山口の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全400件中)
-
2013年12月31日(火) 〜 2014年1月2日(木)
錦帯橋 >・・・>宮島グランドホテル有もと ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- ショッピング
- 女子旅
初めての山口、広島、岡山旅行。 一の宮を巡りながらの旅です。 宮島で年越しをして、お正月は岡山で過ごしました! 名古屋広島間は夜行バス、他の移動は電車、新幹線です。 旅行エ...
-
2021年4月3日(土)
関門海峡連絡船 >・・・>門司港駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
下関の火の山公園のトルコチューリップが見頃の情報GET。前日の天気予報は曇りのち雨で、予定中止。しかし朝、目が覚めたらお天気!急遽出掛ける事にしました。
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月30日(火)
佐田岬 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
【平成】最後の旅行をしようと考え、四国中国地方を周遊してきました。これらの地の城郭・神社を心に留め、新しき【令和】を迎えられれば幸いです。
-
2014年8月1日(金)
角島 >・・・>角島大橋 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- アクティビティ
実は、前からめをつけていたのに、ネットやTVで、紹介されてから、やたらと、人気になってしまった角島…
-
2019年8月1日(木) 〜 2019年8月3日(土)
道の駅 萩往還 >・・・>吉香公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
近代日本史にゆかりのある萩・長門・下関・岩国と、一部北九州市の門司にも立ち寄り、夏の山口県他を満喫しました。
-
2017年12月25日(月) 〜 2017年12月27日(水)
熱海駅 >・・・>鞆の浦温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
帰省に青春18きっぷを使ってみました。せっかくなので日本百名城をまわりつつ、かねてから訪ねてみたかった鞆の浦に宿泊もしました。
-
中国地方西端域(秋吉台、長門、萩、津和野、岩国、防府)を巡る
2017年11月24日(金) 〜 2017年11月26日(日)
山口宇部空港 >・・・>山口宇部空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
中国地方の西端には萩、津和野、秋吉台、防府などの有名な観光地があるにもかかわらず、地理的に何となく中途半端な場所で今まで訪れることがなかった。中国山地を横断する距離も短く...
-
2016年7月26日(火) 〜 2016年7月27日(水)
秋芳洞 >・・・>秋吉台自然動物公園サファリランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
- その他
山口県に行ってきました!今回の旅の目的は秋芳洞!!鍾乳洞を楽しく回りサファリランドでたくさんの動物を見ました。
-
2013年6月1日(土) 〜 2013年6月2日(日)
新山口駅 >・・・>新山口駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 乗り物
SLやまぐち号に一度乗ってみたいという念願が叶いました。妻は萩・津和野に行くのは初めてですが、私は過去に実績あり(津和野:1回、萩:2回)。SL乗車中に娘が体調不良を起こし...
-
【九州その1】錦帯橋・吉野ヶ里遺跡・指宿温泉・知覧特攻平和会館・鹿屋航空基地資料館【2023年10月】
2023年10月22日(日) 〜 2023年11月3日(金)
道の駅 関宿 >・・・>雲仙温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
神奈川から九州までドライブしてきました。「その1」では、まず、一般道を走って山口県の錦帯橋と佐賀県の吉野ヶ里遺跡を経由し、鹿児島まで行って指宿温泉の砂湯に埋まり、19年振り...
-
2022年2月26日(土) 〜 2022年2月27日(日)
ホテル グラン・ココエ倉敷(2021年10月GRAND OPEN) >・・・>新山口駅北口観光交流センター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
どこでもきっぷ中国エリア版は、新幹線も含む乗り放題二日間で7000円ですが、旅行社のみの発行で宿泊を伴うことが条件。1人旅なので、次の日の移動に便利なビジネスホテルをお願いし...
-
2019年12月15日(日) 〜 2019年12月17日(火)
弥栄神社のケヤキ >・・・>JR大阪駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
冬の青春18きっぷで念願だった初めての中国地方へ。関東から西へ西へと目指すローカル線の旅、後半は山口・広島をメインに観光。山口線で津和野〜湯田温泉を経由して新山口〜岩国錦...
