両国の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 20件(全20件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 本所松坂町公園(吉良上野介屋敷跡)
文化史跡・遺跡
- 王道
この吉良邸跡ですが、現存するのは何と、当時の1/86…たったそれだけです…現に私がそこに入った時、まるで...by きいごさん
回向院のすぐ東にある。赤穂浪士が討入りした吉良上野介の上屋敷跡で、100平方mほどの小公園になっている。公園の周囲は高家の格式をあらわす海鼠壁長屋門を模した塀と門で、園内に吉...
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 7分
-
-
2 回向院
その他神社・神宮・寺院
- 王道
もともと、大相撲は、江戸時代に回向院等の寺院の境内で勧進相撲として始まりました。ここにも相撲関係の...by エリックさん
振袖火事と称した江戸の大火で死んだ人を弔うため建てた。以来無縁仏や無縁犬猫を供養する。 創建年代 江戸
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 5分
-
-
3 勝海舟生誕の地
文化史跡・遺跡
何度か両国を訪問しているのですが、なかなか全部観ることができなかったので、再訪してきました。 このと...by あいちゃんさん
江戸城無血開城により、江戸市中を戦火から救った幕臣。
- (1)両国駅 徒歩 8分
-
-
4 両国花火資料館
博物館
- 王道
隅田川花火の原点がわかる資料館でしたね。開館時間が短いのできちんと調べてから行くといいと思います。や...by しんしゅうさん
花火の原寸大模型や打ち上げ筒や隅田川花火大会の歴史を示す資料を展示している。 【料金】 無料
- (1)両国駅 徒歩 4分
-
-
5 川崎
郷土料理
しっかりとだしの味が感じられてラストに食べる雑炊がとても美味でした。 歴史あるちゃんこ鍋店です。 by rさん
ちゃんこなべ,とり料理。純和風の店。日曜・祝日休。 休業 (日) 祝日 収容人員 50
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 1分
-
-
6 両国橋
近代建築
- 王道
錦糸町から歩き、辿り着きました。東京は意外にも川と共にある街です。時代と共に橋は変わりますが、江戸時...by ソフトな乗り鉄たか 57歳さん
建築年 昭和7年
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 10分
-
-
7 もゝんじゃ
郷土料理
猪料理,猪のすきやき。猪をはじめとして,たぬき,熊,鹿など野獣肉料理の専門店。 休業 (日) 本場所中は営業 営業 12:00?21:00 収容人員 100
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 4分
-
8 握り寿司発祥の地
その他名所
説明の看板があるだけです。 文政の頃、お寿司といえば大阪風の押し寿司でした。 江戸前の握り寿司を考案...by めのうさん
握り寿司のルーツ「与兵衛ずし」が店を構えたところ。ただし「与兵衛ずし」は昭和5年に廃業。今は児童遊園となっている。
- (1)JR両国駅 徒歩 10分
-
-
9 袋物博物館
博物館
めずらしいタイプのはくぶつかんでしんせんでした、よかったです。また行きたいby さやさん
江戸時代から現代までの小銭入れや札入れ、煙草入れなどの袋物等、約50点を展示しています。 【料金】 無料
- (1)両国駅 徒歩 15分
-
10 伝大高源吾の句碑
文化史跡・遺跡
赤穂浪士のおひとり、大高源吾が討ち入り前に詠んだ句が石碑になって、両国橋のそばに佇んでいます。 忠臣...by めのうさん
赤穂浪士の1人,大高源吾の俳句といわれる「日の恩やたちまちくだく厚氷」を刻んだ石碑がある。 昭和3年 建立
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 10分
-
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 本所松坂町公園
公園・庭園
赤穂浪士が討ち入りした吉良邸の跡が公園になっています。なまこ壁に囲まれ、吉良上野介の首を洗ったとされ...by マリーさん
旧吉良邸跡地を公園としたもの。なまこ壁が往時をしのばせる。 【規模】面積:0.1
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 7分
-
-
12 岩瀬京伝・京山の墓
文化史跡・遺跡
両国駅の南側にある浄土宗寺院「回向院」の境内には、慰霊碑などがたくさん建っていますが、山門をくぐって...by あいちゃんさん
京伝は江戸後期の戯作者、浮世絵師。洒落本・滑稽本を多く書く。京山は京伝の弟で同じく戯作者。墓は京山が撰文し、墓碑銘も自撰自書した。
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 5分
-
-
13 相撲写真資料館
博物館
明治42年完成時より大正・昭和・平成の相撲の歴史や歴代優勝力士に歴代横綱の写真を東京場所ごとに入れ替え...by 世田谷区等々力の住人さん
歴代の横綱や力士の暮らしの写真と資料が展示されている。 【料金】 無料
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 8分
-
-
14 両国高はし
その他ショッピング
相撲グッズのお店です。実際に力士が使う品から、縁起物のキーホルダーやポチ袋、シール、ハローキティのグ...by アキさん
なかなか手に入らない相撲グッズがあるだけでなく、実際にお相撲さんが使用しているものと同じ『ビンつけ油』なども手に入る。『力士の箸おき』(125円〜)や『筒枕』、『のれん』...
