山寺(山形県)の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 27件(全27件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの山寺の投稿写真5
    • マックさんの山寺の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの山寺の投稿写真20
    • マックさんの山寺の投稿写真2

    1 山寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,916件

    初めて訪れました。 体力的に心配はありましたが、休憩をとりながら最後まで登りきった達成感を満喫できま...by ろみちゃんさん

    「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ芭蕉の句が有名。1100余年前、円仁さんこと慈覚大師によって創建された名刹立石寺は、別名山寺の名で親しまれている。1015段の石段を上...

    1. (1)JR仙山線山寺駅より右折、徒歩7分で上り口
  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1
    • 山寺焼 ながせ陶房の写真2
    • 山寺焼 ながせ陶房の写真3
    • 山寺焼 ながせ陶房の写真4

    2 山寺焼 ながせ陶房

    陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.8 226件

    これからもっと忙しくなる中3の息子と訪れました。 昔昔、英語の先生として2年間住んでいた山形を、どう...by jennjennさん

    松尾芭蕉ゆかりの山形名所「山寺」参道入り口にある陶房。独自の技法と独自の窯にて、山寺焼の世界を造りだしております。陶芸教室・絵付けコーナー有り 焼物作品の展示販売もやって...

    1. (1)JR山寺駅出口から徒歩約8分
    2. (2)山形北ICから車30分

    9000人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • マックさんの宝珠山立石寺の投稿写真9
      • マヤバーさんの宝珠山立石寺の投稿写真3
      • マックさんの宝珠山立石寺の投稿写真5
      • マヤバーさんの宝珠山立石寺の投稿写真2

      3 宝珠山立石寺

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.4 173件

      何度来ても良い。景色、雰囲気最高です。 結構な坂なので、スニーカーがおすすめです。3月に行った時は雪...by だけさん

      比叡山延暦寺の別院として、貞観2年慈覚大師・円仁が開山した天台宗の名刹。比叡山に習い、根本中堂他の堂塔伽藍が建つ。本堂にあたる根本中堂には、伝教大使、最澄が中国から比叡山...

      1. (1)山寺駅 徒歩 10分
    • ネット予約OK
      よしみんさんのうぐいすの宿観光果樹園の投稿写真1
      • 999さんのうぐいすの宿観光果樹園の投稿写真4
      • 999さんのうぐいすの宿観光果樹園の投稿写真3
      • 999さんのうぐいすの宿観光果樹園の投稿写真2

      4 うぐいすの宿観光果樹園

      さくらんぼ狩り

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 54件

      山寺駅まで迎えに来ていただきました。電車の本数が少ないためのる電車予め伝えておきましたら時間通りに来...by teentopさん

      9100人以上が体験

    • アッキさんの山寺芭蕉記念館の投稿写真2
      • クラさんの山寺芭蕉記念館の投稿写真1
      • アッキさんの山寺芭蕉記念館の投稿写真3
      • ぼちぼちさんの山寺芭蕉記念館の投稿写真2

      5 山寺芭蕉記念館

      博物館

      • 王道
      3.9 32件

      立石寺とは川を挟んだ対岸の丘の上にあります。丘を上る階段の1段ごとに書かれたひらがなを読んでいくと、...by 5241さん

      山寺一望できる高台にあり、松尾芭蕉の遺墨を中心に蕉門の墨跡、奥の細道関係資料を展示。また、映画「奥の細道百代の過客」(40分)などを上映。併設の茶室は、京都北山杉を用いた...