-
2018年11月5日(月) 〜 2018年11月8日(木)
greenblue FUKUOKA AIRPORT(愛称:グリーンブルー) >・・・>下関市立しものせき水族館・海響館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
山陰の紅葉を楽しみつつ、神様の集会が終わって寂しがっているであろう大国主命さんを訪問するドライブ旅です。初日は中国山地中の盆地である津和野で1泊、2日目は海岸沿いに山陰道...
-
竜さん
4677 5 02017年12月15日(金)
関門海峡 >・・・>北九州市大連友好記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- ショッピング
- 海
- 格安旅行
山口県下関市と福岡県北九州を結ぶのは「関門橋」「関門トンネル」その関門トンネルは、車で通るだけでなく、歩いて通れるトンネルが実在する。しかも、無料だ。そのトンネルを使用し...
-
2017年7月 ワンコ連れ旅行_福岡県 門司港レトロ・山口県 川棚温泉1泊2日の旅
2017年7月14日(金) 〜 2017年7月15日(土)
海峡プラザ >・・・>小倉城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
中年夫婦と愛犬トイプードル プリンとの想い出旅です。 福岡県門司港レトロ、山口県 川棚温泉を1泊2日で巡ります。
-
エヴァ新幹線で下関、北九州旅 〜ちょっと足を伸ばして別府温泉へ〜
2016年10月7日(金) 〜 2016年10月10日(月)
おかもと 竹崎駅前店 >・・・>ひょうたん温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
エヴァ新幹線に乗りたくてどこに行こうと考えた結果、下関、北九州へ。小倉からでなく、なかなかのぞみも停まらず、降りることの少ない新下関駅で降り、山陽本線で下関へ。下関観光。...
-
2014年11月13日(木) 〜 2014年11月14日(金)
湯田温泉 >・・・>維新志士ゆかりの宿 松田屋ホテル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- グルメ
山口県・湯田温泉に在る300年余りの歴史がある旅館。それが松田屋ホテルです。老舗旅館の食事を愉しむ為今回は、特別にわがままをお願いしました。内容は常時数種類の料理コースがあ...
-
2015年3月14日(土)
錦帯橋 >・・・>茶臼山古墳出土品 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
山口県の東部に位置する周南市・柳井市・岩国市。一帯は海も山もあり、また食文化も豊かですが、情緒溢れる歴史的建造物も数多く残っています。定番の観光地からその近隣地まで、お時...
-
2014年9月23日(火)
関門海峡 >・・・>天ぷらひらお ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
福岡へ2泊3日の旅行。3日目は半日を使って、レンタカーで門司へ行きました。門司港駅は歴史のある駅なので非常に楽しみです。門司港レトロの街並みを楽しみました。
-
2014年7月18日(金)
関門海峡ミュージアム >・・・>花牛 ザ・モール小倉店 ( この旅ルートを見る )
- その他
門司港レトロは下関にあり、素晴らしい海の風景で知られています。レトロな建物の数々は建築ファンにはおすすめのスポットですよ。
-
2023年5月16日(火) 〜 2023年5月17日(水)
阿弥陀寺仁王門 >・・・>彦島八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
山口県は、秋芳洞以来、来たことがなかったので、ノンビリと観光することにしました。 そして、下関と言えば『フグ』です。初めての実食です。
山口の温泉地
-
湯田温泉とその他の温泉
山陽路唯一の温泉郷として栄え、今もなお華やかな雰囲気に包まれている。その...
-
萩温泉郷
従来、萩市内の温泉は「萩本陣温泉」「萩温泉弘法寺」「千春楽泉」など各施設...
-
長門湯本温泉
温泉街の中央に音信川が流れ、街全体が深い緑に包まれて、昔ながらの温泉情緒...
-
川棚温泉とその他の温泉
川棚温泉は関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジ...
-
長門5大名湯 その他の温泉
山口県長門市にある5大名湯のうち、長門湯本温泉以外をここでは紹介する。リ...
-
山口県内その他の温泉
山口県内には昔ながらの湯治場の姿を残す「俵山温泉」、「海上アルプス」と呼...