九州の健康ランド・スーパー銭湯(9ページ目)
- ジャンル
-
全て >
241 - 270件(全323件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
- 畑冷泉館
福岡/健康ランド・スーパー銭湯
豊前市宇島にある豊築丸へ鱧を食べに行きました。その後に近隣を観光してきました。 豊築丸でもらった観光...by すずめめだかさん
水神社内にある樹齢約830年の大楠の根元から湧き出る水は水温約15度で年中水を汲みに多くの方が訪れます。 また、毎年7月から一定期間、冷泉館が夏期営業を再開します。冷泉浴が...
- (1)豊前松江駅 バス 15分 畑冷泉前 徒歩 3分 椎田南IC 車 10分 椎田南ICより国道10号線を大分方面へ約5分。中村交差点を右折約5分。
-
-
- 佐里温泉
佐賀/健康ランド・スーパー銭湯
自然豊かな山間のところにありました。ピラミッドの建物が特徴で中は温泉施設になっています。気持ちよかっ...by ちーちゃんさん
- (1)JR佐里駅から徒歩で5分
- (2)長崎道多久ICから車で25分
-
-
- 綾川荘 本館 薬石の湯
宮崎/健康ランド・スーパー銭湯
ゆったりとくつろげて大満足でした(●´ω`●)リラックスできました(●´ω`●)またいきます(●´ω`●)by まさとしさん
人工ヘルストン温泉で、麦飯石を使ったミネラルたっぷりのお湯。サウナ付き。 【料金】 大人: 350円
- (1)宮交バス綾待合所 タクシー 5分
-
- 栃木温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
寝湯がお気に入りです。お風呂やサウナで温まった体をクールダウンするのに、最高です!気持ち良くて、本当...by まるたさん
- (1)立野駅からバスで15分
-
-
- かまどヶ岩屋温泉 へ屋荘園 でんろくの湯
大分/健康ランド・スーパー銭湯
道の駅やまくにで割引券をもらったので行ってみる事に。普通、大人500円子供300円。耶馬溪の「へ屋でんろく...by うさこpgさん
- (1)車で(県道43号、702号よりかまどヶ岩前です。)
-
- 木城温泉館 湯らら
宮崎/健康ランド・スーパー銭湯
少し人里離れた場所にありますが、露天風呂に子供用の温泉スベリ台がある為か子供との家族連れが非常に多い...by メイ3さん
- (1)J_R高鍋駅からバスで30分
-
- 千宝の湯
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
出水市と水俣市の県境にある温泉です。老人施設の一部ですが、出水市、水俣市などの地元の人が痔常連さんで...by ゆ〜ゆ〜ちゃんさん
【料金】 大人: 390円 小学生: 150円 幼児: 90円 【温泉情報】温泉泉質:アルカリ性単純泉、温泉効能:神経痛・筋肉痛・消化器病・冷え症・疲労回復など
-
-
- 新川渓谷温泉郷
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
築100年を超えるJR肥薩線最古の木造駅舎 この日はまだ七夕のササ飾りがそのままで、和テイスト満載 ...by てつきちさん
- (1)国分駅からバスで30分
-
-
- 北乃園温泉
大分/健康ランド・スーパー銭湯
地元の人に昔から愛されているような小さい温泉で入った時も地元の人が入っていました。少しお湯に色がつい...by tomikei9さん
- (1)玖珠ICから車で5分(国道210号線大隈、玖珠消防署前 看板が小さいので注意してください。)
-
-
- 熊入温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
今は値上がりしているかもしれませんが、200円で入れました。温度の違う浴槽が三つあります。地元のお年寄...by ミルキーさん
山鹿市街地よりやや北方、素朴な温泉情緒が人気を呼び、県北をはじめ福岡県からの湯治客が多く訪れている「熊入温泉」。 今から約700年前の延元年間の頃、菊池武時(きくちたけと...
- (1)玉名駅 バス 50分
-
- 湯之尾温泉街
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
川のすぐそばにある温泉街で、気持ちの良いお湯が溢れています。 菱刈金山の湯らしいですが、ゆっくりとお...by PESさん
川内川上流の閑静な山の湯で、川筋に7軒の旅館が並び、行楽客の利用が多い。温泉は鉱石1t当たり金含有量が世界一の菱刈鉱山の金鉱脈から湧き出たお湯である。 【宿泊情報】総定員:1...
