北城の観光スポット(3ページ目)

エリア
全国
ジャンル

61 - 90件(全104件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • カメチャンさんの小蓮華山の投稿写真4
    • カメチャンさんの小蓮華山の投稿写真3
    • カメチャンさんの小蓮華山の投稿写真2
    • メタボ大王さんの小蓮華山の投稿写真1

    61 小蓮華山

    山岳

    • シニア
    4.7 8件

    更に移動し、白馬大橋から見る白馬小蓮華岳の「種まき爺さんと婆さん」。鋤を担いだ爺さんに対し、腰をかが...by メタボ大王さん

    昔は大日岳と呼ばれ宗教色の強い山です。頂上には地蔵菩薩がまつられています。 【規模】標高:2769m

  • 東山の写真1

    62 東山

    山岳

    4.0 1件

    素晴らしい美術館です。東山魁夷の本制作を数ヶ月おきに変えながら展示している。もう少し天井が高ければ作...by 5さん

    山腹は原生林に覆われ、上部には急峻な岩壁をめぐらしています。頂上からの展望のよい山です。 【規模】標高:1849m

    63 白馬三枝美術館

    美術館

    4.3 3件

    白馬三枝美術館に行きました。白馬の四季や北アルプスを描いた絵画100点以上を展示しています。すばらしい...by アーキさん

  • ペンション あさねぼうの写真1

    64 ペンション あさねぼう

    民宿・ペンション

    4.5 2件

    ペンション あさねぼうに行きました。かわいいゴールデンレトリバー達に出迎えられ、楽しいひとときを過ご...by アーキさん

    知る人ぞ知る、本格的な中華コースが味わえると評判のペンション。横浜中華街で学んだというオーナーが自ら腕を振るう料理は、地物の旬の素材を使った自信作。ランチコースは1人15...

    1. (1)上信越道長野ICよりオリンピック道路経由白馬方面へ1時間

    65 そば工房 林檎舎

    うどん・そば打ち

    4.0 2件

    そば工房 林檎舎に行きました。鰹出汁のつけだれ、辛味大根の絞り汁と味噌で食べるおしぼり汁、くるみだれ...by アーキさん

    1. (1)安曇野ICから車で60分
    2. (2)長野ICから車で60分(⇒下車徒歩2分)

    66 白馬宮島工芸館

    美術館

    4.0 2件

    白馬宮島工芸館に行きました。館内の作品はもちろんのこと、建物そのものも、館主である宮島勝氏が造ってお...by アーキさん

    67

    自然現象

    4.0 2件

    鶏を見ました。とても可愛らしいしぐさが心を癒してくれます。 観察してみるといろいろな行動パターンを見...by アーキさん

    68 スコーレ白馬

    その他名所

    4.0 1件

    VILLA スコーレ 白馬に行きました。ゲレンデに近いホテルで、食事もボリュームがあり美味しいです。by アーキさん

    1. (1)長野新幹線長野駅下車、バスで1時間

    69 信州名鉄交通株式会社 大町支社白馬営業所

    観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.0 1件

    信州名鉄交通株式会社 大町支社白馬営業所に行きました。バスの貸切のことなどいろいろ教えていただきまし...by アーキさん

    70 白馬宿泊情報センター

    観光案内所

    4.0 1件

    白馬宿泊情報センターに行きました。一人ですが快く宿を紹介していただくことができました。また利用させて...by アーキさん

    1. (1)安曇野ICから車で90分
    2. (2)長野ICから車で90分
  • いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 岩岳観光協会の写真1
    • 岩岳観光協会の写真2

    71 岩岳観光協会

    観光案内所

    4.0 1件

    岩岳観光協会に行って観光のためのパンフレットを頂きました。とても丁寧な対応で感謝します。また利用した...by アーキさん

    観光案内、宿泊施設案内、宿泊予約 信州・白馬村〜Hakuba Iwatake Mountain Resort ( Snow Field) の麓に広がる旅館街。 白馬の中でも日本情緒が多く残る場所で、築約360年を誇る「...

