玉湯町玉造の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 14件(全14件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 玉造温泉
健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
露天風呂がとても気持ちがよくて、湯めぐりもできました。川のほとりを散策したりお土産探しもできました。...by ころちゃんさん
日本最古の美肌温泉といわれている。 松江市の西南約8km、三方を山に囲まれた温泉で、宍道湖に注ぐ玉湯川に沿って旅館が軒を連ねている。近代的なホテルのほか、白木造りの純和風旅...
- (1)玉造温泉駅 タクシー 5分
-
-
2 玉作湯神社
その他神社・神宮・寺院
- 王道
何度も行きたくなる凄い神社。 叶い石は夫婦で親戚、家族のことを願いました。4度目ですが全部叶う不思議...by たけちゃんさん
奈良時代に完成された「出雲国風土記」に玉造湯社と記されている古い神社で、式内社。櫛明玉命(玉造の神)、大名持命(国造りの神)、少彦名命(温泉の神)を祀る。境内に古代住居を...
- (1)玉造温泉駅 タクシー 5分
-
-
ネット予約OK
3 玉造温泉 松乃湯
日帰り温泉
ポイント2%今回は日帰りのお昼の食事&入浴プランを利用しました。旅館前に到着した瞬間にスタッフの方が小雨の降る中...by なあすけさん
- (1)JR玉造温泉駅から車で8分、出雲大社から車で60分、出雲空港から車で20分、山陰道松江玉造ICから車で10分 岡山: 車以外/JR伯備線・特急やくもで玉造温泉駅下車、タクシー8分 車/岡山道~中国道・落合JCT~米子道・米子IC~山陰道~松江玉造IC~玉造温泉入口を左折 福岡方面: 車以外/新幹線JR小都駅乗換、JR山陰本線玉造温泉駅下車、タクシー8分 車/九州自動車道~中国自動車道を三次方面へ~三次IC~R54又はR9を出雲方面へ
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
お昼の会席+入浴プラン【花籠膳】
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 親しいお友達と、ご家族と 気軽にご利用いただけるご昼食プラン。使い方は自由♪ 季節の地元素材を活かしたお料理をごゆっくりとお愉しみください。
- 大人 4,450円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
お昼の会席+入浴プラン【四季会席】
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 松乃湯名物「宍道湖産しじみ和牛鍋」と旬の食材で彩った旬彩会席。 季節の味覚をお楽しみ頂けます。
- 大人 6,100円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
4 玉造温泉ゆ〜ゆ
日帰り温泉
- 王道
ポイント2%ファミリーで利用しました。 変わった建物の形に沿って広い温泉があって、浅い露天風呂だけでなく、立って...by nanaさん
楽しさとくつろぎと快適がゆったりと繰り広げられるコミュニケーションスペースです。
- (1)玉造温泉駅からタクシーで5分
3100人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【日帰り温泉入浴/美肌の湯】*日本で初めての美肌温泉*玉造温泉街に位置しております《美肌の湯 玉造温泉をご堪能ください》☆じゃらんポイントを使ってお得に入浴♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 美肌の湯をふんだんに使った広くゆったりとした大浴場。 天然の化粧水にじっくり浸かり、美肌の湯を全身でお楽しみください☆ 玉造温泉街の中心にありアクセス便利!観光がてらに寄るのもGOOD!