- (1)九州道栗野IC 車 15分 20km
-
-
- 綾川荘
宮崎/公共の宿、健康ランド・スーパー銭湯
川面に面した大浴場は眺めがよく開放的。サウナ付き。毎月26日は半額で入浴できる。宮崎県綾町での宿泊・日...by たいさまさん
川面に面した大浴場は眺めがよく開放的。サウナ付き。 毎月26日は半額で入浴できる。 【料金】 大人: 300円 高校生: 250円 中学生: 250円 小学生: 200円
- (1)宮交バス綾待合所 タクシー 5分
-
-
- 阿久根温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
阿久根温泉の街の中心にあります。内湯と露天風呂があります。 内湯は普通の形の浴槽や岩風呂風のものなど...by satotanaさん
阿久根温泉は、「美容と健康に効果のある美人の湯」として親しまれています。 【泉質・効果】強食塩泉、ラドン含有量が多く皮膚病、婦人病に効果があります。 【宿泊情報】総定員:...
- (1)阿久根駅 徒歩 15分
-
-
- 坂本温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
中潮の日に行きました。干潮の40分前ごろは海を隔てる石垣の内側にはまったく海水が入っていませんでした。...by hiroさん
海底から湧出す温泉。海水と混ざり、丁度いい頃合いを見計らって入浴する。潮の干満で入れる時刻が日々変わるので、潮汐は要チェック。 【宿泊情報】総定員:65人、宿泊施設軒数:4...
- (1)硫黄島港 車 20分
-
- 湯浦温泉
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
温泉というより芦北ヘルシーパークは、多目的温泉センターという感じです。 300円という低料金で、ミス...by ルミさん
宝亀年間(770?780)から湧いていると伝わり、古くは宿場町として栄えた温泉である。 【宿泊情報】総定員:20人、宿泊施設軒数:1軒 【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛...
- (1)肥薩おれんじ鉄道 湯浦駅 徒歩 10分 南九州西回り自動車道 芦北IC 車 10分
-
-
- 山田町温泉交流センター
宮崎/健康ランド・スーパー銭湯
家のお風呂が故障してしまい、しばらく利用させていただいてました。 初めて行きましたが、思っていたより...by ミニマムさん
【効能】浴用:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばりうちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚...
- (1)宮崎道都城IC 車 20分
-
- はまだの湯(南種子町農業者休養施設)
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
南種子町平山地区の浜田漁港内にある『はまだの湯』が令和2年10月全面リニューアルオープンしました。“南種子唯一の海水浴場”である『浜田海水浴場』や『千座の岩屋』からも徒歩圏...
- (1)南種子町役場 車 18分 10.8km 最寄りまで町内コミュニティバス運行あり(運行時間要確認)。
-
-
- 般若寺温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
創業百有余年を数える老舗旅館で、昔から湯治に利用されている湯が自慢。 主に湯治施設。神経痛・ヘルニアに抜群の効果あり。 持込可で、自炊湯治ができます。共同台所も設置され、自...
-
- いきいきセンターくりの郷(温泉ゆっくりらんど)
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
健康づくりや文化交流の場。温泉、図書館、テニスコート、児童公園などがあり、子どもから高齢者の方までだれもがくつろげます。
-
- 森のやかた湯ったり館
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
鹿児島でも有数な温泉どころ、湧水町のあります。源泉掛け流し100%天然温泉はイオン含有量が高く、肌がツルツルになりアトピーや切り傷など肌にいいと評判の温泉です。温泉で寛いだ...
-
-
- 平島 赤ひげ温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
村鳥のあかひげにちなんで名づけられた集落内のコミュニティーセンターにある公衆浴場です。 【料金】200円 【温泉情報】温泉泉質:塩化物泉、温泉効能:神経痛、筋肉痛、冷え性、...
-
- 宝島 友の花温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
【料金】300円 【宿泊情報】宿泊施設軒数:4軒 【温泉情報】温泉泉質:塩化物泉(塩化物強塩泉)、温泉効能:神経痛、筋肉痛、冷え性、慢性皮膚炎など
-
- 小宝島 湯泊温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
湯がサンゴ礁の亀裂から自噴していて、潮騒を聞きながら楽しめる海辺の開放的な混浴露天風呂です。コンクリートで固められた3つの湯溜めは、それぞれの温度が違います。手前が高温で2...
- (1)鹿児島港 船 約12時間 小宝島港 車 6分
-
- 口之島 瀬良馬温泉
鹿児島/健康ランド・スーパー銭湯
トカラ列島の最北端、口之島の南端に位置する燃岳の麓にある自然豊かな温泉保養施設です。集落からはおよそ9kmのところにあり、車で20分、徒歩では2時間かかりますが、広葉樹林の斜面...
- (1)鹿児島港 船 360分 西之浜漁港 車 20分
-