京都の産業観光施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全104件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 あかりデザイン工房
河原町・烏丸・大宮周辺/産業観光施設
とても楽しい時間でした。 仕上がりもとっても綺麗で大満足です!! また違うものを作るのも体験してみた...by あっすーさん
- (1)◆市バス「丸太町御前通」下車すぐ◆JR嵯峨野線「円町」駅下車、徒歩10分
-
-
-
-
-
4 サントリー京都ビール工場
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
- 王道
シャトルバスで工場見学専用正面玄関へ。案内された研修会場では2つのコースのうち、モンドコレクションの...by よっしゃんさん
ビールの製造工程の案内。試飲あり。要予約。 【料金】 無料
- (1)阪急長岡天神駅からその他で(京都ビール工場へシャトルバスあり)
- (2)JR長岡京駅からその他で(京都ビール工場へシャトルバスあり)
-
-
5 エル・マールまいづる
天橋立・宮津・舞鶴/産業観光施設
- シニア
京都府舞鶴市にある複合施設。日本初の海上プラネタリウムをはじめ、様々な施設が充実したアミューズメント...by ひでちゃんさん
日本初の海上プラネタリウムをもつ舞鶴発電所船舶形のPR館で、さまざまな魅力あふれる施設が充実したアミューズメント搭載の体験館。1階 舞鶴体験館・プラネタリウム(海とともに歩...
- (1)その他 ◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅から車で25分◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから国道27号?府道21号で25分
-
-
6 コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場見学
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
平日の金曜日、ネットから15:00回で予約しました。 1ヶ月前であれば時間は選ぶ余裕がありました。 工場...by Maさん
-
-
7 インクライン
大原・鞍馬・貴船/産業観光施設
画像で見ると単に線路に見えますが、蹴上(けあげ)インクラインです。この線路は台車用のものです。「琵琶...by たれれったさん
- (1)◆地下鉄東西線「蹴上」駅下車、徒歩10分
-
-
8 ハクレイ酒造株式会社
天橋立・宮津・舞鶴/産業観光施設
車利用で南から行くと、国道178号線で由良川沿いを北上し、京都丹後鉄道宮舞線の鉄橋を潜って間もない...by Yanwenliさん
天保3年(1832)創業。創業時の天保蔵を、今現在も貯酒蔵として使用している。原料である酒造米は、くず米や外米を一切使用せず、全量京都府産米を使用。また、地酒の仕込みをする11...
- (1)◆京都丹後鉄道宮舞線「丹後由良」駅下車、徒歩7分◆京都縦貫自動車道綾部宮津道路「宮津天橋立」ICから車で20分
-
-
9 天然砥石館
湯の花・丹波・美山/産業観光施設、博物館、その他レジャー・体験
「森のステーションかめおか」の中にある施設の一つです。「森のステーションかめおか」は匠ビレッジ、チョ...by Yanwenliさん
自然の岩石から作った天然砥石に関して展示している施設。有料ですが、天然砥石を使って刃物を研ぐ体験コーナーもあります。
-
-
-
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 まちの駅クロスピアくみやま
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
地元の特産品が買えます。 新鮮な野菜も買えて、おすすめです。 もうすこし大きな店舗だと選ぶ楽しみがあ...by ともりんこさん
産業情報ロビー、特産品販売コーナー、バス待合ロビー、交流室等を備えており、まちの産業や地域情報を発信して、産業の活性化を図るにぎわい交流施設。 営業時間 9:00?22:00 クロス...
- (1)京阪中書島駅 バス 10分 「まちの駅イオン久御山店前」下車すぐ 近鉄大久保駅 バス 20分 「まちの駅イオン久御山店前」下車すぐ
-
-
12 あやべグンゼスクエア
綾部・福知山/産業観光施設
きれいな花がたくさん咲いている場所になっていますよ。香りも楽しむことができる場所になっていましたよ。by ゆうさん
「あやべ特産館」、「グンゼ博物苑」、「綾部バラ園」、「道光庵」の4施設からなる綾部市の都市交流拠点エリア。グンゼの企業文化やバラの香りに触れ、観光情報を入手したり、農産物...
