1. 観光ガイド
  2. 北海道の博物館
  3. 北海道の博物館(7ページ目)

北海道の博物館(7ページ目)

181 - 210件(全234件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • sklfhさんの薄荷蒸溜館の投稿写真1
    • けびんさんの薄荷蒸溜館の投稿写真1
    • かずゆきさんの薄荷蒸溜館の投稿写真1

    - 薄荷蒸溜館

    北海道/博物館

    3.8 5件

    私たちに身近な薄荷ですが、その原料や作り方は意外と知らないものでした。ここでは薄荷の蒸留について学べ...by けびんさん

    数種類の蒸留機等が展示され、期間限定(約半年間)にて薄荷の蒸溜実演も行なっており、館内はハッカの香りに包まれています。 【料金】 無料

    1. (1)北見駅 徒歩 10分
  • 丸瀬布郷土資料館の写真1

    - 丸瀬布郷土資料館

    北海道/博物館

    3.0 1件

    森林公園いこいの森の敷地内に、丸太の輪切りが2つ並んでいるかのように建設されたユニークな形の郷土資料館です。施設内には、丸瀬布の歴史的文化財が数多く展示されており、気候・...

    1. (1)JR丸瀬布駅 車 15分 9km 森林公園いこいの森方面
  • sklfhさんの神恵内村郷土資料館の投稿写真1
    • 神恵内村郷土資料館の写真1

    - 神恵内村郷土資料館

    北海道/博物館

    4.0 3件

    小樽や北海道全体に関する資料があり、歴史がかなり古くて街の発展がすすんでいるのだと実感する事が出来ま...by うみさん

    ニシン漁全盛の頃の漁具や生活用具、神楽、太鼓などの文化遺産を一堂に展示。神恵内の歴史に触れられる郷土資料館は、一見の価値があります。 【料金】 大人: 500円 青少年旅行村ご...

    1. (1)岩内ターミル バス 50分 神恵内青少年旅行村敷地内 青少年旅行村 徒歩 10分
  • 日本郷土玩具館童心館の写真1

    - 日本郷土玩具館童心館

    北海道/博物館

    4.5 2件

    古日本の素晴らしい歴史を感じることができました。おもちゃもなんだか懐かしい気持ちにさせてくれましたよ...by うみさん

    日本全国、津々浦々。昔のおもちゃがカモエナイに大集合!土人形、凧、面玩具、達磨、けん玉、コマ、こけし、絵馬などなど 【料金】 大人: 400円 子供: 200円 その他: 300円 中人

    1. (1)岩内バスターミナル バス 60分 珊内下車 徒歩 3分
  • u-minさんの加賀家文書館の投稿写真1
    • 加賀家文書館の写真1

    - 加賀家文書館

    北海道/博物館

    3.5 2件

    加賀家文書館は平成10年に加賀家7代目にあたる加賀實留男氏から、江戸時代の末期に当町の野付半島などで活...by saberさん

    加賀家文書館は平成10年に加賀家7代目にあたる加賀實留男氏から、江戸時代の末期に当町の野付半島などで活躍した加賀家の一族が残した古文書資料約千点が寄託され、その保存と教育的...

    1. (1)中標津空港 車 40分 30km

    - 赤井川村郷土資料館

    北海道/博物館

    3.3 3件

    村の昔の歴史や暮らしの一部が資料として残っていました。かなりいい資料であり、みいってしまいました。ま...by うみさん

    開館 4月1日?10月31日 10:00?15:00 開館日:毎月1日および15日 開館 11月1日?3月31日 10:00?15:00 開館日:毎月1日 その他 郷土資料館1

    1. (1)余市駅 バス 30分 17km 農協前 徒歩 5分 0.5km
  • sklfhさんのかかし古里館の投稿写真1
    • かかし古里館の写真1
    • かかし古里館の写真2

    - かかし古里館

    北海道/博物館

    4.5 2件

    少ししか利用していませんが、どこか懐かしさを感じるような場所でした。家族と子供といい時間を過ごしまし...by うみさん

    北海道共和町の主産業である農業に関わった先人達の開拓や、生活文化の歴史など末永く後世に伝える施設として開館しました。 収容展示室は、昭和8年に建築された旧幌似小学校を平成...

