愛媛の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全340件中)
-
2015年5月28日(木) 〜 2015年5月30日(土)
成田空港第3ターミナル >・・・>みよしの ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- 女子旅
成田空港第3ターミナルが完成し、LCCも便乗セールをやっていて、アクセスのよい松山に行って憧れのしまなみ海道や道後温泉にも寄り、海千山千を満喫しました!
-
神戸から姫路城、岡山城、倉敷、続いて高松城址、丸亀城、今治城、松山城、大洲城、宇和島城、高知城と四国をひと回り
2018年12月30日(日) 〜 2019年1月3日(木)
神戸ポートタワー >・・・>明石海峡大橋ブリッジワールド ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
久方振りに故郷神戸を訪れ、明石城址、姫路城、赤穂城址へ。岡山城、倉敷の美観地区を訪ねた後、四国に渡った。まずは高松城址と丸亀城へ。翌日は、今治城、松山城、大須城、宇和島城...
-
2016年3月19日(土) 〜 2016年3月21日(月)
はりまや橋 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
レンタカーで高知から愛媛を2泊3日でめぐる旅;1日目は高知でレンタカーを借り、高知城、桂浜を観光した後、四万十川で宿泊、2日目は四万十川で船に乗った後、足摺岬、宇和島城を観...
-
青春18切符の有効活用例(愛媛県下灘駅サンセット、兵庫県須磨浦公園展望の旅)
2017年7月29日(土) 〜 2017年7月30日(日)
JR下灘駅 >・・・>須磨浦山上遊園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
一日乗り放題、駅改札通り放題であるお得な青春18切符を活用して、テレビの旅番組等で紹介されているスポットを探訪してきました。
-
2015年8月1日(土) 〜 2015年8月2日(日)
梅田スカイビル・空中庭園展望台 >・・・>栗林公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 海
- アクティビティ
愛媛の愛南町にシーウォーカー体験がしたくて予約しました。ついでに、道後温泉に行ってきました。翌日は金刀比羅宮や栗林公園に寄って観光してきました。
-
2013年10月16日(水) 〜 2013年10月19日(土)
栗林公園 >・・・>道後温泉本館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 女子旅
讃岐うどんを食べたくて出発した四国旅行。 レンタカーで自由きままに名所をめぐり、芸術を楽しみ、うどんを食べ、骨付き肉にかぶりつき、最後は温泉でゆっくり。 3泊4日の旅。
-
2016年9月30日(金) 〜 2016年10月4日(火)
JR博多シティ >・・・>ひろめ市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
30日に福岡を出て1日から3日まで四国。 広島山口にも寄って4日に福岡へ帰りました。 子供が秋休みなのも兼ねて、北海道から母も遊びに来て一緒に旅行。 私達家族は昨年も四国に行っ...
-
2015年5月30日(土)
マイントピア別子 >・・・>マイントピア別子 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
東成マイントピア別子・東洋のマチュピチュ 昭和48年に閉山になるまでの間、日本三大銅山の一つ. 別子銅山の採鉱本部があった東成(とうなる)、. 現在は東洋のマチュピチュとして多...
-
2014年4月10日(木) 〜 2014年4月12日(土)
直島諸島 >・・・>坂出プラザホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
- 女子旅
3連休、天気も良いので前から行ってみたかった直島に行くことにしました。予約も何もなく宿泊準備だけして車でGO! 行きの車の中で下調べ&予約しながら。 無計画旅行ではあったけど十...
-
2017年5月10日(水)
道の駅 どんぶり館 >・・・>道の駅 かわうその里すさき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
テレビで日高オムライス街道を知り、どうしても行ってみたくなり、夫にやいやい言って、連れていって貰いました。道がよくわからず、まさかのほぼ四国半周(笑)新緑の中、道の駅も沢山...
-
2011年11月12日(土) 〜 2011年11月17日(木)
第1番札所霊山寺 >・・・>大窪寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 史跡・歴史
遍路計画を立てネット、書籍等、あらゆる資料集めをし所要時間、距離、順路に有効な宿泊地等、念密に計画、ほぼ計画通り回ることが出来た、今後何かの役に、又、もう一度遍路意欲が沸...
-
◆神社備忘録:全国鴨社◆鴨氏と賀茂氏は同じカモ!?-役行者・鴨長明ets-
2016年10月15日(土) 〜 2016年10月23日(日)
高鴨神社 >・・・>鴨神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
日本書紀などでは『賀茂建角身命は、神武天皇が東征されたとき三本足の八咫烏となり導いた功により山城国の北部一帯を賜わった。』とあり、山城風土記では『賀茂建角身命(かもたけつ...
-
2016年9月16日(金)
うわじま きさいや広場 >・・・>道の駅 津島やすらぎの里 ( この旅ルートを見る )
休日は、地元の道の駅を訪れては地元愛を深める私達夫婦!更にローカルな道の駅をご紹介します。また、地元民に愛されるうどん屋さんもご紹介!たいして旅行記ではないんですが、皆様...
-
2016年9月6日(火)
道の駅 どんぶり館 >・・・>みかめ海の駅「潮彩館」 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- その他
いつも九州の地域限定温泉旅行の旅行記ばかり投稿していますが、友人に愛媛県ももっとアピールすべし!との指令(笑)を受けました。又、温泉マニアの名にかけて、(地元ではありません...
-
そうだ 香川・徳島・高知・愛媛に行こうよ!A (四国周遊の3泊4日)
2019年12月1日(日) 〜 2019年12月2日(月)
高知城 >・・・>佐田岬灯台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
瀬戸大橋を渡り久しぶりの四国。今回のお目当ては、昔、子供連れで旅行した場所を訪問することや温泉とグルメ旅を満喫することです。概要1日目は、うどん県の讃岐うどん・栗林公園・...
