藤岡・碓氷・磯部・妙義の運河・河川景観
1 - 17件(全17件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 蒔田不動の滝
下仁田町(甘楽郡)/運河・河川景観
読み:まいたふどうだき。 「道の駅しもにた」近くで、国道から県道に入り、集落の中に小さな看板がある。...by イワダイさん
下仁田町の蒔田地区にある落差約40mの三段の滝です。滝のすぐそばに不動尊があることから『蒔田不動の滝』と呼ばれています。正式名称は『天雨瀑布(あまうのばくふ)』。 新緑から...
- (1)下仁田I.C 車 15分 下仁田駅 バス 25分 しもにたバス(馬山線蒔田経由)上蒔田バス停下車
-
-
2 逢瀬の滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
神流町にある人気のビューポイントのひとつで、水量が豊富でマイナスイオンをたくさん浴びることができとて...by アクセルゼンカイさん
国道299号沿いを流れる間物沢川にあり、恐竜の足跡の場所から約1kmほど下流にある。落差はあまりないが、水量が多いので見ごたえがある。
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 75分 上信越自動車道藤岡IC 車 75分
-
-
3 小豆の滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
神流町公認の滝であり、案内板もある。が、案内板は残り3kmあたりから入口までほとんどなく、探すのに苦労...by イワダイさん
落差35mほどの滝が三段になって流れ落ちる姿は迫力がある。 【規模】落差35m
-
-
4 入沢の滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
神流町を代表する滝ではあるが、アクセスに難。 ネットでは滝前まで車で行けるという情報が多く出ているが...by イワダイさん
落差は約40m。裏見の滝とも呼ばれ、滝の裏側に回って見ることができる。裏側には不動明王が祀ってある。 【規模】落差40m
- (1)JR新町駅 バス 85分 不動橋 徒歩 120分
-
-
5 不動の滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
両側に大きな崖があり,木の葉がくれにすかして見える。岩陰には不動尊が祀られている。 【規模】落差30m
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 60分 道の駅万葉の里 徒歩 15分 道の駅万葉の里 徒歩 15分 上信越自動車道藤岡IC 車 60分 JR新町駅 バス 100分 西黒田下車 西黒田 徒歩 20分
-
6 三波石峡
藤岡市/運河・河川景観
国指定名勝及び天然記念物だそうです。下久保ダム落水部から渓谷が続いています。道路もあるのですが、2019...by 花ちゃんさん
江戸時代から庭石として珍重されてきた三波石。地質学的にも大変有名で、特異な形をした48石には、すべて名前が付けられています。 文化財 その他 国指定 名勝・天然記念物 指定年:...
- (1)JR高崎線 新町駅 バス 50分 下久保バス停下車 徒歩 20分 下久保バス停下車 徒歩 20分 JR八高線 群馬藤岡駅 バス 40分 上信越自動車道 藤岡IC 車 40分
-
-
7 線ケ滝
南牧村(甘楽郡)/運河・河川景観
- 一人旅
威怒牟畿不動滝のあと、ついでに寄った。氷瀑ではないが滝両脇がかなり凍っていた。滝壺まで降りられる螺旋...by イワダイさん
滝の高さは35mで、黒灰色の岩壁を白い一条の直線を描いて落下する。この滝は、四季を通してとだえることがない。 【料金】 無料 【規模】落差35m
- (1)下仁田駅 なんもくバス 35分 羽根沢下車 羽根沢 徒歩 70分 上信越自動車道:下仁田I.C 車 45分
-
-
8 早滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
群馬氷瀑の代表格。中心軸から左右に広がる整った形が美しい。ただ大雪が多かった為、融雪水が多く流れて落...by イワダイさん
水量が豊富で雄大。紅葉時の眺めがよく、また厳冬期には氷瀑も見られる。 【規模】落差40m
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 80分 赤久縄山登山口 徒歩 25分 上信越自動車道藤岡IC 車 80分 赤久縄山登山口 徒歩 25分 JR新町駅 バス 90分 八幡神社 徒歩 120分
-
-
9 象ケ滝
南牧村(甘楽郡)/運河・河川景観
- 一人旅
三段の滝駐車場から45分ほど。もともと水量が多い為、氷の量も相当。積雪の多かった今年は途中の林道から雪...by イワダイさん
長野県との境にある滝。高さ30mから落ちる様が象の鼻に似ているところから名付けられた。 【料金】 無料 【規模】落差30m
- (1)下仁田駅 なんもくバス 45分 熊倉 徒歩 30分 上信越自動車道:下仁田I.C 車 40分 ⇒ 徒歩で30分