    1. (1)安曇野IC 車 90分 長野IC 車 90分 JR大糸線信濃森上駅 タクシー 3分
  • メタボ大王さんの代掻き馬の投稿写真1

    72 代掻き馬

    自然現象

    4.3 3件

    「代かき馬」は白馬岳を稜線を右に下り鞍部の下にある。中間の雪山の稜線の上だが、頭から首にかけてまだ完...by メタボ大王さん

  • メタボ大王さんの仔馬の投稿写真1

    73 仔馬

    自然現象

    4.5 2件

    白馬乗鞍岳と小蓮華山への鞍部に「仔馬」。小さいが黒が濃いので安曇野からもわかる。その左下に笠をかぶっ...by メタボ大王さん

  • エヴァーグリーン・アウトドアーセンターの写真1
    • エヴァーグリーン・アウトドアーセンターの写真2
    • エヴァーグリーン・アウトドアーセンターの写真3
    • エヴァーグリーン・アウトドアーセンターの写真4

    74 エヴァーグリーン・アウトドアーセンター

    カヌー・カヤック、その他スポーツ・フィットネス、自然体験

    4.4 5件

    あいにくの天候(曇天)でしたがかろうじて雨には降られず、そのためなのか貸切状態でカヌーを楽しめました...by nagasaさん

    エヴァーグリーンアウトドアセンターは2000年以来白馬村でアドベンチャーツアー、エコツアー、キッズキャンプ、チームビルディング等のサービスを提供してまいりました。白馬村は長野...

  • w-masaさんの北アルプス総合案内所の投稿写真2
    • w-masaさんの北アルプス総合案内所の投稿写真1
    • 肉団子さんの北アルプス総合案内所の投稿写真1

    75 北アルプス総合案内所

    観光案内所

    4.0 3件

    JR白馬駅の駅前にあり、白馬周辺の観光情報が充実しています。案内所内にある「山とスキーのアルプス総合...by w-masaさん

  • 白馬みねかたスキー場の写真3
    • 白馬みねかたスキー場の写真1
    • 白馬みねかたスキー場の写真2

    76 白馬みねかたスキー場

    スキー・スノーボード

    3.8 5件

    小さなスキー場で、正月等の本当に混んでいる時期によく利用していました。そんな時期でも空いていて地元の...by ぎゅうちゃんさん

    北アルプス連峰の雄大な自然を満喫しながら、ロングクルージングが楽しめる。レンタルスキーは、ボードへ切り替えも可能。クロスカントリー&スノーシュー5kmのコースは、白馬三山を...

    1. (1)長野道豊科ICよりR147経由、大町白馬方面へ1時間
  • ゆかりさんの白馬姫川温泉 天神の湯の投稿写真1

    77 白馬姫川温泉 天神の湯

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.3 3件

    白馬ハイランドホテルのお風呂です。ホテルのお風呂なので、宿泊客が多い時間帯は日帰り入浴ができないこと...by ぎゅうちゃんさん

  • sunfishさんの落倉自然園の水芭蕉の投稿写真1
    • sunfishさんの落倉自然園の水芭蕉の投稿写真2

    78 落倉自然園の水芭蕉

    動物園・植物園

    4.0 3件

    小雨の中ですがすごく綺麗でした。 ガイドさんが説明してくれて、白い部分が2枚あるのは、落倉の特徴なこ...by sunfishさん

    79 白馬村社協デイサービスセンター「岳の湯」

    その他レジャー・体験

    4.0 1件

    入浴施設に食事処とそば打ち体験施設が併設されています。自分で打ったおそばはとても美味しくて楽しめるの...by どれみさん

    1. (1)安曇野ICから車で60分
    2. (2)長野ICから車で60分
  • 肉団子さんのエコーランドの湯の投稿写真1
    • エコーランドの湯の写真1
    • エコーランドの湯の写真3
    • エコーランドの湯の写真2

    80 エコーランドの湯

    その他風呂・スパ・サロン

    3.5 9件

    エコーランドで夕食の後に利用。 おしゃれなレストランやお土産屋さんが多く並ぶエコーランドの入り口にあ...by 肉団子さん

    夜エコーランドで遊んだ後、深夜まで営業していて気軽に温泉に入れるのはここだけ。白馬連峰を望む露天風呂やサウナもあり、2階には休憩室があるのでのんびりくつろぐことができる。...

