会津の史跡・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 11件(全11件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 会津さざえ堂
会津若松市/史跡・名所巡り
- 王道
行きと帰りがすれ違わない不思議な建物です。大人も子供も楽しめました。近くの水路もゆっくり楽しめました...by こめっつさん
六稜三層建て内部の西国三十三観音を巡拝するための階段が、木造建築には珍しい螺旋状になっている。国重要文化財。
- (1)会津若松駅から徒歩で15分
-
-
ネット予約OK
2 会津バスグループ会津トラベルサービス
会津若松市/史跡・名所巡り、寺院・寺社巡り
ポイント2%実家帰省で近隣に宿泊した翌日に、ポイント利用期限が迫っているので良い観光スポットはないかな?と検索し...by 熊太郎さん
「会津から世界へ・世界から会津へ」より良い旅をご提供致します。お誘いあわせの上、ご参加を心よりお待ちしております。さあ歴史と自然のふるさと「会津」へ出かけよう!
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
《会津若松発着》 文化庁【日本遺産】認定 気軽に♪手軽に♪ 会津ころり三観音めぐりタクシープラン
- 観光施設・名所巡り > 寺院・寺社巡り
- 『仏都会津』の中核、日本遺産に認定された「会津三十三観音めぐり」の三ヶ寺を巡る「会津ころり三観音」・・・約3時間30分のお手軽旅です♪
- 観光タクシープラン 23,170円〜
-
-
-
ネット予約OK
4 会津おもてなし企画
喜多方市/町めぐり・食べ歩き
ポイント2%ガイドの方の専門的な知識により、会津地方が近代日本史にどういう足跡を残したか学ぶことができます。幕末...by テラさん
観光ガイドとして会津の歴史、伝統、文化等の勉強会を積み重ね、実際に5年から25年のガイド経験を積んだガイドが詳しく会津の魅力をお伝えします! お客様のご質問などにもマニアック...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
★☆★朝たびコース★☆★散策後に『あゆむ cafe』500円で朝粥ブッフェいかがでしょう♪(強制ではありません)
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 鶴ヶ城付近に未だ残る歴史の痕跡をガイドがマニアック解説♪ 会津の爽やかな朝の空気を感じながらちょっと贅沢な朝の時間を楽しみませんか?? 強制ではありませんが、『あゆむ Cafe』では朝がゆが食べれます
- お一人様 4,400円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
野口英世青春コース☆★☆マニアック歴史好きにおすすめ★☆★ガイドと一緒に会津の街なか散策♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 野口英世は、現代の高校生くらいの歳まで会津若松で過ごしています。英世が暮らした頃の建物も健在で、当時の雰囲気が味わえます♪英世の青春の甘酸っぱい青春頃のお話をガイドがマニアックにお話しいたします♪
- お一人様 6,600円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
七日町コース(旧越後街道)★☆★マニアック歴史好きにおすすめ★☆★ガイドと一緒に会津の街なか散策♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 会津には歴史のある商家が健在で、長い時間が経過した木材の変化や香り、雰囲気など、タイムスリップした感覚が楽しめます♪ 各々の建物にまつわる地元ならではのお話をガイドがご案内いたします♪
- お一人様 6,600円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
5 近代化産業遺産「三津谷の登り窯」
喜多方市/史跡・名所巡り
ポイント2%明治期から蔵の街喜多方発展に大きな影響を与えた窯が現代に残り、歴史や役割を伝えてくれる素晴らしい遺産...by kenさん
近代化産業遺産「三津谷の登り窯」は、1890年(明治23年)「瓦と煉瓦」を焼く樋口窯業登り窯として創業 現存する窯は大正時代に築窯され、全長18m 全幅5.1m 全10段と大型の登り...
- (1)JR磐越西線:喜多方駅より車で15分 JR山形新幹線:米沢駅より車で60分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【じゃらん限定+お土産付き】大人?の社会科見学。 現役の登り窯で見て触れて納得!