    1. (1)〇バス ・ニセコバス 幌似下車 徒歩1分 ・中央バス  共和役場前下車 徒歩5分
  • たかちゃんさんの開拓記念館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの開拓記念館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの開拓記念館の投稿写真2
    • u-minさんの開拓記念館の投稿写真1

    - 開拓記念館

    北海道/博物館

    3.8 5件

    道の駅のそばに「開拓記念館」の表示板はあるのですが、そこには歴史がありそうな建物のそば屋さんしかない...by たかちゃんさん

    富山県から移住した畑作農家で、明治41年に入植し、昭和63年まで実際に使用されていた住宅を移設した施設です。建築様式は北陸地方に古くから伝えられている「ワクノウチ造り」を...

  • 甘辛熊さんの利尻島郷土資料館の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの利尻島郷土資料館の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの利尻島郷土資料館の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの利尻島郷土資料館の投稿写真1

    - 利尻島郷土資料館

    北海道/博物館

    4.2 4件

    背後に利尻山が見える元の鬼脇村役場庁舎が郷土資料館となっています。入口を入ると大きなトドのはく製「ト...by すみっこさん

    かつての鬼脇村役場を利用した資料館です。大正2年に建てられた旧鬼脇村役場庁舎を活用した洋風歴史的建造物で、昭和48年に開館しました。展示内容は、利尻の自然をテーマにしたジ...

    1. (1)鴛泊港 車 25分
  • たびずきんさんの市立函館博物館の投稿写真1
    • topologyさんの市立函館博物館の投稿写真1
    • レナさんの市立函館博物館の投稿写真1
    • 市立函館博物館の写真1

    - 市立函館博物館

    北海道/博物館

    3.9 15件

    函館公園の中にあり、函館の歴史や文化を学ぶことができます。あまり期待はしていなかったのですが、幕末の...by みっちばんさん

    考古,民族,美術,工芸,郷土資料,自然科学約77万点。 【料金】 大人: 100円 子供: 50円 学生 備考: 団体10人以上2割引

    1. (1)函館駅 その他 15分 青柳町 徒歩 5分
  • たかちゃんさんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真4
    • たかちゃんさんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真3
    • a244733さんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真1
    • たかちゃんさんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真5

    - かみすながわ炭鉱館

    北海道/博物館

    4.0 5件

    何と二十数年ぶりで炭鉱館を訪れました。今はこちらは土日の週2日しか開館していません。前庭の実在した炭...by たかちゃんさん

    上砂川に炭鉱が存在した歴史を展示する施設。世界でも珍しい水力採炭の模型や、炭鉱の町のくらしや歴史を学ぶことができます。 現在5月〜10月の土日に開館しています。そのほかGW...

  • たかちゃんさんの上富良野町郷土館の投稿写真4
    • たかちゃんさんの上富良野町郷土館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの上富良野町郷土館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの上富良野町郷土館の投稿写真1

    - 上富良野町郷土館

    北海道/博物館

    3.7 4件

    月曜以外は開館ですが、常時管理人がいるわけではありません。入口のインターホンのブザーを鳴らすと隣の公...by たかちゃんさん

    開拓文化、十勝岳大爆発の記録フィルム(ビデオ)生活文化の歴史。 【料金】 無料

    1. (1)上富良野駅から徒歩で
  • たかちゃんさんの中富良野町郷土館の投稿写真4
    • たかちゃんさんの中富良野町郷土館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの中富良野町郷土館の投稿写真2
    • ゆうちゃん、さんの中富良野町郷土館の投稿写真1

