新潟の特産物(味覚)
1 - 30件(全38件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 にぎわい市場 ピアBandai
新潟・月岡・阿賀野川/特産物(味覚)
- 王道
回転寿司の人気店を訪問しました。行列を覚悟して行きましたが早めの夕食にしたので並ばずに済みました。魚...by Mickeyさん
- (1)JR新潟駅万代口から徒歩で15分
- (2)朱鷺メッセから徒歩で10分
-
-
2 道の駅 新潟ふるさと村バザール館
新潟・月岡・阿賀野川/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
生鮮食料品から工芸品、土産物、グッズまでなんでも揃ってついつい長居して色々たくさん買ってしまいました...by もぞーさん
- (1)新潟駅前からバスで30分(「新潟ふるさと村」下車、徒歩で1分)
- (2)北陸自動車道「新潟西IC」から車で10分
-
-
3 魚沼の里
南魚沼・十日町・津南(六日町)/特産物(味覚)
- 王道
想像よりも 綺麗で素敵な 所でした。 ファーストコンタクトは2月18日 火曜日に伺いましたが 運悪く ほとん...by 60代のスノーボードおじさんさん
-
-
4 道の駅 パティオにいがた
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
とても大きな施設です。日本一になった立派なトイレや大凧の大会が開かれる広場などがあります。レストラン...by のりゆきさん
-
-
5 岩の原葡萄園
上越・糸魚川・妙高/その他観光施設、特産物(味覚)
園内を案内人付きで回って何故日本でワインを作れる様に成ったか説明を聞き 非常に勉強に成った、川上善兵...by とくちゃんさん
日本のワインぶどうの父と呼ばれる「川上善兵衛」が創業した、120年以上の歴史を持つ葡萄園。
- (1)信越本線「直江津駅」より車で30分
- (2)北陸新幹線「上越妙高駅」より車で25分
-
-
6 道の駅 あらい 四季彩館ひだなん
上越・糸魚川・妙高/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
道の駅あらいの中でも、スマートインターチェンジ方面の南側に有り、新鮮なご当地 農産物が購入できます。...by 60代のスノーボードおじさんさん
- (1)上信越自動車道「新井PA」から徒歩で1分
-
-
-
-
9 妙高山麓直売センター「とまと」
上越・糸魚川・妙高/特産物(味覚)
- 王道
トマトを買う人が沢山居て、気に成り、翌日の朝行き、トマトでなく、桃を買おうとしたがなく、米を買った。...by 美さん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」から車で10分
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で10分
-
-
10 雪国まいたけ物産館
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/特産物(味覚)
六日町インター 至近。 大きな 舞茸 、エリンギ 、しめじ等々販売。 ご飯に入れて炊く 舞茸ごはんの素と...by 60代のスノーボードおじさんさん
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 ネーブルみつけ
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/特産物(味覚)
支援センターがあるので、よく子供を連れて訪れます^ ^ また、支援センター外にもプラレールで遊べるとこ...by ひっちゃんさん
-
-
12 雪国観光センター 魚野の里
南魚沼・十日町・津南(六日町)/特産物(味覚)
塩沢 石打インターチェンジから すぐ近く。 駐車場も広く 停めやすいです。 お土産の品種が非常に多く多...by 60代のスノーボードおじさんさん
関越自動車道塩沢石打インターを降りてすぐ。東京から車で約130分。新潟90分の観光センター「魚野の里」。旨さ格別!日本海直送の新鮮な海幸を楽しめる「鮮魚センター」をはじめ、新...
- (1)関越自動車道/塩沢石打インター降りて信号右折500M
-
-
13 新潟地酒premiumSAKE蔵(KURA)
新潟・月岡・阿賀野川/特産物(味覚)
新潟県内の日本酒が色々揃っています。試飲はしませんでしたが、お店の方に好みを言って色々選んでいただき...by rikaさん
600円でお好きな銘柄をおちょこ3杯試飲頂けます。 試飲した小坂はお土産として購入頂けます。 尚、懐かしいお土産・雑貨も取り揃えております。 懐かしい和の空間で、ちょっと飲ん...