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- ○近代化産業遺産の登り窯を見て学ぼう!! 〇焼きあがったレンガを手に取りながら、喜多方煉瓦の歴史と魅力を専属語り部が詳しくご説明いたします^^ 〇さらに【隠れた煉瓦のまち喜多方】の見所などもご案内♪
- お一人様 1,000円〜
-
-
6 大竹作摩の像
柳津町(河沼郡)/史跡・名所巡り
柳津温泉のつきみが丘町民センターに宿泊した際、駐車場脇に立派な銅像が建っていました。大正から昭和に掛...by トシローさん
- (1)会津柳津駅から徒歩で15分
-
7 良寛和尚像
柳津町(河沼郡)/史跡・名所巡り
宿泊したつきみが丘町民センター奥に、漢詩碑と共に建っています。良寛和尚が柳津の圓蔵寺を訪れた感動を漢...by トシローさん
良寛和尚は柳津訪問の感動を漢詩に残しています。
- (1)会津柳津駅 徒歩 15分
-
-
8 瓜生岩子の像
喜多方市/史跡・名所巡り
福島県喜多方市に位置している銅像です。明治のナイチンゲールと呼ばれている方です。お車で行かないと、ア...by いわとびちゃんさん
明治のナイチンゲールといわれる婦人社会事業家で数多くの社会福祉事業に貢献し、その業績をたたえ郷里熱塩温泉示現寺境内に銅像が建てられた。
- (1)喜多方駅 車 20分
-
9 宗像窯
会津美里町(大沼郡)/史跡・名所巡り
福島県大沼郡に位置しています。毎週水曜日がお休みです。停めれるスペースが少ないですが駐車場もあります...by いわとびちゃんさん
300年以上続く会津本郷焼きの流れをくむ宗像窯は、東北最古の登り窯を持つ伝統ある窯元。現在は7代目の宗像亮一氏、長男、長女3人によって守られている。工房では先生の指導の元...
- (1)JR会津若松駅より会津バス本郷行30分、郵便局前より徒歩すぐ
-
10 ファンドールンの銅像
会津若松市/史跡・名所巡り
明治9年大久保利通の命を受け安積地方一帯の原野に、猪苗代湖の水を引く開田を設計したファンドールンの功績をたたえて建てられた。
- (1)会津若松駅 バス 40分 戸ノ口バス停 徒歩
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
その他エリアの史跡・名所巡りスポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
ネット予約OK
喜多方市からの目安距離 約29.9km
米沢市/寺院・寺社巡り、その他伝統文化、アクセサリー作り、史跡・名所巡り
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ポイント2%坂を登った所にあり、見晴らしがよいです!温泉街が一望できました◎ 坂道なので冬場は足元が心配かな… ...by o-miさん
小野川温泉を一望できる高台にある甲子大黒天本山は財運・開運招福の甲子大黒天を本尊とし、湯殿山系山伏と上杉家祈願所の法流を融合し今に伝える修験道寺院です。参拝だけではなく、...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- 【カップル☆ファミリー大歓迎!!】25種類の天然石を自分の好みでチョイス☆オリジ...
- クラフト・工芸 > アクセサリー作り
- ご自分の腕にぴったりのオリジナルブレスレットを作っていただけます。 担当者がていねいに指導しますので、どなたでも安心してお作りいただけます♪
- お一人様 2,000円〜
-
-
ネット予約OK
会津若松市からの目安距離 約13.5km
猪苗代町(耶麻郡)/その他レジャー・体験
- 王道
ポイント2%野口英世記念館、感染症ミュージアムが観覧できます。観光案内にある割引券で50円引きになります。シアター...by わかちゃんさん
福島県猪苗代町出身の細菌学者。3度ノーベル医学賞候補になった。世界的な医学者野口英世の遺徳偉業を顕彰するために創立されたもので、会津磐梯山を背にし猪苗代湖北岸に近い景勝の...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 楽しく学べる野口英世記念館 オリジナル鉛筆付ワークシート「探検!発見!野口英世」
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 初級編と上級編の2種類をご用意。答えはすべて展示の中にあり、見学しながら野口英世の生涯と細菌の世界が学べます。トンボ社製のオリジナル鉛筆つき。子どもから大人まで楽しみながら学べます。調べ学習にも最適!
- 【オリジナル鉛筆つき ワークシート】 100円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 野口英世記念館と感染症ミュージアムの共通入館券
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- 野口英世記念館と感染症ミュージアムの両方見学できる入館券です。 野口英世記念館は、野口英世の生涯と研究をした細菌の世界が学べます! 感染症ミュージアムは、日本で初の感染症に特化したミュージアムです!
- 大人 1,200円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
西会津町(耶麻郡)からの目安距離 約64.5km
新潟市中央区/史跡・名所巡り
- 王道
信濃川左岸にあり、ちょうど佐渡汽船のフェリーが旋回して出港するところだった。付近には1869年に建てられ...by 正やんさん
平成16年3月、信濃川のほとりに誕生した歴史博物館。「郷土の水と人々のあゆみ」をテーマとした展示や体験、旧新潟税館庁舎をはじめとした明治・昭和初期の歴史的建造物など、情緒豊...
