三陸海岸の観光スポット
岩手県三陸海岸エリアを代表する観光スポットが浄土ヶ浜だ。このエリア屈指の景勝地としても知られ、美しい景観を楽しむだけでなく海水浴や磯遊びもできる。島めぐりの観光船も運行しているので、その魅力を充分満喫することができるだろう。また、日本三大鍾乳洞の一つと言われる龍泉洞の中では野生の蝙蝠を見ることができ、神秘的な空間を体験できるため旅行者には是非訪れてもらいたい。
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全907件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
久慈市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
友人と2人で参拝しました。派手さはないですが、漂ってくる雰囲気が義経時代にタイムトリップしたような感...by なおこさん
源義経ゆかりの神社。 平泉の戦いから逃れた源義経一行は久慈までたどりつき、ここから北海道へ渡るためにみなとを見てまわり手だてを考えていると、そこへ追手の畠山重忠があらわれ...
-
-
3 長興寺の千本松
九戸村(九戸郡)/動物園・植物園
- 王道
ほうき松とも呼ばれているようです。 一本大きな松がそびえたっていて、目の前で見るととても迫力がありま...by がりりさん
幹囲2m,樹高26m,枝張11m,地上2m位のところから多数の枝に分かれており、別名「ほうき松」ともいいます。
-
-
4 浄土ヶ浜
宮古市/海岸景観
- 王道
浄土ヶ浜レストハウスに駐車して歩きました、夕方近かったので写真の写り今一歩ですが、海岸の白い石と白い...by おいしいみずさん
陸中海岸を代表する景勝地。白い流紋岩でできた美しい海岸。磯遊び、海水浴客で賑わう。日本の快水浴場百選の『海の部特選』に選定された。 浄土ヶ浜の地名は天保年間(1681〜1683)...
-
-
-
-
大船渡市/その他ショッピング
- 王道
お菓子以外のパンやソフトクリ−ムもとても美味しかったです。 なかなか行きづらい場所でしたが、機会があ...by さるちゃんさん
銘菓「かもめの玉子」で知られる、大船渡の「三陸菓匠さいとう」。 昨秋、三陸菓匠さいとう 総本店は、菓子工房を併設した、自社初の旗艦店「かもめテラス」としてオープンしました...
-
-
7 龍泉洞
岩泉町(下閉伊郡)/特殊地形
- 王道
足下に流れる地下水と地底湖がとても綺麗でした。ただ、第3地底湖迄行くとその先の登り階段は、年寄りには...by 5123さん
日本三大鍾乳洞の一つで、洞内に住むコウモリとともに国の天然記念物の指定を受けている。奥から湧き出る清水が数カ所に渡って深い地底湖を形成しており、第三地底湖は水深98m。なお...
-
-
8 碁石海岸
大船渡市/海岸景観
- 王道
まさに荒波による造形美ですね。写真の所(岸壁と岸壁の間)を遊覧船が通るそうです。迫力のあるスリルな体...by エギンガー12号さん
大船渡市末崎半島の東南端約6kmの海岸線で背後のアカマツやたくさんの草花が彩りを添えるなど、変化にとんだ岸景勝地である。「国の名勝・天然記念物」に指定されているほか、「日...
-
-
9 宮古市魚菜市場
宮古市/特産物(味覚)
- 王道
お魚が生き生きとしてた。 地元のせんべいを購入。 地元のおばさん皆楽しそうでした。 残念は、雨の為入...by ちっちさん
市民の台所として親しまれている市場。毎朝6時30分から新鮮な魚介類や水産加工品がズラリ勢ぞろいする。市場の中には、近在の農家のお母さんたちが自家栽培の野菜、果物、花を並べる...
-
-
10 潮吹穴
宮古市/特殊地形
- 王道
駐車場までが少し判りづらい道です。 やっと駐車場につきましたが、4〜5台のスペース。そこから歩くこと20...by niceshotさん
崎山海岸にあり,白亜紀の岩層の空洞より海水が噴き上がる。昭和14年9月に国の天然記念物に指定されました。指定:昭和14年9月7日・国指定天然記念物。※被災により、自然歩道を利用...
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 氷上山
陸前高田市/山岳
- 王道
どの季節に行っても楽しめます。 ルートも主に3つあり、時間、景色によって様々選ぶことができます。 陸...by たくやさん
ツツジ,ドウダンの群落有り。大船渡湾・広田半島の眺望絶景。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【陸前高田★キャンプ1泊】\\お手軽豚&ウインナー★BBQセットプラン//ソーラ...
