三陸海岸の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全168件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 長興寺の千本松
九戸村(九戸郡)/動物園・植物園
- 王道
ほうき松とも呼ばれているようです。 一本大きな松がそびえたっていて、目の前で見るととても迫力がありま...by がりりさん
幹囲2m,樹高26m,枝張11m,地上2m位のところから多数の枝に分かれており、別名「ほうき松」ともいいます。
-
-
2 道の駅 おりつめ
九戸村(九戸郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
ドライブ中に道の駅おりつめを見つけたので立ち寄りました。地元の特産品や新鮮な野菜などが売られています...by takobeさん
八戸自動車道九戸インターから久慈市に至る主要地方道沿線に位置し、産直施設や隣接して河川公園が整備されています。
-
-
岩泉町(下閉伊郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
分校跡を道の駅にしているので、食堂や売店で、給食っぽいものが食べられるのは、とても面白いと思いました...by stinkoさん
軽食コーナー、地元農産物や山菜、まつたけ等の旬の時期の直売、地元特産品の販売など
-
-
4 巽山公園
久慈市/公園・庭園
- 王道
近くの道の駅を訪問後、周辺を散策している途中で立ち寄りました。高台にあるので眺望が良い場所です。当日...by のりゆきさん
市民の憩いの場。2011年春に複合遊具が完成し子供たちに大人気!桜の季節には夜間ライトアップされた美しい桜を楽しめます。
-
-
5 北山崎展望台
田野畑村(下閉伊郡)/展望台・展望施設
- 王道
頑張って歩いて、素晴らしい眺望に出会えます。でも、木々が生い茂っていて、良い感じですが、写真は木々が...by ミンクさん
高さ200mの断崖に、奇岩怪石、大小さまざまな海蝕洞窟と、ダイナミックな海岸線が約8kmにもわたり続きます。 (公財)日本交通公社の全国観光資源評価「自然資源・海岸の部」で最...
-
-
6 道の駅 くじ
久慈市/道の駅・サービスエリア
- 王道
久慈市街地の中心部にある道の駅。国道から街路一本裏手に入った場所にあります。産直施設やレストランのほ...by のりゆきさん
中心市街地にある道の駅で、観光交流センター「風の館」と物産館等「土の館」との複合施設「土風館」からなっています。
-
-
久慈市/観光案内所
- 王道
電車に乗りたかったが、間に合わず・・・。改札でマフラータオルがあり購入。車庫の方に線路沿いに歩くと...by じそんさん
観光案内、宿泊施設案内 等
-
-
岩泉町(下閉伊郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
ヨーグルト製品や乳製品が豊富にあるのでお土産はここで、 ジェラートは沢山の種類があり大満足です 色と...by もなさん
レストラン、産直市場、物産館、ふるさと体験工房、情報コーナー等
-
-
-
-
10 道の駅 おおの
洋野町(九戸郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅、おおのキャンパス。広大な景色に癒されました、 ここで夢牛乳が出来ていると思うと美味しさ倍増。...by アンさん
道の駅があるおおのキャンパスは、産業デザインセンターをはじめ、地域資源活用工房、宿泊施設、健康の湯、パークゴルフ場、動物ふれあい館など18の施設があり、子どもからお年寄り...
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
大船渡市/道の駅・サービスエリア
- 王道
一旦高速道路を降りて道の駅さんりくに立ち寄ります。インターチェンジを降りてすぐのところにありコンパク...by なべきちさん
大船渡の旬のものを買える場所と言ったらここ。その場で宅配手続きもできるので、遠方からお越しの方や、旅行日程がまだ残っている方でもお気軽に大船渡の海産物をお土産としてご購入...
-
-
12 箱根山展望台
陸前高田市/展望台・展望施設
奇跡の一本松を眺め、山を登り、こちらの展望台に来ました。 天気が良く、すばらしい眺望でしたが、大震災...by mickちゃんさん
三陸海岸「広田半島」から太平洋を一望できる、かくれた観光スポット。だれもが感動し、もう一度来たくなるおすすめのスポット!!