- (1)JR総武線両国駅より錦糸町方面、又は地下鉄大江戸線両国駅より門前仲町方面へ徒歩5分
-
-
15 とし田
その他ショッピング
両国の京葉道路沿いの和菓子屋さん。猫のお相撲さんを描いている4コママンガ「すもうねこ」とコラボしたど...by Jukaさん
新国技館落成を記念して売り出した「両国力士もなか」は,土俵をふちどり真ん中にかわいい力士をえがいたもの。甘さをひかえたあんと香ばしい皮が好評。 休業 (日) 祝日
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 10分
-
16 両国大川屋
その他ショッピング
旧吉良上野介邸のすぐそばにある和菓子屋さんです。 表に緋毛氈を引いたベンチもあり、座って一休みもでき...by めのうさん
明治2年開業。銘菓「隅田川」「もも山」をはじめ,季節感を工夫した菓子も好評。 休業 (月)
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 10分
-
-
17 桐の博物館
博物館
清澄通り沿い、「二之橋」の北側のたもとの近くにある「桐屋田中」という老舗の桐専門店の中に入っている博...by あいちゃんさん
400年以上前の一弦琴や江戸文化年間製造のタンスなど普段見ることができない桐製品や製造のための工具などを多数展示しています。 営業 9:00?18:00 休業 (水) 年末年始、GW、夏期...
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 15分 都営地下鉄大江戸線両国駅 徒歩 10分
-
-
-
19 ぼうず志やも
郷土料理
鳥料理,しゃもの味噌煮。しゃもの肉を使ったコース料理。2名以上は要予約。 休業 (日) 祝日、8月 営業 17:00?22:00 収容人員 30
- (1)JR総武線両国駅 徒歩 8分
-
20 相撲甚句
地域風俗・風習
昭和43年頃から全国の愛好者の為の相撲甚句会を各地に作り、指導普及に努めました。昭和61年全国相撲甚句会を旗揚げ、相撲甚句の全国大会や地区大会を開催しました。平成6年日本相撲...
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
その他エリアのスポット
1 - 10件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【東京/浅草】包丁研ぎ体験 駅徒歩1分!<ファミリー・女性・カップルにおすすめ>
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- 手ぶらで包丁研ぎを体験できます♪ 今まで研いだことが無い方でも簡単に出来るようになります!
- おひとり様 2,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【東京/浅草】魚を捌こう! 駅徒歩1分!<ファミリー・女性・おひとり様におすすめ...
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 魚の捌き方を習得できます! 捌いた魚はお持ち帰りいただけます!
- おひとり様 10,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
ネット予約OK
着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 王道
- 友達
ポイント2%ヘアメイクの方も着付けの方も手早くやってくださって40分くらいで終わりました。とても可愛くしてもらえて...by サエキチさん
『着付け料金』+『ヘアセット』+『髪飾り・帯締め・刺繍半衿』+『消費税』込みの全て込みの価格でご提供しております。 追加料金はかかりませんので安心してご来店いただいており...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【じゃらん限定】〈レース着物/浴衣プラン〉流行りのレース着物/浴衣プラン
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 人気の淡い色のレース着物が新入荷! 優しく女の子らしいレトロガリーな淡いレース着物にレトロ感をUP!