    1. (1)上信越道長野ICよりオリンピック道路、R148経由、エコーランド方面へ1時間
  • いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    81 白馬クロスカントリー競技場スノーハープ

    スポーツリゾート施設

    5.0 2件

    会場へは階段を上りますが、広さにびっくりします。しかし見えてるのは周回コースだけで、10キロ超のコース...by まりんさん

  • ヒロミニャンさんの白馬・アウトドアスポーツクラブの投稿写真1
    • ヒロミニャンさんの白馬・アウトドアスポーツクラブの投稿写真1
    • じゅりこさんの白馬・アウトドアスポーツクラブの投稿写真1
    • 白馬・アウトドアスポーツクラブの写真1

    82 白馬・アウトドアスポーツクラブ

    その他名所

    4.5 4件

    ペンションTOMATOというペンションの宿泊プランにこちらの熱気球体験が含まれており、宿泊した翌日の朝に気...by あかねっちさん

    カヤック(カヌー)をはじめ、ラフティングやラフトピクニック、パラグライダー、熱気球に、マウンテンバイクなどなど、季節に応じてあらゆるアウトドアメニューが用意された、頼もし...

    1. (1)長野道豊科ICよりR148経由、青木湖方面へ1時間
  • キッチン&バー シェフの写真2
    • キッチン&バー シェフの写真1

    83 キッチン&バー シェフ

    その他名所

    5.0 1件

    絶景を楽しみながら絶品イタリアンを堪能。 これ以上の幸せってあるのでしょうか? もうこんな体験したら...by d9teさん

    目前に迫ってくるような残雪の白馬の山々が美しい絶好のロケーション。そんな景色とともに幅広いファン層を持つのが、イタリアンとフレンチをご主人流にアレンジしたというカジュアル...

    1. (1)長野道豊科ICよりR148経由、白馬方面へ1時間、岩岳スキー場入口
  • 自然派フレンチの宿 白馬モンビエの写真1
    • 自然派フレンチの宿 白馬モンビエの写真2
    • 自然派フレンチの宿 白馬モンビエの写真3
    • 自然派フレンチの宿 白馬モンビエの写真4

    84 自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

    農業体験、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、その他レジャー・体験

    白馬岩岳ゴンドラ前のプチホテルJR白馬駅よりタクシーで10分 JR白馬駅より路線バス15分 バス停「特急きりくぼバス停」下車300m 長野駅より特急バスでバス停「特急きりくぼバス停...

    1. (1)JR白馬駅よりタクシーで10分
    2. (2)JR白馬駅より路線バス15分 バス停「特急きりくぼバス停」下車300m
  • ネット予約OK
    スカイブルー八方尾根パラグライダースクールの写真1
    • スカイブルー八方尾根パラグライダースクールの写真2
    • スカイブルー八方尾根パラグライダースクールの写真3
    • スカイブルー八方尾根パラグライダースクールの写真4

    85 スカイブルー八方尾根パラグライダースクール

    パラグライダー

    ポイント2%
    5.0 2件

    ちょっと躊躇する金額でしたが、満足感は価格の数倍です。是非体験してみてください。風の具合から、午前中...by fishshさん

    白馬八方尾根でパラグライダータンデムフライト(2人乗り)を楽しめます。雄大な北アルプスのロケーションの中、高度差650m・10〜15分フライトする事が出来、パラグライダーの醍醐味...

    1. (1)車でお越しの方 ◆集合場所は、Google Map 検索『八方尾根パラグライダーランディング場・受付』です。 ◆カーナビご利用の場合は「八方第6駐車場」と検索してください。 ◆スマートフォンご利用の場合はGoogleマップで、「八方尾根パラグライダーランディング場・受付」と検索してください。 その他の方法の場合は、場所が若干ずれている場合がありますのでご注意ください。 スクールホームページ内 https://hakubapara.com/access/ 【関東・甲信越方面から】 ・東京(関越・上信越自動車道)〜長野(国道19号線−オリンピック道路)〜白馬(約4時間) ・東京(中央自動車道・長野自動車道)〜安曇野IC(パノラマロード−国道148号線)〜白馬(約4時間) ・金沢(北陸自動車道)〜糸魚川IC(国道148号線)〜白馬(約2時間半) 【関西方面から】 ・名古屋(中央自動車道・長野自動車道)〜安曇野IC(パノラマロード−国道148号線)〜白馬(約3時間半) ・大阪(中央自動車道・長野自動車道)〜安曇野IC(パノラマロード−国道148号線)〜白馬(約5時間半)
    2. (2)電車・バスでお越しのお客様へ ※白馬駅・白馬八方バスターミナルからの無料送迎あり(到着時間を事前連絡お願いします) 【東京から】 ・長野新幹線「東京駅」〜「長野駅」〜特急バス「白馬」(約2時間半) ・特急あずさ「新宿駅」〜「松本駅」〜JR大糸線「白馬駅」(約3時間半) 【大阪・名古屋から】 ・特急しなの「名古屋駅」〜「松本駅」〜JR大糸線「白馬駅」(約3時間半) ・特急しなの「大阪駅」〜「松本駅」〜JR大糸線「白馬駅」(約4時間半)
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      タンデムフライトコース♪