- アウトドア > キャンプ・バンガロー・コテージ
- ●豚肉・ウインナーも岩手県内で育てられたものを使用!旨味のギューッと詰まった肉が食べられる! ●被災地である陸前高田市のこの場所で、キャンプを楽しみながら防災の大切さを学びませんか。
- サイト利用料(1組様あたり) 3,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【陸前高田★キャンプ1泊】\\まるごと岩手県盛り合わせ★BBQセットプラン//岩...
- アウトドア > キャンプ・バンガロー・コテージ
- ●牛肉・豚肉・ウインナーも岩手県内で育てられたものを使用!旨味のギューッと詰まった肉が食べられる! ●被災地である陸前高田市のこの場所で、キャンプを楽しみながら防災の大切さを学びませんか。
- サイト利用料(1組様あたり) 3,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【陸前高田・デイキャンプ★】\\区画サイトのみご予約の方はこちら!//2023年...
- アウトドア > キャンプ・バンガロー・コテージ
- ●こちらは区画サイトのみご予約の方向けのプランです! ●お好きな人数で、デイキャンプをゆっくりお楽しみください! ●ドリンク類は別途販売あり
- サイト利用料(1組様あたり) 1,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
13 釜石大観音
釜石市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
残念ながら中へ入っての観覧が、閉園時間過ぎてしまってみられなかったのですが、それでも見られる所を探し...by よしこさんさん
高さ48.5mの鉄筋コンクリート造りの観音像で、その腕に魚を抱いている。内部は13階に分かれ、本尊の魚籃観音や三十三観音、七福神胎内めぐりなどがあり、12階は展望台になっている。
-
-
14 道の駅 釜石仙人峠
釜石市/道の駅・サービスエリア
- 王道
釜石道の釜石仙人峠インターを降りてすぐのところにあり、休憩場所が無い釜石道のパーキング代わりになって...by ガツチャマンさん
2015年4月にオープンした道の駅。 道の駅の横をアユやヤマメが棲息する清流甲子川が流れ、秋には名物甲子柿が店頭に並びます。
-
-
15 道の駅 三田貝分校
岩泉町(下閉伊郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
分校跡を道の駅にしているので、食堂や売店で、給食っぽいものが食べられるのは、とても面白いと思いました...by stinkoさん
軽食コーナー、地元農産物や山菜、まつたけ等の旬の時期の直売、地元特産品の販売など
-
-
16 月山(岩手県宮古市)
宮古市/山岳
- 王道
浄土ヶ浜の遊覧船「うみねこ丸」から、月山、見ました(^ー^)めっちゃ、絶景です(^ー^)月山と重茂半島と太...by 東北乃風さん
重茂半島の主峰。浄土ヶ浜,宮古湾を眼下に望む。新宮古八景の一つ。
-
-
野田村(九戸郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
野田の塩ソフトクリーム、僕の中では岩手三大ソフトクリームです。 ほんのり塩味が、ソフトの甘さを引き立...by あっくんさん
三陸鉄道・JRバスの「陸中野田駅」、道の駅「のだ」を兼ね備えた観光総合施設。1階は駅舎と「野田塩」を始めとする土産品コーナー、2階は生活研究グループのお母さんたちの運営に...
-
-
18 長安寺(岩手県大船渡市)
大船渡市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
ドライブの途中で、偶然見つけ立ち寄りました。山門が大きくて迫力がありました。 紅葉の季節はもっと素敵...by わかぞうさん
約900年前に創建された東北屈指の名刹。高さ20mにも及ぶ総ケヤキ造りの山門が堂々と構えています。長安寺のシンボルともいえる山門は、1796年に着工されましたが、禁制のケヤキを使...
