淡路島の道の駅・サービスエリア
- ジャンル
- 
						全て >
1 - 9件(全9件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	  1 淡路ハイウェイオアシス淡路市/道の駅・サービスエリア - 王道
 淡路島に行ったら立ち寄るハイウェイオアシス。駐車場から行くお庭や絶景の景色。何と言っても、蛇口を捻る...by momoさん 兵庫県立淡路島公園内、島内の玄関口の「淡路ハイウェイオアシス」。花と緑と海を臨む絶景が広がる心地の良い空間だ。オアシス館、レストランエリアは淡路島の海の幸やご当地名物が味... - (1)高速道路利用:神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA(上り・下り)から直結
- (2)一般道路利用:淡路インター前交差点から県道157号線を花さじき方面へ約700m 淡路島公園駐車場A1へ 徒歩約3分
 
- 
										
- 
	  2 道の駅 あわじ淡路市/道の駅・サービスエリア - 王道
 淡路と言えば玉葱。大きくてしっかりとした玉葱をお土産に購入できました。フードの店舗も様々で、丸ごと玉...by 凛さん - (1)淡路ICから車で5分(出口信号右折)
 
- 
										
- 
	  3 道の駅 東浦ターミナルパーク 東浦物産館淡路市/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚) - 王道
 タコの姿焼きが食べたくて、訪れました。 タコ一匹丸ごとプレスした姿焼きは初めて食べる食感と 旨みで絶...by まさあつさん 
- 
										
- 
	  4 淡路島南パーキングエリア(下り)南あわじ市/道の駅・サービスエリア、展望台・展望施設 淡路島を走ってる途中での休憩に立ち寄りました。天気が良くて目の前に広がる景色が綺麗だったので気持ちが...by kanamisyusaさん 展望台からの眺めがきれいだと思います。 
- 
	  
- 
										
- 
	  6 道の駅 あわじ 松帆アンカレイジパーク淡路市/道の駅・サービスエリア、公園・庭園、海岸景観 駐車場が少し離れているけど、広いので停めやすい。芝生の広場からは明石海峡大橋が見えるのは素晴らしい。...by あおちゃんさん 明石海峡大橋の真下に広がる公園。見上げた橋と行きかう船の眺めが素晴らしい。架橋を間近に見られる絶好のビューポイントであります。そのパーク内に「道の駅あわじ」があり、お食事... - (1)淡路IC・淡路北SIC 車 5分
 
- 
										
- 
	  
- 
	  
- 
										
- 
	  
その他エリアの道の駅・サービスエリアスポット
1 - 21件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
- 
	  淡路市からの目安距離 約52.1km たつの市/道の駅・サービスエリア - 王道
 地元の人たちの野菜がたくさんあるので毎回行くのが楽しみです!季節の果物や、手作り豆腐や味噌など色々あ...by ゆうちゃんさん 道の駅みつでは、地元御津町で育った新鮮なお野菜と、瀬戸内海で水揚げされた鮮度の良い魚介類を豊富に取り揃えています。小さなお子様から年配の方まで、ゆっくりと楽しめる空間です... 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約57.8km たつの市/道の駅・サービスエリア - 王道
 サービスエリアの建物はそこまで広くないものの、揖保乃糸、赤穂の塩を使った商品や龍野醤油など兵庫県西部...by まつぼんさん 毎月第2週末は地域物産展を開催します! 毎月第2週末に店内にて地域物産展を開催しています。兵庫の魅力ある品々を取り揃えていますので、ぜひお越しください。 ○神戸発!女性... 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約59.2km 宝塚市/道の駅・サービスエリア 渋滞にはまってしまうとおトイレとかにも困るので寄りました。 大きくて綺麗なサービスエリアです。 ちょ...by PESさん 新名神高速道路にできた西日本最大級のサービスエリアです 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約48.6km 神戸市北区/道の駅・サービスエリア 朝方に到着しましたが、ミニストップが24時間開いていて助かりました。ミニストップで北海道塩ポテチを買い...by まいさん 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約43.7km 由良町(日高郡)/道の駅・サービスエリア 団体バスツアーで、展望台に行った帰りに、トイレ休憩を兼ねて入りました。 冬に行ったときとは置いている...by オラフママさん 「白崎海洋公園道の駅」で情報収集 観光からグルメまで由良町のすべてを集約 白崎海洋公園道の駅 和歌山で20番目の道の駅に指定されている「白崎海洋公園道の駅」。24時間使用可... 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約42.2km 三木市/道の駅・サービスエリア 山陽道の岡山方面行き。レストランやフードコートがあり広いです。いったのは朝だったので朝食を食べるのみ...by あからなーたさん 
- 
	  淡路市からの目安距離 約58.0km 相生市/道の駅・サービスエリア - 王道
 えきそばとは何?と思いつつ注文。中華麺に和風出汁のそば?で、するするっと食べられました。駐車場にある...by ななんさん 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約25.7km 岬町(泉南郡)/道の駅・サービスエリア 野菜が安く買えてよかったです。しらす丼が有名なようで美味しそうでした。駐車場が少し狭く混んでいると空...by きなこさん 岬町内2番目、大阪府内9番目となる道の駅として平成29年4月1日オープン。 農産物鮮魚直売所やフードコート、展望テラス等がある 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約52.5km 加東市/道の駅・サービスエリア 普段お目にかかれない地元のものがたくさんあり、見ているだけでも楽しかったです。家族連れにおすすめです...by ご当地大好きさん ドライバーのための休憩・情報発信地かつ地域の振興拠点です。地元の特産品や、新鮮野菜、お土産を豊富に揃えています。 エリア内には、地元農産物直売所「コスモスの館」(9:00?18... 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約42.3km 三木市/道の駅・サービスエリア - 王道
 ドライブの休憩で立ち寄りましたがトイレや駐車場も広くすぐに入れるのが良いです。連休中は混雑しますが広...by りゅうさん 
- 
										