- 入浴料金 大人(中学生以上) 600円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
松江市・玉造温泉【 玉造ぷち湯治旅。】*日本で初めての美肌温泉* 神話と薬草文化が息づく出雲国で《外からきれいに 内からうつくしく》温泉・薬草コンテンツなど組み合わせた湯治プラン♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ◇玉造温泉・薬草コンテンツなどを組み合わせた新しい湯治プラン♪ ◇美肌の湯を贅沢に使った玉造温泉が堪能できます! ◇薬膳ハーブティー・薬膳アイスのの食体験や温泉ソムリエによる玉造温泉のお話しもあり♪
- 大人(中学生以上) 2,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
5 出雲玉作資料館
博物館
湯薬師堂から左へ坂を登って行くと、出雲玉作史跡公園が在り公園の中心施設として出雲玉作資料館が丘の上に...by トシローさん
出雲玉作跡の発堀資料を主体とする玉作りの専門館。 【料金】 大人:300円、高校生以下:無料
- (1)玉造温泉駅 バス 10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【夜間入浴プラン♪】玉造温泉最大級の温泉施設へようこそ!曲水の庭ホテル玉泉温泉入浴プラン♪夜間限定ソフトドリンク付き★
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ◎小さなお子様がいても安心!ご夫婦やカップル、ご友人等、気兼ねなくゆっくりと過ごすのに嬉しいプライベート空間♪ ◎いつもの温泉旅行を「ちょっと豪華に」お過ごしください。
- 大人 2,150円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【日中入浴プラン♪】玉造温泉最大級の温泉施設へようこそ!曲水の庭ホテル玉泉温泉入浴プラン♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ◎小さなお子様がいても安心!ご夫婦やカップル、ご友人等、気兼ねなくゆっくりと過ごすのに嬉しいプライベート空間♪ ◎いつもの温泉旅行を「ちょっと豪華に」お過ごしください。
- 大人 1,750円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
8 湯薬師
その他神社・神宮・寺院
玉造温泉街の南奥、玉造湯神社前に在る玉造湯薬師は小さな木堂。玉造温泉発祥にゆかりの薬師如来を祀ってい...by トシローさん
富士名判官佐々木義綱公にゆかりがある。
- (1)玉造温泉駅 タクシー 7分
-
-
9 松江着物レンタル 堀川小町 玉造店
着物・浴衣レンタル・着付け体験
少し遅れての受付になりましたがとても親切に対応していただきました。まずネットでどのような着物が着れる...by がーるさん
- (1)JR山陰本線 玉造温泉駅 徒歩20分 タクシー5分
-
-
10 清巌寺
その他神社・神宮・寺院
本堂の隣には、観音堂と呼ばれる瀟洒な堂があります。明治5年に建立されたそうです。 もともとの観音堂は...by こぼらさん
臨済宗妙心寺派に属し、本尊は薬師立像。近年は出雲国七福神の布袋尊を祀る寺として知られる。出雲国三十三番最後の札所岩屋寺はこの寺の境内にある。 宗派 臨済宗 創建年代 1500...
- (1)玉造温泉駅 バス 10分、終点下車 徒歩 5分
-
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
\手ぶらでOK/【日帰り温泉&お部屋《個室》でご昼食】*ゆぅるり昼会席*旬会席コース<基本>至福のひとときをお過ごしください!
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- お部屋でくつろぎなから、昼食に会席料理をお楽しみいただき、美肌の湯を心ゆくまでご堪能。 紺家自慢の温泉と料理で至福のひとときをお過ごしください。 《お部屋:〜14:30まで/温泉:〜16:00まで》
- お1人様 6,000円〜
-
その他エリアのスポット
1 - 16件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
スサノオノミコトが詠んだ、「八雲立つ」の歌が登山入口に掲げられていました。和歌発祥の山です。登山口か...by こねこさん
須佐之男命(スサノオノミコト)が八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治した後、稲田姫(イナタヒメ)とこの地に宮造りされたという伝説のある山。そのとき須佐之男命が「八雲立つ 出雲...
-
-
-
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
- 友達
日本初之宮ということで、お参りに行きました。 前回、出雲へ旅行に来たときは素通りしていたので、次に来...by おけいはんさん
須佐之男命(スサノオノミコト)、稲田姫(イナタヒメ)が造ったとされる「日本初之宮」。この宮を包むようにして美しい雲が立ち上がるのを見て、命が「八雲立つ 出雲八重垣妻ごみに...
-
-
その他スポーツ・フィットネス
フェアウエイ広く、思い切り打てる。 食堂からみる、宍道湖は圧巻!! 太陽の反射でキラキラ。 安くてす...by ハンデ10さん
ホール数:18
-
文化史跡・遺跡
全国最大の方墳。1号墳は大成古墳と並んで古墳時代前期の100年間において全国で一番大きい方墳です。一辺が60m、高さ5mで、2段になっています。多くの人が動員されて造られたことか...
-
文化史跡・遺跡
出雲東部最大の四隅突出墓。塩津山墳墓群の6・10号墓は県内最大級の四隅突出墓で一辺30m以上、突出部を含めると40mにもなります。出雲市の西谷墳墓群にも大型のものがあり、弥生時代...
-
文化史跡・遺跡
国指定史跡、全国最大の方墳・造山古墳群が中心。荒島駅周辺には、弥生時代から古墳時代にかけての墳墓が集中しています。この内、仲仙寺・宮山・塩津山・造山の4ヶ所は公園として整...