- 大人一名 5,800円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【学割特別プラン】お手軽な価格で着物&浴衣レンタルできます!ヘアセット込み。髪飾...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 学生さん必見!お手頃な価格で着物レンタルできます!ヘアセット込み! 好きな着物、浴衣(夏)が自由に選びます。 可愛い髪飾り、帯締め、小物、バッグ込みで大満足。大荷物無料預かり。
- 大人一名 3,300円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
-
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【浅草/着物レンタル】レース着物(ヘアセット付き)プラン♪小物&無料手荷物預かり...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ◆経験豊富なベテラン着付け師がお客様に細かい気配りを持って、着心地のよさと綺麗な着姿をご提供いたします。 ◆無料手荷物預かりサービスあり!
- おひとり様 8,000円〜
-
-
ネット予約OK
着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 王道
- カップル
- 友達
ポイント2%浅草観光で和風レンタルを利用しました。 着物の柄、色が豊富で、店員さんが優しく相談にのってくれます。...by さいようさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ≪じゃらん限定≫ハイグレード着物・浴衣でのデートならおまかせ!!プロのヘアセット...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- <カップルのご利用で1万2千円っきり♪>嬉しいフルパッケージプラン★プロのスタッフが着付けとヘアセットを担当♪ 【着物・浴衣レンタル + ヘアセット +ヘアアクセサリー・バック・草履など小物レンタル】
- カップルプラン(2名) 12,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 追加オプション無し!!【着付け&ヘアセット&小物レンタル】着物で浅草ぶらり散策♪...
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- <ブライダル業界で活躍中のプロのスタッフが着付けとヘアセットを担当♪>館内の着物は全て一律料金 【着物レンタル + ヘアセット +ヘアアクセサリー・バック・草履など小物レンタルが全て込みの安心価格】
- 女性1名 6,800円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
その他エンタメ・アミューズメント
ポイント2%ゲーセンにあるゲームが半分なので子供の遊び場はかなりコンパクトです。 年季を感じますが食べ物持ち込み...by かともじさん
親子の絆を育む室内遊園地 キッズユーエスランド 東京浅草店大人気スーパージャングルジム、室内アスレチックをはじめ、ボールプールにトランポリン、ふわふわ遊具、他にもたくさんの...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 休日こども3時間遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 東京浅草店
- エンタメ・アミューズメント > テーマパーク・レジャーランド
- キッズユーエスランド 東京浅草店 親子の絆を育む室内遊園地 台東区浅草、近所の屋内遊び場キッズランドでお得に遊ぶ!
- お子様(1歳〜小学生) 1,000円〜
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【浅草】着物セット〜ヘアセット込み〜<女性・カップルおすすめ>
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 当店では1プラン1プライスですので、着物のアップグレードやアクセサリーの追加料金はありません。オブションになることが多い帯周りの帯揚げや帯締めも料金に含まれます。お客様のお体に合わせた補正を行います。
- お一人様 7,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- おまかせ撮影プラン【浅草】着物セット〜ヘアセット込み〜<女性・カップルおすすめ>
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 撮影は主に日本人がおこないます。着物のアップグレードやアクセサリーの追加料金はありません。オブションになることが多い帯周りの帯揚げや帯締めも料金に含まれます。お客様のお体に合わせた補正を行います。
- お一人様 15,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【浅草・夏期6?9月】浴衣セット〜ヘアセット込み<女性・カップルおすすめ>
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 当店では1プラン1プライスですので、浴衣のアップグレードやアクセサリーの追加料金はありません。オブションになることが多い帯周りの帯締めも料金に含まれます。お客様のお体に合わせた補正を行います。
- お一人様 5,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
両国の旅行記
-
隅田川、橋めぐり散歩。隅田川テラスを歩く。その1、吾妻橋から両国橋まで
2014/8/7(木)- 一人
- 1人
夏の暑い日、隅田川を浅草から築地まで、散策しました。吾妻橋、駒形橋、厩橋、蔵前橋、両国橋、新大橋...
19777 24 0 -
【HALF day trip】両国、忠臣蔵さんぽ
2018/2/15(木)- 一人
- 1人
両国界隈の忠臣蔵ゆかりの場所を中心に歩きました。 墨田区観光協会の出している観光パンフレット、『す...
2235 5 0 -
- 一人
- 1人
東京を歩いてきました。両国駅を出発地点として、浅草橋、日本橋、京橋、銀座、築地と歩き、浜離宮恩賜...
4640 4 0