五稜郭町の町並み

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • なべ太郎さんの函館の投稿写真1
    • あやぴすさんの函館の投稿写真1
    • あ〜やさんの函館の投稿写真1
    • あやママさんの函館の投稿写真1

    1 函館

    町並み

    • 王道
    4.4 980件

    500円丼食べました。 ご飯は具の対比がアンバランスで、ご飯完食するのは大変でした。 焼魚付きの定食に...by こせチャンさん

    函館のメインストリートである大門通りは飲食店が密集し夜遅くまで賑わう。末広町や弁天町は、赤レンガ造りで現在ビヤホールなどになっている金森倉庫群、和洋折衷の店舗太刀川家や函...

    1. (1)函館駅下車から

その他エリアの町並みスポット

1 - 14件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • sklfhさんの横綱街道の投稿写真1

    横綱街道

    町並み

    3.5 口コミ2件

    千代の富士逝去に大きなショックを受け、自分の気持ちを整理しに福島町へ行こうと思い立ったところで、この...by まうちゃんさん

  • キヨさんのいにしえ街道の投稿写真2
    • わかぶーさんのいにしえ街道の投稿写真1
    • のりちゃんさんのいにしえ街道の投稿写真1
    • おしびさんさんのいにしえ街道の投稿写真1

    いにしえ街道

    町並み

    • 王道
    3.8 口コミ96件

    海岸から一段高まったこちらが、かつての国道だそうです。古い道のはずですが、わりと最近整備されたようで...by 5241さん

    藩政時代の江差は商業・漁業の中心基地として大いに賑わったという。町筋にはいくつかの妻入形式の民家や土蔵造の民家、土蔵などが点在し、狭い道幅の両側に並ぶ建物は壁画線やボリュ...

  • マスタングさんの松前の寺町の投稿写真2
    • マスタングさんの松前の寺町の投稿写真1
    • ゆきおさんの松前の寺町の投稿写真1
    • 松前の寺町の写真1

    松前の寺町

    町並み

    4.0 口コミ2件

    松前公園内に点在するお寺です。お庭に桜があり、北海道にあるお寺ということを忘れてしまうような感覚にな...by ゆきおさん

    松前城北側周辺には、江戸時代20か寺を超える寺院がありました。何度かの火災、また箱館戦役等の火災で寺町の寺院は減り、現在は5か寺で寺町の寺院を形成しています。この周辺の景色...

  • sklfhさんの城下通りの投稿写真1
    • 城下通りの写真1

    城下通り

    町並み

    3.3 口コミ3件

    松前城の下町の雰囲気を再現しています。ぶらぶらと歩くだけでも楽しいですよ。写真を撮ったりふらっとお店...by へしさん

    松前城下町の雰囲気を再現した商店街。松前城の直下に位置し、お菓子屋や酒屋などが約200mに渡って建ち並ぶ。中には沖口役所標柱や、福山波止場なども見ることができる。

  • マヤバーさんの階段国道339号の投稿写真1
    • マヤバーさんの階段国道339号の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの階段国道339号の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの階段国道339号の投稿写真1

    階段国道339号

    町並み

    • 王道
    3.9 口コミ186件

    一度目はわかりませんでしたので、確かめる為2度目で、階段の国道を認識して、感動しました。 ゆっくり階...by あゆあゆさん

    全362段、日本で唯一の階段国道。もとは生活道路として利用されていたが、1974年に国道に指定される。 階段部分も整備される予定であったが、傾斜がきつく道幅も狭いため整備は手つ...