-
-
10 鏑川
下仁田町(甘楽郡)/運河・河川景観
軽井沢の南側から群馬県け向かう、上州姫街道沿いの渓流です。渓流の景観も良いのですが、ここの目玉は夫婦...by 花ちゃんさん
ヤマメ,イワナ,アユ,ハヤ,コイの釣り場として訪れる人が多い。 渓流魚の解禁は例年3月中旬? アユの解禁は例年6月中旬? 【規模】延長53.7km
- (1)下仁田駅 徒歩 5分
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 蝉の渓谷
南牧村(甘楽郡)/運河・河川景観
南牧村の三名瀑方面へ車を走らせると、突如現れる駐車場・トイレ完備の観光スポット。 険しい渓谷の中、い...by イワダイさん
両岸の岩山が急激に迫り、またいで渡れると思わせるほど。春の新緑、秋の紅葉が岩山に映えて美しい。 【料金】 無料 【規模】延長100m
- (1)下仁田駅 なんもくバス 30分 蝉下車 上信越自動車道:下仁田I.C 車 25分
-
-
12 三段の滝
南牧村(甘楽郡)/運河・河川景観
途中途中、荒れており、特に木道が傾いているところがいくつか見受けられた。 雨上がりの際は、細心の注意...by イワダイさん
約50mの高さを、ちょうど三段に分けて流れ落ちる。遊歩道が整備されており、渓流を辿る手頃なハイキングコースになっている。 【料金】 無料 【規模】落差50m
- (1)下仁田駅 なんもくバス 40分 勧能下車 勧能 徒歩 50分 上信越自動車道:下仁田I.C 車 40分 ⇒ 徒歩で30分
-
-
13 蛇喰渓谷
藤岡市/運河・河川景観
ゴールデンウィークの初めに入ってみました。 駐車場には他の車はなく、とても空いていました。 遊歩道も...by さっちゃんさん
春から夏にかけた時期は、緑の木々が生い茂る中、緑泥片岩の緑と白い水しぶきのコントラストが調和し、自然を満喫できます。四季折々の変化の富んだ素晴らしい景観が見られます。 【...
- (1)JR八高線 群馬藤岡駅 バス 50分 黒石下車後すぐ 上信越自動車道 藤岡IC 車 15分
-
14 九十の滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
近くまできたのでゆっくりと観光してきました。とてもきれいな風景でした。またの機会に、のんびりと訪れま...by えつさん
高さ30mの荒々しい断崖から岩肌を伝って流れ落ちる。
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 85分 上信越自動車道藤岡IC 車 85分
-
-
15 白水の滝
神流町(多野郡)/運河・河川景観
何十年も姿を変えずに広範囲から流れ落ちる滝は圧巻です。滝の前までくるとマイナスイオンがたっぷりなのが...by kozi76さん
高さ20m、石灰岩の岩肌を伝う白い流れが美しい滝。運が良ければ、サンショウウオに出会えることも。
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 70分 上信越自動車道藤岡IC 車 70分 JR新町駅 バス 110分 宮地下車 宮地 徒歩 20分
-
-
16 阿唱念の滝
下仁田町(甘楽郡)/運河・河川景観
下仁田町にある滝では珍しい裏見の滝で、滝の後ろにまわることができます。 滝までの道には、祠や石仏が見られます。 ※途中崩落した箇所がありますので、十分ご注意ください。
- (1)下仁田駅 バス 25分 しもにたバス(市野萱線)サンスポーツランド前バス停下車 サンスポーツランド前バス停 徒歩 45分 サンスポーツランド駐車場 徒歩 45分 下仁田I.C 車 25分
-
17 奥栗山渓谷
下仁田町(甘楽郡)/運河・河川景観
奥栗山渓谷は、下仁田の最高峰白髪岩から流れる栗山川が流れる美しい渓谷です。 渓谷内には「三段の滝」「昇竜の滝」と呼ばれる滝や炭焼き窯跡が見られ、遊歩道が整備されています。...
- (1)下仁田駅 タクシー 20分 下仁田I.C 車 30分
-
その他エリアの運河・河川景観スポット
1 - 13件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
安中市からの目安距離 約28.3km
長野原町(吾妻郡)/運河・河川景観
- 王道
暑い時期に訪問しましたがとても涼しく道もアップダウンが無く滝のすぐ近くに行くことができてお勧めです。by 首里さん
北軽井沢周辺で最大の滝。幅2m、高さ10mの水量豊かで迫力ある滝。豊富に流れ落ちる水音が静寂な林に吸い込まれていくよう。(現在、台風災害による遊歩道崩落のため見学不可) 【...
-
-
安中市からの目安距離 約30.0km
長野原町(吾妻郡)/ダム、運河・河川景観
- 王道
とにかく見ていると吸い込まれそうなくらいに美しく神秘的にすら感じる水の色で感動しました。30℃を超える...by ツヨポンさん
八ッ場ダムは、吾妻川の中流域に2020年3月完成。 ダム堤体上や、やんば見放台などの展望スペースから周辺を見渡すことが出来ます。 現在は水陸両用バスの運行や、周辺に湖畔のキャ...
