七日町(福島県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 15件(全15件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 七日町通り
町並み
- 王道
会津ラーメン、味噌屋さん、日本酒酒蔵さん、ソースカツ丼、いろいろ楽しめます 巡回バスも運行されていて...by zeroさん
毎月7の日に市が立ったところから名づけられた町で、城下町の中心、大町四ツ角を起点とした会津五街道のうち、越後街道、米沢街道、日光街道が通る、西の玄関口でした。 七日町通り...
-
-
2 山田木綿織元
その他ショッピング
会津木綿をあつかう老舗です。素敵な風合いの会津木綿を染めから織りまで行っています。いまでは会津若松市...by myunさん
会津木綿の店。藍と白の縦縞、格子縞が伝統的柄。反物は100種類以上あるという柄の中から自由に選べ、小物類もポーチやネクタイなど20種類以上ある。
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
七日町通りにあるお寺の境内にある東軍戦没者墓地に参拝させていただきました。百五十年を経ても大切に手入...by のりゆきさん
戊辰戦争、西南の役の戦死者の霊を弔い、さらに新選組三番隊組長斎藤一の墓もあります。 境内には元鶴ヶ城本丸にあった御三階も移されています。
-
-
4 阿弥陀寺御三階
歴史的建造物
会津戦争で鶴ヶ城は砲弾の嵐による甚大な被害を受け、その後取り壊されました。本丸にあった御三階は阿弥陀...by ZUNDAMさん
もと鶴ヶ城にあった建物で、藩主の密議所として使用したとされている。 また、阿弥陀寺には、戊辰戦争戦死者が埋葬(東軍基地)されており、斎藤一の墓、萱野権兵衛遥拝碑もある。
-
-
5 斉藤一の墓
文化史跡・遺跡
NHK大河ドラマ「八重の桜」でDoragon Ashの降谷建志さんが演じた斉藤一が記憶に残っています。新撰組き...by トシローさん
七日町駅前の阿弥陀寺内に有る、新撰組三番隊長斉藤一(藤田五郎)の墓
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【大正浪漫 渋川問屋】《会津商家の食事プラン》ゆったりと満ち足りた時間をお過ごし...
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- ◆渋川問屋を起点に七日町通りや野口英世青春通りを散策したり、レトロバスの”ハイカラさん”や”あかべぇ”で城下町を周遊するのはいかがですか? ◆JR七日町駅から徒歩すぐ/JR会津若松駅から車で約5分
- 祭り御膳「鶴」 2,200円〜
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【会津七日町 会津木綿*着物レンタル】≪JR只見線 七日町駅から徒歩3分≫カップ...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ◆JR只見線 七日町駅から徒歩3分/会津若松駅から車で約5分 ◆雑貨商きずなでは"会津木綿"などの和雑貨を販売しております♪ ◆5名以上の団体予約についてはお気軽にお問い合わせください♪
- お一人様 8,800円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【会津七日町 小紋*着物レンタル】≪JR只見線 七日町駅から徒歩3分≫カップル・...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ◆JR只見線 七日町駅から徒歩3分/会津若松駅から車で約5分 ◆雑貨商きずなでは"会津木綿"などの和雑貨を販売しております♪ ◆5名以上の団体予約についてはお気軽にお問い合わせください♪
- お一人様 6,600円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
8 山田民芸工房
その他名所
ここでお食事をしましたnk(* ̄b ̄)vx開店前から並んで行ってきました。e(^^)l一口食べると、すると、味も...by ともやさん
400年〜500年前から会津地方に伝わる縁起のよい人形『起上がり小法師』。直径3cmほどの小さな体には、決して倒れないようにという願いが込められている。会津若松市内でも『起...
-
-
9 いがらし民藝
その他名所
お食事をしたnj(=b=)i前日からとても楽しみにして訪問しました。g(*^-^)dこれは想像以上にボリュームも...by ともやさん
江戸末期から赤ベコや福助などの会津張り子を作り続ける老舗。古くから縁起のいい民芸玩具として親しまれた赤ベコは、店内で幾度となくにかわ塗りされ、光沢を増していく。所狭しと並...