      1. (1)山寺駅 徒歩 8分 山形自動車道山形北IC 車 20分
    • ネット予約OK
      有限会社 山田果樹園の写真1
      • 有限会社 山田果樹園の写真2
      • 有限会社 山田果樹園の写真3
      • 有限会社 山田果樹園の写真4

      6 有限会社 山田果樹園

      さくらんぼ狩り

      ポイント2%
      3.5 7件

      シーズン終わり間際で空いた状態で3種のぶどうを楽しめました。味にも量にも満足できました。 また、山寺...by みっちゃんさん

      1000人以上が体験

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • guminomiさんの面白山コスモスベルグの投稿写真1
      • あさんの面白山コスモスベルグの投稿写真2
      • あさんの面白山コスモスベルグの投稿写真1
      • 面白山コスモスベルグの写真1

      7 面白山コスモスベルグ

      動物園・植物園

      3.0 5件

      面白山高原駅から大東岳へ行く途中で行きました。ここは南面白山の登山口にもなっています。 見ごろは8月...by あさん

      夏の終わりから秋までは一面のコスモス畑になる。サンセットを中心に、約7haに100万本が咲き誇ります。 時期 9月上旬?10月上旬

      1. (1)面白山高原駅 徒歩 10分
    • マックさんの山寺の紅葉の投稿写真17
      • とりさんの山寺の紅葉の投稿写真1
      • マックさんの山寺の紅葉の投稿写真16
      • マックさんの山寺の紅葉の投稿写真14

      8 山寺の紅葉

      動物園・植物園

      • 王道
      4.4 67件

      紅葉の季節ということで山寺に行きました。車だと仙台から高速で90分。JRなら最寄りの山寺駅まで1時間で...by りゅうさん

      1. (1)山寺駅から徒歩で5分
    • よっちんさんの立石寺納経堂の投稿写真1
      • タックさんの立石寺納経堂の投稿写真1
      • shibaさんの立石寺納経堂の投稿写真1
      • キヨさんの立石寺納経堂の投稿写真1

      9 立石寺納経堂

      歴史的建造物

      • 王道
      • カップル
      • シニア
      4.5 47件

      開山堂の側にある納経堂です。写経を納めるお堂ですが、山内で一番古い建物だとか。分かりにくいですが、開...by りゅうさん

      納経堂は立石寺奥の院の如法堂で、書写の法華経を奉納する所であるため、この名で呼ばれる。慶長4年(1599)造立の銘がある桁行一間、梁間1間、一重宝形造、四方板張、正面開戸、銅板...

      1. (1)山寺駅 徒歩 30分 山形駅 バス 40分
    • トシローさんの山寺の大イチョウの投稿写真1
      • Hanaさんの山寺の大イチョウの投稿写真1
      • さんどうさんの山寺の大イチョウの投稿写真1
      • マリーさんの山寺の大イチョウの投稿写真1

      10 山寺の大イチョウ

      動物園・植物園

      4.2 4件

       初めて山寺にお邪魔することができて、とてもワクワクドキドキしていましたが、、、山寺の大イチョウをみ...by Hanaさん

      山形県山形市山寺の日枝神社境内の大イチョウ

    • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • トシローさんの山寺観光案内所の投稿写真1

      11 山寺観光案内所

      観光案内所

      3.0 1件

      JR仙山線・山寺駅近くの観光案内所

      1. (1)JR「山寺駅」から徒歩5分
    • あさんの紅葉川渓谷の投稿写真3
      • hesonabeさんの紅葉川渓谷の投稿写真9
      • hesonabeさんの紅葉川渓谷の投稿写真8
      • hesonabeさんの紅葉川渓谷の投稿写真7

      12 紅葉川渓谷

      運河・河川景観

      4.2 4件

      面白山高原駅近くの入口から渓谷下流コース入口(山寺側の入口)まで通しで歩くと1時間以上。とにかく遊歩...by イワダイさん

      新緑・紅葉によく滝あり、渓谷美にすぐれ、ハイキングコースがある。 【規模】延長4.5km

      1. (1)面白山高原駅 徒歩 2分
    • よっちんさんの芭蕉の句碑の投稿写真4
      • マリーさんの芭蕉の句碑の投稿写真2
      • マイBOOさんの芭蕉の句碑の投稿写真1
      • マリーさんの芭蕉の句碑の投稿写真1

