黒渕(熊本県)の観光スポット
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。
滝・渓谷、公園・庭園
- 王道
ちょっとお天気が悪かったんですが、マイナスイオンたっぷり浴びて 凄く癒されて きました そんなに混ん...by いーちゃんさん
落差約10m、幅約20mと横に幅広く、水のカーテンのような滝。 川のほとりで滝を間近に見ることができ、マイナスイオンを感じることが出来る。
- (1)JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分、大分自動車道九重ICより約45分
-
-
2 阿弥陀杉
動物園・植物園
国の天然記念物で、熊本を代表する杉だそうです。樹齢は1,300年超だそうです。更に半分になっています。台...by 花ちゃんさん
樹高38mの巨木で、クスやケヤキを思わす卵形のこんもりした枝張りを見せる。平成9年の台風で半壊して、過日の威容は失われている。 時期 通年
- (1)道の駅ゆうステーション 車 20分 5km 小国中央/バス/20分
-
-
3 坂本善三美術館
美術館
鍋ケ滝に向かう途中で見かけたのでよってみました。 滝の入場券の半券で、入館料を割引してもらえました。...by まみんさん
郷土出身の抽象画家、故坂本善三画伯の作品を中心に企画展も開催。本館は古い民家を移築した畳敷きの和風美術館。 【料金】 大人: 500円 (20名以上の団体料金400円) 高校生: 400円 (...
- (1)ゆうステーション/車/5分
-
その他エリアのスポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他ショッピング
- 王道
きよらカアサを右手に見て直進して大観峰に行ったり、左折して田ノ原・黒川温泉や立岩水源に よく行くので...by aya34さん
ピラミッド型をした総合物産館。地元産の新鮮な野菜や加工品、工芸品など南小国をはじめとする阿蘇の特産品が並ぶ物産販売コーナーがある。 営業 9:00〜18:00 休業 12月31日〜1月1...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【らくらく♪電動自転車レンタル】阿蘇 南小国の美しい景観を堪能!女性やご年配の方...
- 乗り物 > レンタサイクル
- ◆電動アシストで、長い上り坂も電気の力でスイスイ推進!体力に自信がない方やご年配の方でも安心してご利用いただけます。 ◆サイクリングで見る景色は、車では見落としがちな小さな感動がたくさんあります。
- 大人 1,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【阿蘇・南小国】阿蘇の絶景を独り占め!初心者でも楽しめるドローン操縦体験
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- ◆インスタ映えすること間違いなし!スタッフが操縦方法を丁寧にレクチャーしますので初心者のお客様も安心してご参加ください。 ◆ドローンのカメラ映像をリアルタイムで見ることができるVRゴーグルもご準備!
- 大人 9,000円〜
-
ポイント2%
- 【KAZENOTANI ACTIVITIES】風の谷ラぺリング
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 大自然の岩壁をロープ降下!
- 大人 15,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
観光案内所
現在市役所向かいの、南小国町自然休養村管理センターの一角にて仮設営業中です。南小国町のみならず、小国...by 花ちゃんさん
南小国町の宿泊施設、食事処、日帰り温泉、買い物等の案内。 営業時間 9:00〜17:00
-
農業体験
無農薬で作ったハーブやジャムなどが売られています。野菜や果物がとてもおいしいです。特にジャムがお勧め...by マリさん
自家製のハーブを使ったジャムやソースなどの加工品、リース作り体験もできる。自然食レストラン風の森もオープン。
-
-
動物園・植物園
とても大きなケヤキの木です。とても神聖な木です。迫力がありました。ぜひ、機会があれば訪れてほしいです...by トムさん
目通り幹囲12.2m。樹齢約1,000年といわれる。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年
-
-
動物園・植物園
この周辺はただでさえ杉が多い小国地方の中でも、特に大木の杉が多いそうです。2月末の訪問で地獄を見まし...by 花ちゃんさん
高さ35m、目通り幹囲5.7m、樹齢約300年を数える15本の杉群がある。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
-
-
動物園・植物園
黒川温泉の近くにあるとても有名な杉の木です。とても太い幹で、堂々としている感じです。とても迫力があり...by トムさん
高さ28m,目通り幹囲12.2m。スギの巨木として有数のもの。樹齢1.000年。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年
-
-
動物園・植物園
発生地を含めて、国の天然記念物だそうです。川の上からのぞき込んでもどれがソレなのかは良くわかりません...by 花ちゃんさん
淡水産の紅藻の珍種で,川床の石に着生する。発生地とともに国の特別記念物に指定されている。 文化財 国指定天然記念物 時期 春
-
-
その他神社・神宮・寺院
ほかの方が、山門の写真を撮ってらっしゃったので、本堂の写真を掲載しておきます。 山門がとても立派な寺...by マイBOOさん
1274年北条時定が蒙古来襲の際、国家鎮護のため建立。庭内の心字の池の中心部には「都忘れずのつつじ」が植えられている。 創建年代 鎌倉
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
- シニア
寝る前には勿論部屋の内湯に入ります〜。 お布団はセルフです。 宿の方は一切お部屋に来られる事はありま...by sakkyさん
志津川に沿った満願寺集落にあるひなびた温泉。民家に混じって木造の旅館や民宿が散在しており、温泉街らしきものはない。特別天然記念物のオキチモズクという川藻が生息する志津川の...
-
-
-
-
-
-
その他名所
家族3人で宿泊した宿。食事は地元の野菜、をメインに豆腐や手の込んだ温野菜、などヘルシーな食材だがとて...by こうちゃんですさん
宿の母屋から階段を上って上って・・・。山の中腹辺りに造られ、周囲の風景を一望できるロケーションだ。お湯はぬるめで肌触りもやわらかいから、ゆったり長湯で温泉効果を身体に吸収...
