1. 観光ガイド
  2. 九州の特殊地形
  3. 福岡の特殊地形

福岡の特殊地形

エリア
全国
ジャンル

1 - 15件(全15件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • アンクンさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1
    • ヨシさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1
    • あすかさんの桜井二見ケ浦の投稿写真1

    1 桜井二見ケ浦

    糸島・前原/特殊地形

    • 王道
    4.2 470件

    九州旅行の際に2度足を運びました。朝夕など太陽光の当たり方や、干満による海面の高さの違いにより、夫婦...by Shochu69さん

    朝日の伊勢二見ケ浦に対し夕日の二見ケ浦とも呼ばれる、県指定の名勝です。海上にしめ縄で結ばれた夫婦岩が仲良く並んでいます。日本の渚百選。 【規模】延長0.5km

    1. (1)JR筑肥線筑前前原駅 バス 30分
  • JOEさんの三浦洞窟の投稿写真1
    • マイBOOさんの三浦洞窟の投稿写真1
    • マイBOOさんの三浦洞窟の投稿写真1
    • めじろんさんの三浦洞窟の投稿写真2

    2 三浦洞窟

    太宰府・宗像/特殊地形

    4.1 11件

    洞窟の中まで行くと、仏様が祀られていました。 洞窟のひんやりした空気とあいまって、不思議な空気が広が...by マイBOOさん

    隠れキリシタンの伝説があり,弘法大師が祀ってある。 【規模】高さ5m、奥行6m

    1. (1)大島港 徒歩 70分
  • 花ちゃんさんの馬蹄岩の投稿写真1
    • マイBOOさんの馬蹄岩の投稿写真1
    • マイBOOさんの馬蹄岩の投稿写真1
    • 馬蹄岩の写真1

    3 馬蹄岩

    太宰府・宗像/特殊地形

    4.3 6件

    神代の時代に、沖津宮まで女神が馬にまたがって飛んで行った際、 その馬の跡が残っているということで、馬...by マイBOOさん

    馬蹄型の穴が点在している岩。宗像三女神の一神・田心姫神が馬に乗って沖ノ島へ飛び渡った時にできた馬の足跡だと伝えられている。

    1. (1)大島港 徒歩 80分
  • poporonさんの芥屋の大門の投稿写真3
    • tdsさんの芥屋の大門の投稿写真2
    • よりさんの芥屋の大門の投稿写真2
    • poporonさんの芥屋の大門の投稿写真1

    4 芥屋の大門

    糸島・前原/特殊地形

    • 王道
    4.1 224件

    トトロのシーンに出てくるトトロの森 そっくり過ぎて感動しましたし 展望台からの景色も良かったです。 ...by 蜜柑さん

    糸島市の北西端にある芥屋の大門は国の天然記念物に指定されている、高さ64m、奥行90m、幅10mの巨大な洞窟で、日本三大玄武洞の1つに指定されています。洞窟の入口の上や中では、...

    1. (1)JR筑肥線筑前前原駅 バス 30分
  • u-minさんの岩屋鍾乳洞の投稿写真1
    • JOEさんの岩屋鍾乳洞の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの岩屋鍾乳洞の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの岩屋鍾乳洞の投稿写真2

    5 岩屋鍾乳洞

    北九州/特殊地形

    4.2 9件

    今の時代、なかなか鍾乳洞はお目にかかれないので希少価値あるのではないでしょうか。真夏に再訪してみたい...by JOEさん

    照明設備も整い入洞,見学ができる。鍾乳石は偉観。県天然記念物。 【規模】奥行0.20km

    1. (1)田川伊田駅 バス 20分 西鉄バス岩屋 徒歩 5分
  • manekiさんの平尾台の投稿写真1
    • のぶさんの平尾台の投稿写真1
    • ヨネさんの平尾台の投稿写真2
    • aromatiserさんの平尾台の投稿写真2

    6 平尾台

    北九州/特殊地形

    • 王道
    4.2 487件

    山口県の秋吉台、四国カルストとともにん、多数の鍾乳洞で知られる日本三大カルスト台地です。景観がよいこ...by となりのおじさんさん

    国の天然記念物に指定された日本三大カルストの一つです。夏の新緑、秋のススキ野など通年で楽しめます。 規模 面積8.8k平方m

    1. (1)JR石原町駅 タクシー 15分
  • 花ちゃんさんの千畳敷の投稿写真1
    • すずめめだかさんの千畳敷の投稿写真1
    • さっちゃんさんの千畳敷の投稿写真1
    • ぼりさんの千畳敷の投稿写真1