-
-
13 道の駅 高田松原
陸前高田市/道の駅・サービスエリア
- 王道
- カップル
GW前半の旅行帰りに昼食で寄りました。人手がかなりいましたので展示館のほうをゆっくりとみることができま...by おじさんさん
観光物産センター(タピック45)、イベント広場、体験学習室等けんか七夕の山車を飾り、スクリーンで疑似体験できる物産館が隣接
-
-
14 道の駅 区界高原
宮古市/道の駅・サービスエリア
盛岡から峠を越えて行くとあります。 宮古方面に行く際には、必ず立ち寄ります。 軽く、軽食出来るスペー...by もんさん
「道の駅・区界高原」は、一般国道4号、46号からアクセスされる重要幹線道路国道106号沿い盛岡南ICから約40分の所にある宮古市の玄関口の道の駅です。付近一帯は広い草原や白樺林とい...
-
-
15 田野畑村総合観光案内所
田野畑村(下閉伊郡)/観光案内所
駐車場を降りて、第1展望台へ向かう途中にあります。今回訪問時は5月の連休明けでした。海岸植物を探してい...by 花ちゃんさん
観光案内、宿泊施設案内、体験プログラムの予約受付 等
-
-
/動物園・植物園
- 王道
とにかく一面チューリップです。 色々な種類のチューリップが咲いていて、早生咲き、晩成咲きとあるのでと...by もんさん
色とりどりのチューリップが15万本。見ごろは4月下旬〜5月中旬です。
-
-
17 北限の海女
久慈市/地域風俗・風習
私も素潜り(スキューバダイビング)します、せいぜい 2〜3mが良い所 彼女たちは10mは軽く潜るとか、尊敬し...by マヤバーさん
「北限の海女」は、その北部、久慈市の小袖海岸で活躍する海女たちの総称です。
-
-
野田村(九戸郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
野田の塩ソフトクリーム、僕の中では岩手三大ソフトクリームです。 ほんのり塩味が、ソフトの甘さを引き立...by あっくんさん
三陸鉄道・JRバスの「陸中野田駅」、道の駅「のだ」を兼ね備えた観光総合施設。1階は駅舎と「野田塩」を始めとする土産品コーナー、2階は生活研究グループのお母さんたちの運営に...
-
-
-
-
20 橋野鉄鉱山
釜石市/文化史跡・遺跡
- 一人旅
橋野鉄鉱山には日本で最初の反射炉があったところです。昨年12月に行こうと思ったときは冬季通行止めになっ...by 坊ちゃんさん
安政5年から翌6年にかけ大島高任の指導によって建設された、現存する日本最古の洋式高炉跡で,国の文化財に指定されている。昭和59年4月3日に、アメリカ金属協会から歴史的遺産...
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
22 道の駅 白樺の里やまがた
久慈市/道の駅・サービスエリア
家まで相当の時間がかかるので冷凍食品は断念。残念だったなー。お店の中が階段状になっていて楽しかった。...by 大将さん
図書館と観光施設が一体となった久慈の新しい観光スポットです。 1階には、久慈の観光情報が集約された観光案内所を設置している他、あまちゃんにちなんだ展示スペースや軽食を提供...
-
-
23 仙人峠
釜石市/動物園・植物園
- カップル
釜石から徐々に上がってきた線路は、峠の手前で向きを変えて国道と離れて行きます。それもトンネルがヘヤピ...by satoyamaさん
春の新緑,秋の紅葉は特に美しい。宮沢賢治詩集「春の修羅II」に「峠」という作品が収められているが、仙人峠をさしたものとされている。その詩碑が仙人トンネル釜石口広場に、平成2...