-
-
19 鯨と海の科学館
山田町(下閉伊郡)/博物館
カーナビやマップを頼りに行くと裏の超細い道を案内されて職員駐車場側へ到着してしまいます。 狭い道をぐ...by ひっでぃさん
クジラの種類、生態などを詳しく展示してある。世界最大17.6mのマッコウクジラの骨格標本が展示されている。またクジラの他に深海の生物、磯の生物を紹介するコーナーもある。
-
-
20 道の駅 くじ
久慈市/道の駅・サービスエリア
- 王道
久慈市街地の中心部にある道の駅。国道から街路一本裏手に入った場所にあります。産直施設やレストランのほ...by のりゆきさん
中心市街地にある道の駅で、観光交流センター「風の館」と物産館等「土の館」との複合施設「土風館」からなっています。
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 北山崎展望台
田野畑村(下閉伊郡)/展望台・展望施設
- 王道
頑張って歩いて、素晴らしい眺望に出会えます。でも、木々が生い茂っていて、良い感じですが、写真は木々が...by ミンクさん
高さ200mの断崖に、奇岩怪石、大小さまざまな海蝕洞窟と、ダイナミックな海岸線が約8kmにもわたり続きます。 (公財)日本交通公社の全国観光資源評価「自然資源・海岸の部」で最...
-
-
-
-
23 道の駅 やまびこ館
宮古市/道の駅・サービスエリア
- 王道
盛岡市から宮古市に向かう間に寄りました、R106はトンネルが多いので道の駅の広い駐車場に出るとホット...by おいしいみずさん
国道106号沿いの緑豊かな山々に囲まれたところにあります。
-
-
-
-
25 盛駅
大船渡市/その他乗り物
気仙沼駅前まえより盛駅までBRT(バス高速輸送システム)に乗車しました。一般道を走行しながら 旧鉄道軌...by 紅羅坊70さん
三陸鉄道リアス線とJR大船渡線BRTが乗り入れる駅
-
-
26 いわてTSUNAMIメモリアル(東日本大震災津波伝承館)
陸前高田市/文化施設
ここの展示の特徴は、被災者を支えた人々の戦いが克明に記録されている点にあります。わからないことは係り...by 5241さん
2011年3月11日に発生した東日本大震災津波により、私たちは多くの尊い命を失いました。 この悲しみを繰り返さないためにも、東日本大震災津波伝承館(いわてTSUNAMIメモリアル)は、...
-
-
ネット予約OK
27 番屋エコツーリズム
田野畑村(下閉伊郡)/クルーズ・クルージング、スキューバダイビング、その他レジャー・体験
- 王道
- カップル
ポイント2%幸い天候に恵まれて 青の洞窟や狭い所を通っていただき、船に乗らないと体験出来ない視点で迫力ある絶壁や...by あーしんさん
北山崎を地元漁師のサッパ船で巡るクルージング。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- サッパ船アドベンチャーズ
- 乗り物 > クルーズ・クルージング
- ベテラン漁師が操縦する小型漁船で、三陸の大海原へ!迫力&スリル満点のアドベンチャー体験
- 大人 3,800円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- みちのく潮風トレイルガイド
- アウトドア > トレッキング・登山
- 北は青森県八戸市から南は福島県相馬市まで、三陸海岸を南北に繋ぐ 1000kmにも及ぶトレイルの中で、もっとも記憶に残る田野畑村内のバリエーション豊かなルートをご案内します。
- (1)アドベンチャートレッキング 3,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ≪2名参加≫【大津波語り部】2011.3.11あの日、あの悲しみから得た「ほんも...
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 忘れもしない大津波。 あの日何が起きたのか。
- おひとり様 2,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
28 小袖海女センター
久慈市/テーマパーク・レジャーランド
- 王道
海岸に入る前に高い防潮堤があり、気持ちが引き締まります。扉を過ぎると目の前に見慣れた景色が広がり、あ...by 5123さん
北限の海女の拠点施設。震災で全壊した同施設は2015年春に復旧オープンしました。奇岩と怪石が連なる美しい小袖海岸の先にある海女センター。この海女センターそばの海岸では、磯のウ...
-
-
29 巽山公園
久慈市/公園・庭園
- 王道
近くの道の駅を訪問後、周辺を散策している途中で立ち寄りました。高台にあるので眺望が良い場所です。当日...by のりゆきさん
市民の憩いの場。2011年春に複合遊具が完成し子供たちに大人気!桜の季節には夜間ライトアップされた美しい桜を楽しめます。
-
-
-
三陸海岸の旅行記
-
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
30717 466 3 -
2015/5/2(土) 〜 2015/5/5(火)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第二弾。 今回は東北で旅行計画となります。 宮城県...
63829 170 0 -
2016/8/11(木) 〜 2016/8/14(日)
- 夫婦
- 2人
2016年のお盆休み。「どこか行きたい?」と妻に聞くと・・・「東北」と。 行きたいスポットを聞くと、結...
13457 51 0