    7 千畳敷

    北九州/特殊地形

    • 王道
    4.0 46件

    塩見公園の展望所からの眺めは最高です。 天気が良く、海と空の青さはコバルトブルーそのものです。 日常...by さっちゃんさん

    若松北海岸にあり干潮時に露出する洗濯板状の玄武岩。 規模 長さ180m/28m

    1. (1)二島駅 バス 25分
  • いもちゃんさんの千仏鍾乳洞の投稿写真1
    • ごうくみさんの千仏鍾乳洞の投稿写真2
    • ごうくみさんの千仏鍾乳洞の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの千仏鍾乳洞の投稿写真7

    8 千仏鍾乳洞

    北九州/特殊地形

    • 王道
    4.3 278件

    想像以上に狭く険しく水流も激しくスリル満点でした。 水は相当冷たく脚が痛くなりました。 あと極めつけ...by さるちゃんさん

    国の天然記念物に指定され、観光洞は全長1.2kmで、洞内には約20の見どころがあります。全国でも珍しい鍾乳洞で途中から水温14℃の水の中を歩けます。 営業時間 (月火水木金) 9:00?17...

    1. (1)JR石原町駅 タクシー 20分
  • sklfhさんの目白鍾乳洞の投稿写真1
    • GUNBO★さんの目白鍾乳洞の投稿写真1

    9 目白鍾乳洞

    北九州/特殊地形

    4.4 7件

    平尾台にある鍾乳洞です。他の鍾乳洞よりも、規模や整備状況は弱いように思えます。大きな一枚天井を形成す...by 花ちゃんさん

    ダイナミックな横穴と一枚天井が見どころ。ガイド付きのケイビング、キャンプやバーベキューもできます。 料金: 大人 500円 料金: 中学生 250円 料金: 小学生 250円 営業 10:0...

    1. (1)JR石原町駅 タクシー 20分
  • 花ちゃんさんの夜宮の大珪化木の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの夜宮の大珪化木の投稿写真2
    • sklfhさんの夜宮の大珪化木の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの夜宮の大珪化木の投稿写真1

    10 夜宮の大珪化木

    北九州/特殊地形

    4.0 3件

    珪化木の化石化したもので、日本最大級の大きさだそうです。 ケースの中に保管されており、年期を感じます...by 4人のかーちゃんさん

    古代3紀層の中の珪化木。最大径2m,周囲7m,全長40mの巨大なもので我が国最大のものとされている。国指定天然記念物 規模 長さ40m

    1. (1)戸畑駅 バス 10分
  • いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真7
    • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真6
    • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真3
    • うさこpgさんの牡鹿鍾乳洞の投稿写真1

    11 牡鹿鍾乳洞

    北九州/特殊地形

    4.3 6件

    珍しい垂直型鍾乳洞ということで昇り降りが激しいです。しかし水没箇所はなく、普段履きで行けます。地底河...by 花ちゃんさん

    日本では珍しい垂直型の観光鍾乳洞で、洞底にはカワウソやナウマン象の骨が発見された獣骨殿があります。観光洞の奥で見られるコバルトブルーの泉や滝は神秘的です。 料金: 大人 500...

    1. (1)JR石原町駅 タクシー 15分
  • 花ちゃんさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真1
    • かなっちさんの鼻栗瀬(めがね岩)の投稿写真1

    12 鼻栗瀬(めがね岩)

    太宰府・宗像/特殊地形

    4.5 4件

    フェリーが着いた場所からうっすら見えました。もっと近くで見るにはちょっと歩かないといけないようです。by かなっちさん

    相島の東約300mの海上にそそり立ち、高さ20m周囲100m。玄武岩でできています。県指定文化財(名勝)に指定されています。

    1. (1)JR福工大前駅 バス 10分 新宮町コミュニティバスマリンクス(相らんど線) 新宮渡船待合所 船 17分 7.5km 町営渡船「しんぐう」から見ることができます。
  • 半次郎さんの長垂の含紅雲母(ペグマタイト岩脈)の投稿写真1

    13 長垂の含紅雲母(ペグマタイト岩脈)

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/特殊地形

    4.0 1件

    長垂山は、国道やJR筑肥線を横切るように海岸まで突き出ています。 国内でも珍しいペグマタイトの産出地と...by 半次郎さん

    巨晶花崗岩といい、石英・雲母など40種を越す鉱物を含む火成岩。国の天然記念物。 規模 面積0.1k平方m

    1. (1)今宿駅 徒歩 15分
  • 花ちゃんさんの霊巌寺の奇岩の投稿写真1
    • てえすけパパさんの霊巌寺の奇岩の投稿写真1
    • 霊巌寺の奇岩の写真1

    14 霊巌寺の奇岩

    柳川・八女・筑後/特殊地形

    4.5 2件

    山中ではありますが、住宅のすぐ近くにあります。岩まで歩いていけるらしく、霊厳寺の奥様に経路を教えて頂...by 花ちゃんさん

    男岩,女岩,仲人岩,座禅岩などの凝灰岩の奇岩が屹立。県の天然記念物。 【規模】高さ20m前後の奇岩20数座。面積6,140坪

    1. (1)八女IC 車 50分
  • 花ちゃんさんの名島檣石の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの名島檣石の投稿写真1
    • てえすけパパさんの名島檣石の投稿写真1