      アウトドア > パラグライダー
      インストラクターと飛ぶ白馬観光フライト 雄大なアルプスが見え、白馬村がパノラマで見え眼下にスキージャンプ台を見る事が出来ます。多少の雲があっても、その間を飛ぶのも幻想的です。
      参加者 15,000円〜

      空き状況・料金を見る

  • ネット予約OK

    86 菊池哲男山岳フォトアートギャラリー

    美術館

    ポイント2%

  • ネット予約OK
    NPO法人 落倉バックカントリーフィールド(落倉おやじテレマーカーズ)の写真1
    • NPO法人 落倉バックカントリーフィールド(落倉おやじテレマーカーズ)の写真2
    • NPO法人 落倉バックカントリーフィールド(落倉おやじテレマーカーズ)の写真3
    • NPO法人 落倉バックカントリーフィールド(落倉おやじテレマーカーズ)の写真4

    87 NPO法人 落倉バックカントリーフィールド(落倉おやじテレマーカーズ)

    トレッキング・登山、キノコ採り、その他雪・スノースポーツ、スノーシュー・スノートレッキング

    ポイント2%

    春〜夏は新緑・山野草・山菜が楽しめ。秋は、紅葉やきのこが楽しめウォーキング・トレッキングに最適。 冬には、スノーシュー・BCクロカン・歩くスキーテレマークスキーと1年を通...

    1. (1)■最寄駅:JR大糸線白馬下車、車で15分 マイカーご利用の方 ●大阪→名神高速→名古屋 ●名古屋 →中央高速自動車道→岡谷JC→長野道 →安曇野IC→オリンピック道路→白馬 ●東京 →八王子(中央高速自動車道)→岡谷JC→長野道→安曇野IC→オリンピック道路→白馬  ●東京→大泉(関越自動車道)→群馬JC→長野道→長野JC→オリンピック道路→白馬
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      88 白馬工房 山花葉

      箸作り

      89 ヤマニーカワニー

      カヌー・カヤック

      90 白沢峠展望台

      展望台・展望施設

    最新の高評価クチコミ(長野周辺)

    北城に関するよくある質問

    北城のおすすめご当地グルメスポット

    • おひょっくり・八方本店

      その他軽食・グルメ

      4.0 3件

      宿の近くにあったので、ランチにお邪魔しました。 おひょっくりは、すいとんのようですが、薄い...by たっつんさん

    • らー麺 とっつぁんの写真1

      らー麺 とっつぁん

      ラーメン

      5.0 1件

      去年の夏に行きました。 とっても美味しいラーメンで。今年の夏も食べに行きます。 奥様が岐阜...by エイジさん

    • はらすーさんの林檎舎の投稿写真1

      林檎舎

      うどん・そば

      • ご当地
      4.1 19件

      白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

    • トロイメライ

      フレンチ・フランス料理

      4.3 3件

      リピータです。 某サイト「オーベルジュ2位」の食事の内容は伊達ではありません。 名古屋から...by hirohiroさん

    北城周辺で開催される注目のイベント

    北城のおすすめホテル

    北城周辺の温泉地

    • 白馬姫川温泉

      雄大な北アルプスの麓の白馬村。姫川より湧き出でる温泉は、保温力に優れ温ま...

    • 八方温泉

      目の前にそびえる雄大な白馬三山。北アルプスの麓にある効能豊かな温泉地。無...

    • 姫川温泉

      姫川温泉の写真

      長野県と新潟県の県境。長野県側の温泉の泉質は硫黄を含んだナトリウム、カル...

    • 大町温泉郷

      鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流鹿島川のほとりにあり、黒部ダムに...

    • 若栗温泉

      北安曇野郡小谷村、白馬乗鞍スキー場の若栗ゲレンデ内にある温泉。黄色くにご...

    • 奥白馬温泉

      3億年前の地層から湧き出る天然温泉(循環濾過)『奥白馬温泉』が平成21年1...

    北城の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.