      13 芭蕉の句碑

      文化史跡・遺跡

      3.8 16件

      『閑さや 岩にしみ入 蝉の声』という奥の細道で有名な芭蕉の句が読まれた場所です。 しかし、この暑さの...by マイBOOさん

      元禄2年(1689)今の7月13日に奥の細道行脚でここを訪れた俳聖芭蕉が読んだ「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句を門人たちが建てた句碑である(高さ60cm・幅73cm)。

      1. (1)山寺駅 徒歩 12分
    • ネット予約OK
      小笠原果樹園の写真1
      • 小笠原果樹園の写真2
      • 小笠原果樹園の写真3
      • シュリさんの小笠原果樹園の投稿写真1

      14 小笠原果樹園

      さくらんぼ狩り

      ポイント2%
      4.5 10件

      前日から佐藤錦が解禁になり毎年お邪魔する小笠原農園に。 佐藤錦はこちらのさくらんぼ園が1番甘くて美味...by ひろはなちゃんさん

      1200人以上が体験

    • ネット予約OK
      Fruits Farm MURANAMIの写真1
      • Fruits Farm MURANAMIの写真2
      • Fruits Farm MURANAMIの写真3
      • Fruits Farm MURANAMIの写真4

      15 Fruits Farm MURANAMI

      さくらんぼ狩り

      ポイント2%
      5.0 1件

      時間あたりのサクランボ狩り体験の人数を調整していて、のんびりゆったり体験できるのが気に入って予約しま...by みうらっちさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      いなり果樹園の写真1

      16 いなり果樹園

      さくらんぼ狩り

      ポイント2%

    • yosshyさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1
      • アッキさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1
      • あかりんさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1
      • あいちゃんさんの立石寺中堂(根本中堂)の投稿写真1

      17 立石寺中堂(根本中堂)

      歴史的建造物

      • 王道
      4.2 44件

      1000段を超える階段を上っていく 立石寺 山寺にはとてもいけないので 根本中堂 だけをお参りしました。 根...by はまぐりさん

      初代山形城主斯波兼頼が延文元年(1356)再建したものといわれる。現在は、慶長十三年(1608)の大修理当時の形式に復原された。慈覚大師・円仁の作と伝える木造薬師如来坐像を本尊とし...

      1. (1)山寺駅 徒歩 10分 山形駅 バス 40分 バス停山寺駅前下車徒歩10分
    • クラさんの後藤美術館の投稿写真1
      • ゆかさんの後藤美術館の投稿写真1
      • わかぶーさんの後藤美術館の投稿写真1
      • あいちゃんさんの後藤美術館の投稿写真1

      18 後藤美術館

      美術館

      • 王道
      4.0 31件

      夏の通り雨が山寺を濡らした午後 こちらにお邪魔しました 美術館の愉しみは館内展示のみならず 周辺の自...by カバティ312さん

      切妻造りの屋根に白壁のコントラストがとてもシック。約200坪の展示室には、フランスのバルビゾン派の絵画を中心にガレやドームのガラス工芸品、陶版画、ロダンの彫刻、イギリスの...

      1. (1)電車:JR仙山線山寺駅より徒歩5分 車:山形道山形北ICよりR13経由、天童方面へ20分
    • りんごっこさんの面白山の投稿写真1
      • あさんの面白山の投稿写真3
      • あさんの面白山の投稿写真2
      • あさんの面白山の投稿写真1

      19 面白山

      山岳

      3.6 6件

      面白山というと一般的には北面白山のことを指します。中面白山、南面白山をまとめて言うときもあります。 ...by あさん

      北面白山と南面白山を結んだ登山、春?秋へかけて紅葉川渓谷散策もできる。 【規模】標高:1,264m

      1. (1)面白山高原駅/登山口まで徒歩/10分
    • さんどうさんの対面石の投稿写真1
      • れおんさんの対面石の投稿写真1
      • zinさんの対面石の投稿写真1
      • トシローさんの対面石の投稿写真1