    - 中富良野町郷土館

    北海道/博物館

    3.6 3件

    中富良野の市街地にある郷土資料館ですが、ここは町の児童館と一体の施設で1階が児童館、2階が資料館とい...by たかちゃんさん

    歴史 【料金】 無料

    1. (1)JR中富良野駅 徒歩 5分

    - 幌延郷土資料館

    北海道/博物館

    3.0 4件

    先史時代の遺物や開拓時代の資料が展示されており、興味深く見ることができました。休館日があるので調べて...by へしさん

    先人の開拓の歴史と足跡及びこの町の多様な地質、地形、稀有な植物群落を解説展示する。 【料金】 入館無料 【規模】入館者数(年間):200人

    1. (1)幌延駅 徒歩 5分
  • 下川町ふるさと交流館の写真1
    • 下川町ふるさと交流館の写真2

    - 下川町ふるさと交流館

    北海道/博物館

    3.0 3件

    タワーが目を引く建物は建築家・毛綱毅曠氏によるものです。下川町の歴史について詳しくは、水曜午後にいる語り部にお尋ねください。

    1. (1)下川バスターミナル 車 5分
  • u-minさんの炭砿と鉄道館(雄鶴駅)の投稿写真1

    - 炭砿と鉄道館(雄鶴駅)

    北海道/博物館

    3.0 2件

    半世紀にわたる雄別の炭鉱と鉄道の歴史、資料などを展示。また、SLの展示のほか当時実際に使われていた道具類を紹介している。 【料金】 無料

    1. (1)釧路駅 バス 80分 丹頂の里 徒歩 10分 釧路空港 バス 25分 丹頂の里 徒歩 10分
  • u-minさんの森と湖の藝術館の投稿写真1

    - 森と湖の藝術館

    北海道/博物館

    3.0 2件

    アイヌの文化、木彫りなどの展示。 【料金】 大人: 500円 (中学生以上) 小学生: 300円 備考: 500円

    1. (1)釧路駅 バス 120分 阿寒湖バスセンター 徒歩 20分 釧路空港 バス 70分 阿寒湖バスセンター 徒歩 20分
  • sklfhさんの美幌博物館の投稿写真1
    • よしあしさんの美幌博物館の投稿写真1
    • よしあしさんの美幌博物館の投稿写真2
    • 美幌博物館の写真1

    - 美幌博物館

    北海道/博物館

    3.4 5件

    オホーツクの自然を満喫することができます。開拓当時の貴重な生活道具が展示されています。 オホーツクの...by まりりんさん

    歴史風土展示 【料金】 大人: 300円 団体20名以上 240円 その他: 高校生以下無料町内在住65歳以上無料障がい者及び付添い無料 【規模】入館者数(年間):16,000人

    1. (1)美幌駅 車 5分 美幌駅 徒歩 15分
  • sklfhさんのところ遺跡の館の投稿写真1
    • ぷーさんのところ遺跡の館の投稿写真5
    • ぷーさんのところ遺跡の館の投稿写真4
    • ぷーさんのところ遺跡の館の投稿写真3

    - ところ遺跡の館

    北海道/博物館

    3.6 3件

    竪穴式住居跡の数が、森の中にたくさんあり重要遺跡になっていて国指定史跡に登録されています。 サロマ湖...by まりりんさん

    国指定史跡「常呂遺跡」のガイダンス施設。常呂遺跡とその周辺遺跡からの出土品を旧石器時代からアイヌ文化期まで、時代別に展示しています。屋外には、実際の遺跡の中に竪穴住居が復...

    1. (1)北見市営バス・栄浦バス停より徒歩2分
    2. (2)女満別空港から約45km、JR網走駅から約40km

    - 大成郷土館

    北海道/博物館

    3.5 2件

    無料なのがうれしいです。漁具、農具及び生活必需品や古文書などが展示されています。歴史をしれるのでお子...by へしさん

    【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):350

    1. (1)北檜山バスセンター バス 50分
  • 植木蒼悦記念館の写真1

    - 植木蒼悦記念館

    北海道/博物館

    4.0 1件

    駅から近く、スポーツセンターと隣接した場所にあり、行きやすいです。北海道唯一の水墨画家の記念館。なか...by とくになしさん

    北海道有数の水墨画家で、俳人でもあった植木蒼悦(本名・悦郎)は「仙人」とも呼ばれた孤高貧窮の暮らしの中、自己表現を貫いた人物。コレクター寄贈によるこの記念館には、作者の自...