-
10 宝珠山花蔵院 金剛寺
その他神社・神宮・寺院
七日町を散策中、脇道に入って偶然立ち寄りました。静粛な環境の中、美しい本堂と庭が調和していました。国...by トシローさん
会津若松市七日町に有る真言宗のお寺。
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- *【福島・会津若松市・着物レンタル】着物レンタルベーシックプラン!カップル・お友...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ■<交通機関> JR只見線「七日町駅」より徒歩約13分 JR磐越西線・只見線「会津若松駅」より徒歩約14分 ■<車> 磐越自動車道「会津若松IC」より国道121号線経由で約10分
- 女性 8,640円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【福島・会津若松市・着物レンタル】会津木綿を着て、ロンドンタクシーで市内観光!
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ■<交通機関> JR只見線「七日町駅」より徒歩約13分 JR磐越西線・只見線「会津若松駅」より徒歩約14分 ■<車> 磐越自動車道「会津若松IC」より国道121号線経由で約10分
- タクシー1台分 21,600円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
13 きものギャラリー 凛
その他名所
「日本で失われつつある織物の手業がアジアに残っている」そう語るデザイナーの武藤さんは、呉服屋さん。今はタイ・インド・インドネシアなどの織物作家と組み、オリジナル着物を製作...
-
14 ほしばん絵ローソク店
その他ショッピング
昔から高級な照明具として貴重品扱いされていた絵ろうそく。会津には高蒔絵のように肉置きして高低をつける独特の手法がある。花鳥水木が描かれた優雅なもの。2階の作業場を見学でき...
-
その他エリアのスポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
運河・河川景観
一級河川です。福島県と群馬県に源流にもち、日本海に注ぐ日本有数の川で、国が指定した一級水系阿賀野川水...by いわとびちゃんさん
会津盆地最大の河川で、会津の歴史や文化に大きな影響を与えている一級河川です。尚、当町から見る大川は雄大な自然を感じさせます。
-
-
地域風俗・風習
本郷のせと市は毎年多くの方が訪れます。まだ暗いうちに始まりますが、よいものは早めに売れてしまうのでお...by セインさん
毎年8月第1日曜日に開催される、会津の夏の風物誌です。爽やかな夏の朝、まだ暗いうちから人々が繰り出し、掘り出し物を探します。明治後期、窯元の弟子達が小遣い稼ぎにハネ物を安く...
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
キャンプでも楽しかったです。そこまで緑も多くないので虫が他のキャンプ場に比べて少ないと思います。ファ...by すーさんさん
阿賀川の清らかな流れを感じながら、手ぶらで気軽なデイキャンプから本格的なロングステイまで出来るキャンプ場です。「本郷温泉 湯陶里」に隣接しています。子供からお年寄りまで楽...
-
公園・庭園
- 王道
とても広い公園でした。広々としていて一面が見渡せるので小さなお子様でも安心して遊べます。ピクニックに...by すーさんさん
阿賀川の岸辺にあるオートキャンプ場で「手ぶら」でキャンプができる他、水辺の植生物を観察できる「水辺の楽校」、子どもからお年寄りまで遊べるグラウンドゴルフ場や遊具を備えた子...
-
-
-
-
-
-
-
伝統工芸
会津本郷焼の起こりは古く、文禄二年(1593年)に城主蒲生氏郷が会津領主となり、若松城の大改修を行うに当たって、城郭の屋根を瓦葺きとするため播磨国(兵庫)から瓦工を招き、黒瓦...
-
-
ネット予約OK
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【ロクロ陶芸体験×会津本郷焼】一度は体験してみたい!ロクロ陶芸体験。
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ・誰もが一度はやってみたい!憧れの電動ロクロに挑戦★ ・お茶碗やカップなど普段の生活に溶け込んだ食器をご自身で作ってみませんか?毎日使うたびに楽しくなれる体験です♪
- お一人様 2,500円〜
-
-
-
七日町周辺の温泉地
七日町の旅行記
-
2015/6/28(日) 〜 2015/7/1(水)
- 夫婦
- 2人
3泊4日の旅程で、生まれて初めて会津に行きました。当初の旅の目的地は大内宿と芦ノ牧温泉だったのです...
25062 272 0 -
2018/2/26(月) 〜 2018/2/27(火)
- 一人
- 1人
雪の大内宿をみたい!そして雑誌にも度々載る東山温泉「向瀧」に泊まってみたい! このために冬の会津を...
6317 28 0 -
2015/5/1(金) 〜 2015/5/2(土)
- 夫婦
- 2人
東山温泉と会津観光 adadadadadadadadadadadadadadadadadadadada
3526 8 0