最安料金(税込) 6,220円〜 /人 (大人2名利用時)
【お風呂評価4.6の宿】星空を眺めながらにごり湯で温まる露天風呂
湯ノ湖畔に佇むホテル。自然豊かな景色と乳白色のにごり湯、栃木食材をふんだんに使った和洋中ビュッフェをお楽しみください。湯ノ湖徒歩3分、竜頭ノ滝車で10分、中禅寺湖車で20分と観光に最適な宿★
- 【住所】
- 栃木県日光市湯元2519
- 【最寄駅】
- 東武日光 / 日光
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年08月26日〜2025年09月23日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 6,220円〜 /人 (大人2名利用時)
【お風呂評価4.6の宿】星空を眺めながらにごり湯で温まる露天風呂
湯ノ湖畔に佇むホテル。自然豊かな景色と乳白色のにごり湯、栃木食材をふんだんに使った和洋中ビュッフェをお楽しみください。湯ノ湖徒歩3分、竜頭ノ滝車で10分、中禅寺湖車で20分と観光に最適な宿★
最安料金(税込) 14,500円〜 /人 (大人2名利用時)
日光で唯一2種の温泉♪朝夕40種旬野菜の和会席が愉しめます
【クチコミ総合高評価☆】日光で唯一!硫黄泉とアルカリ単純泉の2種の温泉を満喫♪全20室より中禅寺湖を一望できます 朝夕40種の旬の新鮮野菜を使用した創作料理も好評!
最安料金(税込) 6,500円〜 /人 (大人2名利用時)
源泉掛流しのミルキーホワイトの硫黄泉と楽しいプラン満載の宿
温泉は源泉掛流しのミルキーホワイトの硫黄泉です。お食事はヘルシー志向、お肉たっぷりのステーキプラン、しゃぶしゃぶ、価格重視のプランなど豊富に用意しております。楽しいスタッフがお待ちしています!
最安料金(税込) 13,200円〜 /人 (大人2名利用時)
旧外国大使別荘跡の温泉宿で中禅寺湖一望
小学生 乳幼児 添い寝受け入れておりません 中学生以上でございます ・アレルギー対応、ベジタリアン料理の変更は一切受け付けていません。 ・全館禁煙です ご確認の上ご予約下さい。
最安料金(税込) 4,950円〜 /人 (大人2名利用時)
【9/27(土)空室残り僅か】土曜日も使える2000円クーポン配布中♪
2025年4月29日新規OPEN!湯守として歴史を積み重ねてきた宿がワンちゃんと泊まれる宿として生まれ変わりました。日本庭園ドッグランやワンちゃん絵馬など愛犬と和のおもてなし体験をお愉しみください。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月24日〜2025年09月23日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 13,200円〜 /人 (大人2名利用時)
きたさん (男性 / 70代)
5
部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3
接客、お風呂ともに最高でした。
投稿日:2025/09/22
硫黄泉がとても良かったです。また、わからないことを尋ねると親切に教えてくださいました。宿泊翌日に私に思わぬトラブルがありましたが、親切に対応していただきました。有り難かったです。
きたさん / 男性 / 70代
【2025年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】とち旅★料理と温泉を楽しむレギュラープラン♪※(2食付)2023年11月28日〜 和洋室 朝・夕
琉凛夏さん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
湖上苑・のんびり湯ったり・初!父と親子旅行
投稿日:2025/09/21
初!父と親子旅行、湖上苑に宿泊しました。
(父は2回目で、私は初めて)
部屋から中禅寺湖を眺め、好きな時間に温泉(家族風呂・大浴場)に入り、のんびりとした時間を過ごすことができました。夕飯は、スタッフの皆さんがお料理の説明をしてくれたり、次のお料理を待つこともなく、いい感じの提供で、父との会話も弾み、気が付いたらあっという間の1時間でした。お料理も美味しく、お皿も素敵で、可愛かったです。朝食も、中禅寺湖を眺めながら、美味しく頂きました。やっぱり、一つ一つどのシーンでも湖上苑での父と過ごした時間、いろんな会話、ハプニングもありで-笑笑-2人楽しくのんびりでき、とても良かったです!!