- (1)JR羽越本線「月岡駅」から車で約10分
-
-
14 道の駅 いりひろせ よっ来らしょ
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
お昼に寄りました。食事処で湖を見ながらキノコ鍋とおにぎりのセットをいただきました。テラスで食べたので...by ネコのポチ君さん
- (1)JR只見線「入広瀬駅」から徒歩で15分
- (2)関越自動車道「小出IC」から車で30分
-
-
15 道の駅 神林 稲穂の里 とれたて野菜市
瀬波・村上・岩船/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
地元の方も、たくさん買いもに来られてました。取れたての野菜、笹餅、豚肉、干し物etc安くて、新鮮 駐車...by まぁ-こさん
- (1)国道7号線沿い牧目交差点近く ●「道の駅神林」 対象外
-
-
16 旬菜交流館あるるん畑
上越・糸魚川・妙高/特産物(味覚)
たくさんの新鮮な野菜が売っていました。お値段もリーズナブルでした。朝早く行った方が種類が豊富でいいと...by すーさんさん
- (1)JR上越妙高駅から車で約20分
-
17 JA新潟市ほほえみ産直広場 大渕店
新潟・月岡・阿賀野川/特産物(味覚)
新鮮な野菜がたくさん売っていました。お値段も安くとても新鮮で美味しかったです。朝早く行った方が種類が...by すーさんさん
- (1)JR信越線「亀田駅」から車で10分
- (2)日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から車で20分
-
18 道の駅 花夢里にいつ 新鮮組
新潟・月岡・阿賀野川/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
野菜の種類が豊富でお値段が安くてとてもおいしかったです。生産者の名前も詳しく書いてあるので安心して購...by すーさんさん
- (1)JR信越本線「新津駅」からバスで20分(「川根」バス停下車)
- (2)磐越自動車道「新津IC」から車で15分(国道460号線を白根方面へ。新津さつき農業協同組合西カントリーエレベーター近く)
-
19 農家の直売所 とんとん市場 白根店
新潟・月岡・阿賀野川/特産物(味覚)
広々とした直売所でした。新鮮な野菜がたくさんあり種類も豊富でした。お値段もリーズナブルで美味しかった...by すーさんさん
- (1)北陸自動車道「巻潟東IC」から車で20分
-
20 白瀧酒造
湯沢・苗場/酒造巡り、特産物(味覚)
白瀧酒造と云えば「上善如水」、さらっとした飲み口が人気の銘酒です。その白瀧酒造が越後湯沢駅近くに在る...by トシローさん
今を遡ること約150年前の安政2年。ペリーが来日して日米和親条約が結ばれた翌年より始まった酒造。「もっとも理想的な生き方(上善)は、水のようである」。2000年以上前の中国の思想...
- (1)JR越後湯沢駅東口から徒歩4分
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 聖籠地場物産館
新潟・月岡・阿賀野川/特産物(味覚)
新新バイパス「蓮野IC」降りてすぐ。 聖籠町で採れた新鮮な旬の果物(さくらんぼ・ぶどう・梨他)、野菜等を販売しています。
- (1)●JR白新線「佐々木駅」より車で10分 ●日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」より車で10分(国道7号蓮野ICを経由)
-
22 (株)豊栄わくわく広場 月岡店
新潟・月岡・阿賀野川/特産物(味覚)
飲食店、お菓子処、ふれあい公園など、1つに集まっているのでここはもう観光地!そんな一角にある野菜の直...by YIさん
- (1)JR白新線「豊栄駅」からバスで15分(シャトルバス)
- (2)日本海東北自動車道「豊栄新潟東港IC」から車で20分
-
-
23 道の駅 ゆのたに 深雪の里
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
朝早めの時間帯ですので御客さんは少ない 店内では地元産の果物、野菜など安く販売されていました 道の駅...by とくちゃんさん
- (1)JR上越線「小出駅」から車で5分
- (2)関越自動車道「小出IC」から車で3分
-
-
-
-
25 タカハシヤ
湯沢・苗場/特産物(味覚)
越後湯沢駅東口からすぐ近くにある、地酒とお土産のお店。 新潟の地酒専門で店主さんの地酒知識も豊富です。 他では扱わない限定品なども数多くあります。
- (1)JR越後湯沢駅東口から徒歩2分
-
-
-
-
-
-
新潟のおすすめジャンル
新潟の温泉地
新潟の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53441 1339 0 -
青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
14618 241 0 -
温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)- 友人
- 2人
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...
31173 181 0