同志社山手の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 阿弥陀寺木造薬師如来立像の写真1

    阿弥陀寺木造薬師如来立像

    史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    肉髻が大きく、顔は四角ばっています。彫りの深い顔立ちで、目はつり上がり、力強い鼻筋がよく通っていて、...by すむさん

  • 阿弥陀寺(京都府城陽市)の写真1

    阿弥陀寺(京都府城陽市)

    その他神社・神宮・寺院

    もとは地蔵院といい、専順和尚が創建した真言宗の寺。その後、江戸時代の寛永4年(1627)に浄土宗に改め、明治12年、付近にあった3寺と合併して現在の阿弥陀寺となった。京都国立博...

  • スマイルさんの桜づつみ「木津川・緑と水辺のやすらぎ回廊」の投稿写真1
    • 桜づつみ「木津川・緑と水辺のやすらぎ回廊」の写真1

    桜づつみ「木津川・緑と水辺のやすらぎ回廊」

    運河・河川景観

    4.3 口コミ19件

    綺麗な桜を楽しめるところがないか探していたら、木津川沿いに 桜を見ることができると知ったので、自転車...by スマイルさん

    四季折々の自然に親しめるよう整備された川辺の散策路。

  • ネット予約OK
    京抹茶 孫右ヱ門の写真1
    • 京抹茶 孫右ヱ門の写真2
    • 京抹茶 孫右ヱ門の写真3
    • 京抹茶 孫右ヱ門の写真4

    京抹茶 孫右ヱ門

    茶道教室・茶道体験、史跡・名所巡り

    ポイント2%

    孫右ヱ門は、京都府城陽市で、寛政2年より代々、抹茶の原料となる「てん茶」を栽培している茶農家です。 抹茶といえば多くの方が宇治というイメージを持っておられるかもしれません...

  • 極楽寺木造阿弥陀如来立像の写真1

    極楽寺木造阿弥陀如来立像

    史跡・名所巡り

    4.3 口コミ3件

    ●行快作「三尺阿弥陀如来立像@重文」●快慶と言えば「三尺阿弥陀如来立像@重文」で安阿弥様様式を完成さ...by やんまあさん

    鎌倉時代。阿弥陀如来立像の像内から4種類の古文書が発見され、仏師「快慶」が製作にかかわった最後の作品であると推測される。

  • スマイルさんの荒見神社の投稿写真1
    • スマイルさんの荒見神社の投稿写真1
    • キヨさんの荒見神社の投稿写真1
    • アップ59さんの荒見神社の投稿写真1

    荒見神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ4件

    とても歴史のある神社で、すぐ近くにショッピングモールがあると 思えないくらい静かです。 境内では、お...by スマイルさん

    荒見神社は当初、五社ケ谷の山中にあったが、室町時代に現在の場所に移り、以来、旧富野荘村の産土神として崇敬を集めてきた。重要文化財に指定されている本殿は慶長9年(1604)に造...

  • sklfhさんの花しょうぶ(観音堂)の投稿写真1
    • 花しょうぶ(観音堂)の写真1

    花しょうぶ(観音堂)

    動物園・植物園

    3.7 口コミ14件

    緑にとても合います。華やかなイメージはありませんが、みているとおちつきます。葉の直線的な姿も好きです...by ちい4412さん

    城陽市の花であり、豊かな地下水を利用して栽培される花しょうぶ。城陽市は全国4大産地の一つとされている。

  • ネット予約OK
    観音堂農園センターの写真1
    • 観音堂農園センターの写真2
    • 観音堂農園センターの写真3
    • 観音堂農園センターの写真4

    観音堂農園センター

    その他果物・野菜狩り

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      株式会社ジェイエイやましろファームの写真1
      • ちぃちぃさんの株式会社ジェイエイやましろファームの投稿写真3
      • マヤさんの株式会社ジェイエイやましろファームの投稿写真1
      • ゆうやんさんの株式会社ジェイエイやましろファームの投稿写真2

      株式会社ジェイエイやましろファーム

      いちご狩り

      • 王道
      • カップル
      ポイント2%
      4.2 口コミ43件

      いちごが場所ごとに4種類あり食べ比べも楽しかったです。 どのいちごも美味しくて赤いいちごがいっぱいで...by ゆんままさん

      <株式会社ジェイエイやましろファーム> 宇治川、木津川が貫流するのどかな田園地帯で、穏やかな気候に恵まれ、 丘陵地には、「宇治茶」を生産する茶畑が広がる京都・山城地区。 京...