- (1)その他 ◆舞鶴若狭自動車道「綾部」ICから約5分◆JR山陰線「綾部」駅下車、北口から東へ徒歩10分
-
-
13 しょうざん庭園
祇園・東山・北白川周辺/産業観光施設
入り口には古梅があり、今が見頃でした。庭園内はまだ蕾が固く、まだまだのようです。3月には梅のイベント...by pukuさん
- (1)市バス土天井町又は金閣寺前
-
-
14 夢づくりショールーム「ニュージアム」
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
夢づくりショールーム「ニュージアム」に行きました。個性的な特徴をもつミキサーを実際に見ながら触れるこ...by すむさん
- (1)近鉄京都線大久保駅からバスで15分(「佐古」下車) 佐古から徒歩で2分
- (2)京阪本線中書島駅からバスで20分(「佐古」下車) 佐古から徒歩で2分
-
15 KTCものづくり技術館
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
KTCものづくり技術館に行きました。KTCの歴史や工具の勉強、製品が出来るまでの物作りの工程を勉強出来...by すむさん
約3,000点の工具が展示され、実際に工具に触れることのできる体感コーナーもある。 【料金】 無料
- (1)近鉄京都線大久保駅 バス 15分 「久御山工業団地東」下車 久御山工業団地東 徒歩 3分 京阪本線中書島駅 バス 20分 「久御山工業団地東」下車 久御山工業団地東 徒歩 3分
-
-
17 福寿園CHA遊学パーク
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
伊右衛門で知られる福寿園のお茶の研究センターです。予約が必要ですが見学でき、お茶についてのいろいろな...by まめちゃんさん
- (1)近鉄京都線山田川駅から徒歩で7分
- (2)近鉄高の原駅から徒歩で15分
-
18 久利匠
嵯峨野・嵐山・高雄/友禅染め、染色・染物体験、産業観光施設
多くの作品を見ることができるような場所となっています。お気に入りのものをここで見つけてみるのもいいか...by すえっこさん
京の伝統を今に伝える手描き友禅染めの工房。職人さんによる製作風景を公開しており、洗練された技術を目の前で見る事ができる。ハンカチ染め体験は、下絵が描かれている布に好みの色...
- (1)京福電鉄嵐山線嵐山駅より徒歩1分
-
-
19 黒谷和紙工芸の里
綾部・福知山/産業観光施設
廃校になった小学校を利用されているからかな? なんだか昭和を感じる懐かしい空気感です。 地元の方が「...by ひでじゅさん
800年の伝統を持つ黒谷和紙は現在も手漉きの技術を守り続け、その技術は府の無形文化財に指定されている。黒谷和紙工芸の里は、廃校となった小学校の跡地を利用した施設で、和紙づく...
- (1)その他 ◆JR山陰線「綾部」駅からあやバス(上林線)「十倉」下車、徒歩1分
-
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 広瀬創作工芸
天橋立・宮津・舞鶴/産業観光施設
織物製造の工程で使用する糸巻木枠をモチーフにして糸を巻き上げ、中に電球を入れたシンプルで美しい癒し系のランプづくりが体験できる。定員/2名より実施(要予約) 料金/時間/...
- (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅から丹海バスで「後野公民館西」下車、徒歩5分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから10分
-
-
23 株式会社筒川そば
天橋立・宮津・舞鶴/産業観光施設
伊根町の山里、筒川名産の本格的手打ちの「筒川そば」のそば打ち体験ができる。そばは昔から挽きたて、打ちたて、茹でたての「三たて」と言い、早く食べるほど美味しくいただける。自...
- (1)◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから国道176号?国道178号?府道652号?府道621号?府道57号(約60分)
-
24 石井食品株式会社 京丹波工場
湯の花・丹波・美山/産業観光施設
主力商品であるハンバーグ、ミートボールの生産工程〈製造原料処理から箱詰めまで〉を見学者用通路から見学できる。説明、資料配布あり。所要時間/約90分定員/最大収容数 約40名(...
- (1)◆JR嵯峨野線「園部」駅からJRバスで20分「京丹波町役場前」下車、徒歩30分◆京都縦貫自動車道「丹波」ICから国道9号?国道27号で約10分
-
25 コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 京都工場見学
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
- (1)◆近鉄京都線「大久保」駅から京都京阪バス(25、26B系統)で「新タマキ」下車、徒歩1分◆京阪本線「中書島」駅から京都京阪バス(25系統)で「新タマキ」下車、徒歩1分
-
26 福寿園CHA遊学パーク
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
CHA遊学パークは、茶をCHAと従え、Culture(文化)、Health(健康)、Amenity(快適)を創造し、茶を通じて「人と人」「人と文化」「文化と文化」の出会いの場です。世界中の人々に愛...
- (1)その他 ◆近鉄京都線「山田川」駅下車、徒歩7分◆近鉄京都線「高の原」駅下車、徒歩15分
-
-
27 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所
京都南部(宇治・長岡京・山崎)/産業観光施設
関西文化学術研究都市内にある。小型で非常に高い出力をもつレーザー等の開発と、レーザーの新しい物理・科学研究への利用、実用化を目指した研究を進めている。研究会や講演会、毎年...
- (1)◆JR奈良線「奈良」駅、または近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から奈良交通バス(加茂駅、州見台8丁目行き)で「梅美台西」下車◆JR奈良線「木津」駅から木津川市コミュニティバス(梅谷行き)で「梅美台西」下車
-
-
29 雪印メグミルク株式会社 京都工場池上製造所
湯の花・丹波・美山/産業観光施設
牛乳・乳製品・清涼飲料水等の製造現場、展示コーナーなどを見学できる。ビデオ上映、説明あり。所要時間/1時間定員/1回あたり80名まで 料金/時間/休業日 土曜日、日曜日、祝日...
- (1)◆JR嵯峨野線「八木」駅下車、徒歩30分◆JR嵯峨野線「八木」駅から車で10分
-
京都のおすすめジャンル
京都の温泉地
京都の旅行記
-
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
186801 1146 7 -
冬の京都ちょこっと旅
2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...
137364 1128 1 -
夏の京都 川床と送り火
2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)- 夫婦
- 2人
夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...
31549 1095 2