中頓別の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 中頓別町郷土資料館の写真1
    • 中頓別町郷土資料館の写真2
    • 中頓別町郷土資料館の写真3

    1 中頓別町郷土資料館

    資料館

    4.0 口コミ1件

    北海道の入植者たちの苦労が分かる展示が好きなので、ここもなかなか楽しくて良かったです。 珍しいのは、...by カオルさん

    中頓別町の中心にある郷土資料館にはウソタンナイ支流で発見された、国内で発掘された中では最大の重量を誇る、768グラムもある金塊のレプリカが展示されており、かつての中頓別町...

    1. (1)中頓別町バスターミナル 徒歩 5分

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 下頓別のハルニレの写真1

    下頓別のハルニレ

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    開拓した方々のいろんな思いが詰まった大きな木です、歴史があるんですね。今までに大事にされて保護されて...by aiさん

    時期 積雪期以外。4月中旬〜11月中旬

  • あんこちんさんのウソタンナイ砂金採掘公園の投稿写真1
    • ウソタンナイ砂金採掘公園の写真1

    ウソタンナイ砂金採掘公園

    公園・庭園

    4.4 口コミ7件

    北海道旅行の記念にと砂金採りに挑戦。当日は前日の雨で川が増水していて川での採取は断念。で、水槽での体...by ゴトラさん

    清流(ウソタン川河畔)砂金掘りが楽しめ、キャンプも可能。 営業期間 6月上旬から9月下旬まで ※ゴールデンウィークは仮オープン。 【料金】 大人: 550円 砂金掘り1人小人同額...

  • パンケ山の写真1

    パンケ山

    山岳

    3.0 口コミ1件

    中川盆地を眼下に天塩川、日本海とオホーツク海、利尻島、礼文島などが展望できます。頂上付近まで林道が通っていますが、一般の方の車両立ち入りは許可されていませんので、ふもとの...

  • マックさんのクッチャロ湖の投稿写真3
    • kukiさんのクッチャロ湖の投稿写真2
    • マックさんのクッチャロ湖の投稿写真6
    • スピンコさんのクッチャロ湖の投稿写真1

    クッチャロ湖

    湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ58件

    ゴールデンウイークに行ってみたら、ちょうど白鳥たちがたくさんいて、とてもかわいかったです。 エサをあ...by ヨッシーさん

    浜頓別町西方の大沼,小沼,ポン沼の3つの沼からなる湖で水深最大2m。春と秋には数千羽の白鳥が飛来する夕日の美しい湖です。 【規模】面積:1,430ha

  • わたまんさんのはまとんべつ温泉ウイングの投稿写真1
    • bloeさんのはまとんべつ温泉ウイングの投稿写真1
    • ココットさんのはまとんべつ温泉ウイングの投稿写真1
    • うさぎさんのはまとんべつ温泉ウイングの投稿写真2

    はまとんべつ温泉ウイング

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.0 口コミ100件

    はまとんべつ温泉を初めて訪問しました。このウイングは、知りませんでしたが、一度、行ってみてください。by まみさん

    ぬるっとした感触のお湯が特徴の天然温泉。お肌がツルツルになった感じがしてとても気持ちがいい。ジェットバスやバイブラバス、サウナもあって、疲れをいやすのならここでゆったりと...

  • bloeさんのクッチャロ湖畔キャンプ場の投稿写真2
    • ひろさんのクッチャロ湖畔キャンプ場の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんのクッチャロ湖畔キャンプ場の投稿写真1
    • こうちんさんのクッチャロ湖畔キャンプ場の投稿写真1

    クッチャロ湖畔キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ18件

    20時くらいに話をしていたら「もう寝るから静かに」と言われて、静かに家族で小声で話しをしていたら「うる...by けいちゃんさん

    クッチャロ湖畔にあるキャンプ場。近くには温泉、パークゴルフ場、プール、テニスコート、野球場なども整っている。 【料金】 大人: 400円 6連泊目以降3割引 子供: 200円 6連泊目以...

  • yosshyさんの浜頓別町交流館 道の駅 北オホーツクはまとんべつ の投稿写真2
    • yosshyさんの浜頓別町交流館 道の駅 北オホーツクはまとんべつ の投稿写真3
    • yosshyさんの浜頓別町交流館 道の駅 北オホーツクはまとんべつ の投稿写真1

    浜頓別町交流館 道の駅 北オホーツクはまとんべつ 

    産業観光施設

    4.0 口コミ1件

     北海道の田舎道。それはトイレ休憩を入れる場所が少なく、トイレ難民になる可能性が高いんです。  そん...by yosshyさん

    浜頓別町交流館・道の駅「北オホーツクはまとんべつ」

    センター施設

    営業 (日月火水木金土祝) 09:00〜19:00 春夏秋冬 トイレは24時間利用可能、年末年始休館 その他 遊具

  • yosshyさんの北見神威岬の投稿写真2
    • あんずさんの北見神威岬の投稿写真3
    • りゅうさんの北見神威岬の投稿写真1
    • yosshyさんの北見神威岬の投稿写真4