-
文化史跡・遺跡
岩舟古墳を見ることができました。民家敷地を通り抜けるので、少し緊張したが、とても親切に入れていただけ...by すさくーさん
岩舟町の北側にある丘陵地に築かれた古墳で,入念なつくりの石棺式石室をもつ。 時代 古墳
-
近代建築
- 王道
ゴビウスを出発したこの時間帯からポツポツと雨が。車内だから気にならない。ナビは宍道湖北岸の431号線を...by のりりさん
江島大橋は、鳥取県境港市と島根県松江市との間にかかる境港臨港道路江島幹線の橋である。境港管理組合により管理されている。 起点 : 鳥取県境港市渡町 終点 : 島根県松江市八束町...
-
-
公園・庭園
斐川なぎさ公園に行きました。出雲空港のすぐに整備された公園です。水に親むことができました。宍道湖の眺...by すけーんさん
出雲空港のすぐに整備された公園です。水に親しめ、宍道湖のすばらしい眺めも楽しむことができます。湖と空の青、砂浜の白、芝生の緑のコントラストが美しい公園です。
-
-
-
その他神社・神宮・寺院
弘安寺に行きました。もとは松渓院と称し、広瀬町富田の地に天平11年に開かれたそうです。古い歴史を誇って...by すけーんさん
弘安寺は、もとは松渓院と称し、広瀬町富田の地に天平十一年(739年)に開かれたとされている。戦国時代、尼子氏の祈願所であったが、尼子氏の衰退とともに現在の大東町南村の地に移...
-
動物園・植物園
海潮のカツラを見ることができました。根周り18m、樹高40mあります。樹齢は数百年といわれており、立派な木...by すけーんさん
日原神社の境内にあるカツラの木は、周囲13m、高さ30m、枝張り40mで、国の天然記念物に指定されている。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年
-
ネット予約OK
いちご狩り
ポイント2%時間いっぱいお腹いっぱい楽しむことができました!!!紅ほっべ、みつぼし、かんな姫の3種類の苺が食べ放...by まあるさん
さわこ苺農園では、伝統的な土耕栽培を行っています。イチゴは畑の土に植えられて、大地に根を張り巡らせます。太陽の光を浴びて、安来の天然水で育ちます。イチゴは、土の養分を取り...
-
-
自然現象
マッドランプを見に行きました。河床の砂がこのマッドランプがあったところまで延びています。見ていて面白...by すけーんさん
世界で2例目の発見された流土現象,水中から突然土が盛り上る。
玉湯町玉造に関するよくある質問
-
- 玉湯町玉造で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 玉湯町玉造で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 玉湯町玉造で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 玉湯町玉造で、大人料金が安いプランTOP3は【日帰り温泉入浴/美肌の湯】*日本で初めての美肌温泉*玉造温泉街に位置しております《美肌の湯 玉造温泉をご堪能ください》☆じゃらんポイントを使ってお得に入浴♪、【日中入浴プラン♪】玉造温泉最大級の温泉施設へようこそ!曲水の庭ホテル玉泉温泉入浴プラン♪、【夜間入浴プラン♪】玉造温泉最大級の温泉施設へようこそ!曲水の庭ホテル玉泉温泉入浴プラン♪夜間限定ソフトドリンク付き★です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 玉湯町玉造で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
玉湯町玉造周辺の温泉地
玉湯町玉造の旅行記
-
出雲大社と玉造温泉→宮島・厳島神社
2016/6/11(土) 〜 2016/6/12(日)- 夫婦
- 2人
以前から行ってみたかった島根県にある【玉造温泉】へ行くことにしました。 せっかく《神の国・出雲》...
57385 270 0 -
◆島根A鳥取A◆白イルカ幸せのバブリング/世界遺産/出雲/秘湯名湯(浜田/石見/出雲/玉造)
2015/9/19(土) 〜 2015/9/22(火)- 夫婦
- 2人
京都から幸せのバブルリング、石見神楽、温泉でまったりの旅のはずが、移動距離長すぎて疲れた旅。。ラ...
17005 191 0 -
出雲松江ひとり旅
2016/7/23(土) 〜 2016/7/24(日)- 一人
- 1人
はじめてのひとり旅で島根県へ。 レンタカーを借り、ほぼノープランで、気の向くままに回りました。 八...
37399 190 1