    • 木津川河川敷運動広場の写真1

      木津川河川敷運動広場

      公園・庭園

      4.0 口コミ1件

      木津川河川敷運動広場に行きました。住宅街には進入せず、必ず上図の矢印に従って通行してください。ゆっく...by すむさん

      用具の貸し出しはありません。各自準備してください。申し込みは城陽市市民体育館まで。

    • ちょこさんの枚方カントリー倶楽部の投稿写真1
      • りんさんの枚方カントリー倶楽部の投稿写真1
      • アルパカさんの枚方カントリー倶楽部の投稿写真1
      • りんさんの枚方カントリー倶楽部の投稿写真2

      枚方カントリー倶楽部

      その他スポーツ・フィットネス

      • 王道
      4.2 口コミ28件

      初めてラウンドしましたが、クラブハウスから入口につながる桜のトンネルが有名だそうです。夜桜が特に綺麗...by クロちゃんさん

    • ままぱんださんの玉川の山吹の投稿写真2
      • ままぱんださんの玉川の山吹の投稿写真1

      玉川の山吹

      動物園・植物園

      4.0 口コミ3件

      この土手の感じが気に入って、2年連続でここでお花見です。 あまり有名な場所じゃないのかな。人も少ない...by ままぱんださん

      日本六玉川のひとつ、井手町の玉川では、桜に続いてヤマブキの花が見ごろを迎えています。5月7日まではライトアップも行います。

    • スマイルさんの奈良街道の投稿写真1

      奈良街道

      旧街道

      3.3 口コミ3件

      京都から奈良に抜けるR24にあたる道です。木津川沿いを下ります。有料道路も並行してありますが、自分はこ...by まるーんさん

      京都市内五条大橋から伏見を抜け、国道24号沿いを奈良へと続く道。途中、街道よりも高い天井川が木津川に注ぎ、道は川底をくぐってゆく。

      弥勒菩薩磨崖仏

      その他名所

      4.0 口コミ1件

      弥勒菩薩磨崖仏に行きました。当尾の石仏群が有名ですが、ここにもいくつか残存しています。興味深いもので...by すむさん

      後醍醐天皇松の下露碑

      その他名所

      4.0 口コミ1件

      後醍醐天皇松の下露碑を見に行きました。玉水駅から車で20分のところにあります。とても静かで見ごたえがあ...by すむさん

      松の下露跡後醍醐天皇(〜1339年)が1331年の元弘の変のさ中、笠置山から金剛山千早城へと逃れる途中、有王のこの松の下で休まれたときお供の藤原藤房とかわされた歌に由来します。

    • 小町塚(京都府井手町)の写真1

      小町塚(京都府井手町)

      その他名所

      4.0 口コミ1件

      小町塚に行きました。玉津岡神社の参道べりには、自然石を積み重ねた小野小町塚が立っています。ゆっくりで...by すむさん

      世界三大美女の一人として、またせつない女心を詠んだ歌人として知られる小野小町。生まれた年も、死亡した場所も謎に包まれているが、晩年は井堤寺に住んでいたと伝わる。玉津岡神社...

    • ネット予約OK
      大きな小石の写真1
      • 大きな小石の写真2

      大きな小石

      その他果物・野菜狩り

      ポイント2%

      今までにない農業体験です。収穫をして終わりではなく、実際に隣接の販売所で収穫物を販売してもらいます。疑似農家を体験できます。収穫物は自分で売価を決めてくださいね。売れたも...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • sklfhさんの厳島神社(枚方)の投稿写真1
      • u-minさんの厳島神社(枚方)の投稿写真1
      • 厳島神社(枚方)の写真1

      厳島神社(枚方)

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.8 口コミ189件

      しっかりとした芯の強い良さがある神社だと思いますね。とってもいい時間が流れているなと感じました良いで...by タカさん

      本殿右側には、厳島神社末社の春日神社本殿があり、幕末の頃、奈良の春日大社旧殿を厳島神社本殿として譲り受けた際に、元の厳島神社本殿を移築したものです。 造築年代は不明ですが...

