三重の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全545件中)
-
2016年12月1日(木) 〜 2016年12月3日(土)
刈谷ハイウェイオアシス >・・・>三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
美味しい物を探して食べ歩き、ついでに観光もしたい! 車でノンビリ、フリープランで神戸から伊勢まで。 夫婦で欲張りな2泊3日の旅に出掛けました。
-
2016年4月17日(日) 〜 2016年4月18日(月)
熊野本宮大社旧社地大斎原 >・・・>海金剛 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
朝まで嵐のような悪天候でしたが午後になると一変しての好天! これは出掛けないともったいないと思い、 急遽じゃらんで予約をとって本宮へ向かいました^^ 宿泊先はもちろん定宿の...
-
2016年4月2日(土) 〜 2016年4月10日(日)
ホテルミツフ >・・・>浜松ステーションホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
- その他
大阪でクラス会を開催されたことに伴い、帰京は自転車で走破しようとトライ。、なんとか予定通り帰宅できました。
-
「ふるさと割」利用第三弾、陸の孤島十津川、高野山、奈良北部の温泉、寺院、観光スポットを巡る旅(2泊3日)
2016年1月11日(月) 〜 2016年1月13日(水)
花の窟神社 >・・・>室生寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
ふるさと割を利用した旅第三弾、折角の「ふるさと割」なので普段は陸の孤島でなかなか行けない、十津川、高野山、九度山等を熊野から入り観光スポットを堪能し、十津川温泉の源泉かけ...
-
2014年12月14日(日)
おかげ横丁 >・・・>都ホテル 四日市 (旧 四日市都ホテル) ( この旅ルートを見る )
- グルメ
- 女子旅
名古屋発♪ 三重県よくばりツアー*\(^o^)/* *お伊勢参り *なばなの里イルミネーション *四日市の工場夜景
-
【九州その1】錦帯橋・吉野ヶ里遺跡・指宿温泉・知覧特攻平和会館・鹿屋航空基地資料館【2023年10月】
2023年10月22日(日) 〜 2023年11月3日(金)
道の駅 関宿 >・・・>雲仙温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
神奈川から九州までドライブしてきました。「その1」では、まず、一般道を走って山口県の錦帯橋と佐賀県の吉野ヶ里遺跡を経由し、鹿児島まで行って指宿温泉の砂湯に埋まり、19年振り...
-
2023年9月20日(水)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
念願の伊勢参りです。暑い中、おかげ横丁でモーニングをいただき、ショップを覗きながらの伊勢神宮。ぶらぶらと夏休みを満喫します!いざ、内宮へ。
-
2020年12月11日(金) 〜 2020年12月14日(月)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>天びん屋 本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
伊勢神宮は「内宮」と「外宮」を中心とする125社の総称である。「お伊勢詣り」というと、この内宮と外宮の二つを回ることとされる。内宮の祭神は「天照大御神」で日本人の総氏神とす...
-
2013年7月21日(日) 〜 2013年7月22日(月)
ごかつら池ふるさと村 >・・・>かつらぎ温泉 八風の湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
お伊勢さんのパワースポットを巡る旅に出掛けましたよ ^w^ 和歌山街道を突っ走りまさしく教科書通りにお伊勢参りをしてきましたw
-
2013年1月2日(水) 〜 2013年1月3日(木)
とれとれパーク >・・・>橋杭岩 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 海
- 格安旅行
じゃらんで何とか1月2日の予約が取れたので夫婦二人で行って参りました! 三賀日の間に旅に出るのは私も家内も生まれて初めての事でした ^w^
-
2016年11月7日(月) 〜 2016年11月8日(火)
コケコッコー共和国 >・・・>鬼ケ城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
- 海
国道24号線から和歌山街道を抜けて伊勢路へと旅をして来ました ^w^ 勢和多気で鶏の焼肉を食べて伊勢では珍しい温泉にも浸かって、 サンペルラ志摩で宿泊して美味しい夕食と朝食...