    1. (1)長万部駅 徒歩 15分
  • sklfhさんの旧関川家別荘の投稿写真1
    • 旧関川家別荘の写真1

    - 旧関川家別荘

    北海道/博物館

    3.0 1件

    江差の5月は江戸にもないと云われた頃の松前藩一の豪商関川家の別荘 【料金】 大人: 100円 15人以上の団体は1割引 子供: 50円 15人以上の団体は1割引(小・中・高)

    1. (1)中歌町バス停 徒歩 10分
  • sklfhさんの函館市灯台資料館(ピカリン館)の投稿写真1
    • 函館市灯台資料館(ピカリン館)の写真1

    - 函館市灯台資料館(ピカリン館)

    北海道/博物館

    4.0 2件

    世界の灯台を知れる日本で数少ない博物館です。雨の日のお出かけにもよい施設だと思います。ジオラマ体験も...by へしさん

    恵山岬の狭い山道を上がりきると大海原が眼下に広がり、整備された公園には「ピカリン館」と呼ばれる灯台博物館がある。点火体験ができる初代恵山灯台のレプリカや、ジオラマでカモメ...

    1. (1)JR函館本線函館駅よりR278経由、恵山岬方面へタクシー1時間
  • 港の文学館の写真1

    - 港の文学館

    北海道/博物館

    4.5 2件

    レンガ調の建物が目を引き素敵でした、室蘭の文学に関する資料などがありったり歴史を感じさせられました。...by aiさん

    室蘭の文学活動に係わる約20,000点の資料を展示。特に本市出身の八木義徳氏の資料は圧巻。敷地内には、棟方志功の日本最初の板画碑がある。

    1. (1)室蘭駅から 徒歩 15分 室蘭ICから 車 15分 中央町バス停から 徒歩 5分 室蘭観光協会バス停から 徒歩 5分
  • 三松正夫記念舘の写真1

    - 三松正夫記念舘

    北海道/博物館

    4.2 4件

    昭和新山の誕生を見つめ続けた三松正夫氏の貴重な観察記録を多数展示してあります。見学を目当てに行ったの...by イナさん

    この記念舘は三松正夫氏が生涯三度の噴火を体験し明治新山,昭和新山,有珠新山の誕生を観察記録スケッチ写真等多数展示紹介している。 【料金】 大人: 300円 中学生: 250円 小学生:...

    1. (1)伊達紋別駅 車 20分

    - 有珠善光寺宝物館

    北海道/博物館

    4.0 1件

    善光寺境内にある施設です。アイヌに関する重要文化財や北海道文化財に指定されたちにも貴重な品々がみれま...by へしさん

    仏像仏具書物などの《国指定重要文化財》合計62点が展示保管されている。朝廷と大本山増上寺から歴代住職へ贈られた任命書、江戸城から善光寺へ移動の際に使用された御用腹など。 ...

    1. (1)JR洞爺駅からタクシーで10分 JR伊達紋別駅からタクシーで15分
    2. (2)有珠駅から徒歩で20分 バス停自然公園前から徒歩で5分
  • sklfhさんのはまます郷土資料館の投稿写真1
    • はまます郷土資料館の写真1

    - はまます郷土資料館

    北海道/博物館

    4.0 1件

    ニシン番屋は沿岸部に色々ありますが、こちらは当時の生活空間を再現しており、郷土資料を1点づつ拝見タイ...by でるよしさん

    明治期に建てられたニシン番屋を改修復元した資料館です。水産庁の「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産100選」に選定されています。 【料金】 大人: 300円 団体(15人以上)240...