      20 対面石

      文化史跡・遺跡

      3.7 4件

      立谷川沿いにある大きな岩です。 近くで見るよりも川向いの橋から見ると全体がよく見えるのでおすすめです...by さんどうさん

      山形市山寺に在る巨岩

      1. (1)JR「山寺駅」から徒歩3分
    • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • マリーさんの立石寺宝物殿の投稿写真1
      • れおんさんの立石寺宝物殿の投稿写真2
      • れおんさんの立石寺宝物殿の投稿写真1
      • あいちゃんさんの立石寺宝物殿の投稿写真1

      21 立石寺宝物殿

      博物館

      4.0 11件

      宝珠山立石寺の仏像、宗教資料、文化財等が収蔵されています。伝教大師像としては日本最古といわれる像が残...by マリーさん

      立石寺の仏像、宗教資料、文化財を収蔵。 伝教大師像としては日本最古といわれる像が残っている。 【料金】 大人: 200円 一般・高校生 30名以上団体割引有 その他: 100円 中学生・小...

      1. (1)山寺駅 徒歩 10分
    • いがたくさんの奥山寺遊仙峡の投稿写真4
      • いがたくさんの奥山寺遊仙峡の投稿写真1
      • いがたくさんの奥山寺遊仙峡の投稿写真3
      • いがたくさんの奥山寺遊仙峡の投稿写真2

      22 奥山寺遊仙峡

      運河・河川景観

      4.0 3件

      山寺の奥にある、遊仙峡二口追分から徒歩10分。約12kmのコース、双滝、千人洞窟、石橋などの名所あり。清流...by タカさん

      1. (1)山寺駅から徒歩で60分
    • こたぴさんの面白山高原の投稿写真1
      • 面白山高原の写真2
      • 面白山高原の写真1

      23 面白山高原

      高原

      4.0 1件

      面白山高原駅前には数軒宿泊施設がありましたが、営業しているのかどうかは不明です。駅には改札の柵があっ...by こたぴさん

      山寺の東に広がる面白山高原。冬には県内外のスキーヤーで賑わうゲレンデ、8月下旬〜10月は一面コスモスが咲き誇り美しい姿をみせる。ここから山寺方面へ15分程歩くと、紅葉川渓谷へ...

      1. (1)JR仙山線面白山高原駅より徒歩すぐ

      24 山寺観光果樹園

      さくらんぼ狩り

      25 遠藤観光果樹園

      さくらんぼ狩り

    • お通り沢(座頭峠)の写真1
      • お通り沢(座頭峠)の写真2
      • お通り沢(座頭峠)の写真3

      26 お通り沢(座頭峠)

      自然歩道・自然研究路

      山寺と高瀬休石をむすぶ古道。道の名は円仁(慈覚大師)が通られたことから由来する。 全長3.3kmの道周辺には、板碑群や祠などの歴史文化や炭焼き窯や畑の耕作跡などの、昔の人々の生...

      1. (1)起点までJR仙山線山寺駅及び高瀬駅から徒歩15分

      27 山寺観光協会

      観光案内所

      営業時間 4月?11月 (日月火木金土祝) 9:30?16:00 営業時間 12月?3月 (日月火木金土祝) 10:00?15:30

    その他エリアのスポット

    1 - 3件

    ※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    • 坊ちゃんさんの山辺温泉保養センターの投稿写真1
      • 山辺温泉保養センターの写真2
      • 山辺温泉保養センターの写真1
      • 山辺温泉保養センターの写真3

      山辺温泉保養センター

      その他風呂・スパ・サロン

      • 王道
      4.1 口コミ26件

      温まれてゆっくり入れる温泉。施設内もきれいで、建物は新しくはないけれど、清潔面には気を配っている印象...by はなさん

      温泉を楽しみながら健康づくりをする日帰り入浴施設です。 効能が異なる二つの源泉があり、100%源泉かけ流しとなっています。 また、館内には無料休憩所や有料休憩棟(大広間・個...

