佐賀の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全215件中)
-
2012年5月17日(木) 〜 2012年5月18日(金)
吉野ヶ里公園駅コミュニティーホール >・・・>グラバー園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
福島から義姉が遊びに来たので九州観光を目的とした旅行に連れて行こう!ともくろみました。長崎に祖父母のお墓もあるので墓参りもかねて。
-
2023年7月19日(水) 〜 2023年7月22日(土)
福岡空港 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
叔母の一年祭に合わせて、昨年末に福岡を訪れるつもりでいたが、他の予定があって行けず仕舞いになっていた。今回、姉と家内を伴ってお参りに伺うと共に、そのついでに従姉妹と共に思...
-
寅さんさん
605 1 02019年11月10日(日) 〜 2019年11月13日(水)
西海国立公園 九十九島 >・・・>曳山展示場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 海
旅行に出かけると必ず雨でしたが久しぶりに晴天に恵まれた3日間の旅行。福岡空港を出発して佐世保、ハウステンボス、平戸、唐津を堪能しました。
-
2019年9月2日(月) 〜 2019年9月4日(水)
道の駅鹿島 >・・・>大衆割烹 ひかり ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
美味しいものを食べ歩こうという旅でした。竹崎蟹に、博多の鮮魚。竹崎蟹は秋からが雌蟹のシーズンですが、夏は持っちりした雄蟹が楽しめます。お宿はたくさん蟹を出してくれますが...
-
2019年9月13日(金) 〜 2019年9月14日(土)
冷水トンネル >・・・>チロルチョコ アウトレットショップ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
硫黄のにおいがプンプンする雲仙温泉が大好きな私。約2年ぶりにまたまた節約旅行のため、北九州から高速道路を通らず、島原の武家屋敷〜島原城〜四明荘、雲仙の白雲の池〜雲仙地獄へ...
-
2019年4月26日(金) 〜 2019年4月27日(土)
博多駅 >・・・>長崎空港 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
福岡出張のついでに、長崎に住んでいる友人の元へ遊びに行きました。 友人が諫早市という長崎県の佐賀県寄りの県境にある市に住んでいることもあり、佐賀・長崎の県境付近を案内して...
-
2019年3月22日(金) 〜 2019年3月28日(木)
岩国城ロープウエー >・・・>ハイウェイ温泉 諏訪湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
勤続20周年の休暇を利用して千葉市〜九州(長崎県を目指す)のロングに行って来ました。幾度かの九州ドライブです。
-
2018年6月3日(日)
大和中央公園花しょうぶ園 >・・・>道の駅 大和 そよかぜ館 オートキャンプ場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- ショッピング
今年の春は、しゃくなげ、つつじ、藤、バラと、ことごとく花見に失敗。行こうとすると花の見ごろが終わっていることが多く、なかなかタイミングが合いません。もう、後は菖蒲とあじさ...
-
2018年4月1日(日) 〜 2018年4月2日(月)
日向神ダムの千本桜 >・・・>丸幸ラーメンセンター 基山本店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
福岡県内だけで観光スポット自然、お風呂、グルメをめぐる。 大人 夫婦、子供(高校生2人) 予算は一人1万円5千円くらいで(笑)
-
2018年2月11日(日) 〜 2018年2月12日(月)
ビジネスロイヤルホテル >・・・>さがんれすとらん 志乃 県庁店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- イベント・祭り
ずっと雪がちらつく寒いコンディションでした。 【初日】 熊本新港→フェリー→島原→一般道→長崎市。 チェックインまでの時間、長崎駅周辺をうろつく。 チェックイン後ひとやすみし...
-
てつきちさん
1283 1 02017年11月25日(土) 〜 2017年11月26日(日)
海鮮門 いか太郎 >・・・>嬉野温泉 旅館千代乃屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
日本一美肌の湯嬉野温泉目当てに、佐賀のフォトジェニックスポット巡る旅してきました おいしい冬の幸、佐賀オリジナルブランドの食、佐賀にはまだまだ知らないフォトジェニックなス...
-
2016年8月17日(水) 〜 2016年8月18日(木)
クリーブラッツ・弥生が丘店 >・・・>ガンジーファーム ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
復興クーポンをゲットして、大好きな南小国から久住エリアへのドライブ旅行。道路は、あちこちまだ工事中で、通行止めや片側交互通行のところもありましたが、熊本も大分もとても元気...
-
地震続きの九州。迷ったが言ってみると、何と高校の同級生と同じツアー。
2016年5月14日(土) 〜 2016年5月16日(月)
柳川川下り >・・・>九十九島遊覧船パールクィーン ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
さすがに週末にも関わらず人が極端に少なかった。どこに行っても貸し切り状態だったが、たくさんのお土産を買わしていただいた。天気ににも割合恵まれ楽しい旅行だった。
-
2016年1月31日(日) 〜 2016年2月2日(火)
懐石宿 扇屋 >・・・>嬉野温泉 大正屋湯宿 清流 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- グルメ
冬の醍醐味と言えばおいしい料理にポカポカ温泉♪癒し+美肌効果抜群の女子にはオススメ旅行です♪2泊3日で満喫旅
-
-
みささん
1427 1 02015年11月22日(日) 〜 2015年11月23日(月)
九年庵(旧伊丹家別邸) >・・・>陶路館 潤人 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
九年庵の紅葉 吉野ケ里歴史公園でいろんな体験 宿泊は佐賀市内のあけぼの 翌日は陶芸体験 中富くすり博物館 天拝の郷でバイキング&お風呂
-
2015年11月22日(日)
清水の滝と紅葉ライトアップ「清水竹灯り」 >・・・>冬のファンタジー・はかた’16 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 自然
よく雑誌やテレビに紹介されているイベント。 ろうそくの火が、竹灯籠の中で揺れて幻想的に。 滝もライトアップされ、綺麗でした。
-
2015年4月25日(土)
金立ハイウェイ・オアシス >・・・>武雄温泉楼門 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 自然
4/25日に行ったんだけど、遅かったみたい。園のツツジは、枯れちゃってたウ・・ ウン(-ω-`;。) でも、お山の根元のツツジは満開。 こんどは、もっと早く行かないとね
-
2014年10月23日(木) 〜 2014年10月26日(日)
竹崎城址展望台 >・・・>昭和の町 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
田舎からの帰路、思いつくままの勝手気ままな経費最優先の観光旅行を実行しました。島原からの帰路、有明海沿いの竹崎城址展望台を見て、家内の妹宅に二泊して筑紫野周辺の今村カトリ...
-
2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)
伊万里・有田焼伝統産業会館 >・・・>佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 温泉
80代の祖父母を連れた家族旅行を思い立って、何カ月も前から予定を組み計画しました!みんなが大好きな温泉でゆっくりのんびり過ごして、楽しい思い出ができました^o^
佐賀の温泉地
-
嬉野温泉
九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...
-
武雄温泉
塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...
-
古湯温泉
四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...
-
たら竹崎温泉・太良嶽温泉
日本最大の干潟を持つ有明海沿いの国道に、カニと温泉をうたった旅館が十数件...
-
唐津温泉
福岡市から車で1時間の唐津市内の喧騒的な都会の中でひっそり湧き出る温泉。...
-
佐賀県のその他の温泉
ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...