- 
	  南あわじ市からの目安距離 約46.8km 勝浦町(勝浦郡)/道の駅・サービスエリア ひな祭りにあわせてイベントが開催されているのか、ものすごい人で賑わっていました。 ちょっとおトイレに...by PESさん 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約44.0km 有田川町(有田郡)/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚) 国道42号線のバイパス路である湯浅御坊道路に設けられたパーキングエリアです。上下線それぞれにあります。...by こぼらさん 湯浅御坊道路(御坊市と有田川町を結ぶ自動車専用道路)に設けられたパーキングエリア。上下線それぞれにある。有田市・湯浅町・広川町・有田川町の名産品が販売されている。 
- 
										
- 
	  淡路市からの目安距離 約52.5km 加東市/道の駅・サービスエリア - 王道
 おもちゃ王国の帰りに立ち寄りました。 18時まで開いていました。 コンビニ併設で便利です。 8月に訪れ...by まおちゃんさん 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約36.4km 和歌山市/公園・庭園、道の駅・サービスエリア - 王道
 ワンコ4匹連れての食事…帰り道での食事。 もぉお外のテラス席も日差しが暖かく、ワンコ4匹もリードを固...by ペロッペさん 四季の郷公園は、のどかな里山風景が広がる農村地帯にあり、25.5ヘクタールの広大な面積をもつ公園で、“野鳥や昆虫、植物とふれあえる自然観察の森”と“花や緑のあふれる緑花果樹苑... 
- 
										
- 
	  南あわじ市からの目安距離 約42.5km 阿波市/道の駅・サービスエリア 山中の道の駅でチョット可愛い建物です 円形の施設内の二階には可愛い恋愛神社が 隣の施設が気になります...by とくちゃんさん 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約44.1km 有田川町(有田郡)/道の駅・サービスエリア 湯浅御坊道路にある吉備湯浅パーキングエリアで「きつねうどん」をいただく。油揚げが少し甘くて、出汁がう...by Shotaさん 有田観光物産センターが運営するパーキングエリア。 スナックコーナー・フードコートの他、コンビニエンスストアも併設しています。 
- 
										
- 
	  南あわじ市からの目安距離 約54.3km 那賀町(那賀郡)/道の駅・サービスエリア 本来なら、ここから太龍寺までロープウエイで、あっという間です。 しかし、偶然にもワイヤーの交換時期と...by マイBOOさん 
- 
										
- 
	  南あわじ市からの目安距離 約54.3km 那賀町(那賀郡)/道の駅・サービスエリア 鷲の里観光物産センターに行きました。数々の施設を配した鷲の里です。道の駅にも指定され町内の見所や特産...by れいすさん 観光資料展示ホール、レストホール(250人収用)、売店。弘法大師ゆかりの太龍寺の麓に、観光物産センターや公園や数々の施設を配した鷲の里。 道の駅にも指定され町内の見所や特産品... 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約54.4km 有田川町(有田郡)/道の駅・サービスエリア - 王道
 和歌山の山の中にある道の駅です 規模は少し小さめですが いろんな特産品やお土産が売っていましたby しんのすけさん 
- 
										
- 
	  洲本市からの目安距離 約55.2km 日高川町(日高郡)/道の駅・サービスエリア - 王道
 野菜が安くて一杯買ってしまった。1000円以上購入で、ジャンケンして勝ったらコロッケなどがもらえたのです...by unkomanspさん 観光案内、四季折々の農林産物や手づくり加工品等の特産品販売 営業時間 8:00?17:00 定休日 年末12月31日?年始1月2日午前 
- 
										
- 
	  
淡路島のおすすめジャンル
淡路島の旅行記
- 
			  ひとり バイクで日本一周2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
 夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道... 186750 1146 7
- 
			  瀬戸内海アートな島と神戸と四国と2013/10/11(金) 〜 2013/10/13(日)- 夫婦
- 2人
 ずっと気になってた直島を旅行しました。 【1日目】香川県直島でアートな1日⇒神戸王子動物園⇒杏杏⇒夜... 89234 202 0
- 
			  2024年6月 「幻の柑橘」を求めて魅力あふれる淡路島へ2024/6/7(金) 〜 2024/6/9(日)- 夫婦
- 2人
 昨年の5月頃、なんとなく見ていた土曜の朝の旅番組で、淡路島の幻の柑橘「淡路島なるとオレンジ」な... 6043 171 2
 
								 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
								 
										 
										 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									 
								
								
							
						 
									 
								
								
							
						 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
						 
						 
						 
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	