    • ニット館すだまりの写真1
      • ニット館すだまりの写真2
      • ニット館すだまりの写真3

      ニット館すだまり

      その他ショッピング

      全国有数のニット産地である山辺町のニット製品を工場直販ならではの価格で提供しています。 レディース・メンズ・ニット小物のほか、ニット工場での製造過程で余った糸も格安な価格...

    • 山辺町ふるさと交流センター「あがらっしゃい」の写真1
      • 山辺町ふるさと交流センター「あがらっしゃい」の写真2

      山辺町ふるさと交流センター「あがらっしゃい」

      観光案内所

      建物は明治時代に建てられた歴史ある旅籠を移築改修したもので、山辺町ふるさと資料館に併設しており、観光案内も行っています。 1階には町内外の観光パンフレットが置かれ、無料の...

    最新の高評価クチコミ(山形周辺)

    山寺(山形県)に関するよくある質問

    山寺のおすすめご当地グルメスポット

    • マリーさんの門前売店の投稿写真1

      門前売店

      その他軽食・グルメ

      4.3 3件

      コンニャクは美味、100円と山形市内飲食よりも低下。私が訪れた9月7日は店頭のおばさんの愛...by でっとさん

    • ゆっかさんのCOZAB GELATOの投稿写真1

      COZAB GELATO

      その他カフェ・スイーツ

      4.6 3件

      山寺にはオシャレ過ぎる感じのお店です(笑) 私は、ピスタチオとりんごとチョコレートを食べま...by ゆっかさん

    • yosshyさんのふもとや 本店の投稿写真1

      ふもとや 本店

      郷土料理

      • ご当地
      4.0 9件

      妻と二人で、山形県の山寺に旅行へ行った際に立ち寄りました。門前街にある土産物屋で、食事処も...by れおんさん

    • マリーさんの商正堂 山寺店の投稿写真1

      商正堂 山寺店

      スイーツ・ケーキ

      4.0 4件

      山寺登山口の門前にある山寺御用達の和菓子屋です。 風情ある佇まいに魅かれて店内に入りました...by マリーさん

    山寺周辺で開催される注目のイベント

    • 蔵王山の紅葉の写真1

      蔵王山の紅葉

      2025年9月下旬〜10月中旬

      0.0 0件

      蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の総称となる蔵王山では、例年9月下旬から色づき始め、10月中旬が紅...

    • 天童ラ・フランスマラソンの写真1

      天童ラ・フランスマラソン

      2025年11月2日

      0.0 0件

      「日本一のラ・フランスの里」の天童市で、ラ・フランスの食べごろに合わせてマラソン大会「天童...

    • 宝珠山立石寺の紅葉の写真1

      宝珠山立石寺の紅葉

      2025年10月下旬〜11月上旬

      0.0 0件

      天台宗の古刹、立石寺のある宝珠山では、例年10月下旬になると、紅葉が見頃を迎えます。重要文化...

    • 面白山高原コスモスベルグのコスモスの写真1

      面白山高原コスモスベルグのコスモス

      2025年9月上旬〜10月上旬

      0.0 0件

      宮城と山形の県境の高原にある面白山高原コスモスベルグでは、例年9月上旬から10月上旬にかけて...

    山寺のおすすめホテル

    山寺周辺の温泉地

    • 蔵王温泉

      蔵王温泉の写真

      蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)...

    • かみのやま温泉

      かみのやま温泉の写真

      上山は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。...

    • 天童温泉

      将棋の駒の生産が全国の95%を占めることで有名な天童市は、みちのくの旅情...

    山寺の旅行記

      • 夫婦
      • 2人

      「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

      55372 1340 0
      • 夫婦
      • 2人

       2018年のゴールデンウィークは山形を旅行しようと計画していましたが、直前の4月に転勤になって...

      21952 520 0
    • 2016年夏休み 東北旅行

      2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
      • 家族(子連れ)
      • 3人〜5人

      夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

      34096 472 3
    (C) Recruit Co., Ltd.