-
-
運河・河川景観
- 王道
滝に近付くにつれ水しぶきの音が聴こえはじめ、とても心地よい響きです。 鶯の声も聴こえ、左右の滝の流れ...by aya34さん
左が男滝、右が女滝。小国杉に囲まれた深山の滝で真夏の別天地。縁結びの滝として若い男女が訪れる。 【規模】落差約10m
-
-
運河・河川景観
秘境七滝は初めて行きました。駐車場に着くと車はなかったので自分達夫婦二人のようでした。案内を見ると滝...by 鉄人さん
小田川下流にある大小7つの滝。小田川上流の原生林にあり、夏場の避暑、秋の紅葉等四季を通して楽しめる。大蛇伝説もあり神秘的な場所でもある。 【規模】落差15m/幅8m
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
扇温泉は、たった1軒だけしか宿はないと思います。 泉質がとてもよくて、ゆっくり過ごすことができて癒さ...by ぴゅれこさん
満願寺温泉と小田温泉の中間に位置する温泉で旅館が1軒、通年利用可能なオートキャンプ場1軒の静かな温泉。休養向き。 【宿泊情報】総定員:40人、宿泊施設軒数:1軒
-
その他風呂・スパ・サロン
黒川温泉の近くにあります。黒川温泉よりはお安く温泉に入れます。今回は日帰り温泉で利用しました。静かで...by kotoriさん
南小国温泉郷の中でも最も古い湯治場。田ノ原川沿いのひなびた温泉、湯は奇岩の間から湧出し、男女別だが共同浴場がある。田ノ原川ではニジマスやエノハ等が釣れ、春は山菜採りもでき...
-
-
ネット予約OK
日帰り温泉、BBQ/バーベキュー
ポイント2%風景の良い阿蘇側サイトが人気ですが、久住側サイトも風が吹かず設営しやすいというメリットあり。ここは何...by 秀さん
小高い丘の上に有る源泉掛け流しの蔵迫温泉さくらは、まわりを草原に囲まれ、牛や、馬の放牧が見られ、はるか遠くには阿蘇五岳や久住連山が一望で、夕日や星がきれいに見れる、大変素...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ☆キャンプ場にある隠れた名湯!!☆源泉掛け流し☆自然の中にある開放感のある温泉
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ☆久住と阿蘇の大自然が一望できる露天風呂です。 ☆源泉掛け流しなのでいつでもあっつあつで新鮮なお湯を楽しめます。 ☆静かな空間で手足を思いっきり伸ばして最高にリラックスできます。
- 大人 600円〜
-
-
-
-
センター施設
亀山の湯は大分・熊本の両県に位置し、広大な敷地に佇む全て離れ造りの家族風呂です。 源泉は3本あり、四季を通して温度調節をしておりますので、源泉かけ流しを思いっきり楽しめま...
-
-
日帰り温泉
- 王道
こちらは大浴場。露天風呂の奥には洞窟風呂があります。 夜は22:00まで翌朝は6:00〜。19:00に男女のお風呂...by poporonさん
山間の小さな温泉地小田温泉は、少し白濁したいかにも温泉という感じの露天風呂が楽しめる。山間の宿らしく山菜を中心とした田舎料理や、気どらないもてなしがうれしい。 【宿泊情報...
-
-
ネット予約OK
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%お庭がすごくきれいでした。また、古民家で入口は広い土間があり懐かしいのと落ち着きがありました。 広い...by にこにこぷんさん
-
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
源泉掛け流しの【日帰り温泉】と雰囲気ある【お食事処】が備わった施設です。【日帰り温泉】 男女別大浴場と6つの家族風呂とがあります。 男性大浴場には内湯の岩風呂、露天風呂、...
-
その他風呂・スパ・サロン
1999年4月にオープンした、ピカピカの温泉。舗装されたロータリーを囲むように家族湯、露天岩風呂、休憩室がある。大浴場は男女別の半露天で屋根付き。家族風呂は大小9種類あり...
-
-
旅館
- 王道
黒川温泉街の西側の川沿いに建つやまびこ旅館、静かな環境に風情ある入口。千人風呂と呼ばれる大露天風呂で...by トシローさん
エントランスを入るとふんわり香るお香が心地よい。ここの自慢は、黒川屈指の広さを誇る『仙人の湯』。広いので、他の客と一緒になっても気にならないのが魅力のひとつだ。周りは木々...
-
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- シニア
悩みに悩んだ末、最終的に選んだ温泉は旅館「南城苑」の日帰り入浴。半露天風呂の月の湯、泉質はナトリウム...by トシローさん
<2019年リニューアルオープン!> 自然の風を受けながらくつろげる露天風呂や野天風呂、小さな気泡が心地よいぷくぷく湯やミストサウナなど、心ゆくまでゆっくりとお風呂を楽しむこと...
-
黒渕周辺の温泉地
黒渕の旅行記
-
熊本1泊2日 黒川温泉と滝めぐり
2014/6/7(土) 〜 2014/6/8(日)- 夫婦
- 2人
熊本県の黒川温泉へのんびり1泊2日旅行です。 美味しいものを食べて、滝でマイナスイオンをいっぱい浴び...
200922 999 4 -
【絶景の旅 Vol.1】九州編 3泊4日のオリジナル旅行
2013/9/18(水) 〜 2013/9/21(土)- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...
166599 666 0 -
阿蘇のんびり旅
2016/8/20(土) 〜 2016/8/21(日)- 夫婦
- 2人
毎年、春〜秋にかけて何度もドライブで訪れる大好きな熊本県へ。九州在住なので訪れる時は大抵日帰りが...
55757 330 0