    北見神威岬

    海岸景観

    3.8 口コミ8件

    枝幸近くにある岬です。オホーツクラインからちょっと離れますが、車で北神威岬まで行けます。旧道は一部細...by りゅうさん

    神威山の山据が海に迫る岩礁の岬。高山植物が豊富です。 【規模】高さ60m

  • テシオコザクラの写真1

    テシオコザクラ

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    サクラソウの可愛い可憐な花です、花はこころ豊かにしてくれますね。ちょっとの間しか見れませんので注意で...by aiさん

    サクラソウ科の多年草で,北海道北部の蛇紋岩地帯のみ見られる貴重な草花。 植物 サクラ 時期 6月

  • ベニヤ原生花園の写真3
    • ベニヤ原生花園の写真2
    • ベニヤ原生花園の写真1

    ベニヤ原生花園

    動物園・植物園

    4.0 口コミ6件

    シーズン初めで、訪問客も少なく、静かな原生花園。ハマナスの花が咲き始めたところで、花の最盛期にはまだ...by せいさん

    330haの原生花園に100種以上の植物が群生しています。 時期 6月上旬〜9月中旬

  • Zero363さんの三笠山展望閣の投稿写真1
    • 三笠山展望閣の写真1
    • 三笠山展望閣の写真2
    • 三笠山展望閣の写真3

    三笠山展望閣

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ2件

    眼下に枝幸町市街地、オホーツク海を眺めることができます。展望台までは、車で登れます。 町営のケーブル...by Zero363さん

    まち全体を眼下に見おろす標高172mの「三笠山(みかさやま)」。2019年5月にリニューアルオープンした展望閣では、広大なオホーツク海をはじめ、美しい街並みやロマンチックな夜景...

    三笠山スキー場

    スポーツリゾート施設

  • ずんだ豆さんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真3
    • ずんだ豆さんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真1
    • kapiさんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真1
    • ずんだ豆さんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真2

    オホーツクミュージアムえさし

    博物館

    4.5 口コミ6件

    幻の美幸線の調査の写真を展示しているといると知って、たまたま枝幸に来ていたため、初めて見学させていた...by ポンコンさん

    約1200年前のオホーツク文化の出土品(重要文化財指定)をはじめ、世界的にも希少なデスモスチルスの全身骨格、頭上を泳ぐシャチの骨格標本、オホーツクの動物、流氷経路の展示など...

  • たれれったさんの枝幸温泉 ホテルニュー幸林の投稿写真1
    • 枝幸温泉 ホテルニュー幸林の写真1

    枝幸温泉 ホテルニュー幸林

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.7 口コミ14件

    日帰り入浴しました ホテルの温泉です 高台にあったので露天の眺めがいいんだろうなと期待してたんですが...by おっさん

    緑に囲まれ小高い丘に建つ、オホーツク海と市街地を見下ろすホテル。湯冷めしにくく、神経痛や慢性皮膚病などに効能がある天然温泉をお楽しみいただけます。 【料金】 大人: 510円 ...

  • 海鮮工房えさし丸の写真1

    海鮮工房えさし丸

    その他ショッピング

    枝幸水産加工業協同組合直営店。旬の海産物や水産加工品や、人気の「ほたてカレー」を販売しています。 期間中毎月1回行われる朝市には地元業者たちの自慢の逸品が並び、活気があふ...

    北幸公園

    公園・庭園

    枝幸町観光協会

    観光案内所

    枝幸町の観光に関する情報をお届けします! イベントやSNSなどで”オホーツク枝幸”の魅力を発信しています! 受付時間 9:00〜17:00 休業 年末年始(日程はお問合せください)

  • Turbo+さんのウスタイベ千畳岩キャンプ場の投稿写真1
    • hiroさんのウスタイベ千畳岩キャンプ場の投稿写真1
    • ウスタイベ千畳岩キャンプ場の写真1

    ウスタイベ千畳岩キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.1 口コミ11件

    海に向かってひらけたキャンプ場でとても気持ちがいいところです。そして無料のキャンプ場なのがうれしいで...by まゆさん

    道立自然公園「ウスタイベ千畳岩」に隣接するオホーツク海に面した見晴らしのよいキャンブ場。シーズン中には家族連れをはじめ多数のお客様が訪れます。 【料金】 無料 【施設情報...

  • いなさんの道立自然公園 ウスタイベ千畳岩の投稿写真1
    • あんずさんの道立自然公園 ウスタイベ千畳岩の投稿写真3
    • たかちゃんさんの道立自然公園 ウスタイベ千畳岩の投稿写真2
    • あんずさんの道立自然公園 ウスタイベ千畳岩の投稿写真2

    道立自然公園 ウスタイベ千畳岩

    特殊地形

    3.6 口コミ13件

    アイヌ語で、『ウス・タイ・ベ』、入り江の林の川の意味の海岸です。 溶岩が冷えて固まった柱状節理で、独...by マイBOOさん

    一面に畳を敷き詰めたような岩々が奇観を呈する観光スポット。7月上旬には「枝幸かにまつり」の会場となり賑わいます。また、冬には純白の流氷原と奇岩の造形美を楽しめます。 【規...