-
24 横沼展望所
久慈市/展望台・展望施設
景色いいですよ!侍の湯 きのこ屋から遊歩道を20分前後の所にあります。by まこ王さん
横沼展望台のある侍浜海岸は、久慈市の北方・陸中海岸国立公園の最北端にあたる海岸で、南北10kmにわたって100mを越す豪壮な断崖と海食棚が連なっている。「侍の湯 きのこ屋...
-
ネット予約OK
25 番屋エコツーリズム
田野畑村(下閉伊郡)/クルーズ・クルージング、スキューバダイビング、その他レジャー・体験
- 王道
- カップル
ポイント2%幸い天候に恵まれて 青の洞窟や狭い所を通っていただき、船に乗らないと体験出来ない視点で迫力ある絶壁や...by あーしんさん
北山崎を地元漁師のサッパ船で巡るクルージング。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【地域クーポン対応】≪3〜5名参加≫【大津波語り部】2011.3.11あの日、あ...
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 忘れもしない大津波。 あの日何が起きたのか。
- おひとり様 2,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【地域クーポン対応】田野畑村のジオを探る旅「たのはたジオパークガイド」
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 田野畑村は、平成25年に認定された、青森県八戸市から宮城県気仙沼市に渡る、南北約220q、東西約80q、その海岸線は約300qにもおよぶ日本一広大な「三陸ジオパーク」の一部です。
- おひとり様 3,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【地域クーポン対応】サッパ船アドベンチャーズ
- 乗り物 > クルーズ・クルージング
- ベテラン漁師が操縦する小型漁船で、三陸の大海原へ!迫力&スリル満点のアドベンチャー体験
- 大人 3,800円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
大槌町(上閉伊郡)/町めぐり・食べ歩き
ポイント2%電気自転車で町内をあちこちと巡れるのが楽しかったです。風を感じながらゆっくり流れる景色に、日常の疲れ...by みのさんさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【おおつちチャリクエ】2022年春スタート♪大槌町を楽しむコンテンツ盛りだくさん...
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- 岩手県三陸沿岸、大槌町で新体験プログラム「おおつちチャリクエ」が始動しました! eバイク(電動自転車)に乗って、大槌町の観光だけでなく、人と食に深く関われる充実した内容をご用意しております!
- 大人 4,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【うにの殻剥き体験】地元漁師さんの番屋でうにの殻剥き10個体験!剥いたうにはお持...
- レジャー・体験 > 漁業体験・潮干狩り・地引網
- 大槌の代表的な特産品といえば、生うに! 初夏〜夏にかけてのみ食べられる貴重な高級食材です。 このうにを自分で剥いてお持ちかえりいただけるプランです。自分で剥いたうには美味しさも倍増します。
- 大人 4,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
28 道の駅 釜石仙人峠
釜石市/道の駅・サービスエリア
- 王道
ここを通るときは、必ず寄ってラーメンを頂きます。あっさりしていて気分は製鉄所に勤める職員になります。by ゴーグル1311さん
2015年4月にオープンした道の駅。 道の駅の横をアユやヤマメが棲息する清流甲子川が流れ、秋には名物甲子柿が店頭に並びます。
-
-
-
-
30 四十八坂展望台
山田町(下閉伊郡)/展望台・展望施設
展望台からは遠くにタブの大島が眺められます 島名はタブノ木は多く生えて居るために名付けられたそうです...by とくちゃんさん
その昔、この場所は交通の難所と言われ、曲がりくねった坂が続いた事からこの名前がつきました。現在は展望台があり、 夏の夜にはイカ漁の漁火が見えます。
-
三陸海岸の旅行記
-
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
29594 463 3 -
2015/5/2(土) 〜 2015/5/5(火)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第二弾。 今回は東北で旅行計画となります。 宮城県...
62520 170 0 -
2016/8/11(木) 〜 2016/8/14(日)
- 夫婦
- 2人
2016年のお盆休み。「どこか行きたい?」と妻に聞くと・・・「東北」と。 行きたいスポットを聞くと、結...
12986 50 0