    • ネット予約OK
      岸田の畑の写真1
      • 岸田の畑の写真2
      • 岸田の畑の写真3
      • 岸田の畑の写真4

      岸田の畑

      いちご狩り

      ポイント2%
      4.3 口コミ9件

      京阪 枚方市駅または津田駅から、バスを利用すれば、車がなくても、交通機関を利用していけます。時間も、...by マイさん

      枚方市で唯一のいちご園【岸田の畑】令和2年12月15日よりグランドオープンです! 練乳+チョコソースおかわり自由の40分食べ放題♪ 都市部でありながら自然の残る穂谷の里山でスロー...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      茶臼塚古墳

      文化史跡・遺跡

      4.0 口コミ1件

      茶臼塚古墳を見に行きました。近くの大宮西高内にも、大きな稲荷塚古墳が在ります。とてもゆっくりできまし...by すむさん

    • ネット予約OK
      乗馬クラブクレイン学研枚方の写真1
      • 乗馬クラブクレイン学研枚方の写真2

      乗馬クラブクレイン学研枚方

      乗馬

      ポイント2%

      2021年3月から京都府八幡市より移転。学研都市から生み出される文化や芸術、研究や新産業が秘める限りない可能性が注目される場所にオープン。隣りには、観光名所としても有名な『コ...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • アップ59さんの森山遺跡の投稿写真1
      • 森山遺跡の写真1

      森山遺跡

      文化史跡・遺跡

      2.0 口コミ1件

      縄文時代から古墳時代の集落遺跡で、竪穴住居がみつかっている。史跡公園として遺構が一部復元されている。

      杉・五兵衛

      農業体験

      銅造釈迦誕生仏像

      史跡・名所巡り

      4.0 口コミ1件

      銅造釈迦誕生仏像を見ることができました。右手で天を指し、左手で地を指す姿を捕ることができました。立派...by すむさん

      久世廃寺跡から出土。奈良時代後期の作と推定されるが、金色の輝きは失われていない。像高6.9cm。

    • sklfhさんの文化パルク城陽の投稿写真1
      • キヨさんの文化パルク城陽の投稿写真1
      • キヨさんの文化パルク城陽の投稿写真2
      • スマイルさんの文化パルク城陽の投稿写真1

      文化パルク城陽

      文化施設

      • 王道
      3.7 口コミ39件

      雨の日や夏、冬など外で遊べないときにプレイルームを利用します。2歳未満しか入れないスペースやボールプ...by きっちゃんさん

      文化ホール・コミュニティセンター・プラネタリウム・図書館・歴史民俗資料館等を備えた複合文化施設。〈ホール等〉・プラムホール 1305席・大会議室 200名・市民プラザ・スタジオ...

    • 井手の玉川の写真1
      • 井手の玉川の写真2

      井手の玉川

      郷土景観

      「平成の名水百選」に選ばれた玉川は、古来より多くの歌や物語などに登場する。玉川堤に約500本の桜並木が花のトンネルをつくり、山吹が黄金色に染める。桜の開花にあわせて「桜まつ...

    • sklfhさんの城陽市歴史民俗資料館の投稿写真1
      • スマイルさんの城陽市歴史民俗資料館の投稿写真1

      城陽市歴史民俗資料館

      博物館

      3.3 口コミ3件

      城陽文化パルク内には、郷土歴史資料館や図書館がありますが、天体ショーの見られるプラネタリウムがありま...by ぶんちゃんさん

      常設展示室は、城陽の歴史・文化がわかる通史展示、土器パズル、サイコロパズル等、体験キットなどがある。

    • 玉水駅前休憩所「さくら」の写真1

      玉水駅前休憩所「さくら」

      センター施設

      井手町の玄関口、JR奈良線玉水駅前の喫茶休憩所。

    • あゆゆさんの谷川ホタル公園の投稿写真1
      • sklfhさんの谷川ホタル公園の投稿写真1
      • 谷川ホタル公園の写真1

      谷川ホタル公園

      公園・庭園

      3.8 口コミ5件

      ホタルを撮りにきましたが惨敗でした。 うまく撮るコツがあるんでしょうね(TT) 次回は勉強してまたチャレ...by あゆゆさん

      谷川ホタル公園は、ゲンジホタルの生息地、南谷川に、自然環境や美しい景観をそのまま生かした公園。6月の中旬ごろから、夜になると、やわらかな光りをともしたホタルが飛びかい、夏...

    同志社山手周辺で開催される注目のイベント

    同志社山手のおすすめホテル

    (C) Recruit Co., Ltd.