  • 中川町農業者トレーニングセンターの写真1

    中川町農業者トレーニングセンター

    スポーツリゾート施設

    体育館はバレーボールコートが2面取れる大きさです。合宿等のお問い合わせ、お申し込みは中川町教育委員会まで。 【料金】 無料

  • マイBOOさんのウスタイベ海岸の投稿写真1
    • ずんだ豆さんのウスタイベ海岸の投稿写真1
    • たかちゃんさんのウスタイベ海岸の投稿写真1

    ウスタイベ海岸

    海岸景観

    3.5 口コミ6件

    溶岩が固まってできた海岸とのことです。 一方通行の道を、道沿いに進んでいくと、広い駐車場と海岸目の前...by マイBOOさん

    オホーツク海北部沿岸、千畳岩付近の好景観の海岸線。冬季(1月?2月)流氷が海岸を埋め尽くし、一面に広がる流氷原は神秘的。 【規模】延長3.0km

    シビルハイヤー

    観光バス・タクシー・ハイヤー

  • 中川町森林公園の写真1
    • 中川町森林公園の写真2

    中川町森林公園

    公園・庭園

    園内には無料で宿泊できるログハウス“みつばちの家”があり、全道をツーリングするライダーたちに喜ばれています。(予約不要、間仕切りなし、畳あり)。また、公園内は無料でテント...

  • ネット予約OK

    夢創窯

    陶芸教室・陶芸体験

    ポイント2%

    中川町見晴公園展望台

    展望台・展望施設

    3.0 口コミ1件

  • 中川町見晴公園の写真1
    • 中川町見晴公園の写真2

    中川町見晴公園

    公園・庭園

    市街地を一望できる山の上にある公園です。 【規模】面積:4.6ha

  • たかちゃんさんのポンピラ アクア リズイングの投稿写真1
    • ポンピラ アクア リズイングの写真1
    • ポンピラ アクア リズイングの写真2

    ポンピラ アクア リズイング

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.3 口コミ3件

    数回訪れました。入口に大きなアンモナイトがある温泉です。多少、塩素臭はありますが、それほど気にはなり...by たかちゃんさん

    河畔に佇むアクアリゾート。泉質は神経痛、筋肉痛、五十肩、関節痛に効果があるといわれるナトリウム・カルシウム-塩化物強塩泉。 【料金】 大人: 400円 日帰入浴 子供: 200円 日帰...

  • たかちゃんさんの中川町オートキャンプ場ナポートパークの投稿写真3
    • たかちゃんさんの中川町オートキャンプ場ナポートパークの投稿写真2
    • たかちゃんさんの中川町オートキャンプ場ナポートパークの投稿写真1
    • 中川町オートキャンプ場ナポートパークの写真1

    中川町オートキャンプ場ナポートパーク

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ3件

    中川町の温泉のすぐ裏にあるキャンプ場です。周囲は山なので本当に静かな場所です。体験メニューが豊富で地...by たかちゃんさん

    天塩川とポンピラアクアリズイング(温泉施設)の間に位置。ゆったりとしたサイトと、温泉が隣接している人気のオートキャンプ場です。 【料金】1500円 スタンダートカーサイト 【...

最新の高評価クチコミ(北海道周辺)

中頓別のおすすめご当地グルメスポット

  • 居酒屋三ケ月

    居酒屋

    5.0 1件

    ちょっとした大人数にも大丈夫です、予約で個室もありで人の目を気にすることなく楽しめますね。...by aiさん

  • まるや食楽厨房

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    とっても雰囲気の良いお店です〜ラーメンにうどん、ちょっとした丼物もありました〜ラーメンは塩...by aiさん

  • 明月庵田中屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    そば、うどんに、定食、何でもありの大衆食堂でしたね。地元の方らしい人がラーメンを頂いて美味...by aiさん

  • とも

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    昼食でグループで利用しました。お昼時間はとっくに過ぎていたせいかがらーんとしていましたがひ...by aiさん

中頓別周辺で開催される注目のイベント

  • 古丹別緑ケ丘公園の桜の写真1

    古丹別緑ケ丘公園の桜

    2025年4月下旬〜5月上旬

    0.0 0件

    道北随一の自然公園である古丹別緑ケ丘公園は、花見の名所として知られ、例年4月下旬になると、...

  • 古丹別緑ケ丘公園のつつじと藤の写真1

    古丹別緑ケ丘公園のつつじと藤

    2025年5月下旬〜6月中旬

    0.0 0件

    古丹別緑ケ丘公園は、道北随一の緑豊かな自然公園で、例年5月になると、約0.9haの敷地内に、色鮮...

中頓別のおすすめホテル

中頓別周辺の温泉地

  • 稚内の温泉

    北緯45度31分22秒の“日本最北端の地”を標す記念碑があり、まさに日本...

  • 留萌支庁の温泉

    北海道の日本海側に面する留萌支庁。天売焼尻国定公園の二島へのアクセスの要...

  • 宗谷支庁の温泉

    稚内市・猿払村・浜頓別町・中頓別町・枝幸町・豊富町の6市町村からなる。豊...

(C) Recruit Co., Ltd.