網走市のショッピング
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
三眺/その他ショッピング
刑務所で受刑者が作った製品を買うことができ、意外と人気があるようです。意外と見学者の方が多かったです...by アリスさん
網走刑務所正門前で、受刑者が作成した製品を展示、販売している。独特の形とスタイルをしたニポポ人形が人気。網走刑務所作製の作品は、底に焼印が入っている。数は少ないが網走刑務...
その他エリアのショッピングスポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
網走市からの目安距離 約32.9km
羽衣町/センター施設
町民の皆さんや町外より訪れた皆さんのふれあい・交流の場としての機能と、観光案内および移住・定住等の情報の発信や特産品の宣伝や販売の拠点施設として利用されております。
-
網走市からの目安距離 約37.1km
浪速/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
網走〜紋別の道中で立ち寄りました。 食堂のホタテカレーがものすごくおいしかったことを覚えています。 ...by 相馬さん
サロマ湖に面した国道238号線沿いに「道の駅サロマ湖」と併設の「物産館みのり」がある。サロマの特産物、ホタテ、カボチャなどが展示即売されている。24時間トイレは年中無休。
-
-
網走市からの目安距離 約52.2km
上里/センター施設
平成31年4月に完成した新しい施設です。 津別町民の森自然公園ネイチャーセンター(愛称:ノンノの森ネイチャーセンタ)は、自然体験を提供するツアーデスクやカフェ・売店があり...
-
網走市からの目安距離 約61.5km
奥春別原野46線西/その他ショッピング
摩周湖をイメージしたコーヒーカップがとても気に入り、愛用しています。ギャラリーに入った時にだれもいな...by マックじゃらんさん
陶芸家、森雅子さんの作品を展示・販売するギャラリー。
-
網走市からの目安距離 約62.2km
野上/スキー場・スノーボードゲレンデ、トレッキング・登山、道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)、その他軽食・グルメ
ゲレンデと遠軽とオホーツクの魅力を発信する道の駅
-
-
網走市からの目安距離 約104.3km
北1条/特産物(味覚)
- 王道
足寄町にある道の駅で、旧ふるさと銀河線の足寄駅を再活用した施設です。もちろん足寄駅舎もそのまま残され...by にょろどんさん
地元の新鮮な牛乳で造られたチーズをはじめ、「北海道遺産」ラワンブキの加工品、チーズケーキなど地域の特産を生かした製品の販売コーナーです。焼き立てのパンを販売するライブベー...
-
網走市からの目安距離 約104.7km
常盤/センター施設
宿泊型の研修施設であり、野外での自然体験活動や屋内での創作工作活動ができる、活動の目的と計画のある団体、電話での予約が必要。
-
網走市からの目安距離 約114.4km
恋問/特産物(味覚)、道の駅・サービスエリア
- 王道
白糠町にある道の駅で、広い駐車スペースがあります。奥には太平洋が広がり、景色はなかなかよかったです。...by にょろどんさん
暖流と寒流の合流点である豊かな水産漁場を持つ白糠町。7〜8月には国道沿いにエゾスカシやハマナス、アヤメが咲き乱れます。太平洋を一望できる恋問海岸では、夏は、家族連れや恋人同...
-
網走市からの目安距離 約115.7km
錦町/その他ショッピング
- 王道
2回目の訪問でした。 1階にはお土産屋さんが幾つもあり、だいたいのお土産はここで足ります。意外に面白い...by ソフトな乗り鉄たか 57歳さん
観光と活性化の起爆剤としてスタートした施設。館内は物販ゾーンが中心で、1階は市場ゾーンとイベント広場がある。2階は屋台村「港の屋台」が、3階はレストランゾーンがある。
-
網走市からの目安距離 約115.7km
昭和北/センター施設
釧路フィッシャーマンズワーフMOO5階・多目的アリーナ(避難施設)は、平常時には遊具を置いて親子が触れ合える遊び場として、また、市民の健康づくりに寄与する軽スポーツやフッ...
-
-
網走市からの目安距離 約157.9km
愛国町/その他ショッピング
旧愛国駅の目の前にあるお土産店です。「愛の国から幸福へ」の記念切符をはじめ、愛国・幸福駅に関するお土産を多数取り揃えています。
網走市周辺の温泉地
-
知床・ウトロ・羅臼の温泉
ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...
-
北見・サロマ湖の温泉
サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...
-
網走湖畔温泉
網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...
-
温根湯温泉
温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...
-
女満別・美幌の温泉
女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...
-
屈斜路湖・摩周湖の温泉
道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...
網走市の旅行記
-
2017/7/6(木) 〜 2017/7/9(日)
- 夫婦
- 2人
北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンル...
26510 2286 0 -
2019/8/14(水) 〜 2019/8/17(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
北海道を3泊4日で旅行しました。新千歳空港でレンタカーを借りて富良野・美瑛・摩周・根室・釧路・阿寒...
2121 82 5 -
2020年9月もとことん車で北海道内旅行 2泊3日で知床まで行く少しハードな旅
2020/9/18(金) 〜 2020/9/20(日)- 夫婦
- 2人
2020年後半に入っても新型コロナウイルスの脅威が収まらない日本。 我々、北海道民は道外に旅行...
781 60 0