    若松市街地フラワーロード

    町並み

    3.5 口コミ2件

    道路の左右に色とりどりの花が植えられていてとてもきれいなロードです。ちょうど花がきれいに咲いていて見...by のにまにさん

    マリーゴールド、インパチェンスなど色とりどりの花、約一万本が道行く人たちの目を楽しませている。 【規模】延長約1km

  • ゆきおさんの北檜山市街地フラワーロードの投稿写真1
    • 北檜山市街地フラワーロードの写真1

    北檜山市街地フラワーロード

    町並み

    3.3 口コミ3件

    瀬棚は何処かに行く時に通った事があるくらいでしたが、今回は初めてのきたひやまでの宿泊のため、瀬棚をゆ...by ysgonさん

    マリーゴールド、金魚草、インパチェンスなど約3万本の花が咲いている。(6月?10月) 【規模】延長約1km

  • いとうさんさんの寿都の投稿写真1
    • 北の旅人さんの寿都の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの寿都の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの寿都の投稿写真3

    寿都

    町並み

    • 王道
    4.0 口コミ46件

    走行中に目に飛び込んできた満開の桜。道路脇に有って第一鳥居の前に数台が駐車出来るスペースが有りました...by 甘辛熊さん

    かつてのニシンの千石場所。寿都地区大磯町南側、岩崎町付近には数棟のニシン漁家や舟澗の遺構が残され、北海道有形文化財の歌棄佐藤家、橋本家や種前岡田家レンガ造倉庫など、ニシン...

  • まこさんの中町こみせ通りの投稿写真1
    • ぴーさんの中町こみせ通りの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの中町こみせ通りの投稿写真5
    • みほぱぱ♪さんの中町こみせ通りの投稿写真2

    中町こみせ通り

    町並み

    • 王道
    3.8 口コミ73件

    松の湯交流館では、地元若者の新しいカルチャーの発信。 黒石の『つゆ焼きそば』も美味でござりまする!!by よっちゃんさん

    城下町時代、秋田から蝦夷・松前へ抜ける街道の中間にあったため、物資の交流など商業が大いに栄えた。豪壮な構えの商家・造り酒屋の妻入りや平入りの屋根のラインが、雪国独特の木の...

  • 農家蔵群の写真1

    農家蔵群

    町並み

    4.1 口コミ6件

    昔の昭和時代の景色がここにありました。特に観光地でもなく、農家が並んでいるだけですが、こういう風景も...by しんしゅうさん

    尾上地域には300を超える蔵(土蔵)が残されており、その多くは金屋地区に群立しています。蔵の大半は明治から昭和中期頃までに建てられた農家所有のもので、一部が国の登録有形文化...

  • よっしゃんさんの仲町伝統的建造物群保存地区の投稿写真1
    • マリーさんの仲町伝統的建造物群保存地区の投稿写真1
    • キムタカさんの仲町伝統的建造物群保存地区の投稿写真1
    • miyosikoさんの仲町伝統的建造物群保存地区の投稿写真1

    仲町伝統的建造物群保存地区

    町並み

    3.9 口コミ14件

    重要伝統的建造物群保存地区は仲町と総称される武家町の一部であり、道に面して生垣を植え、薬医門を開き、...by よっしゃんさん

    藩政時代の弘前城下は、上町・仲町・下町の3区域に分けられていた。城の東南部を指す上町は上級武士の町。下町は城の西部一帯、岩木川までを指し、比較的下級の武士たちが住んでいた...

  • こたぴさんの禅林街の投稿写真3
    • JoeBlackさんの禅林街の投稿写真1
    • ぽんぽこさんの禅林街の投稿写真1
    • くらさんの禅林街の投稿写真1

    禅林街

    町並み

    • 王道
    4.1 口コミ26件

    一つ一つのお寺さんが立派でビックリしました。お盆の13日はとても混んでいるということで少しずらして歩い...by 大将さん

    全国でも珍しい禅宗(曹洞宗)の寺院33ヶ寺が集合している地域で、一般に禅林街として知られている。老杉の参道一番奥深く構えた寺院が長勝寺で津軽家累代の菩提寺である。長勝寺は...