-
2018年3月4日(日) 〜 2018年3月10日(土)
ベルデモール >・・・>鳴門海峡の渦潮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
青春18きっぷを使って四国の愛媛・高知・徳島の旅に行ってきました。四国の普通列車は乗り継ぎが不便というか、そもそも特急列車ばかりで普通列車の本数があまりありません。そのた...
-
2018年8月13日(月) 〜 2018年8月15日(水)
博多駅 >・・・>瀬戸大橋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
友人が住んでいる香川を目指して。四国発上陸。 一度行ってみたかった道後温泉や柑橘ジュースバー 久しぶりに会えた友人とダラダラしていたので中身はあまりありませんが楽しい旅とな...
-
2016年5月14日(土) 〜 2016年5月15日(日)
タオル美術館ICHIHIRO >・・・>大洲城 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 乗り物
今治から松山までは「アンパンマン列車」に乗って移動しました。道後温泉では道後温泉本館で入浴。 2日目は話題の観光列車「伊予灘ものがたり」にも乗車しました。
-
2015年10月10日(土)
尾道市マリンユースセンター >・・・>お食事処 大漁 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- 乗り物
- 海
しまなみ海道いきたいなー いくー? ということで大阪から4時間。 尾道へ。 もう少しリサーチすればよかったなもありながら 大三島で楽しめました(^ ^)
-
安芸の宮島〜道後温泉〜大分へ3泊4日弾丸ドライブ旅行(大分、耶馬渓編)
2018年11月26日(月) 〜 2018年11月29日(木)
絶景の宿 さくら亭 >・・・>道後温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
大分、耶馬渓編 どーしても宮島行きたいっっ!!で始まった弾丸旅行。 鹿児島カラ車で旅行ってひと苦労(>_<) 何処行くのも遠いんだよね… 晴れ男、晴れ女の私達も今年の異常気象の波にゎ...
-
安芸の宮島〜道後温泉〜大分へ3泊4日弾丸ドライブ旅行(道後温泉、佐田岬メロディー街道編)
2018年11月26日(月) 〜 2018年11月29日(木)
関門橋 >・・・>嚴島神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
道後温泉、佐田岬メロディー街道編 どーしても宮島行きたいっっ!!で始まった弾丸旅行。 鹿児島カラ車で旅行ってひと苦労(>_<) 何処行くのも遠いんだよね… 晴れ男、晴れ女の私達も今年...
-
安芸の宮島〜道後温泉〜大分へ3泊4日弾丸ドライブ旅行(安芸の宮島編)
2018年11月26日(月) 〜 2018年11月29日(木)
リブマックスリゾート安芸宮浜温泉 >・・・>別府湾SA上り線 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
安芸の宮島編 どーしても宮島行きたいっっ!!で始まった弾丸旅行。 鹿児島カラ車で旅行ってひと苦労(>_<) 何処行くのも遠いんだよね… 晴れ男、晴れ女の私達も今年の異常気象の波にゎ逆...
-
2018年2月26日(月) 〜 2018年2月28日(水)
大津サービスエリア(下り線) >・・・>福山サービスエリア上り ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
徳島の知り合いを訪ねながら四国を回る計画をしていたが行きたい所があり過ぎるので、事前調査を兼ね有名な観光地をめぐるバス旅行に参加した。1日目 明石海峡大橋〜淡路島〜大鳴門...
-
JUNさん
5513 14 02018年2月23日(金) 〜 2018年2月26日(月)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>徳島空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
日本各地を旅したけれど、高知県には行ってない、という77歳の親父と共に、足摺岬から室戸岬まで合計1000km、レンタカードライブの旅
-
2016年11月19日(土) 〜 2016年11月24日(木)
味司 野村 >・・・>KKR道後ゆづき(国家公務員共済組合連合会道後保養所) ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
岡山〜広島〜しまなみ海道〜愛媛を5泊6日で行ってきました。しまなみ海道は、尾道〜今治まで2日かけてサイクリングしました。 また途中の観光地はほぼ網羅したつもりの欲張り旅。
-
2016年7月26日(火) 〜 2016年7月28日(木)
丸亀城 >・・・>高知城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
現存12天守を巡る旅のフィナーレに四国4城を回りました。 4つとも流石現存天守と思わせる佇まいでした。 早朝に瀬戸大橋を渡りまずは丸亀城。 天守閣は小さかったのですが、石垣が...
-
2019年9月6日(金) 〜 2019年9月8日(日)
道後の温泉街 >・・・>鳴門公園千畳敷展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
日頃の疲れを癒しに関西から車で5時間、四国は愛媛・道後温泉へと向かいました。3日間で愛媛・香川・徳島を訪れた四国のよくばりセットツアーです。
-
2018年6月8日(金) 〜 2018年6月10日(日)
梅田スカイビル・空中庭園展望台 >・・・>道後温泉駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
愛媛県松山市にある道後温泉とグルメ巡りをしました。 コンセプトは "関西から出来るだけ安く移動して、出来るだけ多くの温泉にはいる" ことです。 諸々の条件がありますが、四国の...
愛媛の温泉地
-
道後温泉
3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...
-
松山市とその周辺の温泉
道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...
-
愛媛県内その他の温泉
愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...
-
鈍川温泉
今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...
-
湯ノ浦温泉郷
四国で始めて国民保養温泉地に指定された湯ノ浦温泉は、3軒のホテル、公共の...
-
スーパーホテル伊予の湯
松山自動車道新居浜ICより車で10分。JR新居浜駅より徒歩10分の新居浜...