スタッフの皆さん、お世話になりどうもありがとうございました。また宜しくお願いします。
琉凛夏さん / 女性 / 40代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】とち旅★料理と温泉を楽しむレギュラープラン♪※(2食付)2023年11月28日〜 和室 朝・夕
最安料金(税込) 10,450円〜 /人 (大人2名利用時)
ハナコさん (女性 / 50代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
お料理・お風呂とも大満足
投稿日:2025/07/27
夏休みに避暑を、と思って中禅寺湖周辺を探しているときに湖上苑か紫雲荘がいいとの口コミを見て、たまたま2軒とも予約が取れたので宿泊。
お部屋はエアコンもなく不安でしたが、夜は20℃以外でエアコン不用かつ、快適でした。
お食事も大変、優しい味付けで美味しかったです。
また是非、泊まりたいです!
ハナコさん / 女性 / 50代
【2025年07月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【現金特価】ゆったり滞在 2食付きプラン 和室 朝・夕
おけいさん (女性 / 70代)
5
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
「お値段以上〇〇」という言葉がピッタリの宿
投稿日:2025/06/12
ネットで調べて出てきた部屋や食事の写真は地味な感じで、まぁこの値段ならこんなものでしょと思っていましたが、利用してみたら「また日光に来る時はここにしましょう」と友だちと共に大満足できました。
食材は質素でしたが一品一品が丁寧に作られ、美味しかったです。特に朝食の洋食コースで、私には食べきれない量だと思ったのですが、こちらが言い出す前に、パン(サンドイッチ)はお持ち帰るならとラップと紙袋をお出ししますと説明があり、ありがたかったです。朝食もパン自体が美味しく、野菜スープ・ヨーグルト・コーヒーどれも美味しかったです。
宿の方もとても感じ良かったです。
おけいさん / 女性 / 70代
【2025年06月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【現金特価】ゆったり滞在 2食付きプラン 和室 朝・夕
最安料金(税込) 16,000円〜 /人 (大人2名利用時)
らんきりゅうさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
一足早い秋の兆候を楽しみました
投稿日:2025/09/23
今回も森のホテルを連泊で利用しました。
朝はあいにく雨模様でしたが、9時頃には急速に天気が回復。青空が垣間見えました。それでも雨上がりの山は足元が心配なので山登りは我慢し、今回も戦場ヶ原を中心にハイキング程度に留めました。
奥日光は既に一足早い秋の兆候。男体山をはじめ日光連山を望む戦場ヶ原の木道からは一面の草紅葉が黄金色に輝いていました。紅葉にはまだだいぶ早いものの、天高く雲が流れる秋空も見えました。朝晩は15度あたりまで気温が下がり、半袖では肌寒いほどです。全身がクタクタになるほど存分に歩くことはできませんでしたが、一足早い秋の兆候を感じました。
森のホテルに戻ってからは部屋でのんびりと昼寝しつつ、軽食とお酒を楽しみました。外を歩くのも楽しいですが、何もせずのんびりとするのもまた森のホテルの魅力です。
この日も何度も温泉に入って疲れを癒しました。ハイキングであまり汗をかかなかった分、サウナでじっくりと汗を流しました。内風呂・露天風呂・サウナを何度も入り直すのが気に入っています。
そして今回は贅沢に匠和牛の網焼きプランを選びました。先付・前菜・御造り・合肴・焼物・揚物と続き、それだけで満腹にならないか心配でしたが、最後の網焼も存分に堪能しました。和牛はもちろん、玉ねぎと人参も厚めで火が通りにくいので気を遣います。和牛はきれいな赤色でやわらかく、少しずつたれを変えて楽しみました。
食事中にお酒をたくさん呑む様子を見て、止椀は熱めに準備いただいたり、最後にほうじ茶を多めに用意いただける心遣いが嬉しいです。
翌朝は一面の曇り空。残念ながらこの時期ならではの秋晴れは見られませんでした。しかしながら、中禅寺温泉まで戻ると街なかは雲に包まれ、一寸先も見通しづらいほどでした。本来であればきれいな青空が見たいところではありますが、逆にそこまで雲に包まれることもめずらしく、不思議な体験ができました。
今回はあいにく存分に歩くことはできなかったものの、森のホテルでゆっくり休んで疲れを癒せました。宿限定のクーポンも上手に活用し、かなりお得に利用できて大変満足でした。
また森のホテルを利用して、きれいな秋空の中で歩けるのを楽しみにしています。今回もありがとうございました。
らんきりゅうさん / 男性 / 40代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【匠】牛会席プラン〜とちぎ和牛の洗練されたこの上ない華やかな時間を〜 シングル 朝・夕
らんきりゅうさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
あいにくの雨の中で観光しました
投稿日:2025/09/23
山に登れる期間は1年のうちでも長くないので、今回も森のホテルに宿泊して山へ出掛けるつもりでした。が、朝からあいにくの雨。
もともと朝1番の東武特急で向かう予定のところ、少し遅めの特急に振り替えて昼頃に奥日光に入りました。
赤沼に着く頃には雨も止んでおり、木道ならば滑る恐れも低いだろうと考えて戦場ヶ原の研究路を歩くことにしました。光徳入口まで歩き、さらに湯滝を見学して湯元温泉まで歩きました。
雨のときはチェックインを早める利用者が多いようで、続々と宿泊者が到着してロビーは混雑状態。早めに温泉に入る人も増えるので、混雑しない時間帯を見計らって入浴しました。
この日も夕食は前半から質良し量良しの献立。湯波饅頭や頂鱒など地元の料理が多い中で、鮭チャンチャン焼きのように地方の郷土料理が出てくるのもおもしろいです。そして今回の1番の楽しみはタジン鍋のハンバーグ。今回は初めてデミ味噌風味の提供で期待も高まりましたが、肝心のデミ味噌は汁気で薄まってしまい、正直あまり味噌味を楽しめませんでした。個人の好みとは思いますが、肉そのものが肉汁たっぷりで柔らかくおいしかっただけにちょっと残念です。
このところ出張続きで疲れていたためか、部屋に戻ってからはぐっすり寝入ってしまいました。深夜2時まで温泉に入れるのはありがたいことで、のんびりと手足を伸ばして疲れが取れました。
翌朝も早朝から散歩に出掛けるつもりも、ぐずついた天気が続いて断念。それでも、ゆっくり朝風呂に入って朝食を楽しむのも贅沢です。
あいにくの雨の中でも観光できました。
らんきりゅうさん / 男性 / 40代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】29,001〜30,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【一人旅】心のゆとりと癒しのひとときを…温泉満喫♪1泊2食付プラン シングル 朝・夕
最安料金(税込) 11,000円〜 /人 (大人2名利用時)
あさみさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3
温泉が最高
投稿日:2025/09/15
今回、初めて利用しましたがロフト付で子供達は大はしゃぎで大変喜んでいました。またお風呂の質も良く、また必ず利用したいと思いました。
一つ願いは朝モーニングコーヒーは紙コップなどあると、コーヒーを飲みながら外を散歩出来たりしたかったです。でも、評価は☆☆☆☆☆です
あさみさん / 女性 / 40代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース 和室 朝・夕
のほほん気分さん (女性 / 60代)
5
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
朝食が充実〜山の温泉でゆったり
投稿日:2025/09/13
猛暑から逃れてやってきました。当日はあまり天気がよくなく、ムシムシ感が半端なかったのですが、さすが奥日光〜涼しかったです。この時期、暑さで温泉にあまりつかっていられませんが、緑を眺めながらゆっくり入れました。2カ所ある浴室は時間差でチェックアウトまで利用できるのはうれしいサービスです。夕食もボリューム満点で美味しかったのですが、特に朝のハーフバイキングはよかったです。和定食なら食べなくてもいいかなと思いつつ食堂に行ったら、バイキングの所にパンコーナーがあり嬉しくなりました。サラダを取ったりして洋定食にし、しっかりいただきました。また違う季節にもおじゃましてみたいです。
のほほん気分さん / 女性 / 60代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【ひとり旅歓迎】自分スタイルの過ごし方で。(温泉入り放題・2食付) 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月24日〜2025年09月23日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 16,000円〜 /人 (大人2名利用時)
らんきりゅうさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
一足早い秋の兆候を楽しみました
投稿日:2025/09/23
今回も森のホテルを連泊で利用しました。
朝はあいにく雨模様でしたが、9時頃には急速に天気が回復。青空が垣間見えました。それでも雨上がりの山は足元が心配なので山登りは我慢し、今回も戦場ヶ原を中心にハイキング程度に留めました。