-
2017年8月11日(金) 〜 2017年8月16日(水)
姫路城 >・・・>馬籠宿 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
埼玉〜兵庫姫路〜和歌山県南下〜三重県北上〜埼玉へのマイカーによる紀伊半島巡りの旅 埼玉県からマイカーで12時間かけて姫路へ 反時計回りで紀伊半島を周遊した旅行記
-
2017年5月9日(火) 〜 2017年5月10日(水)
夫婦岩 >・・・>志摩地中海村 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
家族で伊勢志摩へ旅行に出かけました。一日目は二見ヶ浦と内宮の参拝、そして鳥羽水族館を見学しました。相差という漁村の集落に宿をとり、伊勢海老にひらめ、鯛、そしてアワビを堪能...
-
旧東海道を歩く。桑名宿から京都三条大橋まで。一日目は伊勢朝日駅から亀山宿まで。全三部作中その3
2017年3月17日(金) 〜 2017年3月20日(月)
石薬師一里塚跡 >・・・>遍照寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道筋を桑名宿から京都三条大橋まで歩きました。今回の歩きで、日本橋から京都三条大橋まで片道分を歩き終わりました。
-
2014年1月4日(土) 〜 2014年1月5日(日)
斎宮歴史博物館 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
マイカーで正月に帰省した帰り、今まで行きたかった斎宮歴史博物館へ。ついでに東海道の道中で行きたいところを探した結果、掛川城と蓬莱橋が面白そうだったので行くことに。思い起こ...
-
2013年10月2日(水) 〜 2013年10月3日(木)
道の駅 紀宝町ウミガメ公園 >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
家族旅行で和歌山、伊勢神宮へ行きました。初めての場所ばかりで楽しかったです。久しぶりの家族揃っての旅行を満喫。お父さん運転ご苦労様!
-
4泊5日 伊勢・鳥羽・名古屋 (4-5) 鳥羽のミキモト真珠島と絶品貝焼き
2025年2月11日(火) 〜 2025年2月15日(土)
いにしえの宿 伊久(共立リゾート) >・・・>熱田神宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- その他
これまで遠出の旅行は何回か行きましたが、その際に候補地に上がりながらいつも見送りになっていたのが「伊勢神宮」。理由は「昔行ったことがあるから」。ただ昔と言っても数十年前の...
-
かざはやの里のアジサイ(津市)、多度大社(桑名市)、本光寺(あじさい寺)、吉良町の史跡など
2022年6月17日(金)
かざはやの里 >・・・>花岳寺 布袋像 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
まずアジサイが盛りという「かざはやの里」へ、次に多度大社と周辺の城址を見てあじさい寺と呼ばれる本光寺へ。続いて都内の忠臣蔵の史跡を回って気になった吉良家にまつわる史跡・菩...
-
2021年12月26日(日) 〜 2021年12月28日(火)
七色ダム湖 >・・・>熊野速玉大社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
熊野本宮・那智・速玉大社を参拝して歴史を感じながら和歌山の道の駅を巡ることでその郷土文化に触れる旅。
-
2020年8月18日(火) 〜 2020年8月20日(木)
志摩地中海村 >・・・>御城番屋敷(町並み) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
父の永年勤続祝いということで,父が行ったことがなかったという伊勢神宮を中心に,このご時世ということもあり,三重県伊勢・志摩を重点的に回る旅です。参考になればと思います! ...
-
2019年11月9日(土) 〜 2019年11月13日(水)
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン >・・・>横浜港大さん橋国際客船ターミナル ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
横浜港発着の船を使っての、那智の滝〜本州最南端潮岬、そして瀬戸内海で2番目に大きな小豆島を訪問する旅です。しかし何故か、この旅行記のTOP写真は大阪港になっています。
-
2019年2月10日(日) 〜 2019年2月11日(月)
ホテル 花水木 >・・・>なばなの里 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 海
- イベント・祭り
20周年を迎えたなばなの里のイルミネーションを見ようと、ホテル花水木に1泊しました。ホテル花水木では、2日間なばなの里に入場でき、さらに1回ベゴニアガーデンに入館できる通行証...
-
2018年12月30日(日) 〜 2019年1月2日(水)
道の駅 紀伊長島マンボウ >・・・>厚木パーキングエリア(外回り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
車で高速、一般道を利用して南紀白浜へ年末年始の旅 今回は温泉も視野に入れて南紀白浜温泉、湯の峰温泉へ… 初詣は熊野三山と伊勢神宮という豪華な組み合わせとなりました、