 
								 
										 
										 
								 
										 
										
										
									
									
								
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	