-
-
安中市からの目安距離 約29.8km
長野原町(吾妻郡)/運河・河川景観
草津温泉に行く途中に寄りました 落差40メートル3段の滝です 当日は滝が凍結していました 滝壺は青緑色...by しろりんさん
県道岩下林線 不動大橋より眺める事ができる。 滝は3段になっており、見えているのは落差40mの部分です。 【規模】落差40m
-
-
藤岡市からの目安距離 約32.7km
ときがわ町(比企郡)/運河・河川景観
ドライブの途中に立ち寄って見たところ、 水は綺麗だし、深いところと浅いところが有って大人から子供まで...by 居酒屋さん
-
-
藤岡市からの目安距離 約19.7km
寄居町(大里郡)/運河・河川景観
荒川の河岸に拡がる河原では、ミニキャンプを楽しむ観光客も見られました。8月最後の週末で小中学校の夏休...by トシローさん
鉢形城跡下の絶壁をのぞみ、荒川の濃い淀み「玉淀」。 北條まつりや寄居玉淀水天宮祭花火大会が行われるほか、6月には鮎釣りが解禁されます。また夏には多くのバーベキュー客でにぎ...
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約17.7km
南相木村(南佐久郡)/運河・河川景観
- 王道
駐車場は混んでました。のんびり歩いて片道1時間くらいの山道です。軽井沢の自然を楽しむのにちょうどよい...by ゆきだるまさん
奥三川渓谷の入口道路のすぐ下を一筋に流れ落ちる滝で、広い滝壷が水をたたえています。
-
-
下仁田町(甘楽郡)からの目安距離 約27.7km
軽井沢町(北佐久郡)/運河・河川景観
- 王道
1kmの道のりが、とても楽しい。新緑の木々。野鳥のさえずる声。滝の流れがいろいろな岩の形や段差をこえて...by 水色の猫さん
-
-
下仁田町(甘楽郡)からの目安距離 約25.6km
軽井沢町(北佐久郡)/運河・河川景観
- 王道
じゃらんの交通アクセスで「軽井沢駅からバスで20分、下車後徒歩15分」と書かれていたので、比較的便利だな...by かっちゃんさん
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約9.9km
佐久穂町(南佐久郡)/運河・河川景観
古谷渓谷は佐久から十石峠へ向かう、森の上部にあります。駐車場から乙女の滝まで300M程ですが、渓谷を眺め...by あきぼうさん
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約13.9km
小鹿野町(秩父郡)/運河・河川景観
- 王道
8月の日曜日昼過ぎでしたが空いていました。 車で向かうも対面通行不可の区間もそこそこあり気を使います...by nekomeshi7さん
日本の滝百選に県内で唯一選ばれた名瀑。滝は大きく3段にわかれ、黒い岩肌を滑るように落下する姿はまるで白糸のような美しさを有します。全長76m、春夏秋冬の四季折々の滝が楽し...
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約18.6km
秩父市/運河・河川景観
とても自然いっぱいの景色が広がり、空気も気持ちよくて、リフレッシュすることができて本当によかったです...by マリリンさん
国道140号を進み、雁坂トンネルの手前の滝川沿いの渓谷。 急峻で、深く切り込んだV字谷、切り立つ崖、露出した岩などを随所に見ることができ紅葉した木々の色が飛び込んでくる。
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約20.4km
南相木村(南佐久郡)/運河・河川景観
南相木温泉「滝見の湯」に立ち寄った時見つけました名前が可愛いので行って見ると階段があり降りてみると落差...by くらんべりーさん
-
-
藤岡市からの目安距離 約32.4km
嵐山町(比企郡)/運河・河川景観
- 王道
橋から河原を見た時に、ここが「京の嵐山」みたいって評価も間違っていないかもなって思わせる光景でした。...by ああああさん
京都の嵐山になぞらえて名付けられた槻川の渓谷。 埼玉県を代表する景勝地のひとつ、「嵐山渓谷」は、岩畳と槻川の清流・周囲の木々が織り成すみごとな景観と自然環境を持った、嵐山...
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義のおすすめジャンル
藤岡・碓氷・磯部・妙義の温泉地
藤岡・碓氷・磯部・妙義の旅行記
-
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2294 350 0 -
2泊3日 群馬県 憧れの2つの宿と囲炉裏料理
2015/8/10(月) 〜 2015/8/12(水)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は、群馬県内でもメジャーな草津温泉や伊香保温泉を外し、ずっと前から行きたかった憧れの宿を巡っ...
26610 192 1 -
2015年5月群馬方面ドライブ(伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡)
2015/5/2(土) 〜 2015/5/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ゴールデンウイークに親子4人2泊3日で伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡のドライブする。渋滞...
15531 186 0