    1. (1)JR札幌駅 車 110分
  • 十勝川資料館の写真1

    - 十勝川資料館

    北海道/博物館

    3.0 1件

    河川やダムの模型や展示物等があり、十勝川の治水・利水・環境について学ぶことができる施設です。 【料金】 無料

    1. (1)池田駅 徒歩 15分 池田駅 車 5分
  • sklfhさんの別海町郷土資料館の投稿写真1
    • 別海町郷土資料館の写真1

    - 別海町郷土資料館

    北海道/博物館

    3.5 2件

    1981年(昭和56年)に図書館と郷土資料館とが併設する別海町文化センターとして設置され、1993年(...by saberさん

    1981年(昭和56年)に図書館と郷土資料館とが併設する別海町文化センターとして設置され、1993年(平成5年)に図書館新設に伴い郷土資料館も独立した施設としオープンしました。...

    1. (1)中標津空港 車 40分 30km
  • sklfhさんの新冠町郷土資料館の投稿写真1
    • Zero363さんの新冠町郷土資料館の投稿写真2
    • Zero363さんの新冠町郷土資料館の投稿写真1
    • 新冠町郷土資料館の写真1

    - 新冠町郷土資料館

    北海道/博物館

    4.0 1件

    北海道新冠郡にある郷土資料館です。 歴史や昔の人々の知恵、遊びなどを体験することができ、いい勉強にな...by ちかちゃんさん

    昭和56年に開町100年を記念して開館した郷土資料館。 新冠に関係する動植物の標本、馬関係民具、考古資料、アイヌ民族資料、開拓期の資料等を展示。

    1. (1)JR日高本線「新冠駅」下車、徒歩で約7分
    2. (2)町営バス「レコード館前」停留所下車、徒歩で約8分

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』の写真1

    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』

    北海道/レザークラフト、日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 94件

    函館旅行の記念にネームタグ作成を申し込みました。 刻印や色付けに熱中してしまい、あっという...by ぽんさん

  • ネット予約OK
    道南ハイヤーの写真1

    道南ハイヤー

    北海道/その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 149件

    GLAYとコナンの聖地巡礼の旅でしたが、そのことを伝えると、しっかり説明・コーディネートしてく...by よさくさん

  • ネット予約OK
    ANAホリデイ・イン札幌すすきのの写真1

    ANAホリデイ・イン札幌すすきの

    北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 249件

    ポイント利用で初めて行きました 地下鉄から3分もラクでした 料理は全て美味しかったです 個...by ルキアさん

  • ネット予約OK
    工房Smith  京王プラザホテル札幌店の写真1

    工房Smith 京王プラザホテル札幌店

    北海道/アクセサリー作り、シルバーアクセサリー作り、彫金教室・彫金体験、その他レジャー・体験、仕事体験(職業体験)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 116件

    初めての経験でした彫金リング、カラーコーティング・好きなオリジナルデザインで製作しようと思...by スノーバニラさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • アタレバー・ドーヴさんのさくら亭の投稿写真1

    さくら亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.8 13件

    種類が豊富でとても美味しいお店です。栗山公園隣にあるため、11月までのシーズンはかなり土日は...by こうもり俊治さん

  • アタレバー・ドーヴさんの三勝の投稿写真1

    三勝

    北海道/寿司

    • ご当地
    4.8 14件

    栗山町で丼物とお寿司が美味しく味わえるお店です。値段はそこまで高くはなく、程よく気軽に利用...by まさみさん

  • アタレバー・ドーヴさんの名取屋食事処の投稿写真1

    名取屋食事処

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.7 18件

    栗山町のソウルフードといえばやはりホルモン鍋だと私は思います。少食の私ですが、家族で来店し...by ヤーレンズちゃんさん

  • 安心な僕らは旅に出ようぜさんのとんとん亭の投稿写真1

    とんとん亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.9 11件

    コスパ最高の焼肉バイキングのお店です。安くて食べ放題で美味しい焼肉を食べる事ができ、家族連...by まさみさん

(C) Recruit Co., Ltd.