-
-
ネット予約OK
西会津町(耶麻郡)からの目安距離 約60.5km
新潟市東区/史跡・名所巡り、町めぐり・食べ歩き
ポイント2%親子で参加しました。 全く土地勘のない場所で、自力で行くにはかなり労力を使うところでしたが、地元のタ...by yukikoさん
-
喜多方市からの目安距離 約54.9km
福島市/史跡・名所巡り
まさに旅人(福島交通での電車旅)の玄関口に立つ大先達「松尾芭蕉」 ただし・・・芭蕉の飯坂における思...by マスタングさん
十綱橋のたもと飯坂温泉駅前の広場に奥の細道を忍ばせる芭蕉の像がある。
-
-
昭和村(大沼郡)からの目安距離 約65.2km
日光市/史跡・名所巡り
大正天皇が大谷川付近地区を愛されたような場所です。大谷川沿いに散策を楽しむのが日課でした。ちょっとし...by とものり1さん
栃木県日光市匠町の慈雲寺近くに有る大正天皇の歌碑
-
-
昭和村(大沼郡)からの目安距離 約65.1km
日光市/史跡・名所巡り
かつて霊庇閣の大谷川対岸には2m余りの不動明王像が有ったそうですが、残念ながら川が氾濫して流されてし...by トシローさん
栃木県日光市匠町の慈雲寺に在る護摩壇
-
-
金山町(大沼郡)からの目安距離 約67.5km
新潟市中央区/史跡・名所巡り
旧小澤家住宅は、江戸時代後期から新潟町で活躍していた商家・小澤家の店舗兼住宅です。平成14年に、小澤家から新潟市へ土地と建物が寄贈されました。 旧小澤家住宅は、かつての新潟...
-
-
ネット予約OK
喜多方市からの目安距離 約18.0km
北塩原村(耶麻郡)/スノーシュー・スノートレッキング、カヌー・カヤック、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、史跡・名所巡り
ポイント2%お天気雨に降られ気分が下がりそうでしたが、せっかくなら楽しみましょう!とインストラクターの方が盛り上...by amさん
2022年11月に「もくもく自然塾」から「はれがさやアクティビティーズ」に生まれ変わりました! あらゆるジャンルのスペシャリストが集まり、自然観察からアウトドアスポーツまで幅...
-
-
金山町(大沼郡)からの目安距離 約67.6km
新潟市中央区/史跡・名所巡り
旧齋藤家別邸は、北前船等で財をなし、新潟の三大財閥の一つに数えられた齋藤家の四代目・齋藤喜十郎が造営...by YTE東京駐在さん
日本遺産にも認定された国指定名勝「旧齋藤家別邸」は、新潟三大財閥の一つに数えられ貴族院議員を務めた豪商・齋藤喜十郎が1918年に建てた、総敷地面積1,300坪を誇る広大な別荘。砂...
-
-
-
-
会津若松市からの目安距離 約64.7km
桑折町(伊達郡)/史跡・名所巡り
JR東北本線の桑折駅から歩いて方正寺の大カヤを見た後に観音寺を参拝しました。観音寺の観音堂は江戸時代...by トシローさん
-
-
会津若松市からの目安距離 約24.5km
天栄村(岩瀬郡)/史跡・名所巡り
福島県指定重要文化財。鎌倉〜室町時代の作といわれ、三面八臂で頭上に馬頭三面をいただき忿怒の相をしている。弘法大師がこの地を訪れた際に山中で見つけた霊木から刻んだという伝説...
-
西会津町(耶麻郡)からの目安距離 約51.5km
新潟市江南区/史跡・名所巡り、町めぐり・食べ歩き
沢海(そうみ)地域のボランティアまち歩きガイド団体です。歴史の知識なくても同地域を楽しくご紹介いたします。 阿賀野川と小阿賀野川に挟まれた沢海地域は、現在は大地主伊藤家の...
-
-
会津のおすすめジャンル
会津の温泉地
会津の旅行記
-
3泊4日 初の会津で景色、歴史、温泉、グルメを大満喫!
2015/6/28(日) 〜 2015/7/1(水)- 夫婦
- 2人
3泊4日の旅程で、生まれて初めて会津に行きました。当初の旅の目的地は大内宿と芦ノ牧温泉だったのです...
27175 284 0 -
東北6県一人旅
2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)- 一人
- 1人
GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...
96787 276 0 -
3泊4日 栃木県と福島県を巡る家族旅行(後編)
2016/1/1(金) 〜 2016/1/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2016年1月1日から1月4日までの3泊4日にわたる、栃木県と福島県を行ったり来たりの、妻と娘との家族3人旅...
11948 120 0