つるぎ町(美馬郡)の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全47件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 吉野川河川敷公園
貞光/公園・庭園
吉野川河川敷公園に行きました。GWに行くと400mに渡る鯉のぼりの景色は圧巻でした。楽しく過ごすことがで...by れいすさん
吉野川の河川敷にある健康増進及びリクリェーション施設として整備され、27ホールのパークゴルフも楽しめます。
-
-
-
-
3 多聞寺庭園
半田/公園・庭園
観光スポットとして有名な庭園です。整備されていて、とてもきれいです。毎回、訪れるたびに、癒されます。by トムさん
枯れ滝「竜門瀑」を配した公開庭園で、室町時代初期の庭園様式。 昭和40年代に修復されている。
-
-
-
-
6 お天王さんの桜
貞光/動物園・植物園
何があるという訳でもないのですが、眺めが最高です。晴れた日には、青空と讃岐山脈の稜線が非常に美しく見...by よっしーよしよしさん
大坊の八坂神社を中心とする桜の名所で「お天王さんの花見」として親しまれている。吉野川流域や阿讃山系の眺望もすばらしい。
-
-
-
-
-
-
-
10 巨樹の里
一宇/その他名所
日本1位や四国1位という巨樹がひしめきあっています。さらに、巨樹の側にあるお堂に入ると、小綺麗に掃除...by よっしーよしよしさん
つるぎ町一宇地区は、剣山はじめ深い山々に囲まれて、日本最大級のエノキやウラジロノキなど評価の高い古木・巨樹が約100本ほど存在する「巨樹王国」。
-
-
- いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 徳島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 まちなみ交流館
貞光/その他観光施設
国の登録文化財になった酒造業を営んできた織本屋。町の紹介をする施設として利用しているが、バリアフリー...by よっしゃんさん
郷土の古い資料や古墳の出土品を展示しており、旧永井家庄屋屋敷と併せて観光・交流の拠点として整備しています。
-
-
-
14 神宮寺(徳島県つるぎ町)
半田/その他神社・神宮・寺院
新四国曼荼羅の第69番札所です。 神宮という名の通り、神社がすぐ近くにある寺院でした。 読経をし、納...by マイBOOさん
真言宗御室派の名刹。平安時代の「銅錫杖」頭など多くの文化財を保存。
-
-
-
-
-
17 夫婦池
一宇/湖沼
剣山へ登山に行く途中に、トイレ休憩で立ち寄りました。夫婦池の水は濁って見えましたが、付近の木々の新緑...by カメチャンさん
約1,500mの高所にあり、雄池・雌池の二つがある。
-
-
18 成谷の大杉
貞光/動物園・植物園
成谷の大杉を見ることができました。根本回り約10mの巨木で樹齢約800年樹高約42mもあります。その大きさに...by すさくーさん
幹周り6.5メートルの巨木・推定樹齢約600〜700年・樹高41.8メートル
-
19 石堂神社
半田/その他神社・神宮・寺院
石堂神社に行きました。美馬郡つるぎ町半田日浦の尾根上、標高約500m付近には神社があり、自然が豊かで心が...by すさくーさん
明治42年、石堂12社権現を祭って建立。眼病の神様。
-
-
- いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 徳島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
貞光/動物園・植物園
熊野十二所神社のラッパイチョウを見ることができました。熊野十二所神社の境内にあり樹齢約400年、樹高約4...by すさくーさん
熊野十二所神社の境内にそびえる推定樹齢約400年、樹高約45m、樹周約4.85mの巨樹。隣接している万福寺での菊花展も見ごたえ有。天空を黄色に彩る巨樹はみごたえ有。
-
25 犬の墓
一宇/文化史跡・遺跡
犬の墓を見ることができました。1頭分の遺骨だけ納めている墓もあれば、家庭で飼ってきた何頭ものペットを...by すさくーさん
昔、高清左衛門という猟師が野宿をしていたところ、愛犬がしきりにほえるので、犬が狂ったものと思いその首を切り落とした。するとこの首は対岸に飛びひそかに彼をねらっていた大蛇に...
-
26 江ノ脇薬師堂
貞光/その他神社・神宮・寺院
江ノ脇薬師堂を見ることができました。牛馬の守護仏として信仰を集めています。簡単に家族で楽しめるスポッ...by すさくーさん
古来、牛馬の守護仏として信仰を集めている。井上雨成の歌碑が建ち、近くには柴田勝政(柴田勝家の嗣子)の墓所もある。薬師堂の境内一帯は桜の名所、端四国第一番の札所。
-
ネット予約OK
27 有限会社白滝製麺
半田/その他レジャー・体験
ポイント2%300年以上続く半田そうめんの歴史や製法の説明を受けたあと、実際に製造工程の一部を体験していただきます。体験を撮影していい記念にしてください。 そのあとは、ご自分で作ったそ...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【お土産付き♪】半田そうめんの作業体験&そうめん試食*カップル・ファミリーにおす...
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- ●半田そうめんの作業体験&そうめん試食!乾麺のお土産付き♪ ●大人(小学生以上)…2,000円 ●子供(未就学児)…1,000円
- 大人(小学生以上) 2,000円〜
-
-
28 土々呂の滝親水公園
半田/公園・庭園
家族でぶらり森林浴へ。紅葉にはまだ早いのですが、色づき始めも綺麗でした。駐車場横の展望台から滝が見え...by にゃんちゃんさん
土々呂の滝は、半田川支流の大藤谷川がつるぎ町半田と三加茂町との町境に作った、落差30mの名瀑。平成7年度から、その周辺を親水公園として整備し、平成9年5月に「土々呂の滝親...
-
-
-
-
つるぎ町(美馬郡)周辺の温泉地
-
大歩危・祖谷周辺の温泉
徳島県北西部に位置する秘境ムード満点の温泉地。山里に一軒宿が点在している...
-
徳島県南部の温泉
徳島県阿南市以南にあるエリア、代表的な温泉として、山エリアで月ヶ谷温泉、...
つるぎ町(美馬郡)の旅行記
-
2016/7/1(金)
- 一人
- 1人
【土釜の滝】(どがまのたき) 住所:徳島県美馬郡つるぎ町一宇一宇 国道192号線→11km(17分),美馬I...
13006 68 0 -
2022/5/2(月)
- 一人
- 1人
新四国曼荼羅の遍路も高知に入りました。 高知の霊場は残り3つとほぼ終わりにさしかかっていたので、 ...
101 2 0 -
2016/3/25(金) 〜 2016/3/26(土)
- 一人
- 1人
三味線、笛、太鼓の拍子にあわせて手を上にかざして男女が踊り狂う、ここが徳島だ。一方、徳島はJRでも...
431 1 0