  • higekuma50さんの泊の投稿写真2
    • じんさんの泊の投稿写真8
    • じんさんの泊の投稿写真7
    • じんさんの泊の投稿写真6

    町並み

    • 王道
    3.7 口コミ79件

    泊村にある「原子力PRセンターとまりん館」です。館内には、プールや学習エリア、飲食エリア、展望ラウンジ...by じんさん

    積丹半島の西海岸に位置し、かつてのニシンの千石場所。明石期には豪壮な大漁家建築も建ち並び、盛況を極めたこともあった。道路の拡充などで多くの漁村集落は姿を消してしまったが、...

  • 名無しさんのゆうばりキネマ街道の投稿写真13
    • 名無しさんのゆうばりキネマ街道の投稿写真5
    • 坊ちゃんさんのゆうばりキネマ街道の投稿写真1
    • mickちゃんさんのゆうばりキネマ街道の投稿写真2

    ゆうばりキネマ街道

    町並み

    3.3 口コミ10件

    4月下旬と、オフシーズンのせいか開いているお店も少なく、寂しい街並みでしたが、炭鉱の最盛期には、ぎっ...by mickちゃんさん

    映画のある街夕張らしさで本町商店街を活性化しようと、2000年から沿道の店舗を中心に名画の映画看板を掲出したもの。

五稜郭町のおすすめご当地グルメスポット

  • 和のふ

    日本料理・懐石

    5.0 1件

    人気の和食やさんといってもちょっと高級で、落ち着いた雰囲気個室でお食事が出来、盛り付けも上...by aiさん

  • ダーツショップ&カフェ パンプイット!

    アミューズメント・バー

    5.0 1件

    ダーツで遊べてグッツも沢山ありました。投げ放題もあるし、大型モニターでスポーツ観戦も見れ一...by aiさん

  • 炭火焼肉屋さかい函館五稜郭店

    焼肉

    4.5 2件

    五稜郭の中央警察の向かいにある焼肉屋さんです。 メニューも豊富で、比較的安めな価格帯だと思...by はやちーさん

  • お好み焼花いち

    お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.0 1件

    遅くまで営業してるお店です、カウンターと小上がりもありこじんまりしてたので落ち着いて食事が...by aiさん

五稜郭町周辺で開催される注目のイベント

  • はこだてクリスマスファンタジーの写真1

    はこだてクリスマスファンタジー

    2025年11月29日〜12月25日

    0.0 0件

    約15万個のイルミネーションで装飾されたツリーが、赤レンガ倉庫群前の海上に浮かぶ「はこだてク...

  • どすこい朝市の写真1

    どすこい朝市

    2025年5月(予定)〜10月の毎週日曜

    0.0 0件

    福島町青函トンネル記念館前の駐車場に、5月から10月の毎週日曜に地元の農家などが集まり、朝市...

  • 大沼国定公園の紅葉の写真1

    大沼国定公園の紅葉

    2025年10月中旬〜下旬

    0.0 0件

    秀峰駒ケ岳と大沼湖・小沼湖などの湖沼から成る大沼国定公園では、例年10月下旬に紅葉がピークを...

  • はこだてMOMI-Gフェスタの写真1

    はこだてMOMI-Gフェスタ

    2025年10月17日〜11月3日

    0.0 0件

    国指定名勝の香雪園(旧岩船氏庭園)は、函館有数の紅葉スポットとして親しまれ、ピーク時には「...

五稜郭町のおすすめホテル

五稜郭町周辺の温泉地

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 八雲周辺の温泉

    道南の国道5号線に面した海岸台地にあり、野趣豊かな露天風呂も楽しめる。源...

  • 大沼周辺の温泉

    函館から国道5号で森町方面へ約25km、大沼国定公園の玄関口にあり、秀峰・...

  • 松前エリアの温泉

    西は日本海、南は津軽海峡に面し、海岸沿いには絶景が続く。松前城の城下町と...

  • 南茅部温泉郷

    縄文遺跡の里南茅部には、江戸時代から浜の人達に愛されてきた川汲、大船下の...

  • 北檜山温泉

    無味、透明の湯はツルツル感があり、美肌の湯と言われています。露天風呂は岩...

五稜郭町の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.