飛騨市のショッピング
1 - 4件(全4件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
その他エリアのショッピングスポット
1 - 26件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
飛騨市からの目安距離 約11.7km
清見町牧ケ洞/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
高山西ICの出口すぐにあ、わかりやすいです。 また、農産物直売所が広く、安くてとても良かったです。by sklfhさん
飛騨路の観光拠点
-
飛騨市からの目安距離 約12.2km
花里町/その他ショッピング
サンドイッチを食べました。 野菜がたっぷりでボリュームたっぷりで美味しかったです。 コーヒーも100円...by はやちーさん
コンビニ
-
飛騨市からの目安距離 約12.4km
下三之町/その他ショッピング
セブンのおでんってほんとおいしいので飽きがこないし、炭水化物抜きダイエットに最高! 大根買ったらすご...by ドさゆド・トランプさん
コンビニ
-
飛騨市からの目安距離 約12.4km
本町/町並み、名産品
夕食の買い出しに高山で最も賑やかな商店街が本町2丁目商店街へ。個性豊かな店舗が連なり、多くの観光客が...by トシローさん
飛騨高山の見所は、旧家屋だけではありません。本町2丁目商店街だって頑張っています。通路を工夫したりオブジェを設けたり、店の売り方を工夫したりと頑張っていました。遠くないの...
-
飛騨市からの目安距離 約28.2km
片掛/特産物(味覚)
富山から高山に向かう途中に、休憩のため立ち寄りました。岐阜県との県境に近いので、売店では富山と飛騨地...by ねこちゃんさん
富山県と岐阜県の県境付近にある道の駅です。物産センターも併設していて農産物の安く買えます。
-
飛騨市からの目安距離 約30.6km
奥飛騨温泉郷一重ヶ根/特産物(味覚)
奥飛騨の鶏舎で自家肥育した、産みたての有精卵の地鶏卵「奥飛騨美人」を購入できる自動販売機。黄身が箸でつまめるくらい弾力があり、味も濃厚。他の卵とは一味ちがう。シンプルに卵...
-
-
飛騨市からの目安距離 約41.4km
里山辺/センター施設
エコーラインへの乗り換えバスターミナルに広い無料の駐車場があって、その脇の林の中に建っています。入館...by ゆみぶさん
乗鞍の自然をパネルや標本で解説、また民俗や歴史、文化についての展示もあります。 ■ 映像などを使った解説(要予約) 約30分 10名以上から ■ 館内のご案内・解説 10〜15分 ※ 職...
-
飛騨市からの目安距離 約41.4km
安曇/特産物(味覚)
白骨温泉と乗鞍高原の分かれ道にあり、白骨温泉の帰りに寄ってみました。地元の物が売られていましたよ。茅...by ギグスさん
漬け物や銘菓、民芸品など、乗鞍の土産物なら何でも豊富に揃うお土産屋さん。中でもおすすめは、乗鞍高原だけに天然自生する「山すもも」の果実を原料にした、オリジナルのワインやジ...
-
飛騨市からの目安距離 約48.1km
幸田/その他ショッピング
- 王道
- 子連れ
店内は広くて、たくさんの種類のお土産を売っています。お菓子などの試食もたくさん用意されているので、気...by マロンシューさん
店頭で手招きしている大きな招き猫「ジェームズ五郎平Jr」が目印の土産物店。ここでは、漬け物、飛騨牛などの食料品や、さるぼぼなどの民芸品、飛騨の銘菓と、下呂温泉や飛騨の特産...
-
飛騨市からの目安距離 約48.7km
五百石/センター施設
町の魅力発信の拠点として、平成30年にオープンしました。 施設内には、町産米粉を使用した米粉パンの店「地ぱん」、コーヒーと町産食材を使用したジェラートが楽しめる「FLAT COFFE...
-
飛騨市からの目安距離 約51.3km
新富町/その他ショッピング
富山駅に近い「CIC」というビルの中にお土産屋さんとして入っている。氷見「おいCベリー」はリピーター率N...by やんまあさん
富山県の農産品・水産品・地酒・くすりなどの特産品を販売しております。
飛騨市周辺の温泉地
飛騨市の旅行記
-
2014/4/17(木) 〜 2014/4/26(土)
- 一人
- 1人
岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみま...
18163 117 1 -
2017/3/18(土) 〜 2017/3/20(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れなが...
16850 64 0 -
2017/3/18(土) 〜 2017/3/20(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れなが...
6650 51 0