奥日光は既に一足早い秋の兆候。男体山をはじめ日光連山を望む戦場ヶ原の木道からは一面の草紅葉が黄金色に輝いていました。紅葉にはまだだいぶ早いものの、天高く雲が流れる秋空も見えました。朝晩は15度あたりまで気温が下がり、半袖では肌寒いほどです。全身がクタクタになるほど存分に歩くことはできませんでしたが、一足早い秋の兆候を感じました。
森のホテルに戻ってからは部屋でのんびりと昼寝しつつ、軽食とお酒を楽しみました。外を歩くのも楽しいですが、何もせずのんびりとするのもまた森のホテルの魅力です。
この日も何度も温泉に入って疲れを癒しました。ハイキングであまり汗をかかなかった分、サウナでじっくりと汗を流しました。内風呂・露天風呂・サウナを何度も入り直すのが気に入っています。
そして今回は贅沢に匠和牛の網焼きプランを選びました。先付・前菜・御造り・合肴・焼物・揚物と続き、それだけで満腹にならないか心配でしたが、最後の網焼も存分に堪能しました。和牛はもちろん、玉ねぎと人参も厚めで火が通りにくいので気を遣います。和牛はきれいな赤色でやわらかく、少しずつたれを変えて楽しみました。
食事中にお酒をたくさん呑む様子を見て、止椀は熱めに準備いただいたり、最後にほうじ茶を多めに用意いただける心遣いが嬉しいです。
翌朝は一面の曇り空。残念ながらこの時期ならではの秋晴れは見られませんでした。しかしながら、中禅寺温泉まで戻ると街なかは雲に包まれ、一寸先も見通しづらいほどでした。本来であればきれいな青空が見たいところではありますが、逆にそこまで雲に包まれることもめずらしく、不思議な体験ができました。
今回はあいにく存分に歩くことはできなかったものの、森のホテルでゆっくり休んで疲れを癒せました。宿限定のクーポンも上手に活用し、かなりお得に利用できて大変満足でした。
また森のホテルを利用して、きれいな秋空の中で歩けるのを楽しみにしています。今回もありがとうございました。
らんきりゅうさん / 男性 / 40代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【匠】牛会席プラン〜とちぎ和牛の洗練されたこの上ない華やかな時間を〜 シングル 朝・夕
らんきりゅうさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
あいにくの雨の中で観光しました
投稿日:2025/09/23
山に登れる期間は1年のうちでも長くないので、今回も森のホテルに宿泊して山へ出掛けるつもりでした。が、朝からあいにくの雨。
もともと朝1番の東武特急で向かう予定のところ、少し遅めの特急に振り替えて昼頃に奥日光に入りました。
赤沼に着く頃には雨も止んでおり、木道ならば滑る恐れも低いだろうと考えて戦場ヶ原の研究路を歩くことにしました。光徳入口まで歩き、さらに湯滝を見学して湯元温泉まで歩きました。
雨のときはチェックインを早める利用者が多いようで、続々と宿泊者が到着してロビーは混雑状態。早めに温泉に入る人も増えるので、混雑しない時間帯を見計らって入浴しました。
この日も夕食は前半から質良し量良しの献立。湯波饅頭や頂鱒など地元の料理が多い中で、鮭チャンチャン焼きのように地方の郷土料理が出てくるのもおもしろいです。そして今回の1番の楽しみはタジン鍋のハンバーグ。今回は初めてデミ味噌風味の提供で期待も高まりましたが、肝心のデミ味噌は汁気で薄まってしまい、正直あまり味噌味を楽しめませんでした。個人の好みとは思いますが、肉そのものが肉汁たっぷりで柔らかくおいしかっただけにちょっと残念です。
このところ出張続きで疲れていたためか、部屋に戻ってからはぐっすり寝入ってしまいました。深夜2時まで温泉に入れるのはありがたいことで、のんびりと手足を伸ばして疲れが取れました。
翌朝も早朝から散歩に出掛けるつもりも、ぐずついた天気が続いて断念。それでも、ゆっくり朝風呂に入って朝食を楽しむのも贅沢です。
あいにくの雨の中でも観光できました。
らんきりゅうさん / 男性 / 40代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】29,001〜30,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【一人旅】心のゆとりと癒しのひとときを…温泉満喫♪1泊2食付プラン シングル 朝・夕
最安料金(税込) 14,500円〜 /人 (大人2名利用時)
ピノコさん (女性 / 50代)
4
部屋 5 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
中禅寺湖が見える
投稿日:2025/09/21
接客もよく食事も美味しかっかです。露天風呂は気持ちよく入れて満足なのですが脱衣所からおお風呂に入るところで滑って転んでしまいました。怪我はしませんでしたが対処していただければと思い投稿しました。
ピノコさん / 女性 / 50代
【2025年09月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】29,001〜30,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード2食/スタンダード客室】2024年夏リニューアル!全室より中禅寺湖を一望!花庵満喫 ツイン 朝・夕
たまさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
料理が美味しかったです
投稿日:2025/09/14
家族旅行で、泊まらせていただきましたが、お部屋も綺麗で、夕食も朝食もとても美味しくて、大変満足しました。
スタッフの方の接客も丁寧で、とても良い滞在になりました。
たまさん / 女性 / 40代
【2025年07月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早期割14】<2食付>14日前までの予約でお得に♪【事前カード決済・平日限定】 ツイン 朝・夕
最安料金(税込) 19,500円〜 /人 (大人2名利用時)
komoさん (男性 / 60代)
4
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 3 |接客・サービス 5 |清潔感 5
部屋は清潔で良質な温泉
投稿日:2025/09/15
部屋は綺麗で清潔感もありベットも大きく湯の湖も見える良いお部屋でした。温泉は硫黄泉ですが肌感触も良く外湯には一人づつ入れるツボのようなお風呂と普通の石風呂もあり、体の芯から温まった。湖も近く散策もしやすく、朝方には子猿を沢山連れた群れや鹿を宿の近くで見ることはできた。食事はやや種類は物足りないがコーヒなどのフリードリンクと夜のデザートの持ち帰りは自由なのは特筆すべきことと思う。
komoさん / 男性 / 60代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】27,001〜28,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16 和洋室 朝・夕
soraさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
接客サービスと温泉が最高
投稿日:2025/09/08
今回 家族旅行で利用させて頂きました。フロントの受付から始まり、食事時等とても気持ちの良いスタッフの御対応凄く良かったです。外国人のスタッフの方々の御対応も最高でした。色々なスタッフのサービスで、心地の良い時間を過す事が出来ました。今後も利用させて頂きます。
有難う御座いました。
soraさん / 男性 / 60代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】25,001〜26,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16 和室 朝・夕
最安料金(税込) 13,200円〜 /人 (大人2名利用時)
琉凛夏さん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
湖上苑・のんびり湯ったり・初!父と親子旅行
投稿日:2025/09/21
初!父と親子旅行、湖上苑に宿泊しました。
(父は2回目で、私は初めて)
部屋から中禅寺湖を眺め、好きな時間に温泉(家族風呂・大浴場)に入り、のんびりとした時間を過ごすことができました。夕飯は、スタッフの皆さんがお料理の説明をしてくれたり、次のお料理を待つこともなく、いい感じの提供で、父との会話も弾み、気が付いたらあっという間の1時間でした。お料理も美味しく、お皿も素敵で、可愛かったです。朝食も、中禅寺湖を眺めながら、美味しく頂きました。やっぱり、一つ一つどのシーンでも湖上苑での父と過ごした時間、いろんな会話、ハプニングもありで-笑笑-2人楽しくのんびりでき、とても良かったです!!
スタッフの皆さん、お世話になりどうもありがとうございました。また宜しくお願いします。
琉凛夏さん / 女性 / 40代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】とち旅★料理と温泉を楽しむレギュラープラン♪※(2食付)2023年11月28日〜 和室 朝・夕
SAIさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お風呂も最高です!
投稿日:2025/09/14
毎年恒例の奥日光への避暑の目的で滞在しました。皆さんおっしゃるとおり、ロケーションや湖畔の眺め、心温まるおもてなし、すべてが最高の宿ですが、濃い硫黄泉のお風呂が特に気に入りました。妻は何度も喜んで入っていました。ぜひリピートしたいと思わせる、素晴らしい宿です。またお世話になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
SAIさん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】とち旅★料理と温泉を楽しむレギュラープラン♪※(2食付)2023年11月28日〜 和室 朝・夕