    15 名島檣石

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/特殊地形

    3.6 3件

    国の天然記念物ですが、チェーンが張ってあるだけですぐ近くまで寄って観察する事ができます。流石に天然記...by 花ちゃんさん

    古代三紀カシ属が化石化したもので、神功皇后の御座船の帆柱が石になったと伝えられる9個の円柱状の石。国の天然記念物。 規模 面積0.1k平方m

    1. (1)天神中央郵便局前/バス/21分

福岡の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    久留米・原鶴・筑後川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 462件

    指輪職人になったような気分になれます!このお店にそのまま就職しちゃおうかな♪とても楽しいひ...by 林田さん

  • ネット予約OK
    海の中道セグウェイツアーの写真1

    海の中道セグウェイツアー

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 94件

    60歳超えの2人で参加。年齢的についていけるか心配しましたが、丁寧に指導してくれ、うまく乗れ...by あーちゃんさん

  • ネット予約OK
    グランド ハイアット 福岡の写真1

    グランド ハイアット 福岡

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 318件

    いつでも美味しく、接客も抜群で大大満足です。誰と行っても喜ばれます。デザートもたくさんの種...by くいしんぼうさん

  • ネット予約OK
    ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-の写真1

    ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-

    太宰府・宗像/日帰り温泉、BBQ/バーベキュー

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 337件

    温泉のみを利用しました。祝日だったので宿泊の人も多く、特に小さなお子さんがいる家族連れが多...by サチさん

福岡のおすすめご当地グルメスポット

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    太宰府・宗像/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,039件

    色々なスタイルで餅を楽しめます。店がたくさんあり、おっちゃん目移りしてしまいます。太宰府天...by かずさん

  • ☆goさんのときわ亭 博多春吉店の投稿写真1

    ときわ亭 博多春吉店

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/焼肉

    4.2 22件

    普段使いできる価格設定のホルモン焼肉店だと思います。飲み放題はワンコイン60分利用でき、サワ...by ほうちゃんさん

  • ヨリちゃんさんの資さんうどん 魚町店の投稿写真1

    資さんうどん 魚町店

    北九州/居酒屋

    • ご当地
    4.2 261件

    初めての資さんうどん。ゴボウ天3本でも多いくらい。美味しかった。大満足。おはぎも小さい方で...by CBママさん

  • poporonさんの元祖博多めんたい重の投稿写真1

    元祖博多めんたい重

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/居酒屋

    • ご当地
    4.1 41件

    一度は食べたいと思っていたので行ってみましたが、幸い待ち時間なしで入店出来ました。注文は飯...by キヨさん

福岡で開催される注目のイベント

  • 博多旧市街ライトアップウォーク2025千年煌夜の写真1

    博多旧市街ライトアップウォーク2025千年煌夜

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)

    2025年10月31日〜11月3日

    0.0 0件

    寺社や庭園がライトアップされ、博多の街が幻想的な雰囲気に包まれる「博多旧市街ライトアップウ...

  • まつり起業祭八幡2025の写真1

    まつり起業祭八幡2025

    北九州

    2025年11月8日〜9日

    0.0 0件

    明治34年(1901年)に始まった「まつり起業祭八幡」は八幡東区で最も盛大な市民の祭りで、例年60...

  • 福岡国際マラソン2025の写真1

    福岡国際マラソン2025

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)

    2025年12月7日

    0.0 0件

    国内外から優秀な選手たちが集まり、熱戦を繰り広げる「福岡国際マラソン」が開催されます。平和...

  • 玉せせり(玉取祭)の写真1

    玉せせり(玉取祭)

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)

    2026年1月3日

    0.0 0件

    「玉せせり」の通称で知られる玉取祭は、吉凶を占う正月行事で、毎年1月3日に行われます。箱崎馬...

福岡のおすすめホテル

福岡の温泉地

  • 原鶴温泉

    福岡市内より約一時間、福岡県下随一のお湯の湧出量を誇り23軒の旅館が立ち並...

  • 福岡県その他の温泉

    福岡県南部にある大牟田市。古くは炭鉱町として栄え、今も多くの産業遺産が残...

  • 筑後川温泉

    筑後川を眼下に見下ろす露天風呂などがあり、静かな環境で、やすらぎの時間を...

  • 二日市温泉

    開湯1300年とも言われる、歴史ある温泉。江戸時代には、藩主である黒田氏の御...

  • 脇田温泉

    福岡市内から車で60分。遠賀川の支流・犬鳴川沿いに広がり、犬鳴峠のふもとの...

  • 博多温泉

    博多温泉の写真

    天神、中洲、博多より6キロと市内中心に位置する博多温泉。那珂川河畔に十数...

福岡の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.